【小説家になろう】女性限定雑談スレ82【ムーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>970がたててください
前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ80【ムーン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1661855317/ おっつん(´・ω・`)
月見バーガー(´・ω・`) チンゲン菜安かったから買ったけど使い道に悩む(´・ω・`) ネトフリの実話系ドラマの実話内容をwikiで読んでうげってなった(´・ω・`) >>8
おひたし胡麻和え炒めもの汁物何にでも合うね(´・ω・ >>10
ありがと残ったシメジと一緒におひたしにした(´・ω・`) バーキンのピーナッツバターロワイヤル気になるお(´・ω・`) 鞄のバーキンじゃなくてバーガーキングの方ね(´・ω・`) >>12
ジェフリーダーマー…wiki読んでみて(´・ω・`)
鬱るよ…(´・ω・`) まさしくピーナッツバター柄の豪華なバーキン(鞄)の話かなと思ってた(´・ω・`) バーキン持たせてもらったけどすごく重かったな(´・ω・`)
あれお付きの人とかいる人向けやろ >>19
頑丈な革のバッグだから軽いわけないな(´・ω・`) タコさん定食の人みたいな人一定数いるよな(´・ω・`) 十分食べてるのに甘いもの食べてコーヒー飲んじゃう(´・ω・`)
糖尿かしら(´・ω・`) 食べる煮干しポリポリ(´・ω・`)
味本につけて食べると美味しいわ 乙嫁新刊出てたわ(´・ω・`)
アミルのお兄さん嫁取りしたのね(´・ω・`) 昔は結婚と子供の有無はまさに死活問題だったんだろうな(´・ω・`) アマプラで花束みたいな恋をしたって映画見たんだが何面白いか真面目にわからんかった(´・ω・`) 邦キチ! 映子さん て漫画にこの映画の、この人流の楽しみ方があったが今は無料公開終了。今無料公開されているのを見てついていけそうなら該当映画が載ってるシーズン7(7巻目)みるといいのでは?
後、とあるゲーマーのレビューttp://blog.esuteru.com/archives/9809520.html >>27
あー小ネタで見せる系か(´・ω・`)
これ映画するほどのストーリーか???って不思議だった >>26
ライトオタクが付き合ってから別れるまでだっけ?(´・ω・`) チェンソーマンこんなとこツッコんで仕方ないと思いつつこの世界の社会福祉はどうなってんの!
あんな子供が一人で生きてて親の借金返させられてるとか!と憤ってしまった(´・ω・`) >>30
いくら893だって主人公成長するまで待ったほうが稼げるし
どうしても子どもで稼ぎたいなら違法ぽ◎のとかに使ったりするほうが稼げるんじゃ?と思ってしまいました(´・ω・`) >>24
Kindleで読んできた馬漫画になってた(´・ω・`) 乙嫁新刊
兄たち結婚も相手もさくっと決まってたな(´・ω・`)
相性だのなんだのかんだのやるより逆に楽そう 乙嫁は双子ちゃんの結婚好き(´・ω・`)
彼らは賑やかで楽しく幸せに暮らすんだろうなって予感させる生活っぷりがよかった(´・ω・`) 乙嫁新刊の火傷痕ある嫁さんもらったゴツい兄さんお釈迦様かキリストかよ(´・ω・`) >>35
わかるあの双子同士の凄く萌えた(´・ω・`) >>36
あれは何でだろうね元々愛してる相手ならともかく初対面(´・ω・`)傷ついてる人を放っておけなかった系なのかな >>30
海外っぽいスラムありな世界になったらしい架空の日本だからまあ(´・ω・`) >>38
他の娘達と違って文字通り傷物になった人は今後嫁に貰われない可能性が高い(あっても爺の看取り役か後妻という名の奴隷)(´・ω・`)
幸せになれるはずだった人が不幸な結婚をして可哀想な出戻りのまま埋もれていくなんて男として見ていられなかったのかもしれない(´・ω・`) 1 一人だけイベントを心から楽しめてなさそうな彼女のことが初見から気になっていた
顔を隠す事情を知り心を痛め男気で娶った
世話好きなので不幸そうなひとを放って置けない
2 おまけの嫁取りは先方に借りを作るのも嫌だし気が引けて一番売れ残りそうなのを選んだ
3 傷物の出戻りなら家庭でずっと優位に立てるため選んだ
1だろうけど奥さんが一番混乱してるだろな(´・ω・`) >>41
私が奥さんなら何企んでんだ…と疑心暗鬼になりそう(´・ω・`) ちょっと暗めの落ち着きのあるピンクのコート買った(´・ω・`)
ぱっと立ち姿明るく見えて( ・∀・)イイ!! 糸っていえばソーイングビー復活したわね(´・ω・`) 奇麗 が原則正しくこちらを通常用いる
綺麗 は本来布を指す言葉で常用漢字外なのだそう(´・ω・`) 「奇特」もわるい意味と勘違いしてるひといるからそういう意味で間違えちゃったのかな(´・ω・`)
奇特な人っていうのは非常に稀にみる優れた人っていう絶賛の意味だよ
奇は他にはないほど目立つとかいう意味の漢字(´・ω・`)奇跡とか奇妙とか もともと「綺麗」の表記が使われてたけど、戦後の常用漢字の改定で「綺」の字が常用外になったんだって
それで一般的には「奇麗」の表記が使われるようになったって(´・ω・`)
漢字の本来の意味では綺麗が正しいけど、常用漢字的には奇麗が正しいらしい(´・ω・`) 『国語表記事典』武部良明著 角川書店 1987 <813.5/ 45 常置> (11834231)
「きれい・きれぇ【奇麗】」の項の「参考」に「本来は、「綺麗」と書かれていた。「綺」が「あやぎぬ」で「美しい」意味を持ち、それに「麗(うるわしい)」を組み合わせた語である。
その「綺」が表外字になったため、同音の漢字(イトヘンを外した形)の「奇(かわっている・ふしぎだ)で書き換えることも行われた。(後略)」」と記載があります。(p156)
綺麗って漢字について調べようと思ったことないから今日初めて知った(´・ω・`) 綺麗っていえば(´・ω・`)さっきNHKでTSUTAYA取材してて少女漫画紹介されてた
今どきの少女漫画って絵がお洒落で綺麗だね(´・ω・`)
特に男の子の絵が昔と違う(´・ω・`) あたい書く側だけど常用とかクソめんどくせー(´・ω・`) 意味誤解してる人が存在するの知らないで「奇特な方」使用したら失礼だって罵倒されたことある(´・ω・`) まあ言葉は徐々に意味変わるからねえ(´・ω・`)
会話では世間に通用してるものにしといた方が無難よ 少女漫画といえばガラスの仮面いつ終わるのかしら…(´・ω・`) >>56
奇特については無礼と思う相手が物知らず&無知なの棚に上げて相手を罵る人間性が駄目だけどねー(´・ω・`) 少女漫画読みたくなってきたけど三角関係で話をもたせるのイラッとするから読めない(´・ω・`) 退職金さらに課税だって(´・ω・`)
現在だって手取りからすら10%課税されてるも同然だというのに(´・ω・`) >>54
小説では常用外漢字使っていいことになってるから大丈夫だよ(´・ω・`) あたいフリーランスだけどインボイス制度もなー(´・ω・`)
税金の恩恵あんまり感じてないし政府も宗教とグダグダだと知ってなんか馬鹿らしくなった 壬生忠岑ツイ漫画悲しくなって今更ながらにうた恋い購入(´・ω・`)
少女漫画的純愛以外地雷なあたい無事しぼう(´・ω・`)
本日のツイ漫画は望まぬ妊娠についてなんだけど父親最悪だし痛そうだし(´・ω・`)息子は息子で遊びの相手を妊娠させるのはいいんだ…てなった
あたいが愛せる平安貴族は藤原義孝様しかおらん(´・ω・`) >>61
昔の長野まゆみとか凄かった気がする(´・ω・`) ひっさしぶりにケンタの1500円パック買って食べた(´・ω・`)
匂いから美味しくてむしゃむしゃ食べて食べ過ぎで後悔してるとこ(´・ω・`) >>63
そのツイ漫画やらとうた恋なんか関係あるの?(´・ω・`) 15で元服 同時に結婚
16で第一子誕生 その後ほぼ2年おきに妊娠させる
21歳で3人の子持ちてこんな感覚だよね?(´・ω・`) >>66
最近復活したといううた恋い作者本人ツイ(´・ω・`)
灘(壬生忠岑の息子の名前がナダ)っていうツイ漫画が辛かったから幸せなシーンみたくてうた恋い全巻買った(´・ω・`) 耳をすませばの実写見た人いる?(´・ω・`)
どうだった?(´・ω・`) >>65
うらやまうらやま(´・ω・`)
もう何年もケンタッキー食べてない…(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています