金ネ申雑談スレ3264
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(左記単語で検索してください)
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
前スレ
金ネ申雑談スレ3262
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1690466911/
金ネ申雑談スレ3263
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1690527881/ ハイエナが嫌われる理由わかってしまった
ヒョウが獲物の息の根を止めてる最中に横入りしてまだ息の根がある獲物をガツガツ食べ始めてた やっぱこのモメサ勇尾婆って杉ンチ杉尾ンチもしてる鯉ンチ婆やろ? >>675
勇ちゃんが脅威に感じとるの丸見えやでわいさん
鶴に愛されたがってたもん!てわざわざ付けたすところや草 >>680
それは原作やろ
距離とりたがってたってサトル言っとるやん >>685
もう何をキレとるんかわけわからんねん
原作の話しとるんやで? もしかして原作で尾は勇を愛してたって思い込んどるんか 鶴鯉婆ってなんであさましく鶴尾まで欲しがるねん
ヤリチンつるみちゃんがすこなん? わい杉尾婆の309話からの310話転落で阿鼻叫喚しとるのみるのすこ
散々他カプ叩いとったからええ気味やった 隠してるつもりでも愛されつるみちゃん出てしまってるんよ ハイエナは生きたままムシャムシャするからなぁ
マジで残酷や
ネコ科は息の根止めてくれるからスマートや なにが鶴尾やねん
恋愛の話してないやろ
原作で尾が鶴から親の愛欲しがってたの事実やろが 杉尾でも勇尾でもヴァシ尾でも好きにせえ
どうせどれも捏造やねんアホくさ 結局勇尾したいために原作捻じ曲げようとしとるだけやんけ 別に鶴には愛されたがってはなかったで
満鉄反対派暗殺して回ったったんやから宣言通り自分の目的の為に動けよという気持ちはあったが >>692
わいは杉尾からの勇尾エターナルと思わせておいてヴァシ尾エターナルしてくる連続爆破の流れすこ
ちなわいはどのカプも興味無い つるみちゃんは尾とはくっつかへんよ
尾が最期に見た走馬灯にもつるみちゃんいなかったし 尾からの矢印は親にしかないからエターナル感ないんよな >>698
説明してたやん
幸に愛してもらえんかったから鶴に期待してるって
それも嘘つかれてたから怒って反逆したんやん 鼻緒に当たった指が擦り切れて涙目おがにゃん
スッギは照れながら「ほら……」と手を伸ばしてくれる 鶴婆って数人しかおらんやろに鶴の画像にレス多量についてたの恐怖覚えたは
閲覧13しかないのに そんなやから解釈歪むて言ってるんやから大人しくサトル公認の宇鶴を味わえばええやん 最後までずっと鶴思い出してまだ死ねないってなってたんやで
けど両親から愛されて生まれたって結論付けたからもう鶴へのこだわりは無くなった
トメ>幸>鶴>その他 >>713
むしろいつもモメサしてるやろ>>452にめっちゃレスあるのキモいねん 鶴に親代わりとして愛してほしかった尾の鶴尾を主張したいがために幸トメ幸トメ言ってたんか… >>718
気の抜ける顔しとるから笑っとるだけやん 尾は別に親の愛なんてなくてもいいて思えたら良かったのにな
まあ毒で錯乱して唐突に死んだだけやからそんな境地に至る方が変やからええけどさ >>719
横やけど親代わりとして愛されたがってたってのは原作で言われとるやん 好きなタイプの人には何も触れずに
嫌いなタイプの人には全否定するのが尾やね >>708
それは宇の解釈や
尾はほんまに親とみなした相手が親として不実な行動取ったら殺しとる
つまり一度も殺されかけてすらない鶴は親カテゴリではないんや
まだリパのほうが通して勇を見れたぐらいや >>725
尾は鶴のことは殺そうと思ったこともなかったの強烈な矢印やねん >>727
それはそっくりそのまま愛されつるみちゃん婆の総受け脳の事や 鶴婆って鯉ちゃんにしろ尾にしろ時が止まってるんよ
鯉ちゃんは変わっていったし尾も変わっていった
鯉ちゃんも尾もかつては鶴ガチ勢だった時もあったけれども最後にはそうではなくなってたんや 好きな人には迷惑掛けたくないから敢えて触れずに話題にも出してないんやと思ってた
嫌いなら全否定しながら遠ざけるからねえ 尾はギリギリまで振り向いてもらおうと努力する方やろ
トメの時やって鴨取ってきてこっち見てもらえるようにしてたやん
鶴の時もキョロキョロせず自分だけ見てもらえるように行動したんやん そうか?別にわいは鶴婆ちゃうけど尾は宇と同じで割と最後まで鶴は特別な存在のまま終わってると思う
死に方をどう取るかにもよるけど
毒矢がなかったらわいは死んだりはせんやろて思うからそこで分かれるのかもしれへんな >>732
上手くいかない結果殺すのがかわいくないんやおがにゃん >>728
尾が狙ってたのは師団長の座やし鶴へはお前士官学校入れてくれる言うたやん!責任取れやって話なんやから殺すわけないやん >>736
特別な方法で鶴を利用しようとしてたとは思うけど
鶴を敬愛してたとかやなくて単に働いてもらいたかっただけやね >>738
鶴に愛されたかった尾は公式なんよなあ
地雷なんやろけど 尾が勇に抱かれて微笑んどったからわいの中ではエターナルや
尾鶴婆も尾トメ婆も自分のエターナル信じとればええ わい単推し総受尾婆やけど作中の親の愛求める尾をホモカプ推しのために否定するのめっちゃ嫌や
尾はとにかく親の愛が欲しいねん
けどどっちにも愛してもらえんかったから父親擬態してた鶴に期待したねん
鶴は全部わかっとるから尾がそうなるように誘導してたやろ >>740
昔はそうだったかもしれんが最終巻では違うな 数少ないけど陣営スレ見てたら連投力だけは凄いのがわかる >>737
いや遠ざけるだけで別に殺してないで
トメは自分一人で生きていく力を身に付けた方が良いよとは言ったけどそれはコロしではないねん >>742
妄想入ってるで
原作ではそこまで描かれてない >>742
分かるやで
親的存在に執着してた尾の解釈抜きにして何が公式やて思ってしまう わいは尾カプならなんでも見るリバ尾婆や
拘り強いと大変やね 鶴尾とかやなく尾が鶴を親的にみてキョロキョロしないでこっち見て!してたの原作やん
トメ>幸>鶴>その他の何がおかしいねん
二次で勇1番やってするのは好きにしたらええけど原作の話までそうやって主張したらそら違うやろ >>750
尾が親の愛に飢えてたのは誰も否定してないやろ
だからといって最後の最後まで鶴の愛を欲しがってたというのは違うと言われてただけで 尾が鶴ガチ勢だった事あるか?
さわさわされて失った軍神を貴様の中に見るだろうなんてもし近い事を鯉や宇がれたら嬉ションのヨイショをいや不可能やろって返すぐらいやで 誰でもええから親的な愛がほしかったのに誰にも貰えなかった尾哀れやね 鶴に父親を求めて愛を求めてたの普通に公式やない?
最終的に親の愛があったって思い込むまで執着してたものが最終巻ではないって解釈するの変やと思う わい勇尾婆やけど尾の中で勇が一番というより尾を一番愛したのが尾というのが重要や! >>755
何が違うん?わいさんのカプに都合が悪いから言い張ってるだけやろ? >>746
何の話や?
おがにゃんは母親殺してないて話かや? >>742
鶴って落とそうとするキャラに合わせて演じたり相手が欲しい言葉をかけてるよな
尾には撫でながら良くやったぞって父親のように褒めることや 宇以外の愛3も鶴をある程度愛してたけど
試し愛やら嘘つき癖やらに疲れて萎えていったねん >>754
>トメ>幸>鶴>その他の何がおかしいねん
幸×トメ(自分は祝福されて生まれた事)>トメ>幸>欠け尾の証明>その他が正解やな >>755
いや最後まで鶴いるから生きないとって言ってたやん
けど両親に愛されてたって思えたから鶴はもう良くなって自殺したんや
だから両親>鶴で鶴は疑似親やから優先度は幸トメよりは低いって言っとるやん そういう能力は凄いと思うで
尾が神やと思うのはそこや
だから絶対に否定した事がないやん わっぜぇ音がしっせぇよ
あたい今朝の台風ばかと思って >>772
そんで勇がバッテンしてるんよな
そっからの生涯かけて尾を愛したヴァが描かれてラストや >>770
陣営もコロコロ変えるし
意見もコロコロ変える
自分都合の糞野郎だね >>772
メタ視点での巨大な愛を証明したのはヴァというのがわいの解釈やね!
尾自身の主張としては最終的には親にも愛されてたって言ってるからだけと言うのは発言の一つの切り取りやないかな?
まあお互いの解釈ということや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています