金ネ申雑談スレ3246
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(左記単語で検索してください)
☆稜角IDあり
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655384334/
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
前スレ
金ネ申雑談スレ3244
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1689632307/
金ネ申雑談スレ3245
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1689684315/ >>227
エアコンあぼーんしたん?たいせんやねなにしたんよ スピナ削られるシーン予想
赤猫水飲むな特訓水島デブイジリ 大熊の指示もあると思うで
編集が1番ツイの反応とか見てるからな
流石に無視できないレベルに鯉月鯉婆が結婚妄想してたやん >>231
ホモいるチーム相手に全裸ダンスで誘惑しにいく ロウが鯉のパクリなら二瓶が監督なの違和感あるは
ロウは谷の子孫やと思ってたのに大幅改変やもんな >>231
部員相手に試し愛するペドコーチになってまう >>236
初期は谷の子孫やったのかもやで
旧ロウは谷に似てたし二瓶やし あーんごめん💦
杉リと谷マの子供同士の子孫とかサトル気に入らなかったかな💦💦 >>239
昔の部活では練習中水野ませんことが多かった
意味はわからん てか仮にロウが鯉の子孫ならサトルダサいとしか思えへんで
反応が良いキャラに主人公変えてどうするねん
鯉の大河ドラマちゃうんやで ロウ
ゲンジロウ
二瓶
だったから谷の子孫かなと昔は言われてた >>219
わいは絵描きなら誰の作品もすこやし見るで
たまたまこの前見ようとした作品が探しても見つからなくてショックやったで >>247
絶対にちゃうからその仮定で勝手にキレとるのシラけた目で見られとるんよ >>248
サトル昭和生まれやろ
平成前半ならそういう運動部あったやろ >>198
子孫確定したら筆を折る言うてる婆もおるからな >>255
ガチで来るとは予想してたのおらへんからな
もう連載終わったから子孫やら結婚やら好きに妄想してただけやねん >>252
何が何でも子孫にしたい婆ってあちこちで暴れとる一人だけやろ? >>253
平成初期って思ったより古代だったんやね
部活で水飲ませへんなんて犯罪行為やん
非科学的やし児童虐待やって問題になると思う 鯉婆もあのロウはすこれないやろに
暖色から寒色だしロウの顔パーツ多すぎや 昔は運動中に水を飲むとバテやすくなるといわれとったんよ
たしかにただの水だけガブガブ飲んどったら下手したら脱水症状を起こすんやけどな
今やと水分補給は必須や 新しい村に行ってチェストからエメラルド頂戴して大渓谷に落ち死に全ロストした
死に地点には溶岩で焼け残った棒しかなかった
手堀で谷をやっと登って今は木を手で伐採してる >>260
平成前半てそんなに進んでないで昭和に続く元号やし
歩きタバコしてるの当たり前やった時代や >>265
歩きタバコなんてガチでやばい人間しかせえへんやん
そんな時代なんかヤバ… >>263
今と温度が全然ちゃうからな
ツイで1988年の昨日だか最高気温21度やて >>223
海軍見殺し仲間死にまくりでいまさら責任もなんも無いのにな
守るべく部下も責める中央も存在せん
エアプで終わった鯉の物語や サトルの学生時代やと北海道はそない暑くなかったのもあるかもな
家に扇風機すらないのが普通やったで わい子供の頃ギリギリ教室にクーラー設置されてなかった
それでも誰も死なんかったもんな
涼しかったんやろな わい昭和63年生まれ
田舎だったせいもあるやろうけど小学校も中学校も教室に冷房なかったは
高校はあったような気がする 北海道の民宿とか普通にエアコンついてないからな
最近の北海道は夏も普通にあっついから旅行行く婆は注意やで わいサトルよりすこし年下で子供時代は北海道におった婆なんやが
この時期の海への遠足と水泳が気温が低いからという理由で中止になったことが何度かあったは
地球は暑なっとるんよ 谷も主人公とか言われてたしほんまの初期はロウの先祖谷として出してたのかもや アメリカもヨーロッパも猛暑やしなあ
ヨーロッパの古い建物に後からエアコンつけるの大変そうや 小学校の自然教室のハイキングで引率の先生が道を間違えてわいのクラス遭難しそうになったこと思い出したは草
初夏の昼間に、山の中の異様に険しい道をひたすら歩いて汗だくになって水筒の水が尽きた
ようやく道路に出てからは日陰で休憩取ってたが皆ぐったりしてたな
倒れそうに調子悪かった子は別の先生の迎えの車で運ばれていったが今の気候だったら全員倒れて死人も出たかもしれんな 山の近くに住んでたせいもあるやろうけど2000年頃まで夏場でも家のエアコンほとんどつけなかったで >>280
北海道て本州と気候が違うことはわかるよね
北海道は亜寒帯だよ スピナの練習シーンは流石に時代遅れすぎるから直して欲しいわ ガチで死ぬほど暑いは物価は上がるし給料上がらん
その上税金死ぬ程取られて政府に無駄遣いされるて最近ええ事ないは
未来に希望持てんで 北海道から異動してきた爺が急に髪が癖っ毛になったって嫌がってたな
東京都は湿度もぜんぜん違うんや >>270
連載当時は判断が遅すぎるってネタ言われてたな わからんけどスピナは現代風に描くんやないの
スマホとか出てきそうや >>292
本州在住で癖っ毛ではないわいが北海道に行ったらサラサラ直毛になるんやろうか >>295
ところがサトルは資料として当時の携帯電話を集めとる言うてるんよ… >>286
いつかはくるんやろけど2050年の夏の予想温度は47度とか出てきたで
わいらが生きてるうちは上がり続けるんやろか… >>285
無事でえかった
スマホある今は便利やね
いうて山の中に電波通ってなかったら助けも呼べんが >>285
現代なら学校が保護者説明会開いて謝罪と説明するようなことでも
一昔前だとなあなあで収められて終わってるケースあるよなあ
何でもかんでも責任追及すればええってわけでもないが >>296
もともと直毛気味なら気づかんかもな
梅雨がないから6月はなにかいつもと違うーて思うかも >>300
生きてるうちに灼熱体験できるやんヤッター >>298
つまり成長後のラストが現代になるてことやな >>291
海外ならデモや暴動起こってそう
日本人の所得が低いのってそのせいな気がする >>298
へーおもろいな
NANAとかストレートタイプのガラケーやったからあんな感じになるのか? わい友は北海道から鹿児島に転勤したんやがいつも薄着で寒くないか心配される言うてたで
体感温度がちゃうらしい >>302
日本史の戦国時代から江戸時代の初めの方は気候が寒冷やね
ヨーロッパも寒かった
だから日本も西洋も天候不順・食糧難・資源の奪い合いで戦争
っていう状況になってたんや >>315
わい新潟から静岡に引っ越してきた時は冬の寒さの体感が全然違ったは
実際に気候や気温が違ってた部分もあったけど わいの地域日本でもかなり上位の軟水地域や
よそ行くとたまに硬水のせいか髪がちょっとギシギシするで >>321
夏場でも天候が崩れると低体温で死ぬことあるやね ガラケーで描くってことは水飲ませない練習や暴力描写しても当時はオッケーやったで済ませるつもりだからやろか
アップデートできないおっさんの浅知恵やね ホッケー関係の企業コラボとかあるやろ?
読みもせずコラボしとるんか? お盆に北海道行ったことあるんやが道東は夜冷え込んで暖房つけたかったで
まあ都内でいうと秋ぐらいの気温やが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています