金ネ申雑談スレ2442
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
前スレ
金ネ申雑談スレ2441
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1667646441/ わい今日なにもせんかった😢
ずっと寝てただけや疲れとったんかな
明日はやる気出るかな 重ねるな婆や勇婆ンチの敵がどうしてもいつも見当たらないから安価してレスしてほしいは >>6
言い争いが天然アホの子VS天然アホの子でおもろい ツイで回ってきた一次創作の絵柄が過去ジャンルで見覚えある絵柄やったはbio見たらプロになったった流石や
どのジャンルやったか思い出せん三国やろか 勇単独グッズ出たためしないから人気か不人気か分からん AB固定自称しとった婆がBAだのACだのBCだのすこり始めてカオスや
プロフ書き直せや ヴァはグッズもあるし表紙にもなったしぬいも出るから公式はスナイパーズ推しや >>16
素顔公開も終盤やったしな…
でも美形というアドバンテージがあるから おんものヲチが許容されとるアンチとされないアンチがおるの不気味で仕方ないで 最終回まで見ると尾と組ませるのは杉よりヴァか勇の二択って感じや
杉の相手はリパ固定かゴトリ枠やし 尾婆かそうやないかでゴ界隈の生きやすさ違うやろからそりゃ尾婆ばっか残るやろなぁって感じや 谷キロ出さずに宇ヴァ出せば鶴尾グッズ出して事故物件になることもなかったのに 杉って誰かに守ってほしかったんやなあて感じしたねん
寅は守ってくれたけど死んだからそこで杉は救われてなかった 宇は師団の身内キャラすぎてメインキャラ扱いするには微妙や
主人公達と絡んだことあったか?バトル数コマだけやない >>24
ずっと気持ち悪いで杉婆
あんなのただのヒロインセコムや 尾界隈ガチのやばい奴おって婆同士で本気のバトルやっとるけど生きやすいんか? 宇は数少ない美形キャラやから…
連載終わってから生えてきた設定やけど 房もまだ出てないこのペースやと兵ズ回来るん来期やろなあ 尾婆であることで生きやすくなるってなにや
おんもで堂々悪口言われるキャラやねんけど 宇は探偵系の下品さがなければヤンデレ執着攻めとして人気でたやろな >>26
そういう事言うから杉婆らっていまいちリパすこやないんやと思うで わいは精子探偵で笑い転げたから有り判定なんやけどガチ宇婆にしたらキッツいのは分かるねん 東卍雑は雑やがハピエンで羨ま
傷あったキャラもみんな綺麗な顔になって喜ばれとるは 東卍雑は雑やがハピエンで羨ま
傷あったキャラもみんな綺麗な顔になって喜ばれとるは ゴでいうたら雑でも嬉しいハピエンってどんなんやろ
杉は黄金ゲットして梅ちゃんに感謝されてリパは杉とコタンで暮らして
白は房の想いを継ぐ形で海外進出ではなく国内の貧乏寺を買い取って孤児院でも開いて
ヒッジや牛や家やトニも死なないでそれぞれ暮らして二は静岡に帰って傷痍軍人の慰問をして
みたいなのが思い浮かぶ
師団と尾についてはよくわからん 尾は生き残ってこれから第二の人生生きる感じでよかったで
土牛も死なず鶴は行方不明で鯉月ニも引き続き師団で頑張って生きていく 性病やら精子飛ばすキャラで真面目にカプネタやる婆は面構えがちゃう このあいだエレベーターの中でわいの前に立った20歳くらいの女の子が
東リべコラボのスカジャン着てたは
そんな商品出てるとは知らんかったが「東卍会」みたいな刺繍があった
でも一見すると漢字と和洋折衷柄の派手目のスカジャンでかわいかったで ゴも男性衣料のコラボ出たらミリタリー要素取り入れやすかったかもしれんが服買うほど熱心な男ファンがあまり残っとらんやろうから無理か わいここで何度も言ってたけど尾が生き残るにはスナイパー属性捨てなあかんねん
人殺す道具に執着するなら生存無理やった 尾生き残ったらヘイト凄かったやろゴトリ程じゃなくても 鶴が生きてる時点でさあ
まあ本誌派には死んでるかもやが 宇は鶴おらんと師団いる意味なさそうやし二は杉のために生きてたみたいやし
ていうかそれがもう生きる目的みたいなもんやからそれ全うしたなら退場やろな >>60
このご時世ミリタリー要素なんて間違えたら大炎上やで おがにゃんはヒッジみたいに監獄にナイナイすれば生きてても安全で良かったんやない >>69
頭おかしくなって監獄って
のっぺらぼう2世やん
ごカム第二部が始まるで 兄祝子でおがにゃん暴れる理由無くなったから平気平気
本人のメンタルは平気じゃないけどね! サンリオとコラボした時ミリタリ要素うまく誤魔化されてて流石言われとったな
月は全裸になってしもたが 何年も前のアパレルコラボで旭日旗モチーフが問題視されて発売中止になったことあったな >>73
鯉はいつも曲芸の衣装多いけどあれあんますこやないなあって思ってたけど
軍服以外の服着てるとこ他にないからあれなんか スポーツコラボはおもくそ軍服のままでやっとるけど
企業側のイメージ次第なんかな ペラペラポンチョわいの周りでは意外に人気で驚いたわ 月の風呂ネタすこなの二次やグッズだけかと思ったら
サトル監修のアニEDでしっかり載ってたからもう風呂キャラでええんや 尾の外套って実際の陸軍にあったっけ
サトル絵以外やとだいたい緑色なのが謎なんやけど 普通に毎週ヤンジャン買っていろんな漫画読んでる人にとっての金カムと単行本派との間に物語の認識に齟齬が生じるのはサトル気にせんのやな スピナも最終巻に入っとる番外編はデジタル版だけやなかったっけ
それ読まんと源間弟の思い人がおるのすら知らんままや 単行本買った人のが得しとるということにしとるから… 電書で買うと裏表紙見れんの何とかしてくれんかな
それともこれはebooksだけの仕様なんか YOSHIバイク事故で死去て誰やねんだけど19歳は若いな >>82
あれはたぶん私物やてミリヲタ爺が言うとったで 鯉ちゃんもうちょいしたら寝巻き出てくるから曲芸服縛りなくなるやろか
軍関係やない服って鯉ちゃんは稚鯉と曲芸服とニブフと寝巻きくらいよな 逸材言われててで年上にもタメ口で話すっていう子おった気するけどこの子やろか ムーミンパパ役って今明夫ちゃうんか
てか演じた当時明夫若かったんやな 鶴がラテン系の俳優に似とる!てリプ付いてるやろ
外人に受けるイケオジのモテモテイラストがバズってるだけやねん 月は冬服夏服防寒コート着流し洋装少女団2種たゆんたゆん2種
子供の頃とタライに乗ってる格好に囚人服に最終話
まだあったっけ 鶴受かどうかは知らんが外人は鶴絵すこよな
あとウイ 絵描かんからよく分からんけど一枚絵ならキロ映えそうや >>106
難しくて描けないってパターンやないか
結構あるで 戦前の写真見ると髭多いけどリアル日本人はあんま似合わへん わいもサークル参加してる時と普段は喋りも表情も全然ちゃうで ハッセ見とると坊主と丸眼鏡はどんなイケメンでも台無しにするねんなって 頬がこけとると立体感あるように見えて外人みたいに見えるんかもな YOSHIって誰か知らんけど19歳で事故死とか可哀想やな セリカでママと京都に行ってバズってるヤンキーぽい走り屋なかなか男前やった 今絶許寝とるんやな
各スレ止まるの草
どんだけ連投しとんねん なにかあったらすぐ絶許絶許言う婆も取り憑かれてあたおかなってもうてるからこんなスレ出入りせんほうがええは >>103
原作ちゃうけどコンサコラボのヒッジの装いすこ
こんなお爺ちゃんいたら眺めてまう 鶴の頬こけあんまりすこでもなかったけどだんだんセクシー要素に思えてきた
哀愁あるねん 捨て垢で凸するときプロフの場所を別の誰かに誤認させる表記するのは卑怯やで絶許 トイレ行きたくて起きてしもたけどまだ7時やった
二度寝するで スピナ前の無料でおもろい思って単行本買ったけどデジタル版におまけあったなんて知らなんだ
思い人てなんやそら
単行本買うんじゃなかった >>140
仕事で風呂入れてないからってわからないのがさすがアスペな絶許ちゃんやね 長風呂=潔癖なわけではないから当たり前やん?
汚れようが臭かろうが気にせんよ >>145
最近何故か月婆による絶許認定多いんよな そこまで臭いとか加齢臭も始まってるんちゃうの
ツーンとした匂いするんやろ >>148
臭くて汚くて不細工なのもサトルがつけたな 潔癖なのに月にベタベタセクハラしてる鯉って相当な変態になるやん 湯船浸かるの長いだけで身体とか丁寧に洗うイマゲないな
そのせいちゃう? >>110
描く方に関しては外国人は立体的な顔の方が描きやすいんちゃうかな日本人は顔面の立体感描くの苦手や思うわ サトルの公式発言
不細工でも成立する顔だから楽
キャラクターの発言
臭いです!
汚い顔 >>156
加齢臭は一般に、50歳代以上から本格的に発生することがこれまでの研究で知られています。 しかし、生活者が加齢によるニオイの変化を実感するのは、30〜40歳代に多いことがわかりました。
40歳代は全年代を通じて最もニオイの変化を感じており、30歳代と合わせると全体の約半数に上ります。 鯉は殺したオッサン捌いて皮鞣して着てる人や
センが甘いらしいから皮に肉の組織とか残ってるのを素肌に着てるから生臭そう 普通は30半ばで加齢臭とか気にしないもんやで物知らずちゃん >>159
潔癖キャラに月要素押し付けるのはどうなん? >>164
夜中のレスに遅レスして月アンチしとる絶許わかりやすい >>168
ねえねえ絶許って月婆なのになんで最近月ンチ認定するの 受けちゃんの嫌な要素を攻めに押し付ける
古の受けモンペみたいやな月婆って 月ってドアの閉め方も乱暴やし公式で育ち悪い言われてるしな もう起きたんか連投基地外
つまらん呪詛飽きたんやで >>159
サトルは狩猟やるから皮作るのどれだけ大変かわかるやろな
皮剥ぎ取ってそれから肉と脂肪そぎ落とす
それが甘い判定なら人肉着てるようなもの 潔癖設定があるのは鯉やで
長風呂を潔癖に変換して鯉の要素奪い取ってるの草
それだけやなくて推しの不潔な設定を鯉に押し付けとる
だから絶許って言われるねん サトル発言
不細工でも成立する顔
キャラ発言
育ちが悪い
顔が汚い
臭い そういやリクエスト発表ないんやな?
年末とかやろか 円安のせいか欧米人観光客増えたんやけど電車でマスクしとるの半々やな
家族連れはしてるけど学生みたいなんはしてない 長風呂って好きで長風呂になったんやなくて元々身なり気にしないから風呂くらいちゃんとしろって言われてなったとかちゃう
鶴あたりに注意されてそう >>140
江渡貝んとこにも風呂なかっただろうし兵舎でもないから毎日風呂入れんかったんやない? 見たら無骨な軍人キャラなのわかるやろ
はじめからキラキラ少女漫画の王子様キャラでもすこっとればいいのに何で青年誌のオッサンキャラを改造しようとするねん 月の臭いは江くんしか言及してへんのに臭い想像して執拗にレスするの
どう考えても月好き過ぎる >>195
他のキャラのマウント要素にされる月って結構おるよね >>198
無骨で臭い汚い身なりを気にせぬキャラやが長風呂という秩序も持ち合わせてるくらいに捉えておけばええのにな
潔癖でキチンとして育ちがいいって解釈してそうなの多すぎる >>199
生きとる鶴の残骸探すくらいなら死んだモスの軍帽くらい探してやれよって感じやで >>200
つまり月くさい発言は月好きアピールやな >>201
家に風呂無い
完全去勢やから手拭いで隠すも限界ありそう
お湯沸かして身体拭いてたんやろかね >>199
薄汚れてたな
あれ嬉しかったんやろか月婆 >>198
>>203
誰も言ってなくて草
病気の人こあい >>206
でかい桶かなんかにお湯貯めて入ってたのかもな >>211
>>199
原作読めていればすぐとか言えんよね 最終回ピカピカな服の鯉と薄汚れた服で薄汚れながら海浚いする月って対照的やったね 月は鶴に作法やら教えられとるのあると思うけど基本雑で粗野な悪童やろ >>213
元気そうな鯉やったな鶴モスのこと何も気にしてなさそうなの悲しい
中央もスルーしてるし 単行本の鶴生存追加はほんまいらんかったで
本誌の生死不明やから月の海さらいがちょっと切ないものでなんとか許容できたのに
生きとるなら無駄に時間過ごしたアホなやつやん月しかも実際に身内亡くした鯉がその間仕事しとるのに ここの月単推しって鯉の要素山賊してる傾向やから鯉ンチなんやろか >>217
あれを切ないとか変換するからその後の描写にショック受けるねん 絶許=月婆勇婆リパ婆で尾ンチ鯉ンチ鶴ンチのはずやが最近認定めちゃくちゃにしようとしてるのおらん? >>221
鶴月でもないやろ
単なる鯉にマウントすることに命かけてる月婆やで 月みたいなブサイク押しててもこんだけ自信持てるんやから婆らも元気出して
前向きに生きて行こうや >>225
わいもー
漫画のキャラやし匂いがわかるわけでもないしな 全然切なくないのにな
いごちゃんの時の必死さ知っとるから余計に比較できてしまう仕様 >>226
別にブスでもええねん容姿はわい気にせんねん
ただ月は性格が悪すぎやしすぐ父親や幼少環境のせいにして月は悪くない!言う月婆も嫌いや 知らんから海浚っとったし仕事もしてたんやろ
1人高飛びしたのがおるから 月が鯉にやったことあんまり問題視してなくて若い鯉に救えと強制してるの現代の日本人そのものって感じや
アラフォー↑くらいの爺婆って若いのは苦労して当然くらいに思っとる >>217
あの海さらい正直言って鶴への執着がじっとりしてて怖い思ったけど月婆的にはどうなんやろな >>217
いご草探して海さらっとるとこから成長しとらん男やな
鯉が迎えに来てようやく軍に戻ったけどそれまでも鶴の言いなりやし結局自分ではなんも決められんやつや >>233
鶴自体には執着してないねん
だからその後サラッと切り替えてる
そこ理解しといた方がええ >>233
鶴自体はどうでもええてサトルが言ってた サトルからしたら右腕全うしたことで仕事をしたって解釈やろけどここの婆はそれは認めないやろな >>216
兄も戦争で死んどるし戦って死んだのは受け入れとるのかも
悲しんどらんかは別
陸軍を背負っていく覚悟出来るほどに成長したって事なんやないか わい登場時からしばらくの鶴狂信者キャラの鮮烈さ考えたら鯉の冷め方もすごい雑に見えるけどな
途中で誘拐劇挟んでこんな出会いやから仕方ないってことで納得させようとしたんやろけど >>242
わいもそれは雑やったなと思う
しばらくそのキャラで売ってたもんな
あの過去編挟んだのもその後冷めていくけどしょうがないよねって思わせる為だけやったんやろなほんま 自立してエンドやったら良かったけど鶴の次の依存先の鯉が迎えに来たエンドがからいで
あんな終わり方されたせいで二への鶴に言いつけるぞってセリフも月自身が依存先に言いつけられたらしおしおになるタイプやから出た言葉に思えてしまうねん
本誌もアプリも単行本も買ってきて最後にこの仕打ちやで >>236
あれ鶴探しとったんちゃうの?何のために海浚ってたんやろ?怖いで まあ鯉もキャラ若干迷走してたは
狂信者やったのが怒るの早って思ったし 樺太行かせたのは大きいな
今みたいにネット発達してたら鯉と月の心掌握出来てたかもしれんけど もう何ヶ月も前に完結して未来永劫変わることのない話をいつまでも気に入らんて叩いとるのほんま人生の無駄 >>247
それでよくモスの功績って言うのおるけど肝心のモスが鶴に従ったまま死んでるし鯉もそれを告げることなく終わらせてるから綺麗事ちゃうねん >>248
未来永劫に月の悪評価が覆らんオチにされたのがからいで >>243
わいもそう思うわ
単行本で子供時代のエピソードがっつり変えてなんとか辻褄合わせようとしたんやろけど無理強引過ぎた >>246
鯉月鯉だけ追ってると気にならんのやろけど鯉ってキャラ単体として見るとなんか粗いんよなぁ話つくりが >>250
モスのお願いやったから仕方なくやけど鶴も運が悪いなてことや >>254
そこは鶴からしても役に立つことならええかくらいに捉えてたやろしな >>251
鯉婆が叩いとるだけでそれ以外は月良かったやんて意見しか見んかったで 鯉があそこで怒るのは自然やろけどやたら月婆に責められるんよな
宇やて鶴に対しては怒ってたしツキなんかぶん殴ったやろ ウイといい宇といい鶴の咄嗟の判断が命取りになるねん鶴の優しさなんかな >>256
わい鯉婆やないけど月の最後納得いっとらんで >>252
もうちょっと唐突感無くしてくれたらよかったのにな
それか最初にあんな狂信者として登場させるのやめとくべきやった
それも無理なら鶴脳キャラにちょっと冷静さ加えとくべきやった >>261
納得いかんかってももう変わらんから婆が去るしかないで 昼ドラとして見ると鯉や鶴や月の粗さ気にならんのかな >>264
樺太前半までの月はすこやねん
わいの中では月は五稜郭で死んだ思うはわいカプとは関わりないしな 何度も言われとるけど終盤の雑さはスピナまた描ける事になってとにかく週刊終わりたくて仕方なかったからやろ
でなきゃあんなに単行本で加筆せん 情報将校のわりに鶴て人信用しすぎやない?
それに懲りてかいらん試し愛しとったけど 鯉ちゃんの鶴命キャラって初登場から19巻くらいまでやっけ
そんだけ長いことやられてあんな適当な終わらせ方で単推しは良かったんかなって思う >>266
わいも月は列車で上に登って落ちて死んだと思っとるよ
最終回は鯉ちゃんの幻覚やねん… >>269
結局鯉月鯉婆多いからあんまりその辺の雑さは気にならんのやろ
その雑さが付け入る隙になってるんやけど あの展開で月が右腕続けられるなんて思えへんしな
名誉右腕の称号だけ与えてお払い箱やろ もうエタったしどうでもええよ
四国月にならんでほんまえかったー わい粗すぎて初期から中盤までの鶴信者キャラ要らなかったやろって思ってまう
キャラとして見るとおもろかったけど兎に角処理の仕方が雑すぎたは ネガティブな妄想怖いは
なおさらエターナルおめでとうやで >>273
これは流石に鶴婆
そこまで受け入れられないのはあかん 五稜郭以降途中までのじっくり丁寧さはなくなって打ちきりみたいな捲し立てかたやったな 推しカプでもないから初期の月が良かったとか言ってるし昨日の尾婆がいそう 杉リパ叩きしてる尾婆みたいなこと言うやん>>273 尾婆って月婆兼任多いんかな
ここ見るとそう感じるけど
尾受け婆は月受け派なんやっけ? スピナ連載全然始まらんしあと1月くらい延長戦してじっくり描いて欲しかったな >>286
その後被害者の鯉1人に全ての責任押し付ける流れになるけどええんか >>284
古参は月鯉か総受けで新規は鯉月てイメージやな >>280
限られたページ数の中で脇キャラに2ページ半も割かれただけで破格やろうにな
一コマで終わったキャラが大多数やねん >>280
脇に限らずメインにもその雑さが発揮されてるから言われてるのあるやろ >>287
たくさんの部下たちに愛されて師団長になるし… >>288
新規尾受け=勇尾やから仲間意識持ってる鯉月推すんやろな
わいも古参の尾受けは鯉受けってイマゲ >>291
1人の力じゃないけど
月の力かして欲しいって助けてって頼んでる 正直月ってページ割かれすぎやと思うは
谷とポジション変わらへんやん 鯉登場からすぐ鶴に騙されとるのは見せてたし信者からの変化もわいは興奮したで 鶴も月も死んどけばよかったがそれもそれで残された鯉ちゃん可哀想連呼や 月の扱いに不満の婆は半分鯉婆ンチ鯉月鯉ンチ入っとるから鯉をやたらageるのも今の月の在り方を否定するためのものでしかないよな 月は死ななかったんやからあきらめーや
そんなに死んで欲しかったんか メンヘラ小屋に砲弾落ちて3人死んでたら新しい展開や 展やるなら物語全部の展示がしたかったから最終回間に合わせたんやろね
加筆した分て京都や福岡で展示されたん? ここの鯉月鯉ンチの月擁護婆が何言おうが鯉が頑張れたのは月の助けと力があったからであって1人ではあそこまで行けてへんとサトル思ってるやろ >>287
生きてても鯉に責任押し付けて我知らずで海さらいしとったやん 編集部へのコネがあったらご意見メールと手紙のチェックしてみたいで電波たくさんおるんやろな >>309
え?
月の力が必要やから助けて欲しいってはっきり言うてるが >>287
今かて鯉が全てを背負ってしもたやん
月おらんでもその後に補佐はいくらでも着くやろ 月死んでも元ネタ的に鯉ちゃんは立派に将校やっとったんでは ここはどうあっても月がほんまに右腕発揮して鯉ちゃんの右腕全うしたこと認めたくないのがおるねん
だから最終回で助けて欲しいって月の力を求めて鯉ちゃんとかもスルー
月はお飾りの称号だけの右腕でなんもしてないって言い続けてる
2人が助け合って上り詰めたことは認めたくないねん >>311
鯉は部下を救わなあかんねん意識が強いんや
月が「どう生きていいかわからん」言うからわいの右腕ポジという生きる道示したんやで実際の助けとか期待しとらん 鯉ちゃんが月を追いかけてたことまで無視するのあかんやろ
鶴婆か? >>315
右腕発揮という妄想草
で実際に月が何ができるんやろなぁ >>320
全うしたと言ってるが
やっぱ鯉と月が2人で助け合って昇り詰めたこと認めたくないから半分月否定の月ンチ化しとるやん >>306
不人気の宇と二にページ使いすぎやねん金出してるのはどこのオタクかわかってへん >>324
根底に鯉とその右腕月を否定したいと言うのがあるねんな
右腕月否定の時は鯉をやたら持ち上げる
でも普段は月は不遇やと主張して鯉婆には不満言うなと意見封じとる 鯉ちゃんはメンヘラ他責爺からどうやったら解放されるんやろな
役割果たさんと誰もおらん海に執着して声かけ待ちしとるヤツに役割与えたらなアカンくて可哀想や >>311
「いつまでそんなことしとんねん仕事しろや」やろ 鯉の右腕として月は朝はおにぎり握ってもたせてやって夜は魚さばいてお夕食作ってやるんやな 月も死んでたらこんな大勢に不満持たれてんかったやろうに あまりにも雑やったが樺太が全て転機なんやろな
月は過去を見つめ直すことになってもうたし鯉の世話するのやぶさかでもなかった
鯉ちゃんは鶴から離れて月と絆育んでもうた
そこに雑に差し込まれた誘拐犯
完全に冷める装置として用意されとる >>329
かわいそうやけど今生ではあきらめとる来世では幸せになって欲しいで >>311
月が海から上がってこられるように言うてやった鯉劇場や ここで月死ね言ってるの尾愚痴で杉死ね言ってるのと同じやろ 鯉月鯉ってなんか鯉が一方的に与える側になってるように見えちゃうんよな
でもサトルは全うしたって言ってるからうまく想像で補完するのが正しいんやけど描写に隙がありすぎて我に返っちゃうんや いご草でもそうやったけどツッキ海詳しそうなのにあんな浅いとこばかり浚ってんのはアホなんか冷静さを失っとるんか両方なんか >>348
さっきからずっと貼ってるけど今月ンチしてるの普通に鶴婆やろ 杉の不死身さもギャグマンガやと思うけど月も脇腹あたりに何か刺さっとるか骨出とるかしとったのにケロッと海浚ってんのすごいよな
サトル怪我に対してリアルやないねん エノちゃんにもうすぐ死ぬって!て雑通訳された尾も元気にバルチョーナクしたしな
あのロシア人医師ブラックジャックやったんか 生存組が生きてるのが嫌なんじゃなくて一部除いて生き恥さらしてるのが嫌やねん
最終回が一番カッコ良かった生存者おらん まともに怪我してまともにダメージ受けたの鯉ちゃんぐらいちゃうけ
ナイフを胸に刺されても杉なら自分で抜いてそれを相手の脳天突き刺してたで >>359
全部ギャグマンガやったと思ったらスッキリしそう 月が鯉を命がけで助けたことに嘘偽りないが鶴が鯉を助けにきたのは所詮嘘やった
鯉が鶴の為にどう自分を騙そうがその想いの差を無視するのは無理やったって感じやろ心理的には 最終回後の鯉ちゃんのサジェストは可哀想とかケアラーやったしな 生き恥とか尤もらしい言い訳やねん
嫌いなキャラが生存したのが許せんだけやろ 鯉婆って単推しの多さに比べたらホモ婆少ないなて思うは
鯉月鯉炊ける婆以外はホモ無理で単推しになるからなんやろうけど >>377
ホモ婆スレでずっと鯉の右腕月否定してる流れ続いてたことに一言 月婆はホモ婆しかおらんから会話が成立しないのかもな
高額商品売れへんし 言うて単推しが何においても正解やで
原作はホモちゃうし 月すこやけどなんの成長もなく海さらっとる姿は悲しかった
生きとりゃええと思えるかエタ万歳ならよかったかも >>387
サトルがギャグとして描いとるんかシリアスなんか意図が不明で気持ち悪いで
鶴生きてて意味のないことしとるからどう見ていいかわからんからモヤるねん 月は通知表の評価が結論やろ
死んだ尾と同じ評価の時点で最終回でも死んで当然のキャラやったってことや サトルは回収の仕方が雑なんやと思う
これはどのキャラに限定したことではない >>391
鶴についてきたことが間違いやったって通知表? >>391
鯉月は鶴から離れたから生き残ったんやろ 連載終わって数ヶ月たつけどふとした時にわいの推しカプエターナルしたんよなぁて夢見てるみたいな気持ちになる時ある せめて主人公チームが生きて輝いてたら死亡組の溜飲も下ったと思うで
生存組が羨ましいんやろ言われてもあんな最終回じゃ推しが死んでて良かったとしか思えへん
鯉とマッとフチとオソマと子供たちは応援してる 連載終わったときここで鯉婆の不満あんま見なかったんやけどな >>392
ゲスト囚人ぐらいやと風呂敷広げすぎんから丁寧な描写で終わらせるんやけどな >>397
鯉とマッとフチと子供たち
婆の無関心キャラ達やね デカチンポの優秀な雄がホワイト企業に転職して自分の力をモリモリ発揮できて良かったねって話や >>399
かなりおったんやけど鯉月鯉婆に封殺されとったで
あれ可哀想やったは >>399
当時は鶴が死亡よりの生死不明やったからな
月が海さらいするのも同情的やったし鯉の責任問題も死んだなら仕方ないで流されてたで
生きとるんやったら何もかも茶番になってもうた 結局どういうラストなら満足やったか教えてや
鶴と月と尾と鯉それぞれのさ >>392
スピナは打ち切りやからしゃーないと思っとったんに7ヶ月前に完結言われとってもこの終わり方しかできへんかったんやなって 杉に比べたら月だってまだ丁寧な方ちゃうか
リパと白はええんやけど杉の描写が滑りすぎててどう言っていいのやら 月が鶴と死んでエターナルしたら今頃人気は地に落ちてたやろね まともなお外の月鯉婆は最終回の時やんわり苦言呈してはったよ… >>389
それやねん
ギャグとして見たら大団円なんやろか
>>390
ほんまや無職でボロボロの服で悪臭放っとるより新衣装の方がまだマシやった >>405
あれほんまに可哀想やった
不愉快だった救って婆の思い通りになって不満も言えなくなるとか 月の描写ってむしろ丁寧すぎてあかんとこあると思うは
もっと曖昧な方が勝手にいい方に解釈できた気がする 鶴は傘エンドはええけど他の加筆部分が悉く萌えダメやったな
サトルの寵愛を受けすぎや スマホ依存から脱却したくて
まずはスマホからツイアプリとちんくるを消したで 月って教会で自分らがビール臭放ってたの知らんままやろ?
鶴を信じるわいを信じろ言うた鯉の言うままに鶴を信じることにしたんちゃうの
やからメン小屋で急に鯉ちゃんが鶴になんか言い出して??ってなったのでは 月そのものが暴走列車みたいなもんや
運転する人選ばないと 尾婆は愚痴スレで不満言ってるのに鯉婆が当たり前のようにここで愚痴るの何でや >>407
各キャラ個別の問題ちゃうやろ
キャラ萌えだけしか目に入ってないから漫画全体の破綻が目に入ってないんや
腐女子にネタ提供して終わったからこれからグッズで稼ぐで最終回や >>423
いや個別の問題やろ
わいの推しだけ婆が多すぎ >>421
わいは月すこやっただけに成長や罪悪感抱かんかった月にがっかりしとる月婆やで >>416
まあ鶴と杉はモデルおるから下手なことできんかったよね わい実は房出てきてからのゴは面白さ落ちたと思っとる
キャラはすこやけど まぁ明日のアニメまで話題ないし好きに愚痴ってええんやない?
甘い嘘回が来たらここもおんももあな救フィーバーや >>425
わいは月どうでもえがったけど最終回で月嫌いになったは
よう考えたら汚い顔しとるし 明日のあらすじ見るとメインは有ちゃんのスパイ発覚なんやけど話題かき消されるんやろな 房はすこやけど後半囚人はつまらんあげく人皮全部集めなくてええとか… サトルはスパイ上手く使えへんかったよな
意味あるんかみたいになってて残念や >>435
浴衣肋骨服の鶴はすこわいが唯一鶴かっこええ思ったお衣装や >>433
それや
しかもその後人皮足りんくても問題ないてリアクションに少し萎えてもうたねん 事故って死んだYOSHIって俳優なんか落ち着きないな
菅田将暉にもタメ口しとったけど変わってたんやろか 「どうせ無産やろ」って言う婆は壁サーかフォロワー5桁の馬なんやろ? 書店の売上上半期に出した本の半分くらいになってもた 人皮の暗号そんなに複雑じゃなくて肩透かし
ホロケウオシコニなくても共通する読みのある文字重ねるで解けたんやないか YOSHIのことみんな知ってるんやな
わいミリも知らんかった なんかタメ口の子やろ
紗栄子と付き合ってなかった? >>448
北海道で働く門蔵利運看守部長はゴカムと関係ないねん Y0SHIKIかと思ったら違った
わいも知らんかった 糖質レスやのに久しぶりに見てちょっと感動してもうた 房キャラとしてはすこやけどリパの恋心煽りまくってたのには何余計な事してくれてんのやとしか思わんかったで >>446
漢字読めんリパに和人と協力せえよというウイからのメッセージやったな もう13話中6話まで進んでるのにメインビジュアルにいる囚人がひとりしか出てきとらんのやな >>455
房太郎は水中で死んだんじゃなかった?
リパとあまり関わりないやん >>457
作中で死なずに最終回まで無事生きてたで 19歳は早いけどなんかフラフラしてたから危なげな雰囲気あったかもな 来週はようやく棒鱈尾が出てくるやろか
メインキャラやのに登場遅いは 初めて家にGが出てからい
ちょうど隣に人が引っ越してきたんやけど関係あるやろか?音がうるさくてわいの家に避難してきたんやろか? >>466
引越前に殺虫剤や抗菌剤散布することがあるからそれであぶり出されて逃げてきたか
引越荷物にくっついてきたんやないか ベランダが繋がってると室外機から入ってきやすいんよな
出来れば引越が分かった時点でこっちもバルサン焚いた方がええで >>467
Gが出る家は余程汚いんか
最近もうGはみないぞ ブラックキャップ置いとるからなのか今のところG見ない
羽虫はよく死んでるねん >>466
アシダカグモ放したらどうや
わいは蜘蛛結構すこ わいのマンションゴキ出たことないけど階段にカナブンは時々死んどる ハエトリグモが家におった時はああ家には食べ物がたくさんおるんやねと思ったで >>414
どこが不満言えなくなっとったねん草
おんもでもここでも好き放題叩いとったやないかい >>464
三八手に入れるムイムイおがにゃんが先やないかな ブラックキャップ置いたせいか今年はヨボヨボのGしか出なかった カメムシの匂いがするカメムシじゃないあのちっちゃい塊の虫なんやろ >>489
ほぼ変わってへんどころか悪くなった
inbodyで3週間ちょい前に計った結果と比較したら筋肉量が落ちただけやねん
つまりその分の脂肪の割合が増えただけ… わいも蜘蛛好き
蜘蛛殺したくないから殺虫剤まくの躊躇する >>495
毒あるのが来なければ殺虫剤いらへんのやないか 急にスチェンカ終わって平和が訪れたな
ゴキブリと共に わいもデカデカと成長したゴキを見なくなった
やはり室内にしっかりブラキャ置かないとね 超回復を気にしてスクワットを3日に1回とか舐めた回数してるのが筋肉付かない原因やろか 物が捨てられなくて服が収まりきらんので処分したいんやけどゴミに出すしかないんか?
安物ばかりやから売ることは考えてへんのやけどリサイクルに出した方がええんかな
どこに出せるんやろ >>503
3日に1回300回で直後にプロテインなら付くんちゃう >>505
よほど近所に服を売れるところがない限り服は金にならないから売るのはやめたほうがいいハサミ入れて生ゴミと捨てるんや
状態が綺麗なユニクロ GU 無印とかは意外とフリマで売れる 父親のゴミの出し方が汚い
プラとか洗わんで汚いままプラとして捨てようとするし
ペットボトルも外装フィルム剥がさない&洗わずに平気で捨てる
煙草吸うのにちゃんとした灰皿使わず缶コーヒーの缶を吸い殻でいっぱいにしてリビングに置きっぱ
わいがピクルス用に洗ってた空きジャム瓶も吸い殻入れにされる
他にも言い出したらキリがない指摘したら逆切れするしほんま腹立つ >>506
生地に具を混ぜるか全く混ぜないかと蕎麦の登場タイミングかな >>509
何で一緒に暮らしてるのけ?
わいさんが世話焼かないとダメなくらいの高齢者なら世話してるんだから保護者に従えやと言わないとダメね >>510
デブやないなら平気やろ
デブは低めの段差で踏み台昇降や >>513
病気の母親の介護のためや
父親が家事炊事使いものにならんからわいが一緒に暮らし始めた >>509
ゴキが出るからそういう面ではかなり気になるけど
どうせ燃やす所は変に洗わんほうが水使わん分地球に優しいとも聞くな >>518
せやな
はぁもう父親のせいで男さんの存在自体が嫌いになりそうや
男全てが父親と同じではないとは分かってるんやが >>516
その野放しの躾されてない犬みたいなんを育ててしもたのはマッマや…
もう好き放題が習慣なっとるから言っても言う事聞かんしマッマ看取ったらサヨナラやな >>518
処理場の火力が強い地域はプラも分けずに出せるらしいな >>519
ここに書いたことそのまんま言うてみたらどうやねん
もう親父と関係破綻してるなら何を我慢すると言うんや 梅ちゃんと一緒になるはずだったんだのシーンの梅ちゃんやたらセクシーよな
てかあれ杉を誘ってる?やったんやろな >>521
むしろプラあるほうがよく燃えてええらしいで プラって燃えたら毒物出ないん?
昔ダイオキシンがどうとか言われてなかったか キャップ付き詰め替えパックって燃えないゴミよな?
いつも迷うんや >>523
杉が金持って訪ねてきた時の梅ちゃんの変な態度見てやってたんやろなって確信したで Twitterでたまに夫の無能エピソードが流れてくるんやが
「かわいい旦那様ですね」で処理されてるの怖いねん
最近だと高い化粧落としで風呂掃除されたやつとか 住民が自主的にめっちゃ細かく分類してゴミ出してるところあるんやて
でも回収はいくつかはまとめてされるんやて
なぜ分けるんや >>523
男なんて簡単ですから
ヤれそうな雰囲気出したらズドン
ってやつや 父親だけ残されたらどうしようと思う時あるは
マッマが全部やっとるけど父親はゴミの出し方どころかゴミの日も知らんねん プラのリサイクルは懐疑的や
古紙とかガラスなら理解出来る
先進国ではプラスチックのリサイクル率は40%くらいだけれどもなんか日本では80%ぐらいらしいやん
プラスチックをどのくらいたくさん使ってるかにもよると思うけれどもリサイクルで再生利用が難しいプラスチックをここまでとことん集めてるのって気持ち悪いと思う >>529
菩薩のような妻やなぁって感想のが見かける気がするんやが >>529
寛容アピールプラスまぁまぁ金ありますアピール >>532
スマホで調べたらゴミの日分かるけどそういう事も出来んタイプの爺か >>529
グッと飲み込んで「すごい!」と言うたとかいう対応が怖かった
一緒に暮らしとる家族なのにこれいくらするんだよとかの必須情報を言わへんのやな
付き合いたての彼氏とか友達みたいや >>536
汚れ落とす方がエコやなかったりするでな >>534
それも見かける
夫を子供扱いして世話する母親ポジになるのが流行りなんか? >>521
わいの地域は綺麗なプラはプラの日に捨てて汚れてるプラは普通ゴミに捨てたらええってルールやは >>530
こんなん言うたらあかんのやろけど働いてない主婦が仕事してる体を保つための分類やろて思うんや
やってること無駄やねん >>530
くそ暇なんやなあ
人的金銭的コストそして再生に使われるであろう無駄な運搬と燃料コスト
ブルショットや 昭和爺ほんまなんもできん奴おるよな
トッモの定年後抜け殻になっとる父とか見てると定年後即死んでもたうちの父ちゃん有能ちゃうかと思うは草 なんもできん男さん嫌いやけどそれ作って自分の存在価値作ろうとしとるの女さんよなってモヤモヤするは ゴミの出し方て地域差凄いよな
引っ越すならゴミ出しが楽でコンビニがトイレ貸し出し自由にしてくれる地域に住みたいで >>530
ゴミの出し方自治体によって違いすぎるし難しいし周知もイマイチやからな
やらないかん事やと勘違いしとる人多いんちゃうか >>548
そのツイ主が何歳かはわからんけど若いならゾッとするよな >>548
育てとるのは女なのになんでこんなクソ男が育つんやろって思うことあるけどクソな男はまず母親もおかしいんよな
そして父親はもっとおかしい 高い化粧落としで風呂掃除って日本語読めんの?何が可愛いかわからん
家事できるできない以前に学習障害やん 東京はプラ分別はしゃらくさいな
粗大ゴミとかは持ち込みですら予約やからそこは面倒かも >>556
クレンジングて書いてあったんやったらワンチャンバスタブクレンジングと間違えたんかもしれん >>550
コンビニトイレは女が常連やると後つけられて家特定されて押し入られそうなんであんまりやな… ハッピーマニアの美魔女の話おもろかったな
やりすぎなくらい尽くして男を退化させちゃうんや 静岡いたとき可燃もプラもまとめてどーんでめっちゃ楽やったは >>547
国「ありがとうほんまにありがとう(年金的意味で)」 大阪市内は日本一火力の高い焼却炉やからプラもガンガン燃やしとるで
定期的な炉の煤落としも大変らしいけど 使う前に聞くという当たり前の機転も無いねん
それを伝えないのもウンコや >>546
庶民同士やし普通に懇ろな仲やったと思うで
月いごも >>547
年金は回収した方がええと思うけど遺族年金もあるからええんかな いご草ちゃん野良犬みたいなデカチンにメロメロやったって思うとエッチやな やっぱり漫画描ける婆が多いカプは栄えがちやし字書きばっかりのカプは接点あってもそんなに活気でんな >>556
普段からそんな感じならなんもわからんのかわええ!わいがついとるよ!と思って結婚したんやろきっと 昔は男が一家養えるくらい1人で稼いでたから女が専業主婦やれてたんよなあ
そして核家族やなかったから誰かに何かあってもどうにかなってた わい先ほどスーパーに行ったら迷惑YouTuberみたいな外見のデブ男がマスク外して咳を何回もしてるの見たで
エスカレーターやしそいつの前1mくらいに人おってわざとしてそうやった >>547
胃ろうしてずっと生き永らえるのと比べたら全然本人も家族もええやろな >>572
それは人によるやろ都会だけの風習や
わいのばあちゃんはじっちゃんと働いて会社大きくしたで しっかり者で稼ぎあるから男をヒモにしてしまうの看護師さんに多いらしいな
アニメでリパが遭難してまう回も女は頼る側でいてくれんと男がダメになる言うてる爺おったわ >>575
おがにゃんは食料獲ってきてくれるから… >>577
じいちゃんもばあちゃんも両方とも家事やるん? >>583
兼業主婦というのは許されへんのかな
それこそが男の甘えやろかな >>584
カチカチやん!
だからお前はダメなんだよ!!! 多分やけどその夫は「クレヨン汚れには化粧クレンジングが最適」って情報をどこかで聞き齧ってて
とりあえず目の前にある液体で壁汚れを落としてみたら思ったより良く落ちて
それで気分良くなって壁全体掃除しちゃったって流れやろなぁ >>585
今の甘やかされた男さんは女に働いて家事全部しろ思っとるで 7〜8歳ぐらいになるとせっせと獲物獲ってくる百ちゃん 穴さえ開いてなかったらふっくら米が炊けてたんやぞ! >>590
やる前に聞かない
やらかした後で言わない
モヤる要素あるからバズったんやろな カチカチご飯で悲しくなってるおがにゃんきゃわすぎるで >>597
二次の宇ならわけてくれるで!
原作は絶対しないからカチカチごはんで我慢や 兵隊って服も素早くきっちり畳む訓練されたりしとるんやろ?
米炊いたりサバイバル能力身についとるから夫にするのはええかも
戦争で死にさえしなければ >>593
大人になったら獲物を解体してお肉にして後処理してくれるまでになってるとええけど >>568
1秒間に10回くらいピストンしそうやしな月 おがにゃんとかは顔と身体がええからそれだけでええわ >>604
でも自分もやったことがあるぶん妻に感謝してくれそうやない? わい鳥の羽むしってさばけるからいくらでも鴨取ってきてええよ 飯盒失敗したらタッパに入れてレンジで10分でなんとかなるから電子レンジ生やしたってくれ 龍が如くコラボで現代社会の進化に驚くゴトリとかおがにゃんエピがあってもよかったのにと今でも思うで >>601
釣りすこな爺がお魚くれる〜ていうからでも処理面倒なんよと思っとったら完璧に内臓とか処理済で後は調理するだけでおkやったから助かったで >>608
ティファールは取っ手の取れる鍋もあるやで >>613
めっちゃええ人やな
くれる言うても処理がな…って思われるのわかっとるんや 鯉ちゃんは九州男児やから裁縫もコメ炊きもでけへんけどかわええからええねん >>617
かわええけど走行中の列車の上でバランスを取りながら逆向けに配置した引き金を日本刀で引く器用さの男なんよな >>607
むしったことないは
大変そうやねできるのすごいは >>619
ソーイングセット持ってたし服作ってたけど >>626
あれを服って表現してええのかわからん… >>621
わいやったら刀がぶれぶれで鋒を引き金に嵌めることも出来なさそうや フォゼでもそうやけど鯉婆って無能鯉にするの好きやな >>591
初大阪の爺婆がユニバやて見間違えるん草やで >>646
そら1400億以上かけて作った建物やからね ゴミ処理場嫌がられるやろから外観にこだわるのは納得や >>630
三十年式歩兵銃が3.8kgで兼定が全長100cmぐらいの1.2kgやからな
両手でそれらを持って走ってる列車の上で風を受けただけでもなにかの拍子で持ってるもんか本人が落ちそうや
カーブで投げ出されるおが >>648
人形が灼熱の中燃え盛るアトラクションけ >>648
ハハッ!インフェルノーゥ!(例の甲高い声) >>651
世界的なアーティストの建築作品やからね… なんもできん鯉がええ婆とお裁縫できる姫がええ婆の二種類おる >>669
戦争に行くのがイヤで薬漬けになったりもしとるんやろ 鯉は身嗜み気にするからほつれとかも自分でその場で直せるようにソーイングセット持ち歩いてんのかもな わい地元のゴミ処理場も遠くから見るとRPGのお城みたいや ツイでバズッとるけどストローだけ紙にするのもよくわからんよな >>680
紙のストローおいしくないし飲み終わる頃にはボロボロやねん 月の生き方や考え方についての話題に完全に乗り遅れたが
真面目な軍人さんが上官命令と自分の意思の間で葛藤したり
やったことについて悩んだりする要素はすこや
そういうの一次作品で見ると萌えるけど二次で月が苦悩しとると
キャラ違うような気がするは
先日の作者インタでも悩んだりするようなキャラ付けじゃなかったし わいの街は山奥に火葬場と処理場があってどっちがどっちだか分からん >>654
連載終了後に野間の存在感が出るとは思わんかったで草 紙やないけどケンタのコールスローとかに添えられるやつがプラフォークから木のスプーンになってて舌触り悪かったは
フォークやとポテトも刺せて良かったのにな >>685
高度な風刺と皮肉も混ぜた芸術的な立地やね ゴミ処理場に税金かけるのはいい税金の使い方やと思ったやで
分別楽なの最高や マイストロー持ち歩くほどマメな人間そうそうおらん気がするで
仮に持ち歩いてても洗うの忘れそうで汚い 市営の処理場が高火力なおかげで分別楽ちんだったが施設老朽化してきたらしい
あと何年かしたら分別細かくなるかもしれんで嫌やなあ そいつマルカメムシっていうんか
地元だとゴミムシっていうひどい名前で呼ばれとる わけわからんモニュメントとか建てるよりゴミ処理場に金かけるほうが有益やな わけわからんモニュメントとか建てるよりゴミ処理場に金かけるほうが有益やな 紙のストローをビニール袋に入れてるの最高にアホやと思うねんコントか
どうせなら高性能のクッキーのストロー作ってほしいは わい地元の子供の頃からプラスチックがんがん燃やしてたは
地域によって分別必要なん衝撃やった 猫と犬は人間に話しかけることを習得した
だから他の動物と違って人間に取り入ることに成功して生き残った
って見てなるほどと思ったで >>699
たまに大発生すると公害レベルになるらしいな >雪虫 店でプラストローやめたってみんな自分で買うだけになりそうよな
レジ袋やってゴミ箱用に使ってた人が普通に百均とかで買って使っとるし 小学生が発明してたストローが良かったは
板状のプラスチックで丸めたらストローになるように設計されてるねん
持ち運ぶのはダルいけど洗いすそうなんは良かった >>704
プラカップがあんなに利用されとるのになんでストローだけなんや 亀の鼻にストローがはまってもうた写真見ると紙でもええんかな思うで
あれ可哀想やねん そもそもストロー使う商品自体が娯楽品なんよな
捨てないストローがあればええなマイ箸みたいな >>716
昔川崎市が全国でも有数のゴミ処理施設もっとるで!まとめてもやせるから分別いらんのやで!工業地帯の技術力や!いうてはったんや
そゆとこ他にもあるんやな >>711
割り箸だけ槍玉に上がったみたいなもんや 平日はストレスで拒食気味なのに土日はその反動なのか過食になるは
吐くことはないけど気持ち悪いし健康にも良くないし自己嫌悪やで
今朝起きてからカップヌードル二個とシュークリームと生クリームどら焼き食ったは
多分夜までにポテチ一袋とサラダチキンとカップヌードルもう1個とお菓子もう1個は食ってまう 納豆3個も今日が期限なのに昼ごはんお腹いっぱいで納豆食べられへんかった
夕飯は納豆ごはんと高野豆腐の味噌汁とサラダとゆで卵でええかな朝ごはんみたいや >>712
洗ってても他人とストロー共用てなんか嫌やない?
スプーンとか箸ならええけど >>724
子供老人は間違って鼻ズボして危険そうやが大人はそれでよさそうやな >>728
今から我慢して夕御飯はサラダチキンとサラダと温かいお茶とかにしたらええよ
せめてあすけんやね 再利用できるステンレスストローは洗って乾かすのが不十分だと内側がカビるらしい >>726
わいの地元の処理場もそんな感じで褒め称えられていたのを子供の頃から聞いてた
たぶんどこの県にも1ヶ所くらいそういうスーパー処理場があるんやと思う レジ袋って生ゴミとか捨てる時に要るからわいエコバッグ使ってないは >>740
ジュースとかの成分がしっかり落ちてないとカビるんやないの 毎回のレジ袋買うのと100均で買うのどっちが安いんやろ >>745
カビるんるんが根っこを張るイメージやったから染み込みそうな素材しかカビないと思い込んでたで 家から出る気ないけどサクサクのスナック食べたい欲がおさまらん >>748
大きさによるみたいやな
でも大体は百均のがお得みたいやで >>751
わいは意識低いからパックごと冷凍して、解凍する時はタレとかフィルムとってそのままちょっとだけレンチンしとる 近所のイオンレジ袋3円と5円や
でもほぼ毎回買ってる 風呂敷をエコバッグにするみたいなちょっと違う自分を演出したいけど扱い方が分からんからいつもビニルゴミ袋や >>753
手が汚れると嫌だから…
竹皮越しに握ったおにぎりを寄越すおがにゃん >>761
顔ごとおがにゃんの持つ竹皮に突っ込む婆 エコバックと別に袋はスーパーで100枚入り買っとるで
生ゴミ用は100均一のサニタリー用の黒いやつや わいの地域指定ゴミ袋なんやがそこそこ高いんよな
限界までぱんぱんに詰めてるで ネットスーパーのレジ袋異様に丈夫やからそれでゴミまとめとる アマプラでインディ・ジョーンズ見てるんやけど2時間の中にアクションとロマンが詰め込まれた娯楽大作や
作られたのが一昔前やからアジア人の描写や設定が古いところあるけど深く考えなければおもろい
ラストは細かいツッコミなんて野暮な力技のハピエン大団円で汽車水没とええ勝負やと思う
ゴも2時間映画で敵側の因縁だのキャラの過去だのなければあの終わり方でも良かったかもしれんな レジ袋は有料な国多いしこのままやろな
でも無料のスーパーもあるで >>768
北海道のスーパーだけなんやっけ?無料貫いとるの >>769
ゴと相性ええなあれは
土着民族はまあ土着民族やねって感じやが >>769
敵側の自滅をグダグダやらんところが大きく違うで >>774
月のフォーカスだいぶ無駄やしえぐみを詳細まで描写したことで逆に好感度下げたな >>776
師団というか鶴やな
他は鶴ageるための小道具や RRRはインドの少数民族がブリカスを叩きのめす映画やで >>781
上映時間3時間やけど極上エンタメでおすすめや 夕張のトロッコの場面はもしかしたらインディオマージュやったかもな
少数民族の美リパ女と知り合ったヒーロー杉が、財宝を悪用する悪の軍隊と対決することになり
行きずりの泥棒白を仲間にして仕掛けと罠がたっぷりのダンジョンみたいなアジトに乗り込んで
炎の上でボスと戦って最後は財宝が溶岩に沈むけどちょっとだけ分け前ゲットして生還 おがにゃんが味方側にいて谷もついてきてた頃はホンマおもろかった
キロもただのええダンディやったし わいはリュウが離脱したのが寂しかったで
癒しが減った もう明日にはリュウともお別れするんやな
エノチカ離脱回でもあるんやしもっとええタイトルにしたら良かったのになんで甘い嘘なんや 最後の聖戦はナチスドイツが悪役やったな
ゴが2時間娯楽映画やったら師団がああいう役回りになるんやろ >>741
生ゴミは食パンの袋使っとるの見て主婦は頭ええなって思った キロちゃんキャラデザがなんとなく手塚治虫みあってすこ >>790
まあ婆的には師団悪役で全然ええんやけどな
サトルはそうはしたくなかったっぽいけど わいが捻くれてるだけなんやけどツイッターで話題になりすぎてる映画って見る気しなくなるは
バーフバリ、すみっコぐらし、若おかみは小学生とか
元から興味ないジャンルやってこともあるが実質○○って大喜利になっとると寒い >>801
わいも師団は初期の悪役路線のままでよかったで
鶴婆認定されるかもしれんがカリスマサイコ鶴すこやったし
明るくてクレイジーな部下どもも良かったと思う 若女将はNHKで見たけどいかにも子供向けって感じやった >>799
だるくないで
ノンストップエンタメ映画や 実質○○!みたいな煽り方ってもともとの作品にも引き合いに出された作品にも失礼やと思う >>808
ラーマのえっちさは異常や
わいははだけたポリス服も私服のサスペンダーもすこ >>802
わい正にゴがそれやった
トレンド入りするたびに下品な腐ども糞うぜえ日本の恥や思ってたは
その時既にラッコ鍋でホモパロされまくってたゴにも嫌悪感あった
けど一般漫画読みの感想でも絶賛されとったから食わず嫌いあかんなって読んでハマった RRRはフィクション強いけど史劇の要素もあるんやな
インド独立闘争の英雄なんて熱いテーマでええな >>813
冒頭の揉みくちゃにされながら石投げ男捕獲に向かう姿がたまらんな
本人の望む姿でないにしろエロいのは仕方ない 鶴がカリスマサイコのままやと師団が勝利してまうねん そうかインディやBTTFを知らん世代も婆の中にはおるんやな アマプラにすみっこあったから2回見たけど内容全く覚えてなくて草 白雪姫の実写映画で監督がインド魂を抑えきれずにラストで全員踊らせてたのすこ エジプトBL話題になっとったけど
わいの気になるんは特攻隊のBLや
ああいうの杉で見たい モルカーのボール鳴らす応援上映みたいなのはちょっと見てみたかった アマプラとかで映画見ても記憶に残らんねん
映画館で見るとスクリーンデカいし音響いいし何より金払ってるから記憶に残るねんな >>826
映画館やと映画に集中するけど家やとトイレとかおやつとかツイッターとかで気が散らへん? 近所の公園でイッヌが集結しとると思ったらわんこグッズフェスタ開催しとる 特攻隊BL気になるけど身内におったからなんかアレや 悪役に人間味や悲しい過去をつけたすのはええけど本筋迷走したらあかんよな
わいがすこな悪役?敵役?はシリーズ通して主人公たちを付け狙ってた嫌な奴だったが
共通の敵が出てきて共闘せざるをえん状態になって少し絆が生じた末に民間人守るために死んだは
主人公に看取られて苦い笑みを浮かべて俺は生まれ変わっても悪人だよって言い残したの切なかった
そいつにも暗い過去があったがグチグチネチネチ描かれたら萎えたやろうなあ >>824
試し読みで読んだやけど受けがショタすぎてわいには合わんかった
設定や関係性はすごいすこや 杉が特攻隊の生き残りで戦後に尾と闇市で出会うっていう二次見たことあるで
支部で探せば見つかると思う 杉はほんまに不死身で何しても老衰でしか死なん存在なんやろな
こんなんと関わったらあかん 鮭は寿司か刺身が至高
焼くのはまぁええけど煮るのはちゃう >>839
直腸にダイナマイト入れて爆破しても死なへん 国のために戦う兵士の感情を具現化したのが杉なんやない
だから死なないというか死んだらあかんのや インディージョーンズに出てた女優さんがRRRでブリカスヒール役として登場しとるで 杉については今後スピンオフで活躍させる可能性があるから色々ボカシとるんやろか >>846
インディシリーズで英領インドが舞台になってたやつは現地人を思いっきり未開人に描いてて白人崇拝みたいなとこもあって
今ならアウトな内容やった
時代の変化っていうか因果は巡るっていうか すみっコぐらしの映画バズってたから観に行ったけど期待した程では無かった
オタクの過剰表現に騙されたは >>848
それBSで最近見たような気がするが……
いくら名作でもポリコレアウトだと闇に葬らさられたりするんやろか
風と共にサリーヌとかもそんな話あったよな >>846
ジェシー以外のイギリス人全員凶悪な顔してて草や 今の時代アンクルトムは白人に阿るダメ黒人という解釈がなされるようになりつつある >>844
その杉が最後までリパ側になったのも杉リパが恋愛で結ばれるわけではないのも
史実Ainが和人と結婚しまくって急速に文化を喪っていったのではなく
せめて二次元のなかでは和人とAinがちゃんと存在し家族としてお互いを尊重しあい日本で暮らすことを願ったラストなんやろなってわいは感動したんや わいオタクの大喜利でゴカム倦厭してたの良かったんだか悪かったんだか今となってはよく分からん アンクル・トムとか風と共に去りぬに出てくる「善良な」黒人ってのは白人にとって都合がいい黒人ってことなんよな >>860
食わず嫌い婆か?
他人の評価に左右されず素直に見るのがええよなと最近思う
ちょっとした映画を見る前にネガ感想をチラッと見てしまっただけでそれが気になって終わってしもうた >>842
おがにゃん上等兵愛しておりました言うんか? ツイッターで過剰に持ち上げられて期待しすぎてガッカリするのはもったいないよな
すミッコや若おかみも子供向けとして見れば普通にええ作品なんやろ フォゼヴァがリスでフォゼ宇が豚やったら山猫フォゼにゃんとトリオで大分ブラックユーモア感出るな >>864
曲解曲解て連投しとる婆はなにが杉リパにみえたんや 首かたこりがひどいから低周波治療器買ってみたんやけど自分の意志と関係なく筋肉が動くのが気持ちええような気持ち悪いような感覚や >>863
征服者側にとっての都合のいい存在って知識つけるとグロいんよな
時代背景あるから物語から消せって意見がおかしいのはそうなんだけど一時期の過剰とも取れる拒絶反応にはそれなりに理由があったよなと思う >>863
アンクル・トムはもう黒人への侮辱用語になっとるらしいな
作者は奴隷制度反対してアンクル・トム書いたのに ツイの大喜利ほんまにうんざりやけど話題になるってことはおもろい要素あるんやろなと思って観に行くようにはしてる
やっぱ映画館で観た方がええ作品てあるねん >>867
2次でもその傾向あるやろ
実物が悲惨でも見ないふりして持ち上げとるけどツイ大手よりオフ慣れしとる婆の方がええ本作るは >>879
ほっそい掃除用ブラシがセットでついてる 何年間も読者引っ張ってきたのに2時間娯楽映画みたいなラストやったな >>874
ウエメセはあかんねん
もうあの頃から認識は進んでるんや >>876
ちょっと意味不明や
アンクル・トムの作者ストウ夫人は当時としては教養ある白人女性で黒人差別反対派
アンクル・トムを善きクリスチャンとして描いて白人の情に訴えた
そしたら爆発的に本売れてそのせいで南北戦争勃発させたってリンカーン大統領に嫌味いわれた
ストウ夫人は差別反対頑張ったのにずっと可哀想やで >>880
おもろい大喜利やとそれだけで見に行きたくなるから宣伝効果すごいと思う
実際行ったことあるし 映画オマージュの話やけどフランケンシュタインの古い映画で怪物が子供と出会うのが湖のほとりやんや
オベンチョとチヨタロウの場面思い出すは ストローじゃなきゃいけない時なんてタピオカ飲む時くらいしか考えられない シネマトでフィルムが燃えるやつニューシネマパラダイスを思い出した
あの映画なんかつらいねん >>895
杉尾が向かい合ってドリンク飲む時とか(ハートのストロー) 新規の婆がおプロらしいんやけどかなりhtrなんやがティーンズラブってそんなに簡単になれるんか >>896
映画時代の終焉を惜しむ映画やから哀愁あるんやろな >>901
ティーンズラブが売れた時期があって雑誌も20万部以上は売れてた
類似雑誌がたくさん出て作家不足でまあ誰でもなれた時期があったんや
コミケやcityにスカウトマンが来てたで ワッチョイとID出るからナガノスレで暴れられん絶許草 伏せ字でもないんやから自力で探しや
見つけられん程度の脳みそしとらんやろ >>905
そんな時代あったんや
誰でもよかった時代なんやな納得した >>913
漫画板にあるで
たまに覗くんやが絶許みたいなんが現れては馬鹿にされて消えとるの草やねん わい正にこれや
「見た目は太っているようにみえないBMI20-22くらいだけど体脂肪率が26%以上という人は、隠れ肥満の傾向があります。つまり筋肉量が極端に少ないということにまず着目してほしいです。 ウッ喫茶店のテイを成してるのにテーブル上に猫が歩いてる……
これは無理 >>923
ちいかわ語で仲直り平和とかそんな意味や ダイエットより筋トレやな
筋肉量少ない婆はカロリー制限する前に筋トレに全振りや かくれ肥満で有酸素運動したら消費されるのは主に筋肉のほうやね怖すぎる ちいかわは面倒なこと要らんで普通にかわいいかわいいしてたらダメなんか
わい面倒やからもぐコロッケだけすこることにするわ >>931
お外歩く前に腹筋したほうがええってこと? >>941
お外歩くのもええけど有酸素運動は控えてまず筋肉量が並みになるまで筋トレする日々や 足裏ぶるぶるするやつ買おかな?効くんやろか?
年寄りの足の筋肉鍛えるポイやつ >>948
EMS?立ち乗りボード?
虚弱や年寄りにはええと思うけどそれでも補助的にしか効果無いやろな ちいかわフレークシールほしくてなかよし買ったで
CLAMP以外同人誌の方が馬ないか >>947
【お腹痩せ】1日4分でくびれ&腹筋を最速GET!【ダイエット】
わいと一緒にこれやろ
ちなわいはこれ最後までできん 取り敢えず5大筋肉を鍛えるんや
自重なら毎日やってええけど3日に1回くらい休む わいは膝着きプランクやっとる
なんか腹筋に効いてる気がする EMSは会社のジム通いおじさんが使ってるけど毎秒腹を殴られるような感覚でセルフ拷問気分を味わえるらしいで
もちろん弱い設定にすればそんなことにはならへんのやけど >>951
たまに漫画雑誌買うとhtr多くてびっくりするな ゴキャラがトレーナーになって指導してくれる動画つべにあったらええのに
やるかどうかは別やが 少女漫画は画面の華やかさがあればなんでもええんやない >>951
わざわざ出版社に持ち込んで編集の言いなりになって児童にウケる話書いて連載にたどり着くまで果てしないやろ きんにくんの海自コラボに身長190くらいあるガチムチ隊員出てきたけどあのくらい上背あるとガタイも外人負けしてないんやなと
それに勝ったきんにくんもすごいんやけど ストロー言うと吉田戦車のネタを思い出すんやけどネットに落ちてへんなあ >>964
児童にウケるような話を描くのは大変やろうけど絵はもっとなんとかなるんやないか >>968
少女漫画家って下手したらリアル小学生やなかったっけ? 上手いやつは他所に行くんやろ
わいありなっちの絵はすこやった
りぼんやけど ありなっちは絵旨かと思ったけどそこまででもなかったな
CLAMPの全盛期は短かった CLAMP絵が綺麗で憧れたけど話は何やっとんのか全く分からんかった >>974
良かった訳分からなかったんはわいだけやなかったんや
同時期にやっとったセーラームーンもよく分からんかった >>975
わいもや
でもセラムンもだいすこやったで
話は一切覚えとらんけど りぼん見てみたらアニ横とハイスコアまだ連載しとるんか
あとは酒井まゆくらいしか知ってるのおらんかった ハイスコアはキャラの目が全員猫みたいな瞳孔になってて怖くなって読まなくなった 婆になったがハイスコアとこっちむいてみい子は買ってるは エジプトBLついに読んでしもうたアカンはわいの好みすぎた続きもまんまと課金して読むは >>981
新刊出たらしいけどどんなことになっとるんやろ 絵を描かないわいはサトルの絵上手いのはわかるがどのぐらい上手いのかわからん ジャッジアイズとロストジャッジメントやるとええよ
まさにキムタクがやる役って感じやで >>992
言うてそれより上手い人多いし
デジタル駆使してるから盛れてるところある アクションシーンで何やってるかわかるてそれだけですごい事やで でもサトルのアクション下手やない?
戦闘シーン全然面白くないで >>998
鬼滅ガチで何やっとるか分からんかったな 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 17時間 37分 12秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。