0822fusianasan
2023/09/29(金) 16:32:47.56ラグビー選手にヒゲが多い理由、別にラグビールールでヒゲを蓄えよなんていうことはありません。
一言で言ってしまえば、「迫力を付けるため」なんです!
よく学生時代に、「お前は顔が優しいからヒゲを生やして迫力を付けろ」なんてコーチに言われる人が多いようですよ。
つまり、心優しい力持ちってことですよね。
一度リーチ選手とか完全にヒゲを剃った姿も見てみたいですけどね。
だけど、稲垣選手はヒゲを剃っても笑わないから怖いものは怖いですけど。
ラグビー選手にとってヒゲは迫力を付け威圧感を与えるだけでなく、一種のみんながやっているトレンドになっているように思えます。
同じような迫力を付ける理由に、ラグビーのユニフォームは横縞が多い点もあります。
横縞のほうが目の錯覚で体が太く大きく見えますからね。
分かりやすいのがラグビーアルゼンチン代表で、アルゼンチンはナショナルカラーとして、色んなスポーツのユニフォームが水色・白のストライプですが、サッカーは縦縞でラグビーは横縞なのです。