金ネ申雑談スレ3158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※絶許 認定婆 重ねるな婆 出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/
☆稜角IDあり
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
前スレ
金ネ申雑談スレ3157
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1686282775/ 力道山が木村政彦に勝ったで
ただし事前の約束破った上で裏切った結果や >>304
車椅子バスケじゃなくて格闘技のマンガになってて草 まあその約束ってのもプロレス興行上の都合での密約やから表沙汰にはなってないことやが 力道山が韓国籍だと公表してなかったことを今更知ったで 「日本人」として世の中に支持されてたんか
アメリカ人レスラーに日本人が勝った!って敗戦直後の時代やから喜ばれたやろうな
じゃあ韓国の人たちは同胞だと知らんかったのかね >>303
主人公が勤めてる会社のブラックな感じも草やった
息の詰まるような生活をしてるリーマンが新しい世界に飛び込んで云々って言うとシャル・ウィ・ダンスみたいでもあるな ミリオンダラー・ベイビーは勝った直後に対戦相手から目を反らしたらパンチされたんやなかったっけ ああ確かそんな感じで反則攻撃だったような気がするで
すこやけど観られない映画ランキング作られたら上位に入りそう リングネームの意味が英語ではdarlingだったのが切なかったで 映画の中の力道山と会長の関係重くてええな
お互いに無名だった頃からの付き合いや
相手に腹が立つことも呆れることもたくさんあるけど親子のようであり同志のようであり コラボショップの尾目かくしとるのに1、2期の外套で上等兵服なの違和感やな 性愛やないけど内心ええ子や思って気に入ったから
わいをボクサーとして育てて!の言葉を突っぱねきれんかったんやろな
それでこその悲劇やからほんま悲しいのやね しかもヒロインは家族に恵まれず男にも興味が持てんような女の子で ボクサーの子の家庭がクソみたいな毒親でなあ
成功しても搾取されてしまいには口にペンくわえて書類にサインさせられて ラストの記憶が曖昧なんやけどイーストウッドはあの後で自殺したんやっけ
生きていたくないよな >>321
そこはぼやかしエンドや
ラストはすりガラスのドア越しにイーストウッドのような身なりの男がパブに入って飲んでるのが見えるシーンで終わり
キリスト教は一応自殺禁止のはずやから イスタンブールの街中でイッヌがお腹見せてコロコロコロンしてる動画を見た >>324
そうなんやサンババ
イーストウッド映画のグラン・トリノやと最後は主人公亡くなったは
自殺って言えば自殺だったんやけど大事な人たちを守るための自己犠牲で
キリストの死になぞらえられとったから宗教的にも問題なかったんかな 力道山は作り物の脚本だのプロモーターの都合だのに合わせて負けることができず
プロレス業界で孤立していくんか
会長はそんな様子が個人的には嫌いじゃないが業界人としては許せないんやな わいの力道山映画実況といろんな雑談が入り交じって埋まっていくスレ 力道山の周りから色んな人が去ってもマネージャーは残ってくれてるんやな
戦友みたいなもんか 最後は劇的な死に方よな
そのきっかけは呆気ないというかしょうもないけど 刺されてその場で亡くなったんやと思ってたけど入院先で感染症を起こして亡くなったんやな ずっとくすんだ色合いやったけど最後の回想だけ鮮やかな色になったは
すこな演出や 美化されてる部分も多いやろうけどおもろかったは
昭和中期の背景美術や衣装もええ 綺麗すぎないで程よく薄汚れとる 映画やないが龍が如くゼロはバブル頃やからか映像くすんでなかったイメージ 先輩が懐かしソングを口ずさんでて
ユニコーン好きやて言うてたからその歌もそうや思ったら
実はBOOMの歌やったのずっと後になって知ったことあったは わいは民謡かもっと昔から歌われとる歌かと思ってた
喜納昌吉?の花とかも プロレスボクシング映画の話に乗り遅れたで
イーストウッドの最後のシーンはレモンケーキ食べてるんや 職場のあれこれが何もかも嫌になった
転職したところで人間の本質はかわらへん
はやく年金暮らしになって誰とも触れ合わずに死にたい 頭が痛くなってきたで
どうせ誰もほんまのこと話さへんのに彼氏がどうのとか気持ち悪いねん
よくこんな世の中で子供作ろうとか思える
わいが少数派で邪魔者なのはわかっとるけど死ぬわけにはいかんから働かないとあかん 隣の部屋の足音がうるさい
わざと立ててるとしか思えん わいも鬱で休職中で世の中に迷惑しか掛けてないからしにたいは ロープはあるんやけど首吊りは苦しいし失敗が怖くてなあ 誰か苦しまずに終わらせてくれるならわいの貯金全部あげるは 好きな人がおってもわいの目の前で恋人との話するんやから一緒に食事したくないし顔も合わせたくない
ぬいぐるみと食事するほうがええ こうやってあと何年も生きていかないとあかんのか
みじめやな 友達もおらんし
仕事では下手こくし
親の期待にも応えられないし 土日用事聞かれても何も答えられへん
モノ食べて経済回して税金納めてるだけ犯罪者よりはマシかもしれへん ただ
取引先から美術館のチケットもろたから涼しくなったら行ってみようとは思う >>396
ええね
ゆっくり創作物楽しんでくるとええよ >>397
わい鬱休職婆やけど>>359から366及び以降の数字しか書き込んどらんよ
それより後の辛そうな婆はわいとは別人や 暑いから外出もままならんで余計しんどくなっとるのもあるやろなあ
無責任に何も言えんけどしんどい婆が癒やされる出来事があればええな ばんばん吐き出すんやで
吐き出す行為でここが埋まる
それだけでも十分なお役立ち婆やで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています