金ネ申雑談スレ3254
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(左記単語で検索してください)
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
スピナスレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1651630556/l50
前スレ
金ネ申雑談スレ3253
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1690035804/ >>800
映画の「日本海海戦」では将校が水兵に講義してる場面あったで草
和田みたいな髭面の将校が教壇に立って船のシルエットを描いた図を指し示して
「この形は<呆れ三太>だ! 特徴は煙突が○本、マストの形状が〜」とか説明して教えるんや
水兵たちも頑張って覚えてて将校も至極真面目 チョコレート氷買ってたのを食べてるけどカロリー196やからちょっぴり低めかな?
うまい 通勤カバンにつけても許されるギリギリラインのキーホルダーを選ぶわい モスは日露戦争に参戦してたんやろうか
日露における駆逐艦は大活躍したのにその生き残りの精兵を殺した門キラマンスほんまに国賊やしモスも最低やな
とか考えるとモヤモヤしてくるからわいも寝るで 稚内にローソンができるんやね
あのあたりの人間はロッピーするために何時間も車走らせてたらしいからえかった バッグの中身で検索するとモモンガグッズ多めの画像出てくる
ほんま成り代わり奴やなかったらかわええんよなー >>749
骨董市行けばマジもんもあるやろ
フリマ的なやつやなくてガチめな骨董市オススメや >>817
最近順調にヘイト集めてるからそろそろ元に戻るんかなと踏んでる カバンの中身見るやつすこ
人の生活をのぞき見する感覚がええんかな
昔はみんないろんなウォークマンを使うてたんや 古い茨城の方言で「ちじらんかんぷん」ってのがあって
「ちちんぷいぷい」みたいな感じで「痛いの痛いの飛んで行け〜」ってやるための言葉や
小さい頃の尾も怪我した時にトメにおまじないしてもらったこともあったんかな 嫌じゃありませんか軍隊は、かねの茶碗にかねの箸
っていう歌があるから軍隊の食器は破損防止のために金属なのかと思ってたは
陶器もあるんやな >>824
トッメ茨木弁きつくなさそうやからどうやろ レプリカとかもあるやろ
靖国のお土産屋どんなラインナップやったかな…と 千尋以降ろくに観てないけどパヤオにはお世話になったから年間1位取って欲しいわ 年間1位はむずくない?スラダンって去年の枠なんやろか 面白そうなら時間作っても見に行くが詳細不明ならわざわざ行かなくてもええかっていう多忙な層の集客逃してると思うから惜しいで
ナウシカからジブリ見て育った年代て今一番働き盛りやねん わいも普通に宣伝すれば良かったと思うけどな
鈴木敏夫の浅知恵なんやろか?宣伝してない割に入ってるとか言われてたけど >>836
鈴木の愛人らしき女の影あったら嫌やな思っとる 更年期症状なのか首の後ろが熱くて頭ぐらついてまともに書けん
アラフォーで原稿しとる婆は何者なんや >>839
冷房かけて保冷剤入れて折ったタオル首に巻いてくれ >>841
それならもうやっとるけど集中力落ちてすぐバテとる
新刊落としたらごめんやで… >>843
首の後ろがアッチッチやで
首肩もクソだるくてしんどい ナウシカ公開時に自分で行こう思って見に行った層は
今は65歳以上やなあ 公式がもののけアイコンに新作のキモい鳴き声つけとって引いた >>851
音声つき動画か?と思ったけど書き文字のことか アシタカとサンて急に距離近くなってて違和感あったけど洞窟でセッしてたんやな
モロ達が急に態度変えたのもサンと番になったの知っとったからか わい鳥恐怖症やないはずなのにあの鳥の正面画像ぞわってするねん
オエー鳥やハシビロコウみたいな嘴がでかい鳥が苦手なのに気づいたは サン孕ったりするんやろか
たたら場で赤子を育ててるのはいないとか言うキモい考察を読んだ カヤとのことやモロと乙事主の関係ややけにセクシャルよなもののけ サンがアシタカの破れた服を直したのは縫い跡ができてるからほんまやねん
あとセックスはパヤオがそう答えたとかなんとか サン特製の謎の葉っぱで包んだ弁当あれなんやろな…生臭そうや
トトロみたいに木の実とかやったら当たりやな 君生きはエンタメ映画ちゃう聞いたから見に行かへん
金ローで充分や リアルでも狼に育てられた少女とかあるんやっけ
よく病気になったりせんで生きられたな >>867
人間に生き方矯正されて死ぬバターンばっかや セックス含める生きることに関してグロく描かれてるのはわい的にもののけとぽんぽこやねん 一般人にゲド以下言われとるやん
マニア向けのオナニー映画くさいな >>868
庵野と富野で見たことある!
シャアとララァの談笑シーンやった >>874
子供に配慮してあえて描かなかっただけやで なんならぽんぽこの春の季節がジブリで一番生々しいまである 風立ちぬも主人公はその時綺麗な物や女がすこなだけなんよな
でもそんな奴やから戦闘機の設計に純粋に没頭できるという ポニョと風立ちぬが120億円超えたのは宣伝の効果大きいと思うねん ぽんぽこのタヌキたちって人間様にはかなわない言うて
長老のキンタマの皮を広げてそこにみんな乗って旅立つんやっけ 風立ちぬと実写版ガッチャマンはハシゴして見たけど
ガッチャマンの方が面白かった記憶や
っていうか風立ちぬはなんか気持ち悪かった わいの今日の食事
ホイップあんぱん パピコ
アカン! スタッフの大反対押し切って庵野にしたんやろ
みんなで作った映画なのにパヤオのせいで台無しやん >>894
まぁ良作ってくらいや
見る人が薄情な主人公を俯瞰できるように演出されてるらしいけど
話の構造も設定ちゃんとしててもコンパクトだとエンタメとして力が弱い気がする >>890
コミカルなデフォルメやったのに突然動物の死骸になるんよな 糸井さんはコピー業とマザー2とインタで少ししか知らんけど人の心ある系の人みたいやね
任天堂の故岩田社長への追悼文では今目の前に社長おって見えるねん書いてた レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。