裏名義男性プロ声優とR18シチュ音声etcを語ろう!21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
R18女性向けシチュエーション音声作品(CD、配信DL、ゲームなど)に出演する裏名義プロ男性声優について
のんびり楽しく語りましょう
このスレはスレの趣旨に合っていれば多少の雑談はOK、自萌他萎厳禁、他人を傷つけるような発言煽りは厳禁、
質問が書き込まれていた場合わかる人が親切に回答、モメサや煽りは徹底スルー、常識のあるエッチな淑女(ここ重要)のみご利用ください
※このスレのプロ裏名義男性声優の定義は表名義で事務所に所属しているもしくはフリーで声優を生業としている
※表名義関連については◯伏字等で配慮をお願いいたします
※声優の愚痴はほどほどにお願いいたします
(前スレ)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1679042436/ 薄荷唇のキャスティングってこれこそイツメンだよねw
こっちに出てくれるキャストが増えるといいな >>623
薄荷唇のキャストなかなか強いメンバーばっかり引っ張ってて笑った 表も似たようなキャスティングばっかだけどあのキャスティングを裏でもやって欲しいわw 切木、刀キャラの声で出てくれたら絶対買う
サイダーもまた来て欲しい 切木おじさんもナヨナヨした男じゃなくて刀系男子かおじさんでやって欲しいよね サイダー表の姿がチラつくんだけどどうしたらいい?助けてw
声は好きなんだけに困ってる >>629
ジャケ絵を頭に叩き込むとか見ながらとか?w
久喜もエロいの来て欲しいなー そういや久喜はアニメフェスタでプレミアムで主役やってたね
エロかったしリップ音がSEだったからめちゃよかったw >>631
アニメ見てみたけど久喜シチュだと色っぽい声なんだけど籠った声に聞こえるね >>629
サイダー聴いててキャラ(若い)より本人の年相応の声を検知するとそうなることがあるわ リップ音SEだと久喜は変なところ気にならず聞けそう 表名義知ってるとたしかに気にする人は気にしちゃうかもね
自分は特に気にしないから大丈夫だけど
表のほうも追ってるって人あまりいない気がする
彩の表の仕事のツイッターフォローしてる人は何回か見たことあるけど
なんでシチュ垢で表関係のフォローとかふぁぼするのか理解できない >>637
誰がフォローしていいねしようと関係ないと思うけどね
土門テトラの裏表の声豚がヤバすぎて彩の声豚なんて赤子同然w 商業もそんなに出てないし同人好きの人にとってはほぼ無名のAshの新作が発売後半日で172DLされてるのに
先月発売されたレジェンドの同人まだ180DLなのやっぱりネームバリューだけじゃどうにもならない部分多いの実感するな 先月の佐和の同人聴いたけど喋りの間の取り方が忙しないのが違和感あって最後まで聴けなかったわ >>642
ありがとう
ググってもわからなくて誰これ?になってた >>643
商業プロ裏名義声優ってだけでサークル側(ライター側)が内容忖度してるようじゃがるまにでは通用しないだろうなって思った エグい内容を土門テトラがやったらどれぐらいDL数あるか気になるところ 同人聞きすぎてるせいかエグい内容って言われても?ってなってしまってるw 180DLしかないのに500DLで特典音声とか遠く感じるね
内容もイチャ甘系っぽいしレジェンドこそこんな内容のは商業で腐るほど出てるからよっぽどファンじゃなきゃ今更聞きたいと思わないよな 分かるわキャストが佐和じゃなくてもこの内容だとスルーしちゃう
収録時間を作品ページで明かさないスタイルも好きじゃないな
サイン抽選企画やってるからかDL数の割にはレビューが多くなってるね モノローグ系として有名なアンケ丸出しラミプラがダントツってのが頭抱える モノローグ系シナリオは滅びて欲しい
独り言ブツブツ語られても気持ち悪い ラ⚪︎プラは土門テトラを引っ張ってこれたことで他サークルにマウント取ってそうな雰囲気が... 1度もサインなんて当たったことないや
だからレビュー書くなんて無駄な時間だと思ってしまう テトラ表で乙女系ボイコミ音声やってるけど自分の周りの評価イマイチ
ボイコミとかって表しかやってない(事務所的にできない)声優がやるから萌えるわけで
裏名義の演技聞いてるから中途半端なのを表でやられてもって思ってしまう
自分も含めてだけど求められてるのは裏の乙女系なんだと改めて思った レジェンド久しぶりに聞いたけどセリフのイントネーションや間が変だけど地方出身者なのかなあ レジェンドは東京生まれ東京育ちだと本人言ってた気がするぞ… >>659
わかる
テトラも土門も表でボイコミは活動内容的にこれじゃない感強かったw
合ってるとは思うんだけどなんとも言えない違和感 レジェンドの妙な間合いは方言系なのか...
関東人でも標準語じゃない場合あるのかな 同人もプロ声優で方言もの増えてきたけど関西系出身の人は関西人をやってるよね
レジェンドは何弁になるのだろうか >>664
関東人が標準語喋ってるって勘違いはいつからなんだろうね
地方人が大挙して集まってるとこだから常識もそれぞれすぎる 2月とか4月とかアクセントが関西系になってるのが気になる ナレーションやってる人はアクセントはちゃんとしとるよ >>669
江戸っ子がいる都内の寺が実家なんだが住職やってる50代の父親は江戸っ子気質 レジェンド、普段喋ってるときのイントネーションもちょっと独特じゃない?
フニャフニャしてるというか… そうだ!フニャフニャしてるっていうのが的確だ!
滑舌が悪いのかなってずっと思ってたけどやっとわかったw レジェンド日常会話のフワフワした甘ったれたヒモっぽい雰囲気の独特の話し方だよね
仕事ができてしっかりしたスパダリとかは合わないなーと常々思う
豹変レジェンドが自分の中では一番良かったし好き 自分もかわいい系の佐和好きだな
スパダリ合わないのは同意だけどルジュノワの来栖は割とハマってた気がする 豹変レジェンドが好きなだけで声の高低もあまりないり大半がゆるふわ系の男になるから苦手 >>644
>>645と同じでジ○ジ○の一部の主人公のイメージが強い
あと某アイドル7のマネの人とか
ジ○ジ○でサイダーの表覚えたからか果物バスケットに出てる低めのトーンの人とかあまりイメージない サイダーはスタンド使いのイメージだなぁ
土門はアニメだと1番ハマりキャラはなんだろ?
やはりスタンド使い? ス○ンド使い=ジ○ジ○なんだろうけどサイダーも土門もスタ○ド使いじゃなくて波○使いだからな
1.2部はまだス○ンド出てこない 特定の声優の表の話したいなら声優板にでも行けばいいのに
いくらここが緩めのスレでもスレチすぎだしさすがに目に余るわ 裏名の名前に名字付ける事ってあるんだね
Ashは今後こちらも頑張るのかな >>659
裏乙女系欲しい
単なるシチュボじゃないやつ
Ashとaki空目しがちだったから名字ついてよかったw
ところでマリトッツォ田中て誰だろう
マイケルが改名したとかだと萎える Queen Lily Twitterより
『この男、メガネを外すと豹変します。 Vol.2
〜愛に条件はいりません〜』cv #テトラポット登がもうすぐ事前予約開始!!!!!
粛々と制作を進めておりました #豹変メガネ の第2弾がいよいよ発売間近です…❕
事前予約開始の6月9日を楽しみにお待ちください💕 テトラもうTLしかやらないのかな?
最近TLばかりだよね ハニーメロウTwitterより
『アオハルRe:プレイ Vol.3 〜いじわるタラシなモテ男・紫野先輩の場合〜』の発売が決定❕❕❕
事前予約は6/12〜
配信開始は6/26〜
となります💖
気になるキャストは… #河村眞人 さん💕
アナタにだけ意地悪でとっても優しい年上彼氏を演じてくださっていますので、楽しみにお待ちくださいね😊 テトラは事務所の売り方路線を変えたのか本人がやる気がないのかわからないけど
ぶっちゃけ裏名義の人気で表の人気を支えてる部分があるのにTLやラミプラみたいな生ぬるいのしか出ないしなんだかなあ...
>>691
同じこと思ってた アオハルはゲームやってないからわからんけど面白いのかね?
プラスメイトこそ音声作品出して欲しい >>687
マリトッツォ聴いてみたが表が誰かはわからないなー低め寄りだけど低すぎず高すぎないお兄さん系?ていうのかなああいう声
マイケルではない事だけは確かだよ >>695
横だけど、ありがとう!
プラスメイトは表不明の人もいるからマリトッツォはプロなのか否か気になるところ apricot Twitterより
/🌸 🌸 🌸
✨予約割引あり✨
📣新作発売です✨✨
\🌸 🌸 🌸
#冬ノ熊肉 さん出演
何かもが驚くほど相性の良い彼との出会い…♡
🌸『それはささやかな恋のはじまり芳野奏人 7/28配信開始』
apricot-cd.jugem.jp/?eid=163
仕事上の付き合いだけだったはずの彼が……💕 熊肉の次は猿飛が来て続編は2人セットになりそうだね 前まで新作発表があるたびにエロそうだの〜って沸いてたのに今じゃキャスト発表と内容見てお通夜状態になるのなw ささ恋ってMARRY YOUの4巻目まだ出てないよね?どうするんだろう >>695
情報ありがとう!
探し方悪いのか試聴も見つからなくて
田中ったらマイケルしか思いつかんかったw 豹変メガネ2の配信いきなりあるんだね
1と一緒に収録して編集で分けてるのかな?って思った 茶介の声が好きだけど最近の作品はどうもいまいち…
どこか良い作品だしてくれないかなぁ 今更ながらだが豹変メガネってボルテージの自社TL音声化だったのね... シナリオ考えなくていいから!うまくいってるのに乗っかりたいから キャラとか設定とかストーリーとか既存の作品利用したらゼロから考える手間が省けるもんね>TL音声化
それが音声化で良くなるかどうかは別の話だけど 何度でも言わせてもらうが
TL作品とシチュ音声は求められてるもんが違うんだよね…
TL人気はヒロインありきのカプ萌えが主流じゃん?
シチュはヒロイン=リスナーが基本なんだから
TL原作そのままスライドさせて男キャラボイスオンリーにしたら男キャラの魅力半減作品になる傾向が強い
TLヒロイン抜きの音声化はセリフの雰囲気に違和感があるんだよね
だからTL音声化はシチュじゃなくドラマCDにしろよといつも思う 表でもテトラ土門はYouTubeでボイコミやってるよね
表はヒロインもを女性声優がやってるし絵があるから成立してるけど
裏のただ男がセリフ読み上げるだけのものをシチュ扱いされるのこっちのファンとしてはかなり迷惑
ヒロインの声ないから一体何やってるんだかわからないし漫画も興味ないからこんなのばかり増えても困る テトラってTL音声化しか出ないけどギャラ上がったのかもね テトラサイダーの3P聞き返している
やっぱりいいなあ
TLもハマるのはハマるかもだけど、原作知ってるとキャラがあらかじめ分かってしまうのがイマイチ
そして好きな作品ほど音声化されないっていうね… 裏名義で音声化されなくていいよ
表でやってよって思ってる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています