金ネ申雑談スレ3116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
前スレ
金ネ申雑談スレ3115
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1685022765/ 玉木大根やし演技微妙で鶴っぽくないと一気にチープになりそうや これドラマパートもまとめて撮影しとる可能性とかないんか わいこないだ映画行った時に死んだ人が戻ってくる系のホラー予告入ったんやけどあんま怖いシーンは流しとらんかったな >>173
昔別の映画で予告がグロいと揉めたことがあるで
お子さんもいる可能性あんのに予告まで「やりきれ」って要求すんのはなんか違うと思うで 犬鳴村の怖くないバージョン予告編みたいなやつなら見たい! >>167
まともな会社やったら映画館で流す予告編にレイティング表記が必要な映像は使わんよ 前出の映画業界関係者は、『ゴールデンカムイ』実写化について、こんな情報も明かしてくれた。
「同じキャストで、WOWOWでスピンオフのドラマも制作するようです」
こう書いてあるからほんまならドラマも同じキャストやねん >>184
キャスト同じなんや
ならショック受けるの1回だけで済んでお得やな スピンオフってなんやろ
原作の本筋に関係ないエピなのかオリジナルエピなのか なんか忙しないな
続きは劇場ならぬドラマで
なんてオチなん 映画ならレイティング表記ありやからアニメと違って
冒頭で杉がロスケ連呼するかも知れんな 「1年ほど前からキャスティング交渉は行われていましたが、難航したようです。そんな中、主人公の杉元役には山崎賢人さんの名前が、アシリパ役で名前が挙がっているのは平手友梨奈さんです。
漫画には元『新選組』の土方歳三も登場するのですが、それを舘ひろしさんが演じる案も出ています」
平手友梨奈は断ったんやな やっぱりまとめて撮ってるんちゃう
どういう編集になるのかは知らんけど売れっ子数年拘束するの難しそうやし >>190
舘ひろしのリークってこの時やったんか
カレー食ってた目撃情報あるから舘ひろしは引き受けたんやな 平手説あったの実写化発表のすぐ後くらいよな
発表後もキャスト確定してないもんなんやなとその時思った 舘ひろして土のストライプパンツ似合わない気がするんや リパ最初は有名なキャストにしようとしてたのに急に無名方向になったんか あー平手が打診されたて聞いて期待値一気に下がったんやった 発表後の炎上騒ぎ見てみんな断ったんではと婆たちの間で噂してた ヤマケンはほぼ確やろうけどそれ以外のソースは話半分に聞いといたほうがええで
それはそれとしてスピンオフあるならサトル監修のもと過去編欲しいは
津山とかどうや 主演のネームバリュー大事なんはわかるけど平手は微妙すぎると思った記憶
六本木クラスの演技見てこの子がリパはなんかちゃうと思ったで 12月にクランクインした作品の撮影が今月で終わる
そのあと夏の別の作品
地方にしかないコンビニに行った
2月の投稿「夏の映画に向けて特訓してる」
12月13日「新たな作品にクランクイン。こちらも新しすぎる領域」大河? 顔違うようにしか見えんけどわいの目では確信は持てん ツイの炎上騒ぎって監督とか演者は把握しとるよな
なんか申し訳ない気持ちやで ゴゥドンはファンミのレポ読むと東リベと大河同時進行で撮影してたみたいやね ヤマケンの筋肉がどうのって話よりもアイヌ役はアイヌがやれ論争のが製作陣にとってヒヤヒヤする話題やったろうな 「11月ごろにクランクインし、北海道や東京、群馬、長野などで撮影され、来年6月ごろまでの長いスパンになる予定」
意外と合っとるもんやな 男らしくなってきたし凛々しくてええ気もするで
軍帽かぶって表情作ったらもっとええやろし
https://i.imgur.com/9Oeplv7.jpg 連載終了後の描き下ろし見てる限り実写スピンオフに師団物来ると思えへんは
サトル何度も絵で見せたい言うてるから描かれないキャラに期待持てへん 今ひろしが土のコスプレして決め台詞言うてるの想像したけど寒くなりそうやった
奇天烈な漫画を実写に落とし込んだ露伴ほんますごいは なんかニヤニヤしとるイメージやねん
実際の舘ひろしはそんなことないのかも ゴードンのファンクラブ入って限定のTL見とったら坊主姿の投稿あったけど頭のてっぺんだけ画角から外れてたから大河でちょんまげやったのかも
けど坊主も似合っとるわ ゴトリ以外は尾婆だけはジャンル離れしない様にせっせと燃料落としてるねんサトル 館ひろし役にリクペスト無いのがあかん
前もそれで軽く炎上してたやろ 適当につくった炒飯うまかったで
香味ペースト様々や 雑誌撮影しとる後ろ姿みたけど耳より上の方までガッツリ剃っとるツーブロやったよな >>221
舘ひろしほっといても女がやってくるイメージや
若ヒッジやな
昔はタラコクチビルってイメージあったけど >>226
わからんけど本人は坊主じゃないよて言うとる キャスト誰が出るかは分かってきたけど誰役で出るかが謎なんよな >>222
わいも顔に気迫とか狂気的な強さを感じないんやが…
真田ヒッジていう正解を見てもうたからからい >>231
ハガレンで「舘ひろしが出るのなら……」って
強火のハガレンオタクの気が一斉に緩んだ記憶があるんやけど 投票最終日に優雅にお茶飲んどるサムかわええ
鯉とスーシュカ食べてや 大河郷敦はロン毛やからヅラやね
ええ役もらっとるは >>238
わいはそこまで俳優に強要せんでもええと思っとるけどなあ 舘ひろしまだ菊おじと言われた方が納得する
異論は認めるで 大河のゴードン拾ってきたけどカツラやし髪型関係ないんやないかね
https://i.imgur.com/mIYfX2y.jpg >>217
ええよな! 年を重ねて輪郭ががっしりしてきたし いや原作は最低限読むべきやろ
俺解釈の土方とかゴファンは求めてへんし 知らんけど爺やから漫画読めへんかったんやないかな? 原作とは別に脚本があって
それを演じればええだけや
オタクは原作を深く理解しないと演じたらイヤッイヤッ
みたいなのが多すぎるんや >>246
細すぎるけど垂れ目でトレンディな雰囲気な >>244
全巻読めとは言わんけど楽屋でパラパラ読む程度もせんかったんかな?と思ったら 舘ひろしを菊でって長瀬を杉に推し続ける婆より加齢臭やな 今のゴードン髪が鼻の下まである
尾が髪下ろしたらこんな感じかもしれん…ていう妄想だけは許してくれ >>263
ツーブロって下ろすと意外と分からんもんやなと思ったよな >>251
脚本は文字の羅列だけや
演技に関わるのは演出
演出は監督と俳優が一緒に作っていくものやから原作を知ってるのとそうでないのとでは演技も当然変わってくるで わいひろしは犬童どうやろかと思うで
ただその場合土のキャスティングが難しくなる ファンミで北海道聖地発言とアクション系撮影匂わせあったみたいやからなあ >>261
歌いながら揺れすぎやない?
わい今気持ち悪くなってるのもあるけど見てて酔うで草 >>272
カメラワークがグリグリ動いてるからかな草 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています