金ネ申雑談スレ3147 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 禁止事項を守れない人は書き込まないでください 
 次スレは>>900が立ててください 
 ★★禁止事項★★ 
 ※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止 
 良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK 
 悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど) 
 ※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止 
 ※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止 
 ※モメサ煽りはスルー、構わないこと 
 ※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう 
 ※ネタバレは一行目にバレと明記して改行 
 ※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止 
 ※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止 
 ※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定 
 ※このスレの転載禁止 
 ※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止 
 ※政治話NG 
 ※ノマ萌えはノマスレで 
 ※リパ話は禁止 
 ※絶許 マトンチ 認定婆 出禁 
 ※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止 
 ※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv 
 【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください) 
 https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/ 
 ☆稜角IDあり 
 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/ 
 801板 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946 
 前スレ 
 金ネ申雑談スレ3146  
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1685953731/  >>719 
 実力が拮抗しとるから競うのが楽しいんや 
 ちょっと引き気味な相手やから余計グイグイいってしまうのもあるんちゃう  ゴもキャラソンあってもええんやけど今どきは流行らんのかもな  ヒプマイみたいなコンテンツじゃなければ 
 キャラソンって何だよ…って思われてまうかな  わいイトケンが弱ペダで演じたキャラをよく話題にするのよくわからんかってん 
 そやけど弱ペダ読んでみたら納得やったは 
 田所は爺すこキャラや  >>721 
 >>724 
 さんば 
 そんな関係性だったならカプ流行るのも納得や  田所っちと東堂が今は大学で一緒に走っとる 
 なかなかおもろいことになっとるで  キャラソンって昔はキン肉マンのアニメの頃からあって2010年代まで続いたんやから 
 息の長い文化やったな  わいもいつか移動したら移動先のジャンルでゴの思い出を語ることもあるんやろうなあ 
 リバ混入騒動や寄付騒動の時にジャンル内ではどんな空気だったかとか 
 あのキャラやこのカプが人気だったとか  誇ることでもなんでもないし面白がったら不謹慎かもしれんが 
 リバ混入と寄付っていう大騒動を渦中のジャンルで体験できたのは 
 貴重な経験だったと思いますやで  >>740 
 >>741 
 書き込み時刻の末尾のコンマの数字が 
 740>741なのにレス順序が逆転しとるね 
 ほぼ同時に投稿するとこういうこともあるんよな  寄付婆があの企画で燃えた時にツイッターでヲチスレについて言及して 
 ここで言われてることが後世の研究者の分析対象になる〜〜とか言うてた覚えがあるが 
 スレのログもいつか研究されるかもしれんのやな胸熱  結構年寄り婆やけどキャラソンの存在価値がわからんわいは何かが欠けてるのやろうか 
 タモリがミュージカルを苦手なのと似とるかも 
 何故いきなり歌い出すんやお前みたいな  キャラソンはテニプリとかヘタリアとかキャラクターの人気ありきというか…  >>748 
 二次から入った五悠婆が原作読んだら思ってた関係性と違って二次読めなくなったってやつ  横やけどその呪術のやつわいも読んだ草 
 五夏婆が五悠婆に擬態して対抗を貶めてる説があっておもろい  ゴでは婆たちがうちの攻めくんが尾ちゃんの一番の理解者!救い!って対抗してるように 
 呪術では婆たちが五条の棒をビーチフラッグみたいに奪い合ってるんやろ  原作で推しカプより接点と矢印多いカプがあったから読むのやめたの一文でええんよな 
 それをダラダラ五夏の設定しゅごい語るから疑われるんや  対抗への憎しみと自カプの正当性アピールしたい欲がもれまくっとるねん  五夏五ちょっとええなと思うが夏の精神がもとに戻ることはないって作者が明言してるらしいから二次読むには至らない  五夏のトレパク冤罪noteの人今ではじゃなかったさん呼ばわりされとるんやな  「杉尾婆だったけど勇尾の設定すごい… それに比べたら杉尾なんて接点ないと気づいた」みたいなノリか 
 それで勇尾について語りまくったらそりゃあ当事者だと疑われるは  これから先ヤンジャンみたいな青年誌でも男と男のカプが成立することがあると思うんよ 
 そうなったときわいらみたいな婆の公式非公式の対立と荒れっぷりはえげつないやろね  >>764 
 既に同性カプ成立が明言されてるコンテンツあるん? 
 水星はどうなんやろ  >>731 
 なんか巻ちゃんの為の布陣やん…って思ってもた  >>766 
 水星は公式はぼかしとるけど素直に解釈すればスレミオ結婚としか思えん 
 もちろん今すぐにやなく10年後とかになるやろうけど同性カプ成立エンドもいつかはあるやろ 
 そやけどそのカプがわいら婆に刺さっとるかは別や 
 公式で成立した男男カプがドマイナーで公式攻めが二次受け覇権という地獄もあるかもしれん  最初から男と男の恋愛なんやなくて紆余曲折を経て最終的に同性カプが成立するみたいなやつが読みたいで  水星は知らんけどユーリオンアイスの時にLGBTの殴り棒扱いにされるの見て 
 あれじゃボカす公式が出て来ても仕方ないかもや思った  >>769 
 「二次は自由!」という声が多数を占めるで 
 そして公式受けのアンチスレが高速回転や  鉄血も主人公の嫁二人が結婚してパートナーとして支え合うエンドやないの 
 性愛は無いやろけど  妻子や彼女がいる男キャラでもBLのネタにされてきたけど 
 同性のカプが公式から出されたら腐女子はどう反応するやろうなあ 
 最初っからカプ成立してる状態で始まるか、話の途中で成立するか 
 最終回で成立するか。。。っていうこと次第でも反応が変わりそう  BLゲームでも攻略キャラ×攻略キャラが盛り上がったジャンルあったし気にしつつカプるんは一定数おるやろ  さらざんまいは公式カプの逆のが好みやったからはまらんかった  呪で五夏五に恋愛感情ありますて作者が言うたらどうなるんやろ  ラッコ鍋は乱交してますって十年後サトルが言うかもしれへん  >>775 
 説明面倒臭い 
 ユーリを使って他の作品を比べて叩く 
 ユーリのゲッズやその他色んな扱いですぐゲイ差別やと騒ぎ立てる 
 主人公と攻めのカプ描写以外の群像劇を公式が出そうとしたら物凄く反発されて公式叩かれる  >>771 
 わいの印象やと逆でヴィク勇婆がLGBTを殴り棒にしとった  100年後にサトルの遺稿集が出されるんよ 
 そこにはサトル渾身の二×谷クライドリエロエロ漫画があるねん  >>780 
 誰が挿入されたまで言及されたらはわいは生きていられない  手島のキャラ贔屓の話で谷を思い出したけど谷の場合は優遇っていうてもセクハラやから 
 出番増えて作者に愛されてていいじゃんwって言われたら谷婆は複雑な気持ちやったと思うは 
 わい谷婆じゃないが初期の凛々しいマタギ谷が小熊ちゃんに魔改造されていく過程を 
 谷婆として体験したら辛すぎるで  >>781 
 >>782 
 ファンの婆がLBGTを盾と武器にして自分たちの主張を正当化して 
 公式まで叩いたっていう感じかね  谷婆に限らず初期に推しをすこになった婆はその後の変化や新設定が 
 からかったケース多いと思うで  >>787 
 わいの印象やとそうや 
 わいはユーリはカプ萌えもなく最後も二人仲良くえかったえかったやったん 
 そやけど一部の主人公と攻めファンがにげんなりしたは 
 その二人がいつでもどこでも中心やないと叩くんよ  他から見たら重箱の隅やのにゲイ差別やて騒がれたら面倒やろ 
 その上ユーリはヴィク勇の話やから他のキャラとの関係や他キャラの話はいらへんし 
 それ出してくるのはゲイ差別やまで言われたらもう身動きできへんやろ  >>788 
 有能軍曹月がすこだった婆がグダグダになってから脱落したり 
 鶴婆が大泊のリパ監禁発言で脱落したりしたな  初期から最後までそんなにイメージ変わらんかったのは 
 主要どころでは杉と白と土方あたり?  >>791 
 でも月はぐだぐだし出してからの方が人気あるやん 
 わいは嫌いやけどモンペ婆はついたやね  >>792 
 リパと再会してから杉変わっていったで…  現状でもヤンジャンに男→男の片思いあり漫画とホモカプ登場してる漫画ない?  >>796 
 少年のアビスと九龍ジェネリックロマンスやね  わいは同性愛者が異性と偽装カップルになってたらいつの間にかガチカップルになってたパターンがないなってくれたらもうそれでええ  ヤンジャンは週ジャンと違ってホモにも寛容やないか 
 週ジャンやとオカマギャグはできても真面目な恋愛は無理や  茶化す目的でゲイキャラ出せてもガチの恋愛には拒否反応ってホモソやなぁと思う  月より有ちゃんの方が可哀想やな 
 鶴が父の死に関わっててその後残った家族も人質に取られて脅されて顔ボコボコにされ 
 ダブルスパイさせられる  有ちゃんって物語を通して成長や変化があったのか良く分からん 
 アイヌって面倒くさい…っていう状況から自分事として考えるようになったっけ? 
 菊おじの死で何か思うところがあったかもしれんが描かれてないは  八甲田山事件に親が関わって自分も出征したアイヌやからリパやキロとはまた違う視点で 
 ウイとか金塊について語ってくれると思ったが何もなかったな >有  >>804 
 マキリを作りたい言うとったしリパと一緒に戦う言うたやん 
 菊おじにも別れ際もう手懐けられへんで!って目をしとったはるよ  >>806 
 ああそういう場面あったなサンババ 
 忘れてたは 
 有ちゃんも有坂閣下もエピローグに出てこなくて残念や  >>806 
 リパと一緒に何と戦うつもりやったんやろ 
 意味不明のままやったね  >>815 
 わいモモアちゃんがええけど杉は長瀬やと似た話に思えるんよ 
 さすがに年齢高すぎんか 
 それ以前のことかもしれんが  本スレの婆婆合戦見ると埋めスレで平和に語れるのは怪我の功名ちゅうやつやな  モメサが複数スレ同時に荒らす甲斐性がなくてよかったで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています