金ネ申雑談スレ2868
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
*前スレ
金ネ申雑談スレ2867
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1678009039/ 杉元解説リポーターへ
数字の話や漫画の話はしないでって作者がいつも言っとるから持ち込みは無しで! 当時二人組のWINKて歌手おったねん
わいほんまは翔子ちゃんかわええと思ってたけど
ブリッコとして同クラの女子達からうっすら嫌われててわいすこやと口に出せへんかった ネットのひねくれ婆にだけやろ
真理子と日野くんマンセーしとる ハチのありとあらゆるイケメンに粉かけまくってカレピ途切れさせない手腕には関心したで
序盤相手にされてなかったレンタル店の男もハチのことすこになってたし >>353
でも最後らへんは娘育てる料亭の女将やろ
ナナは成長が遅いだけのアホ娘やけど人としてハチよりずっと格上や >>351
えートマトはプロに任せたほうがええやろ
どう見ても合理的で思い入れだけの思考回路の女ちゃうやんミオリネ
ロール的に感情的である事が求められるんか?ミオリネって最初っからキレてばっかりやがちゃんと「そらキレるよ」な理由があってキレとってキレてない時はそんな感情だけで判断するキャラちゃうやろ わいがいる界隈は作家は明るいし読者もみんな明るくて雰囲気も良くてみんな仲良いで >>358
火垂るの墓も年取ると叔母さんの気持ちがわかるようになるな >>357
言うて真理子も性格悪かったしなんかなあ >>358
大丈夫?サナトリウムに見えるんやがこれマッマ大丈夫?死なんか?ってなるな
大丈夫らしいです 作家の役目はグッズ情報のお漏らしは禁止で、数字の話や漫画の情報はここに書かないのと、読者が晒されたり叩かれたら守ること これは心掛けてるで 要約すると
主人公が大切なのは分かったから主人公の敵じゃない子まで叩かないで欲しい、や
寝るは 沙樹ちゃんも自分が可愛くないと思ってるコンプあって司への想いを抑圧してたし
黙ってる方があるけなげて価値観あったんちゃうかな?
わいリア小で世界が狭かったらそんな風に解釈してたやが >>377
可愛くないて言いまくってたのが司やろ
あいつ嫌いや 真理子性格悪いか?
真理子は自分のすこな人打ち明けてるのに香澄も沙希も内緒にしててそこは真理子可哀想やと思った 宇は元からお節介タイプやで
いちいち関係ない事まで口出ししてくる勇作や >>381
別に悪くないんよな
香澄は間違った優しさやし沙紀ちゃんはコンプで黙ってただけで
香澄ちゃんは真理子から怒られて一時期嫌われたやしちゃんと代償は受けたと思うやが 杉 「東京の海老フライはうめえ」
杉が走り出す
宇「なんで裸なんだい?」
杉「‥‥」 こうやもん 杉はただ1人舞台に登場する前から勝ちが決まってるように見えるキャラや 何故か杉だけは登場する前から結果がわかってしまうでな
杉には目には見えない特殊な力でも働いてるんか >>385
真理子には嫌われてたけどその間イケメン2人独り占めして新しい友達も作って高校生活エンジョイしてて悲壮感はないねんな… リアルタイムで読んでへんかったけどタッチも主ヒロが両思いやったが
和也の為にくっつかなかった様なもんやろ?
新田の妹が出てもグダグダやったしそ
そういう漫画が受けてた時代ちゃうの >>399
そら気がないのは人の気持ちやからしゃーないけどあれは普通に南の性格悪いなと思ったで 南ちゃん和也どころか大人気でアイドル状態やったから
それで達也のことすこ!言うたら達也が周りからいびられてからいことになるねん
達也が野球で自分の価値証明するまで待ってた南ちゃんて感じなんやないの男さん目線やと わいのブルロマイナーカプ神のフォロワーが数日で2千増えてカプ無し絵へのいいねも1日で4万余裕で越えとる >>402
ベストカップル賞みたいなん貰った時賞品打ち捨ててなかったか
すこな男とのやつやないからってそういう事平気でしてまう女さんを読者はすこれるもんなんやろか
あとアイドルなん全く見た目から伝わって来んねん正直 H2ではタッチの逆で
両片思いはうっすらあったかも知れんけどお互い新しく出会った人とくっついたエンドやったで あだち充の少女漫画雑誌の方で連載してたやつ
途中で読むのやめちゃったんやがネットでその後の展開読んだら凄すぎて草も生えんかった
今の時代では倫理的に描けん展開 目が覚めてしまった
今日からまた弁当作らないとあかんのに >>413
ちがうやつや
タイトル忘れたやが女の子が主人公でソフトボールしとって
変装して別人のふりしてたりした漫画や >>414
ググってみたけどスローステップってヤツやろか
男3人からモテモテ主人公と出てきたは スローステップってうろやが主人公がイケメン二人振っておっさんとくっ付いたやつやっけ… 何がすごいってちゃおでそれやったのがすごい
読者唖然やろな コナンが新一と平次振って小五郎のおっちゃんと結婚エターナルやね 小学生の頃でりぼんの他にも試してみよ思ってちゃお何度か買ったんやったは
そこでスローステップ読んだんやね
少コミ買ったら高校生物で彼氏が前カノ堕胎させてリスカメンヘラ化させる漫画あったり
小学生やけどマジかこれ思いながら読んでたは そんなんやから人気全然出てへんのやない
タイトル聞いたこともないねん みゆきも今から思うと兄妹で
連れ子同士血は繋がらんとはいえすごいことしたなと思ったで あだち充がちゃおで描いてた理由ぐぐってみたけどやっぱり編集者が描かせてたんやな
でないとスローステップがちゃおに載るとか謎すぎる H2でひかりをイケメン英雄とくっつけさせたままのが少女漫画ぽいやん草 >>395
呪術さすがにジャンプ作品なぞりすぎて真新しさの無さに嫌悪感と飽きがでてきたで
絵の雑さも直らんし >>414
すどうありさやっけ
オーストラリアのポスター見て名前思い付くんよな
わい当時1巻だけ買って読んだで >>427
少子化やなかったらその時期の小中学生が夢中になって履修すんねん
そんで漫画を卒業するからジャンプ漫画のテンプレやなとも思わんねん 上でONEの話しとってなつかしいんやけど
あれ全然星の瞳のシルエットとはちゃう話やねん
香澄ちゃんはリア充やったけどさち子は親が離婚で別れとって親戚の家に居候してる不幸系ヒロやったで ゴ婆年齢層高いからおんもで昔の映画漫画の話も多いけど前フリで今の時代はアウトやけどってポリコレ気にし過ぎやねん
でも金ローのプリティーウーマンに男が女を金で買う話とかシンデレラストーリーは時代錯誤とかキレとるポリコレおったから仕方ないんか 仕方ないんやなくてそうすべきやと思ってるからしてるんやで
ほんまに表自系はズレとるよな
配慮を負けと思ってる思考直してほしいわ いまってネットリテラシーの教育ある程度はしとるはずやねん
どうしょうもないアホはでるけどな
SNSであっという間に何もかもパッと広まる社会や
配慮は人のためやなくて自分のためや窮屈な社会やて思うのは旧時代の頭やって思われてもっと変わるはずや >>426
わいいまだに成立カプ2組の組合わせ反対のほうが相性ええんやないやろかと思うてまうは 大昔の映画に今の時代はー言うとんのおるな
いちいち言わんでも90年代の映画なんみんな知っとるやん思うけど
もう椿姫もティファニーで朝食をも放送禁止や
海外フェミは平等平等いうクセに売春婦は見下してあんなんと一緒にするなやからね いちいち言うべきやって風潮にすら文句つける方がおかしいんやで
ボクチンが脳直で発言できひん社会が悪いってアホちゃうか 駅構内の放送がいちいちお忘れ物はございませんか〜お乗り忘れがございませんように〜ってうるさいの聞いてたらわかるやろ
いちいち言われなわからんアホにレベル合わせたらなアカンねん 今の時代やと通じひんようなものにそうと分からず影響受けるようなアホおるからな 駅のトイレにも忘れ物ないようにってシール貼ってある わいの推しも売りやってたから表に出せない(>人<;) チャカ・カーンがメクラやツンボやディスったんポリコレ的にどっちが勝つんか見物やで なんでも注意事項なんは米の訴訟社会に倣っとるやろ
やったらあかんこと全部ずらずらと書いとかな ブリジャートン家で英国貴族役が黒人なんおかしい言うたら難癖やて一蹴される時代や
そのうち貴族階級に黒人もおったのに差別されてた言うのはおかしいってキッズが増えてくるで この時のサトルはまだ繊細な線を描いてるんやな
やっぱ手に負担増えてきたから負担減らす為に絵柄変わったように見えるは ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています