なんでも雑談スレ@乙女2633
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
.
(´・ω・`)
川川川川し
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2632
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1685458885/ 先にソース作るタイプならメインぶち込む前に味見(´・ω・`) >>207
クックパッドっていうレシピサイト(´・ω・`)
誰でも投稿できるからうまいのから地雷レシピまで取り揃えてる(´・ω・`) >>219
家庭料理じゃだめな人ってどんなん(´・ω・`) >>218
作るたびに味が変わっても許せるタイプ(´・ω・`) クックパッド見るなら殿堂入りしてるのしか見ないわ(´・ω・`) >>221
あたいは出し殻の煮干しも好きだから…(´・ω・`) あたいもミスター味っ子みたいに津波が押し寄せてくるぐらいうまいもの食べたい(´・ω・`) >>227
混合じゃなくて混交あるいは混淆な(´・ω・`)ぎょくせきこんこう 料理はセンスだからダメな人いる('、3_ヽ)_
音感や運動能力と同じでセンスが要る('、3_ヽ)_ >>228
極めてる人はああいうとこ参考にしない(´・ω・`) >>229
は?おまえ後光出せないの?(´・ω・`) >>224
完璧に味同じにすると飽きちゃうから基本押さえたら目分量ばっかり(´・ω・) 味濃いのよクックパッドどれもこれも(´・ω・`)
しょっぱくしたらいいと思いやがって(´・ω・`) >>237
(´・ω・`)人(´・ω・`)
海原雄山とかに出したらぶん投げられるんだろうけど自分で食べるんだからいいよねって(´・ω・`) >>240
わざわざ味変えようとかはないな(´・ω・`)
飽きるほど同じメニュー作らないし(´・ω・`) >>241
まず最初のひとくちが「美味しい!」になるには味付け濃くするのが簡単だから(´・ω・`)
ククパは見た後好みの味に調味料の加減が出来る人向け(´・ω・`) 煮干し出汁の味噌汁もたまにはいいよね(´・ω・`) >>241
どれくらいいれたらどんな味になるか身体で覚えて(´・ω・`) >>244
ほどほどに参考にできる人が1番向いてるだろうな(´・ω・`)
適当に足し引きや置き換えして作るとか(´・ω・`) もう工程の多い料理作ってないわ(´・ω・`)
焼くだけ煮るだけ混ぜるだけ(´・ω・`) ちょっとー煮干し派もっと堂々となさいよー(´・ω・`) >>242
ちゃぶ台ぶん投げられて一生出禁だね(´・ω・`) >>243
お弁当込み三食フルで作ってるとね(´・ω・`)
作り置きや冷凍でも美味しいものも限られてくるし(´・ω・`) >>252
どこかでそんなようなキャッチコピーを聞いた気がするけど思い出せない(´・ω・`) 濃いめの味付けが好きなら白ごはんとこのレシピ割といい気がする(´・ω・`)
簡単だし(´・ω・`) >>252
あたいも(´・ω・`)
冷凍野菜と冷凍肉とさしすせそでできるものしか食べてない(´・ω・`)
あと黒胡椒(´・ω・`) >>261
なんで弁当=子持ちになるのかわからん(´・ω・`) さとう醤油(´・ω・`)
しょうゆ(´・ω・`)
酢醤油(´・ω・`)
せうゆ(´・ω・`)
ソイソース(´・ω・`) >>260
胡椒は偉大だよね(´・ω・`)
昔は同じ重さの金と同じだったと言われても納得がいく(´・ω・`) 簡単料理は大抵まったく簡単じゃない件について(´・ω・`) あたいは一日一回しか作らない(´・ω・`)
作ったものを一日かけて食べて足りなかったら買う(´・ω・`) >>262
今日ずっとおかしくなっちゃってる人だからほっといてあげて(´・ω・`) >>265
料理できる人の簡単だから(´・ω・`) >>267
くれしんの持ち込みのやつか(´・ω・`)
なんかたいへんそうだよね(´・ω・`) >>265
この程度簡単でしょ?レシピだよ(´・ω・`) >>264
最悪ほかの調味料何もなくても料理作れるもんなあ(´・ω・`) >>270
いや持ち込み雑をずっと噛みついてるやつ(´・ω・`) >>269
うん(´・ω・`)
お弁当のおかずは最低3品は欲しい(´・ω・`) 失敗なんてない!あるのは楽しいハプニングだけ!(´・ω・`)ね、簡単でしょ? >>265
彼らは料理界のボブ・ロス(´・ω・`) 調味料と火加減が難しい(´・ω・`)
切るのは調理補助のバイトで身についた(´・ω・`) >>275
えらい(´・ω・`)
あたいが作ると卵焼きとウインナーぐらいになる(´・ω・`) 弁当持ちって執行猶予中って意味があるよね(´・ω・`) 簡単レシピって名乗るなら火は使わずレンチンだけにしてほしいよね(´・ω・`)ぷんすか >>282
初めて聞きました(´・ω・`)
どちらの業界の隠語なんですか?(´・ω・`) >>282
ざっちゃんはそっちの世界の言葉に詳しいのねえ(´・ω・`) >>282
執行猶予になったことがあるのか(´・ω・`) そういえばレンジなんとかっていうレンチンすると中で焼ける調理器具が最近ジャパネットで推してる(´・ω・`) >>279
電気圧力鍋か電子レンジかトースター(´・ω・`) あたいも鬼女は憎いっていうか嫉妬でちねるけどここの雑子はわりと匂わせないでくれるから好き(´・ω・`) >>284>>285>>286>>288
ハコヅメで読んだ\( 'ω')/ >>283
包丁もなしね(´・ω・`)
ボウルで混ぜるとかもなし(´・ω・`) >>295
スーーーってするだけで木が出てくるアフロ(´・ω・`) 匂わせなくても勝手に邪推してイラついてる喪女がいるだけだよ(´・ω・`) 夜ふかし見てたらホストの取り合いは伝票で殴るって見て怖かった:(´・ω・`): >>290
あれ自体は昔からあるやつだね(´・ω・`) >>289
おじいちゃん先生こと柴崎春通のチャンネルも見よ(´・ω・`) 匂わせでもないことに過敏に噛みついてるやつが多い(´・ω・`) >>302
商売だからね(´・ω・`)それ以外ないっしょ >>306
金使った方が勝ちってことでしょ(´・ω・`) >>304
普段全然イラスト系の動画見ないのになぜかおすすめに出てくる人!(´・ω・`) >>310
サムネみたことある!(´・ω・`)
〇〇してみたみたいなタイトルのやつ!動画は観てない!(´・ω・`) >>308
ああ客がホストを取り合うって話か(´・ω・`) ボブの絵画教室はニコ動でみるほうがおもしろい(´・ω・`) >>312
スカウトなら給料で取り合うだろうね(´・ω・`)結局カネだが >>314
えー(´・ω・`)お絵かきに興味ないあたいでも面白く見れるかな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています