金ネ申雑談スレ3254
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(左記単語で検索してください)
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
スピナスレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651630556/l50
前スレ
金ネ申雑談スレ3253
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1690035804/ 露も中国もネタにできんからモンゴル……って引き算の結果ぽさがかわええ 明日朝早く出かけるから用事が終わったらコメダでモーニング食う! わいもむかしから飛行機とか電車で凄まじい不安に襲われるときある
これひどくなるとパニック障害なんやろな >>541
モンゴルのオタクが東リべのコスプレしてる写真を漫画読まん民俗学者だかの人が「モンゴルではかつて日本にあった不良スタイルが最先端になってて興味深い」って取り上げてた >>542
こわい
でも最悪逃げられそうなのはええんや
怖いのは2時間くらい逃げられないやつや
大人になったら治るよと言われて確かに治ってラッキーラッキーなんやけど
軍艦島行きの船や関釜フェリーは揺れるよって言われて怖くなっとる
嘔吐恐怖も併発しとるんや モンゴルや満州の果てしない平原に沈む真っ赤な夕日は見てみたいな ウランバートルっていう都市名かっこいい
なんもないらしいけど やきう選手で新幹線や飛行機に乗れないのおらんかった?
いざという時にすぐに出ていけない状況に恐怖を感じてあかんくなるんやて 子供の頃潜水艦に憧れとったけど今見ると怖すぎやろ… クレイジージャーニーでやべーとこ紹介してたのはウラジオやったかウランバートルか ロシアの地方都市?とかモンゴルとかのそっけない建物の街並みがすこや
ああいうのなんていうんやろ わいは乗り物酔いしやすい
大型フェリーは大きい分だけ揺れが少なかったから酔わなかったこともあれば
海が時化てて大型であろうとも揺れまくった時は酔ったで
離島間を結ぶ中型や小型のフェリーだと、大型なら揺れないような波でも揺れるから酔いまくったは >>560
おったね結局引退してもうたけど
女子ゴルフでも同じ症状で国内ツアーだけ出てる人おったと思う >>551
たらい舟はライフジャケット着せてくれるし陸からそう離れんし15分くらいやから大丈夫かもやな草
佐渡行きのフェリーのが怖いかもしれんね
スピード出すみたいでシートベルトして一時間くらい座っとる ソーセージ炒めた残り油で高菜チャーハン
うまくできたで 一時期モンゴル帝国として膨大な領土持ってたのが信じられん >>571
現代建築版のゴシック様式みたいな、派手で装飾過剰なのに無機質…って印象やな >スターリン様式 >>346
亀やけどわいも一太郎同人に便利って聞いて始めたけどほんまゴミやったは
ショートカットキー独自やし重いし本作る時もワードのがよっぽど楽やった
6000円ドブったで なじぇ婆らがモンゴルの話しだしたかわからんがまあええ >>570
佐渡のジェットフォイル船は早い代わりに揺れるな
2時間かかるけどカーフェリーなら揺れないで(波の具合によるが) モンゴル帝国がイスラム圏に攻め入った時略奪や放火や諸々の悪行ついでに捕虜に豚肉食べさせてから殺したとか
王様の大事にしてるコーランを飼い葉桶にぶちこんで馬に食べさせたとか逸話が多くてなんかすごいなって思うねん
わいがハーンになったとしてもとてもそんなの思いつかん トルクメニスタンの都市とか似たような真っ白な建物いっぱいなんよなあ
行ってみたい スターリン様式とかフルシチョフカっていうんかな
強烈なノスタルジーを感じるんや
わいの前世そっちの方なんかな >>583
わいモンゴル800の話しようかと少し身を乗り出したけどなんか違うっぽいから座り直した モンゴル文字ってあらへんのか?と思ったけど大昔あったのが今は使われてなくていまはキリル文字なんやね 阿部寛と堺雅人のドラマの舞台がモンゴルモデルの架空の国なんや モンゴル軍がペスト拡大させたりしたってnhkでやってた >>588
広報のポスターとかの様式もええよな
構造主義っていうのか >>584
カーフェリーは揺れにくいんやね
わい佐渡でレンタカーしたから知らんかった
ありがとうやで 前読んだ本に中央アジアから中国北部の1600万人くらいに共通のY染色体があって
その祖先はチンギスハンの一族やったってあって驚愕したで
あちこちで男殺して女を奴隷にしたから種ばらまきまくりやねん >>597
カーフェリーのほうが大きいから揺れづらかったで
わいはジェットフォイルとカーフェリーと両方乗ったことあるが快適性と速度は一長一短やった >>597
真冬のフェリーはめっちゃ揺れたでもう演歌の世界やった >>603
冬の日本海は凄いよな
わい冬にもフェリー乗ったが窓の外で海が荒れてて
船は波の上下に合わせてぎったんばっこんしてた >>565
共産趣味とかソビエト風とか言われとるよな 二次のネタで支部に投稿したいものがあるのにノンフィクションやら何やら本の積読が多くて
どれも面白いから読み進んでもうて同人のほうが捗らん リアの頃は世界史よく分からんまま勉強してたけど今世界史再履修したらめちゃくちゃ楽しめそう
当時はなんかビジュアルが思い浮かばなかったし現代のモンゴル人とつなげて考えるとかできなかった wikiでペストの項目読むとよく人類滅びんかったなと思うは >>566
万一揺れまくったら逃げられないから怖くて乗れないんや……
30分くらいの軽い連絡船ならええんやけど
マカオ行き怖くて乗れなくてモダモダしてしもうたことある >>601
そうか大きいんやな
飛行機も小さいと揺れやすいしな
カーフェリーは移動中歩き回れそうやな
>>603
日本海は荒ぶるっていうもんな
わいお盆に乗った
少しは揺れたけど多分穏やかやったな >>577
四大文明発祥の地もどこも凋落しとるってな 中央アジアやオリエントって色んな文明の要素が混じってて素敵よな 世界史はそもそも地理を先に勉強してないと意味が半減する気がするは 古代オリエントのゾロアスター教がユダヤ教(キリスト教)やイスラム教のルーツになってる説すここ >>610
わかる〜
めんどくさいから日本史選択やったけど後悔しとる
でも試験とかやったらまた暗記で苦労するんやろな…… >>609
おもろいものを摂取したわいさんが二次に戻ってきて
インプットを生かした作品をアウトプットするんや >>617
わい元々足太い……
扁平って土踏まずが無いらしいな
足音ぺったんぺったんしてそう >>618
フェリーの航海は2時間位やったが船室出て展望デッキやら売店やらウロウロしてたで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています