金ネ申雑談スレ3279
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
【避難所】金カム雑談スレ15(左記単語で検索してください)
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
赤イッヌ雑談スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1691136180/
前スレ
金ネ申雑談スレ3278
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1691234265/ 剥ける前の鶴すこや
剥けた後はなかなかに怖いし凝視出来ん 江前の妄想しながら寝るで
江くんの下半身事情も相まってプラトニックな関係やで 鶴が死ぬんなら全部お前のせいやウイと言い残して杉に斬られて死んでリパが引きずるビターエンドなら納得出来たけど杉もリパも大団円のハッピーエンドやから鶴も生きててええ >>732
髪も跳ねたりくるんとしとるから癖毛なんやろ
薩摩の血入っとるなら縄文系ベースやろしなんもおかしくないで 荒らしきたから寝よ
久しぶりに最終回前後の率直な話できて嬉しかったで
おんもやと抱えとっても言えんから わい鯉が鶴に盲目な信者のイメージが強かったから鯉が離れた方がビックリやったけどな
多分どの時点で連載を追い始めたかでキャラの印象って左右されるんやろね >>781
わいの言いたいことが伝わってないのはわいの伝え方が悪いからや
反省するで 最初から腐目線で追ってた読者が報われるオチではないわな
古参大事にしないサトルが悪いって話ではない 古参=月鶴?
最初から腐目線で追ってた報われない読者=月鶴?
頭悪すぎてびっくり 鶴婆ってどの婆よりも腐妄想で原作読んでそうでやばいな >>787
読むタイミングで印象変わるって話に乗っただけや
何か地雷踏んだならごめん 原作読んでるけどサトルって鶴フィオリと鶴ウイ以外に大して熱量感じなかったけど 例えば尾をゴトリと行動してた時から読むと仲間って印象になるやん
樺太から読むと敵になるやん
そんな感じで印象って読み始めたところから変わるよなってことや >>790
横やけどドンマイやで
鶴婆って大泊のあたりで脱落者多かったんやろ
最後までついてきた鶴婆は鶴の過去編でもあると期待してたやろうから
しょうもない試し愛おじさんで終わったのはキツかったと思う 月は鶴の部下たちの代表とか象徴的なキャラクターであって鶴個人とどうこうなるキャラちゃうんよ 一人暮らしになってわかったねん
トイレの輪っかみたいな黒ずみはすぐに出来ることを >>798
象徴まで行ってなくない?
鶴にコンビのイメージないねん >>796
当時のイベントやと大泊前は鶴受けの島は2個半ぐらいあったみたいやな
大泊でガクッと減ったてわいも聞いたわ 鶴は信念貫いて動いてたからええやろ
なんかあると見せかけて幼稚行動してただけの尾がキツイで >>801
そんなに人気あったならもっと閲覧高いはずなんやけどな >>795
前者玉ちゃんずの事忘れてそう
尾は元から目的を隠して同行しとる疑わしき仲間(仮)や >>801
古い801スレ読んだ時に鶴島があったこと書いてあったは 閲覧カスやで右鶴
人いなかった頃にゴ腐の中で人気あっただけやろ? なんで本誌で描かれなかった設定が単なる企画の小話で湧いて単行本に輸入されてんねんてなるな 売れてもないし閲覧もチンカスなのに島だけはあったってつまり >>799
輪っかの周りにトイペ敷いてトイレクリーナーを染み込ませて換気扇をつけて寝なさい
朝には黒いの消えとるから >>810
まあそんだけ同人人口少なかったんやろな >>808
初期ゴ2次の中で人気があった部類に過ぎない ってのは確かにそうかもしれんね
戦国時代初期の大領主(のちに衰退する)みたいな 人稲な頃に人気あったけどその後別の人気カプが現れてチンカスになるとかよくあることや >>813
やから鶴について来たモブの末路として生き残ったんや >>817
2018年の801スレって書いたのわいやけど
違う年だったかもしれないスマン
ともかく昔のことやった 初期のゴの雰囲気とか知りたい
出来れば平和なお話がええ >>819
いくらなんでも脛に傷ありすぎやから代表面したらあかんと思う ラッコ鍋やスチェンカと同じくらい温泉回もフィーチャーして欲しい 上等兵が両脇固めてるじゃ不満なんよな
叩き上げ軍曹と若手将校従えてるほうが箔つくからその二人が離れたのが永遠に不満なんや >>828
稲妻の時のレオンのパロ画が理想なんやろね 鶴は悪役のおっさんキャラなのに何故か腐婆しかついてないっていう特殊なキャラ >>831
じゃなんで鯉月鯉に粘着して罵倒してんねん
尾鶴すこってるだけでええやろ >>828
上等兵ズも経歴考えたら伍長くらいになっててもええんやけど
サトルの設定ミスやな >>835
あそこの鶴婆の本命ってあくまで月鶴ちゃう? 死神()から部下引き抜いて生き残って出世した鯉すこ
ええ歳して厨二しないの良いわ 単行本でセリフは削ったけど行動としては依然囮にして見殺しとるままやったので尾鶴なんて嫌や 鶴て一般人気の方が高いんやないの?
だいたいなんかのおっさんのインタビューのたびに鶴すこられとるような 杉尾と尾杉が今より差がなくて谷受けと鶴受けと尾谷が結構あって鯉月鯉が空気
そんな時代もありましたや >>840
一般人気ってほどちゃうと思う
一般人気測るのって展とか?それがナイトなかったら微妙な感じやし >>832
鯉登の過去と鶴との馴れ初めを知りたいとか
谷垣かっこええとか尾の猫化が進んでてかわええとか
話もキャラもどうなるかわからんかった頃の雰囲気やねえ 鶴はなんか爺が話題に出すのは無難なキャラって感じ
爺が好きな鶴も初期やしな 一介の上等兵連れ回しとるのも愛人連れとるみたいであくのそしき感高めとってかっこええ
ゴツい鉄砲玉やなく兵ズ見た目かわいめやし 尾谷って規模でいうたらどマイナーもええとこやけどなぜか集団幻覚は発生するから当たるとバズる >>848
ただし気持ち悪い試し愛おじはん時代やなくて初期の怪人のころ >>850
そうそう
そしてシコれる女がいないからスルーやねん >>841
わいゴのホモカプで初めて知ったの尾谷やった サトルが本誌と単行本で色々変えてるの知った時はイラッとしたけど結局は単行本が正史な扱いになるんやからリアタイはええかとなった思い出
今だに何がどう変わったのか知らんままや チェンソの爺の反応見とるとほんま女女女やで
ナユタぺろぺろしとると思ったら巨乳の落下の悪魔出てきた途端一斉にそればっかり描き始めた >>857
尾は有のパイすこそうやし有ちゃんは尾へ敬意捨てとらんやん
拒否る谷と違って成立してしまうやん ポケスリやってるけど推しポケが辛そうで腹立つ
カビゴン婆しか喜ばんゲーム 菊有派がサトルの谷有コンビ弄りに本気でキレてたのすこ
一応言っとくけどおんもやないで カビゴンに全てを捧げるゲームらしいけどニッチやなぁ >>863
カビゴンアンチ乙
真の黒幕はネロリやから ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています