金ネ申雑談スレ3369
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※月と鯉絡めた話題禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
犬ぞり雑談スレ ★4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1695219483/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (下記単語で検索してください)
前スレ
金ネ申雑談スレ3368
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1696126748/ >>143
受け婆なら全部が喜べると思ってるんちゃう
サトル信者ならの間違いやね 寧ろ常受けで尾受け減るかもやん
尾受け婆って節操ないし >>150
わいは小杉ですら門と思ってへんからわいさんの気持ちはわかれへんかも… >>149
なんでも尾カワせん婆は逆カプやって思考なんやろ知らんけど わい的にサトルが尾の顔を描くことに意味があるわ
物語的にはもう描きようが無いのに次から次へと新しい尾顔を拝める >>155
だんだん見慣れてきたし試合で活躍してる姿見て違和感なくなったは サトルもなんでここまで露骨な事するんやろな
二瓶は名前も一緒やから逆に気にならんで >>160
わいもや
ドグスレそのものが楽しめてへんわいさんは抵抗感強いんやろな 尾受けなんやがまた他キャラの踏み台にされるんやろかとビクビクしとるからまだ嬉しさもないし怒りもない
踏み台にされたらミザリー大爆発してサトルンチとなるかもしれん 普通にひっそりジャンル去る人とか増えるやろな
ここの婆が思ってるほど無節操な婆だらけでもないし金カムに出てくるスナイパーの尾がすこな婆も沢山おるからね
尾受けから常カプにジャンル移動も出てくるかもしれへんしいろんな可能性あるやろな
最終的に残るのは作者のこと全肯定出来る信者だけなのは共通やな 性格変わったら嫌やとか辛い役押し付けられたら嫌やならわかるで 小杉も口調違うし手塚治虫みたいなスターシステムなら口調も性格も違うんちゃうの 性格違ってたらその時に文句言えばええんやないか
わいは門の性格の違いがわからんが >>166
読者に受け入れられるかは売上とかであとから判明していくと思うは… 門が高校生になったら印象変わるように尾も高校生になったらゴとは印象変わるんやないのって思っただけや 一応違うキャラとして出てきてるんに性格一緒やったら混乱しそうや草 ミザリー発言したくせに尾婆釣ろうとするのほんま理解できん >>167
キャラが辛い目に遭うの嫌なんは大抵の人がそやろな
わいももしゴでスピナキャラが噛ませとかになってたらガッカリしたやろと思う
ただ性格に関しては尾とまるにゃんで時代と環境がちゃうから全く同じにはなりようがないとも思うで
門と小杉もそやろ すまんがわいはヒゲ無しが来たから髭なし坊主が見たくて興奮しとるんや期待してまうで >>178
一休さんに変身する枠はすでに源間弟に取られとるのや >>178
見てみたい気もするけど現代で坊主は難しいんちゃう?
て思ったけど源間オットウトがやるか ドグスレがぐだぐだなのを尾に押し付けようとしてるやん 二次で見た髭無し坊主尾が良くてサトルにも描いて欲しかったんや 既に防具のせいでオールバックより坊主尾に近く見えるわ
ノラ編の尾から髭を取った顔 鯉ちゃん→ロウくんの時はまあ前作人気キャラにあやかったんかなと思う程度やったがこれもう尾の成り代わりやんけ まんま顔だけ使っとけば釣れるやろという考え方がまずキャラに愛なさすぎやろ
スターシステムでもないしな 二瓶に門に尾って全員別ベクトルでサトルのお気に入りっぽいなと思うからわいは納得しとる ドグスレは人物描写やらんでアイスホッケーはええぞって展開しとるだけやから感想言いようがない
ついでに前回の話で主人公兄妹に引いとるからゴキャラが出とるなあってそこだけ見て終わりそうやねん なんか前から尾だけはサトルがほんまに好きで出してるわけやないもん釣りだもんって言いたがる婆おんねん
好きやろどうみてもって思うが >>193
ほんまに人格ごとすこやったらガワだけ使うなんてせんやろ
谷が出てきてないのが良い証拠や ゴだからええわけで現代でやっても二番煎じ以下にしかならんよな
安易にコピー出したところで売り上げ伸びると思えへんけどな >>194
ガワだけ?
性格そのままやん
元の門キャラの婆泣いてたで ロウはマサト君の演技に嬉しそうやん
マサト君はサトルキャラの中でトップクラスの善人やわ
ホッとしたとか大嫌いとか先に言わせたのが尚ええ 寧ろ小杉は小杉、常丸は常丸として見られて元キャラ切り離して考察するような婆出てきたらそれはそれで嫌ちゃう >>193
それ主張する婆が尾だけが特別尾が一番愛されてるみたいな論調やから否定されてるだけちゃう ヤマト推してる婆コテやん
どうせルックスで判断してるだけやろ草 >>196
尾のスナイパー設定も過去も現代に持ち込めないやん
もうその時点でガワだけしかみとらんのわかるやろ >>199
逆やん
二瓶とか門はお気に入りやもんなって言われるのに尾だけは釣りのために出してるだけらしいで >>198
純粋なドからの読者(いるか分からんけど)からしたらそんな事ないやろ
むしろ前作でどんなキャラやったかとかノイズでしかない >>198
考察()なら尚更別キャラとして切り離して考えるで
なして平成のアイスホッケー漫画の考察に明治末期のファンタジー漫画絡める必要あるねん >>204
ゴ知らんでドからの読者とか稀にやけどおるんよな
そういう人らにはゴのキャラうざいってなるかもな 売り方わかってないというよりヒネてると感じるとこあるしわざとやろと思っとったけど マサト君やしわいは今日はじめてマサト君に注目したのにコテなわけないやん >>130
大人ならフツーは別物って割り切るもんやけど
繊細すぎるやろサトルも大変やな >>202
なら二瓶はサトルが読者釣りのために出してたか?
普通に二瓶が好きやと言ってるやん マサトマサト鬱陶しいな
無味無臭すぎて気にもしなかったは >>146
おもんなきゃ一巻で終わる
それはサトルもわかっとるやろ 途中で送信してしもた
もうこの際お気に入りかどうかはさておいてドグスレはドグスレとして頑張ってほしいで >>210
大人ならってのも意味不明やで
オタクやん ヤンジャンのほかの連載見てたらなんとなくわかるけど
ある程度のとこまで描かせてもらう約束はしてると思うで
てかそろそろ1巻発売やろか 読者釣りも勿論あるやろけどサトルはおがにゃんすこやと思うで
性癖強いし他では描けないキャラデザやし >>217
そらまあそうや
ンチは発狂しとるけど最低限出す巻数とか決まっとるやろ サトルの感性いい意味でも悪い意味でもズレとると思うからあんま考えてもうーん ちゅうかサトルは昨今珍しく自キャラすこなタイプやんな
読者の大半は頭悪いから分かりやすく前と悪で分かる方がウケええやろ思うけど出来んタイプかなてのはスピナ見てても思うたで サトルの気持ちはわいにはわからへんけど最終話近くに2話も割いたんやから尾を雑に扱ってはないと思ってるで すこやから名前も変えて顔だけ使お!は恐れ入るで
fateのアルトリアやないんやから >>206
新規なら既存漫画のキャラなんて存在知らんから気になりようがないやろ サトル尾はすこやけど尾婆はすこやなかったんやなと思ったで 前から尾いると発狂するやつおるし今日なんてドグスレ叩きやサトル叩きまで始まっとる
普通に尾ンチが切れてるんやと思うは
それとは別に今後の扱いや性格の違いに不安を持ってる尾婆もおるやろ
ただそういう婆はサトル叩いたりはせん
叩くのは尾がひでえ扱いされてからやからな >>222
>自キャラすこなタイプ
元ネタにした人物の遺族への配慮かもしれんが鶴の最終巻加筆でのキレイキレイは贔屓目を感じたで
杉たちのシージャック削除とかは主人公への好感度を高めようという涙ぐましい努力として分かるけども
わざわざ悪役をageるのは鶴すこなんやなと思った まあ大概のファンは明治に生きとる尾がすこなんやから名前変換はあんまいい気分はせんのとちゃう
これで喜ぶファンが多いならそれはそれでええけど アプコメでゴキャラ知らんよw似てるとかノイズwみたいなこと言うてる読者見たな >>224
二瓶全否定かや
尾婆へのファンサでサトルは尾への愛がないて言えば満足なんか? >>230
わい予想はおんもの尾婆は一瞬反応して終わり >>226
ミザリー言うてた時から知ってるがわいはサトルに何言われても尾がすこ 現代やったら歯科医でバレー部ていうifは既にありなんやし
サトルからの新規絵に感謝の気持ちがあるのみや 漫画は確実に上手くなっとるんやが話にぐいぐい引き込まれる感じもなくキャラの誰に感情移入して読んでいいのかようわからんのが… >>224
作家によってはどうしてもその顔になるとかあるし
そこまで気になることやろか 前作キャラに頼ることがなかったらもっと話題にならん空気マンガだろうとはいえ
話題になるのが〇〇が出たとか〇〇に似てるってことばかりなのは物悲しいな
今は鯖落ちで漫画板見られんけど犬赤スレ盛り上がってないやろ
ストーリーの先が分かってると盛り上がる余地もない わいならそうね
パラレルな推しようこそってなるけどな >>225
新規でも情報遮断しないかぎり前作にソックリのキャラいるって事くらい普通に気がつくやろ
それで前作のファンが新キャラ嫌がってたり前のキャラと重ねてでしか見てないとなったら萎えるで >>232
ファンサどころか神経逆撫でしとるなって思っとるよ
アルトリア顔もfgo出たときにちょくちょく燃えとったし ネームドに昇格したことでキャライメージへの影響とか不安はあるんやけど
それはそうとこれで堂々と尾顔が出てくるようになったんやという利点は大きい >>238
スクリプトの襲撃受けてたと思うけどどうやったかな この尾のそっくりさんはこれから活躍するん?サブキャラなんかな ID出てるから前ほど強い言い方をしないだけでいつものあいつやろ >>246
作者がすこかどうかやなくてキャラ厨の神経逆撫でしとるなって話や わい尾婆やけどまるにゃん嬉しいで
勝手にファンの意見代弁されたら困るねん >>243
そらそうやろな
ただいま残ってるおんものゴ婆は大人が多いから軽く触れてスルーばっかになるんちゃう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています