金ネ申雑談スレ3145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※マ卜ンチ出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
前スレ
金ネ申雑談スレ3144
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1685877326/ カサブランカ大人の教養と思うて見たけどようわからんかったな 「死者とともに生きる月島軍曹」って月和のことか!?って
スレをざわつかせた、評論家の人の本が発売になるそうや
死者ってのは主にエドガイくんのことみたいやね
https://twitter.com/AkikoUE1/status/1713436631016075509
>月島は生きている相手への感情は律することもできるし、平静を装うことも、整えることもできるのに、死んだ人の欠片だけは求めずにはいられない。死体になって誰もその人を求めなくなった時に、それをかき集めてしまう。
ってのは、死んだと思ってる鶴・いごちゃんに対してのことやろうか カサブランカって大きくて香りの強い白百合の品種の名前やね
元から地名として存在してるが花の名前としては映画にちなんだのかな 津田健がナナミンありあとって言ってるけど収録でも終わったんかな? ぐぐったら白百合のカサブランカの名前の由来は地名のほうやったは
あんなにデカくて香りが強くて立派な百合なのに日向よりも日陰を好むとか
花言葉は純潔・威厳・包み込む愛だとか、なんか趣深いお花やなあ おはようございます大尉殿軍曹殿
ねむいようねむいよう😭
でも行ってきます! 朝早くから偉いで婆一等卒
これから冬になると6時じゃあまだ真っ暗やからしんどくなりそうやね 映画のティザー第2弾が出たらしいがわいらの大尉殿はまだお出ましにならん
でも第1弾の月が映った場面はきっとあの「撃て」の場面やろうし、
鶴たちのヤバさを示すとともに鶴の背景を大尉殿から説明していただく流れやから
削ることはないと思うんよな >>562
>月島は生きている相手への感情は律することもできるし、平静を装うことも、整えることもできるのに、死んだ人の欠片だけは求めずにはいられない。
🌙🌱的に言うたら、🌱殿を撃ち殺してもうた後で慟哭してそれからも悔恨を引きずる🌙やろうか…😢 朝活婆やが昨日オトウットと会って酒のんできたんや
飲んだ次の日の早起きは眠くてかなわんで
今日は普通に寝て朝爽やかに起きるで🌱
>>567
ありがとうやで!
思い出したけどわい学生の頃早朝の時間カフェバイトしとったんや
5時起き6時仕事開始やった
だから暗いのはきっと大丈夫や
走りながら夜明けを迎えるの楽しみやー 朝活婆やが昨日オトウットと会って酒のんできたんや
飲んだ次の日の早起きは眠くてかなわんで
今日は普通に寝て朝爽やかに起きるで🌱
>>567
ありがとうやで!
思い出したけどわい学生の頃早朝の時間カフェバイトしとったんや
5時起き6時仕事開始やった
だから暗いのはきっと大丈夫や
走りながら夜明けを迎えるの楽しみやー ティザー良かったな
頑張って映像止めまくって見切れ大尉殿探したりしたが見つからなかった
でもあの場面は出ると信じとるで! 今追加フォゼ買ってきたんやけどいつの間にかフォゼ尾が売れ筋トップになっとる
再々販でもまだ需要あるんやな もうSK-IIの限定パケがキツネて話出た?
ポーチもついててかわええ おはようございます大尉殿軍曹殿
すっきり起きられました!行ってきます🌱 >>574
かわええからなあ
二次やぬい活で活躍しとるのもありそうや
この調子でどんどんフォゼ人気を出して第6弾くらいで大尉殿フォゼを出してほしいで!
妄想するのは自由やもん🌱 キツネかわええな
でもわいもSK2は高嶺の花やは🌹
フェールラーベンっていうアウトドアブランドのマークが🦊やから
うちにあるその鞄を持って満足することにするで…
生地の色は軍曹殿の色である緑やからわいの中では月和概念や草 ティザー第2弾の🌙も雪山で銃を構えてる場面やったけどあれは第1弾と同じカットやろうかね 大尉殿のフォゼはキツネがええなあ
マッちゃんと被るけど谷と月も犬やし種類変えればいけるやろ キタキツネがええね
目つきが鋭くてフォゼ島さんみたいにちょっと険しい顔してるとわいが喜ぶ メゾンキツネっていう舶来のブランドとのコラボなんやなあ おはようございます大尉殿軍曹殿
ちょっとねぼうした!いってきまーす おはようございます大尉殿軍曹殿
昨日は体調が悪くて2日前ぐらいから不眠だったため8時に寝て先ほど起きました
体調も良くなりました睡眠大事ですね おはようやで
今頃の時期が朝活には一番気持ちええかもしれんね
睡眠は大事よ
婆も10時間くらい寝て生き返ったなら良かったやで
わいはストレスで寝られなくて鬱っぽくなったので眠剤処方してもらったら
ストレスが変わらんのに8時間でも9時間でも寝られるようになったは おーぷんはいろんな便利機能があって使いやすいんだけど規制がな…
レスが消えて書けなくなる減現象もちょこちょこあるし 連投でごめんやけど
何で北海道と関係ない地域でもキタキツネのキャラグッズが売られてたんやろ…
このスレとかで和田っぽいって言われてたサンリオのキツネのキャラは1980年頃のものやったか
キツネと中華屋のイメージとの結びつきは奇跡と呼びたいで
https://imgur.com/4Ei9an7 金木犀の香りの漂う夜や
明治の北海道にも咲いてたんやろうか
おやすみやで 🌙🌱💤 おはようございます大尉殿軍曹殿
すまほの調子が悪い😢
行ってきます! 戻りました!金木犀大尉殿季節なんやね
通り道に見付けられたらええな🌱
機種変したスマホがちょっとおかしい😢
WiFiでしかネット繋がらず電話機能もなくなってる
前のスマホに切り替わってるぽいのです…
9時になったら色々調べて復活させたいと思います
🦊大尉殿の話もしたいのにテンサゲや… おはやで
すっかり空が高くなって秋を感じるは
スマホ不調で大変そうやね
機械のことって自分でよくわからないから難儀よな
婆一等卒の復調を🦊殿も願っておられるはずや >>590の画像にあるキツネの木製キーホルダー(顔と体が別々のパーツでゆらゆら動く)は子供の頃に実家で見たことあるは
キツネのイラストのキーホルダーもあったかもしれん
なんで🦊のキャラがよく売られてたんやろうかね草 おはようございます大尉殿軍曹殿
歩きスマホしてたら操作誤ってホーム画面が紫になってしもた 📱ないと不便よな
今どきの子は小学生から持ってるんやろうけどわいは初めてガラケー買ってもらったのが高校生の時やった
スマホもケータイもない時代の人は電車の乗り換えを紙の時刻表で調べてたし待ち合わせでは会えないこともあったし
友達や恋人同士でやりとりするのは電話か手紙だったんよなあ
🌱殿や🌙殿の時代なんて電話もまだ普及してないから電報と手紙や… おはようございます大尉殿軍曹殿
スマホはなおりました!びっくりや おはやで
直ったなら良かったは
機種変更したばかりでおかしくなったってことは初期不良か 自分のレスやがびっくりやってなんや草
眠すぎて打ち間違えた🌱
>>602
おはようやで
本体とりよせて自分で切り替えするんやがそこでちょっと間違えてたみたいや…
本体とソフバンに罪はない
昔初期不良当たったことあるけどテンサゲするよな
替えて3日くらいで急に電源入らなくなった
当時は手動でアプリとか入れとったからえらい手間やったで >>595
ありがとやで!
機械もあまりわからんが回線はもっとわからんからなあ
よう調べればなんとかなることも多いがエネルギーを使う🥀
🦊殿ご心配ありがとうございます
有難き幸せ🌱
>>590
すごい既視感あって草
子供の頃実家で見かけたことある気がするは
画像右上の木製の大尉殿は今でもほしいかもや
あと万座と谷川岳周辺は温泉が良くて個人的に大好きなとこや草 >>591
🦊が人気あったんやろかねえ
本州にも一応きつねはおるみたいやけどほとんど見かけないな
来光飯店よう見たら駅前の一等地やんけ!
飯時はなかなか繁盛ぷりやろな🌙🌱 スマホ故障で枯れた🥀婆のメンタルが回復して🌱になったようで何よりやで
大尉殿と軍曹殿も安心しておられることやろう わいの地元の駅前のホテル1階に中華料理屋🍜🥟が入ってるんやけど良いお店や
ビジホ以上シティホテル未満くらいの老舗ホテルで、その中華屋も大衆食堂ほど庶民的じゃないが
高級店みたいな敷居の高さはなくて市民や旅行者に親しまれてる
店のレビュー見ると「値段の割に本格的でおいしい」とか書かれてるし実際においしい スマホ直ってよかったな🎉
使えることが当たり前になってる物が使えなくなると不便よなあ
わいも中華料理屋に行きたくなるは
この頃は胃もたれして油がダメになったけど油ひかえめのもの出してくださいって
光示さんに頼んだら美味しいお粥とか蒸し鶏の香味和えとか作ってくれそう 今晩はオリオン座流星群が極大で一番見えやすいそうや
明治の🌱殿と🌙殿も流れ星を見たことがあったとええな おはようございます大尉殿軍曹殿
本日も行ってきます!
酒が残ってますが😵💫 戻ってました!
今朝は初めて「肌寒い」と感じました❄
夏場から同じ格好で走ってきましたがそろそろ秋冬用のパーカー出しましょうかね🌱🎑
>>606
阿寒湖きりりて行ったことある店かもしれんなあ草
どこ飾るかは悩むが現代でもいけるデザインよな >>607 >>609
さんばやで
わいの不手際やったからスマホは悪くないんやが使えないとやっぱりしおしおになるやね🥀
大尉殿軍曹殿ご心配おかけしました!
ホテル内のそこそこリーズナブルな中華屋ええなあ
大尉殿の転生かご子孫が働いとる妄想がはかどるで
中華粥わいもすこやー >>578
なんかダサ渋な絵やな…
スタバもなんやけど日本ってヨーロピアン意識してなんか
萌えをはずしにかかっとんのか
オシャレ路線で失敗しとること多い
台湾のスタバかわええよう メゾンキツネっていうアパレルブランドの絵らしいな >SK2
素直にかわいいっていう感じの絵ではないやね
台湾のスタバグッズぐぐったらかわいくて草
これなんてキレイやなあ https://www.taipeinavi.com/special/80015922 流星群は明け方に見られたかもしれんかったが眠りこけてて見逃したで
昨晩も今朝も寒かったし今も暑くはないな
昨日の夜に2時間くらい歩いてきたが薄着で出てもうたから寒くてからかった草
朝活婆もそろそろ寒さ対策が必要な時期やな 良い感じの中華屋の店の片隅に「創業者と当時の店舗」って写真が飾ってあって
大尉殿と軍曹殿が写っていらっしゃったら嬉しいな
わい月和すこやけど恋愛じゃなくてブロマンスでもええからお互いに結婚して子孫がおってもまあ構わんは うーん寝付き悪かった😵💫
でも軍曹殿のようになるために行ってまいります!
今日は秋冬用パーカーです! アレやったらここ書き込もう→忘れてたを3回くらい繰り返して今頃大尉殿に帰宅報告する認知症朝活婆とはわいのことや🥀
秋冬用パーカーちょうどよかったで
空気冷たい日は走っとると鼻水出ることあるからポケットティッシュパーカーに入れとこ🎃
>>617
グラデ便箋…やなかったグラデーションぽい柄かわええなあ🌱 >>618
わいも流星群普通に忘れて見逃したで…🥀
夜歩くのもええよな
胴体が冷えると帰ってからも寒気残ったりするからお互い防寒気をつけよな🌱
わいはパーカー差し替えた、もっと寒くなったら薄手の腹巻きするのもええかな
>>619
かっこええー
でも色気ありすぎて眞島大尉殿やったらわい直視できへん🫣
目が切れ長でスッキリしとるのがええね! しゃしゃって全レスかますわいを許してや
和田愛が過ぎるんや許してや許してや
>>620
ええよね
カプもええがいちばん見たいのは静かな心の繋がりなんや…
カプでもエロ描写は少ないほうが好みや
指先が触れる程度でええねん >>625
違うで🌱
あんな文章力わいにはない!
わいの武器は和田愛それだけや… >>626
あの婆なのかなと思ったは草
愛があれば充分や!わいも和田愛を持ちつつ実写楽しみにしたり支部読んだりするで >>628
昔の俳優さんて力のある顔しとるよね
今アメリカすらZ世代も細いというかヒョロい男の子が主流になってきてるらしいから先進国からは野生味ある顔つきの人いなくなるのかもな >>629
「男らしさ」とか「老成していること」とかが美徳だった時代のためやろうかね
今は男女平等で若々しいことが尊ばれるからギラギラした顔つきの俳優さんは売れなさそう
あとは食べるものが柔らかくなってるし肉体労働減ってるから若い世代は顔も体も細いんかな >>622
グラデ便箋草
わいさんもフォゼスレの婆か!? セガの一番くじ第二弾が来年4月発売らしいで
ずいぶんと先やね…
今回はステッカーが多いっていう微妙な構成やけどその分だけマイナーキャラのステッカーもあるのなら
場合によっては造反組や三島や大尉殿も望めるかもしれん草 >>628の丹波さんは「激動の昭和史 沖縄決戦」での役やね
沖縄守備を命じられた部隊の参謀長や
実在の人物で、豪快な親分肌の性格で部下に慕われていたとか
大本営からの無茶振りで苦悩するところは203高地の児玉源太郎とも少し似てるかもしれん >>624
わいも全レス気味や
どうせ乱立放置スレやから気にせんでもええやろ🌸 >>630
1922年生まれで映画公開1980年
撮影時57歳くらいにしたら老けてない方やろか
かっこええやね >>636
203高地の児玉閣下の場合は乃木大将の悲壮感と比べると精力的でアッパー系の役作りやから
メイクや表情も若々しいというかエネルギーのあるように演じてて若く見えるのかもしれんね
かっこええな… 昔の俳優さんは普通に従軍経験のある人が多かったけど丹波さんも海軍航空隊の地上要員だったらしいで ピンクの和田ダリアやが今朝も順調に花を咲かせとる
大尉殿はお花の才能がありモスなぁ もう結構寒くなってきたのに強いお花やね
さすがは大尉殿 おはようございます大尉殿軍曹殿
まだ薄暗いですが行ってきます!
走りながら夜明けを感じられるかな🌱🌄 戻ってました!おなかすいてもてキッチンのカップうどんが気になってしょうがないけどプロテインにします🌱💦
>>632
いかにもやで😊
もちろん良婆や!良婆や!
>>635
話しかけられてるわけやないけど全部反応したいんよな草
たまに全部返すの恥ずかしくてスルーしてまうレスもあるねんすまんやで 昭和の俳優さんはがっつり顔が濃い感じの方が多いやね
最近の塩顔のイケメンよりも好みかもしれん
まあ大尉殿がいちばんなわけやが🌱😍
>>639
こないだお美しい大尉殿あげてくれた婆や!
まだまだ咲き誇っておるんやね
わいさんの愛の賜物や
うちのピンクゼラニウム大尉殿も次の開花に向けて充電中や🌸🪷🌼 >>642
わいさんがマメにお返事してくれるおかげで書き込むのが楽しいで
いつもありがとうや
ゼラニウムまた咲くとええね 三船さんは「独立愚連隊」っていう映画の中で僻地の守備隊長の役なんやが
負傷の後遺症で精神を病んでるんや
本人は至って真剣に戦闘指揮をしてるが実際はのどかな農村の中にいて
周りから見ると隊長が一人で騒いでるようにしか見えんが部下は付き合ってあげてる
軍人さんらしくキビキビした動作や口調がオーバーになると滑稽になるんよな
その滑稽さと本人の真面目さが相まって何とも物悲しくて演技力すごいなと思うで >>591 >>620あたりのイメージで中華屋に取材が来た記事風に作ってみたで
令和では普通の中華屋になってるけど創業者がきっと🌱殿や🌙殿なんや
https://i.imgur.com/xJFTUfb.jpg
画像の画質が悪いのはわいが上手くできんかったからや
あんまりおいしそうじゃなくて申し訳ないで… >>648
タウンニュースっぽくてええな!
わいも月和の満州大冒険読みたいで おはようございます大尉殿軍曹殿
本日も行ってまいります!
上の画像かわええー帰ったらじっくり見よ! 帰宅報告失念しておりました🥀
日焼け止めの混じった汗が目に入って痒くてこすったらちょっと痛くなってしまいました😵💫
オロナイン塗って欲しい様子見です🌱
>>648
素敵な記事や!
店主の趣味が園芸なの芸が細かくてすこ草
ダリアや朝顔やゼラニウムを育てとるんやろなあ >>650
>>651
記事見てくれてありがとやで草
どこかで発行されてるタウン誌のイメージやは
店の近くにある店長宅や料理長宅には一年通してお花が咲いてるで… 「死者とともに生きる月島」って文言で月和婆をざわつかせた評論家の人の本が出たみたいやね
わい買って読んだわけじゃないが、帯に記載されてる「人生の決断と死者との別離」「月島軍曹が愛した死者と生者」
ってフレーズが気になる草
別離した死者&愛した死者って誰や…!? いごちゃんは(月にとっては)生死不明よな?
まあ普通に考えればエドくん前ちゃんのことやろうし月は鶴死んだと思ってるから鶴のことかもしれんが
このスレ的には🌱殿も含まれるで >>851
目をこすると、ものもらいや網膜の傷の原因になるから安静にしてくれやで
オロナイン塗って欲しい って誤変換やと思うけど🌱殿や🌙殿に塗ってほしいってことか!?って思ってもうた草 おはようございます大尉殿軍曹殿
眠いですが行ってきます🥱 朝活婆と反対に太ってしもたで
ハイウェストのパンツのウエスト閉まらなくて急遽変更や
暑くて必要最低限しか動かんかったからなー 戻ってました!
最近眠くて出るのが遅れがちですが結局行かないという選択肢はないので明日からは二度寝はしないことにします🌙🌱
>>652
年中お花が咲いているおうちええね…
お花の数だけ大尉殿が存在するねん🌱 >>653
おお本出たんやね
わいも月和や!月和や!て騒いだ婆の一人や草
江くぅん前ちゃん(生死不明鶴、いごちゃん)あたりのことやとはわかっているんやがわいもワンチャン光示殿のことやと妄想して悶えるで
>>654
ありがとうやで!
見た目は変わらんくてまぶたが腫れたような痛みが少し残っとるが洗顔目薬オロナインで快方に向かっておる
蜃気楼軍曹殿が頭を固定してくれて蜃気楼大尉殿が優しく目にオロナイン塗ってくれたはすや! >>657
今年はほんま暑かったからなあ
わいも早朝以外はそんな動けんかったで
朝も7時近くなってくるともう暑いからなる早で走って帰ってきとった
でももともと自分次第MAXデブ状態から始めたからまだまだまだまだ🐷や
がんばるで! わいも秋になったら食欲が増して太り気味やは
ご飯が美味しくて困るで
運動してる婆はえらい
>>659
目のところお大事にな
受診するほどじゃないようで良かったで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています