金ネ申雑談スレ3106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
前スレ
金ネ申雑談スレ3105
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1684761405/ >>421
尾婆を晒してるコテは誰に開示されるやろな >>437
若い頃からキモオタ嫌い宣言してて草やねん わいらんまんのマモの演技すごすぎて見直したで
あの人こそ俳優業本業にした方がええは >>425
いろんなタイプの人おってええんよなぁ
わい平太師匠が石田彰やって事前に知らんかったらわからんかったかも草 リパの演技はあんまりすこやないけどリパの中の人はイベントでいつもかわえくてニコニコしとるからわいすこ >>443
マモは喋りもできるし声優業界が手放さんやろ >>426
たびたびやられとるボロクソ過ぎるちかぴろ批評にはわかないからほんまに尾婆かもな おがにゃんの最期のシーン楽しみやねん
ああいう場面上手いからな >>445
ただ肝心のリパがすこじゃナーイ!
チピイッ! >>438
純情ロマンチカでの受け喘ぎ上手かったで…萌え萌えや >>436
つだけんもええ声出しときゃええってサイドやろ…流石に棒やないけど演技で分けてる印象が薄いのは事実 あと声優未発表のデカめのポジションってジャックとカエコとマンスくらいか
マンスのことデカめとはあんまり認めたくないけど ちかぴろ優しくてええ声やん
滑舌もそんな気にならん >>449
尾田くんとか師匠とか言うたりしとるやつやろ
興行スレで反転アンチになるまで庵野やタツキ信者しとったやつやし爺やろ >>447
ちかぴろなんぞ言われとるんか
わいは好みの声ちゃうけど演技上手いから声優としてすこやで >>447
ツダケンの解釈に不満ある尾婆わい
ちかぴろの解釈だあいすこ ツダケンは尾は幼少期に方向性決まっとるしそっからはずっと自分の感覚を正しいんだと証明したがっとるて言っとるから別にそれは合っとると思ったんやけど >>442
わい能登の凄さはキモヲタから教えて貰ったのに BLCD聞いたことないわい
聞いてないのに想像しただけでなんかめっちゃ照れるんやが ツダケンって社長とかテニプリ乾の頃から今まで棒に聞こえるで
なんか単調やねん >>449
おんもで尾婆のサトル誹謗中傷どんだけあると思っとるねん >>453
演技でけへんもんな
声と顔だけで仕事もらっとるからアイドル業の方が向いとる思うで >>459
ツダケンはある意味ドライに尾を見とるんやけどちかぴろは最後見てからは特に感情こもってしまっとるよな草 ゴトリの中の人はイベントで感じええからすこ
メインどころに1人でも感じ悪い声優おるとほんまにストレスやねん
メインどころって基本イベントとか映像物全てに出てくるから >>456
大体なんでも同じ感じで叩き始めるからな >>469
嘘つけ
わい尾に対して嫌な感じのとき嫌いやで
白と最近のちかぴろはええ ちかぴろとリパの声優の子のトークめっちゃ和むしかわええねん >>443
子役から始めて売れんで進路悩んだそうやがアニメ界に入って幅広い役をやって才能を発揮できて認められた人やね
スタイルええしもうずっと仕事の人生で本望やろな なんか監督変わったせいか4期入ってから声優の演じ方もたまに解釈違いなことあるは
散々言われてるけど1話の手鏡の鯉とか6話の白杉の掛け合いとか >>469
この三人なら事故らん安定感あるねんな
わいゴトリはこの三人でほんまエカッタなて思うで >>477
手鏡の鯉は最高に合ってたやん
逆にわがまま姫がヒスった程度で手が震える月が解釈違いやったで ツダケンたぶん抑えた演技したくて棒になっちゃってるような気がする アニメってこの場面こういう感じやったん!?ってことよくあるし昔からそれも楽しむとこやで >>481
やや鶴爺寄りや
たけんぽはハイパー鶴爺 尾は普通のキャラと会話のトーンや感情の流れが違う
尾の熱量は絶対にストレートには出てこない
意識するのは青い炎のような温度感
これツダケンはツダケンなりにめっちゃ尾好きやと思うけどなあ >>462
男のわざとらしい喘ぎ声無理や…と思ってたんやがイトケンほんま上手くて萌えるんよ…
機会があったら聞いてみて サトルの展描き下ろしグッズは尾の眼球キーホルダーが今までの最低のいいぜなんやね
尾のアクスタまではタオルも1万行ってたのに
ゴ婆減ってしもたな >>477
わい前回のリパ地獄落ち覚悟の台詞がキリッて感じやったのが一番の解釈違いやった
もっと重くて黒い決意やと思ってたから
あと谷のマタギ宣言も >>487
人減ったのと描き下ろしは杉や勇なのと尾で売るわりに尾婆には微妙に嬉しくないグッズなのの合わせ技かね >>489
リパの中の人たまにリパとすごい気持ちシンクロしとるんかなって時ある
キロ死ぬ時悲しそうやったし >>483
月声優の鶴爺はガチやな
ツダケンは大御所媚びやろ >>490
これからええ事するかのような決意で言うのは違うな
ばれたらアイヌ社会で生きられんような事するって事やし >>495
ツダケン普通に鶴かっこええなて感じやん >>489
リパババならみんな尾嫌いやで
声と当てて気持ち入っとるなら余計やろ BLCDとかもう全然聞かんな…
最後に聞いたんはちょい前のジャンルのカプの声優が出とるやつやった ほうちゅうさんも癖声なんはそうやけど演技上手いやん
ツダケンがすこすこリスペクトしてもわかるやん? わい声優の演技ってマニュアル化できる気がしてきた
@キャラの性格や目的
Aセリフだけから読み取れる感情(文字や文章の性質)
Bセリフ外の感情(対人関係や状況)
@B(性格×喜怒哀楽TPO)が演技と思ってたけど発する言葉の性質A(純然たる言葉の意味)を加味して調整するのがキャラの整合性を高めたり現実味を強めたり他の作品の要素と合致させたりする一番の肝なんではないかと >>494
なんか福寿草とのぞき穴の温度差が酷いなって
せめて杉がもっと普通の顔で勇が血流してなければマシやったが アニメでまあまあ話題になっとるからもう展に行く婆がおらんてことやない 北海道はちと遠いねん
でも福岡よりは盛況なんちゃう 新しいぬいかわえくない
おひるねこの後やから余計にあかん 函館グッズがあれだけなら札幌の方に行けば良かったで
開拓村や小樽にも行けるし 月声優って鶴爺やけどたまにトークで鶴の話ばっかしてて月についてはちょろっとで月婆はそれでええんかなと思う時あるは 勇グッズ珍しいから買ったろ思ったけど流血グッズはさすがに持ちたくないねんな ほうちゅうさんて鶴は典型的な悪役とか言って鶴婆怒らせてなかったっけ あんなニッチなグッズ出すならもう鯉とか月とか他の人気キャラで良かったんやない?杉も >>509
BL漫画やないで
戦闘中と幻覚というシチュやから尾の眼球で出たんやろ >>503
出てすでに20万売れとるしマクドの緑色の肉問題みたいなんとは根本的に違うから株も日々の上限以上に値動きないで >>521
あの爺鶴関係ないとこでは鯉月婆に媚び媚びやぞ >>523
せやねん
尾の幻覚でも最初は血流してなかったんやからせめてそっちの仕様にすればええのに >>516
月も鶴の解像度低かったけどあんなやったからそこは別にええねん
理解者ポジは宇とかやから >>529
せめてじゅ〜のシーンでええやん
血流してない絵でええやん 人皮とか獣姦ある漫画で過敏すぎへんか
二次では好きなだけほのぼのやってればええけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています