金ネ申雑談スレ3036
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
前スレ
金ネ申雑談スレ3035
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1682513139/ >>301
でも月は父親殺せてスッキリしたから尾にもスッキリさせてやろうという善意やろ 鯉なんも知らんから幸が尾のことも認めてると思ってたんやろな
そんで選ばれた尾が自分と同じく鶴の元についていたと
捨てたとは知らんのや そもそもモスは鯉ちゃん捨てたことなくて平を失った悲しみで見えなくなってただけやったんよね
誘拐は許されへん犯罪のはずやのにモスの行動でガラッと変わった
鯉ちゃんも結局離反したとはいえ鶴を憎みきれへんかったしな 尾はわざと第七師団きたんかなって思ったけど奥にゃんがスパイとして送ったんだったか
奥にゃんいやなやつや >>310
山猫呼びされとるのは知ってたんにそう思ってたぽいの謎や >>312
鯉最後まで離反しとらんよ
戦闘不能の月連れてっちゃだめ死んじゃうて言っただけや >>316
尾の銃の実力とか一目置かれてたっぽいしそれでちゃう?
山猫呼びされてるけど一流の腕前だから >>316
聞こえるようにボンボンモスモスとか言ってそうやし嘘ついて一等卒とかいじめてたんちゃう 勇ちゃんの声優はどうもカバネリのイメージが強いから初めて勇ちゃんの声聞いたとき意外やったな >>310
人間は自分を通して人のことを見るって言うのがよく分かるええシーンよな
実は月の尾観もそうやねんな >>317
戦闘で勝手に行動したり半分は離れてるし
鶴からしたらえっ?帰るの?ってなる >>319
わいこの鯉ちゃんの尾への推理見た時にほんまに子供で山猫の悪口ぜんぜん深く考えてへんかったのを示してるんかなて思ったで このスレいつかなくなったらここのニート婆どうするん? >>325
作画落ちてきた頃やからやな
リパであの扱いなら16は大人やとサトルは思ってそう 狙撃兵としての腕で幸が尾を評価したと思っててもおかしくないんよ 実際には殺しに行かなきゃ2人で話す機会すら無かったのが幸と尾やねんな
でもそんなの鯉ちゃんには分からんねん >>320
おがにゃんは谷に対してすら正論しか言わんキャラやのに >>279
ショタか?
普通の若者やん
普通すぎてつまらん >>340
同人やったら似たような感じちゃうか飽きられたらどうせ萎む燃料がないから
公式で考えたら今後10年でどちらの単行本がより売れるか言うたらスラダンやねん >>340
スラダンはまだ〇年後ずつ劇場公開する予定やろしエターナルや
わいはゴカムは今年いっぱいこすらせてもらうは 山猫は鯉ちゃんにとっては尾が鶴に気に入られとる噂流れとって調子乗っとるくらいの意味やから ゴはもうちょっと当たり障りなくギャク強めなエンドで良かったやろに
銀魂みたいになった方がおいしかった >>348
鯉を実在の師団長と絡めたことと鶴が実在の人物に絡めたことであかんくなったは >>347
お前のカーチャンでべそみたいな感じで蔑みとはまたちゃうねんな >>337
さんば
うーん欲しいがお高い
そのうち公開する思うてんやがどうやろなあ >>304
全く知らない嫌いは最適解じゃないと思うけどまあええか >>348
アイヌの軍隊も難しいねんな
わいは白とか今だにけっこうモヤつくからどうにかならんかったかとは思うやね
作品がすこなのとはまた別や 鯉は五稜郭の戦闘中やなくてせめて突撃前になんか言えんかったんかと 幸が尾のこと気にかけてたらその辺の兵が山猫呼びなんか出来んはずやし認知されてないっぽい私生児なことを嘲って山猫の子は山猫言われてたんやないんかなあ 五稜郭未だに位置関係がよく分からん
そして軍隊なのにあんなバラバラに戦う意味あるんか メン小屋で普通に語り出した時も何で聞かないんだって思われてそうやな ダイイチワ掲載のサトルの昔の読み切りっておもろい?
なんかそっちの方が気になってきた 鯉がメン小屋で物申したん連載版はモスの死と鶴の試しへの不信なんやなてふわっとは分かるんや
でも単行本やと話の本質が助けてくれ言うたらになったからタイミングがよく分からんくなる 全員大集合でのラストバトルって普通は盛り上がるはずやのに酷かったな
群像劇で全部の線がまとまって1本になる瞬間すごい好きやしゴも期待したんやけどそういう面白さはなかった 五稜郭戦というか第七師団が鶴の次に偉いのが鯉みたいな若造新品将校とか
なんか色々もう無理のある敵側軍やねんな
あのときの鯉なんか部下たち現場知らん子どもとしか見てへんやろうし サトルが描きたい軍って愛4やから
鶴とメンヘラ部下だけいればそれでヨシ! >>368
つまらないこれで連載?センセいくつだっけ?そろそろちゃんと就職考えた方がいいかもね
ってパワハラされてそう 新品将校なったばかりで造反鶴に加担してたのによく中央は見逃してくれたな… 理論派で冷たいと思われる兄が弱小チームから強豪チームに移動してそれ批判してた熱血系の弟と試合の決勝戦?で戦う話
お互いに自分の選んできた道が正しいという証明のために負けられん思いで戦う
弟が勝って仲間信じて一緒に成長してくのも大事やねみたいに仲直りで終わり 鶴と鯉の間にもう一人誰かおっさん挟んでおいて欲しかったな
だいぶ物語変わったやろうけどそんでもしかしたら鯉死んでたかもしれんが >>379
そうなんや
やっぱダイイチワ買って読んでみよかなこの先収録とかされなさそうやし >>384
菊おじは鯉ちゃんの下やね
そういえばそこの間が誰もおらんのやな >>378
鶴はそれ知ってたからキングダム畑に埋めたで
あっちで繁殖した >>386
引き出しのない男やねんサトル
しかもこれをもう一度やりたいんや >>387
いや役職として鶴と鯉の間に将校が欲しかったって話やろ
すぐ月入れこもうとする月婆メッ! >>382
詳しくサンババ!兄弟ものほんまにすこやなサトル >>395
言葉足らずを誤魔化すために人を叱ってマウントとる醜き婆 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています