金ネ申雑談スレ3279
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(左記単語で検索してください)
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
赤イッヌ雑談スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1691136180/
前スレ
金ネ申雑談スレ3278
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1691234265/ 鶴の試し愛設定て最終回後の通知表で急に生えた設定やんけ 尾も網走以前のショートエピソード群よりは遥かに劣るやろ なんか派手にしたかったんやろな
馬鹿馬鹿しい上に雑やったから無しでよかった
マンス砲意味不明やし >>409
映画の203高地のラストみたいでええな
廃兵院の中庭で傷痍軍人たちに「義手義足でもこんなことができる」って
器用に色々やってみせて歓声を浴びる二や >>415
わざとなら尾を排除したかったんかになるし
わざとじゃないなら間抜けすぎる
その後尾が列車から落ちるとこで尾形百之助…てカット追加されても
今更それ?て思うんよな やっぱり203高地の回想鶴は谷の見間違いで和田やったんかな パルチの死体がないと五稜郭戦が師団無罪にならんからやろな わいほんまに五稜郭のほぼ全てのエピソード大嫌いや
鶴が無能の極みすぎて呆れてしまう >>423
せめて作品中で説明してほしかったのはワイも同意や >>415
ご都合やなあれはほんまに
おるとこ考えたらちょっと放ったら風でヒュバッってなるやろ普通 >>297
サトルは偶然ですて言うてたけどな
限定グッズまで作る展示でそんなわけないけど ニのお箸役に立った!はかわえかったな
ちゃんと余計な危害は加えずリパさん捕まえとるし モス艦隊についてサトルがインタで「海戦が描きたかった」と言うてて
わいは「海戦…?」と思った >>425
キロの死にあんだけ話数取ってくれたからな
あんな打ち切りみたいな締め方せんならもうちょっとページあったで >>434
あのご都合主義で泣けるとか言うてるお手軽婆ヲタしかいなくてほんまに良かったなと思ってまうわ
漫画がうまい(爆笑) >>433
通知表本誌で見とらんかったらわからん設定なんよな 前頭葉がかけると計画的な思考が難しくなるってほんまかな わい最終決戦以降の鶴の描写萎え萎えやったけどボルト抜きだけは興奮したで わい鬱病のピークの時は明日が来るのが怖くて毎晩死にたかったは
日曜日なんて午後から憂鬱になってた >>444
そうやでお年寄りになると駄洒落や怒りが抑えられんようになるのはそれや 網走で終わるはずやったからそれまでのエピはしっかりしとるな
樺太以降の囚人もあらかじめ構想まとまってたんやろな
要一郎やっけ?元人斬り
あれすごいかっこえくてすこ まあ最終回前に鶴の幼少期回想あってなんでこんな人間になったかて説明するんやろなとは思っとったから連載中は矛盾はスルーしとったわ >>450
要一郎は時代劇の映画にありそうな話やったな 最終章で1番いらない艦隊の作画で連載回数減らしてまう無能采配 >>448
よく回復したなあ偉いで
わいも鬱っぽい時毎朝起きたらスマホで路線情報みとった
行かなくていい理由無意識に探しとったねん いうてワイさんら今の連載終わった後に外伝・鶴の過去編みたいなの読みたいか? >>454
何か映画に影響されたかのしれんね
ギラッギラッって顔変わってくのエカッター
若要一郎もかっこええねん モス生きてたら困るなら何となく病死したことにすればええのに艦隊全滅は酷い >>451
鶴の人格形成過程は知りたかったな
その過程で作られた試し癖のせいで失敗したんやから 愛4がようわからんやん
特に尾とがいきなりすぎてまったくわからんわ
せめて鶴の回想ないと理解は無理や 多くを語らないのは確かにええ悪役の条件やと思うけど
それは砕けた骨見つめる鶴の表情でフィオリへの感情察しろとかそういう話やと思うねん >>457
ありがとやで
わいさんもしんどかったんやな…路線情報見るの分かるは
実は回復してないで休職中やけど復帰したらまた夜に死にたくなると思う 死に際のアイヌの奥さんの幻と飛ぶエトピリカもよかった 鶴の過去はフィオリがあるやん
あれ以上やったらくどくて余計に薄っぺらくなるで >>459
読むよ
似せたやつやなくてちゃんとゴの世界なんやろ? 鶴は四天王の一角やと勝手に思ってるから深掘りはええよ
篤一郎がガチのラスボスや >>461
飼い主に見捨てられた人斬り
っていうモチーフは土佐藩の岡田以蔵が少し入ってたかもな 鶴に関しては何とか天狗?があると信じてた
鬼滅のやつ 日清始まる前から色々工作しとるからあの思想に行き着いた背景は説明して欲しかったは
日露のあれこれで軍部はもうダメやと見切りつけたとかなら理解できたんやが >>476
少しどころかサトル解説通りがっつりや思うが >>468
当時は病んでる気づかんのよなー恐ろしいで
わいはブチ切れたら環境改善されたから大丈夫やったよさんば
わいはおいといて病む人は実直で優しい人が多いから自分を否定せずゆっくり休んでや >>476
確かモデルやったかも🤔
ああいう勝てば官軍トカゲの尻尾切りの苦悩をうまく表現してくれてたな >>478
琺瑯がパリーンと割れてその一つ一つに… >>483
サトルが解説してたんか
知らなかったは 鶴過去て幸となんかあって尾と出会ったときが描かれそうや >>479
当初の設定では日露後からの野望だったんやろうね
日清前からってことになったから帳尻合わせで色々おかしなことに ワイは光示さんの妻やけど彼が何をどんな風に庇ったのかは知りたいところや >>481
見たいけど変なキャラ付けされてたら嫌やなあ… わいは尾がどうやって鶴と出会っていつ中央についたのかが知りたい
けど描かれてしまったら二次創作の幅が狭くなりそうや >>485
サンババやで
わいさんも健やかに過ごせることを願うやで わいはフィが何を想いながら逝ったのか曖昧なままがええから過去編でそこに触れられたらキレると思う
まぁ過去編なんてないわけやが… >>490
そこ知りたい見たいとこではあるんやが
かといってサトルが
それここぞというときに出す真打ち
みたいに思ってるなら嫌やなあ >>497
わいは大丈夫になったで!
わいさんも早く霧が晴れますように⛩ >>498
やっぱりそう…と思っとっても今まで騙してきたのッ?でもどっちでも嫌やね 鶴の描写見てると頭ええ策士絶対描けへん作者やったんやろなってなる >>459
ゴて鶴の野望やら計画がストーリー展開する燃料やから普通に鶴の人格形成の説明編あるんかておもてたわ
鶴がなんかやる異常性がいろいろ問題の根幹なんやろこの漫画 鶴の象徴やった琺瑯がわれて骨も失ってあの表情やったらワイ多分泣いてた
泣きたかったで わいがフィの立場やったら騙したまま死なせてほしかったで 初期の鶴はイカれとるけどなんで自分がこんな事しとるのかちゃんと説明してたんよな
実際は全然違かったんやけど >>511
まああの名乗りシーン含めて鶴→フィは自己満なエゴとしてサトルも自覚して描いとるやろ 漫画家って旅しながらできる?
浅田次郎は年の三分の一しか日本にいないって聞いたけど 死ぬ間際に旦那の口から知らん名前が出てきたら純粋に「は…?何て…?」ってなる気がするけどなぁ 樺太行けしたのも鶴やしだいたい鶴があれしろこれしろゆうたり誰かを逃がしたりして話展開するねんな草 サトル宇二尾は自分の銃で死なせてるんやで
どんな意味があるのかは分からん >>510
骨はさすがに袋に入れて首から下げとけとは思った 杉がメチャクチャな使い方し続けてきたから尾の三十年式歩兵銃は尾の手に戻った時には壊れてたやで
銃弾が正常に発射されんで尾は助かったっちゅう寸法や >>514
頼んでないのに妻子の眠る地を日本の領土にしようとしてはったよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています