金ネ申雑談スレ3369
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ話は禁止
※月と鯉絡めた話題禁止
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
犬ぞり雑談スレ ★4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1695219483/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (下記単語で検索してください)
前スレ
金ネ申雑談スレ3368
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1696126748/ 公式のX告知が出たらもう少し読む人出るやろ
1ヶ月前より千人ほどフォロワーが減ってるけど 常丸は今の所要素は尾と真逆になってるっぽいし見た目も傷と髭なし?やから
常丸の話題ばかりになると元の尾が嫌だったん?ってなるやん キリブチ君ロボットみが強すぎて心配やったが方言丸出しで喋ると愛嬌があってええな キリブチはヴァに見えへんくてアンドロイド化した勇っぽいし有みたいなキャラおるし
バレ爺の着眼点おかしいな おは婆
まるにゃん読んだで
ナイスキーのあとのポーズ陸軍最強やん おがにゃんだけがだいすこやが心の平安のためにゃんのもの全てを愛でるで… 人間関係ドロドロやられてもゴと根本的に違いすぎて刺さらんのや サトルはゴで培った顔面のバリエーションを使ってるだけって気してきたは
性格が若干寄ってるのもこの性格はこの手の顔っていうキャラ作りの手癖が同じなだけやし ゴでキャラデザのストックはほぼ使い切ったと思う
あんだけキャラ出したら当然やけど 見覚えのあるゴキャラ出してドにおけるキャラ描写限界まで省エネする気じゃないかと思えてきたで
詳細描かれずともこのキャラは多分こういう雰囲気のキャラやてゴ読者は勝手にとらえてくれるやん >>769
あれは煽りたいだけやろから違うって否定くるまで言い続けるやろ >>775
明日有給にすればええねん
まだ余っとるやろ…ほら… TBSやべー
テロリストの娘コメンテーターにしとる わい環ロウくんがトレンドにおるけど他はないで
白けられてるんちゃうの わいドはおもしろく読んどるけどコメントは特にないんよ
そういう漫画はぎょうさんあるで わいのまわりはまるにゃんに一言触れとる人がチラッとおるくらいや ゴが毎週トレンド入りしとったのはこの先の展開がわからんかったのあるやろ
ドは20連覇が阻まれることがわかっとるんで言うことほぼないんよ 尾婆は尾として見てると言うよりなんか別の似てる人として応援してる感じ 二瓶以外のなんか似てるキャラ達は生まれ変わりなんやろか?
はっきりとは言わへんやろけど 今のところまだ線引きして読んでる読者多いけどこれ話が進むにつれて感情移入する読者増えるんちゃう?
そうするとゴの尾よりドグスレの常のこと話す婆ばかりになりそうで微妙やん
サトルからしたらファンサか救済のつもりなのかもやけどさ いまんとこドは普通に面白いと思いながら読んどるけどキャラに対してはゴの○○に似とるな…て思うだけでほとんど感情移入出来とらん感じや
登場人物の名前もなんか記憶に残らん >>785
にゃん族ではあるけどおにゃんそのものではないな
まあドの連中平成っ子やから当たり前やが >>759
え?なんで?
真逆ってのもよく分からんし新鮮な話題やからそれが続いても別に普通やん
わいさんが常丸の話して欲しくないだけ わいはおがにゃんが平成に生まれたらこんな感じなんやなて思って常にゃん見てるで 元から尾は環境が違えば人の輪の中におれる人間やと思うてたから感慨深いわ キャラの名前が変わった名前多くて覚えにくいし親しみを感じんのよ
北の大地にはよくある名前なら申し訳ないが奇をてらいすぎやないの わい門と尾のそっくりさんにちょっと否定的やったけどなんか別人なんやなって割り切れたは
逆に心安らかにドも読めそうになってきた おんもの鯉婆私の中のイメージだと鯉登は子孫を繁栄させてるから〜言いながらドグスレのキャラを子孫認定してるんやけど
自分の勝手なイメージ優先してるのやべえ キャラの名前は考えられとると感じるんやがキャッチーではないよな
例えば「源間」はネットの姓氏語源事典をみると静岡と宮城に多い苗字なんよ
静岡と宮城は明治時代の入植者が多かった土地やから源間兄弟はゴリゴリの道産子なんやなと想像つく ゴ原作の推しが嫌いなのは杉婆やろ
ノラだけは本当に好きそうやけど ド読んでからゴ読んだらなんで常丸きゅんに曇らせスタンプラリーさせるんや😭ってなりそう >>797
急にどうした
原作のキャラが嫌いなのにそのキャラの婆でいるとかいう矛盾成立するわけないやん 新フォゼおんもで1番話題になっとるの宇やな
可愛いって驚かれてる高クオリティなのは門やけど 鯉が出て来たらロウは消されるのが分かり切っとるんやが キャラの顔バリが被ってるってだけやと思うけど子孫や転生やって見方するのも自由やでな
後々インタビューとかでどういうつもりで顔似せたか本音ポロリするかもやけど 丸にゃんには尾では出てこんで残念やった髪下ろし姿を見せて貰えたらありがたいんやが >>802
理想はヤマケンやん
杉婆の二次創作の杉そんな感じやし >>796
>静岡と宮城は明治時代の入植者が多かった
そうなんや
だからゴの二階堂兄弟は静岡出身の設定があったのかな
二の名字が静岡に多いのか知らんけど >>809
第二弾の再販ないのなんでやろな
一斉に再販してもええのに どこの婆も他婆から見たら原作とは似ても似つかないキャラを愛でとるなと感じるものやで
推しを色眼鏡でしか見られないのはどこの婆も同じなんよ ロウはパーツがそもそもちゃうし良い子すぎるから全然鯉ちゃんって感じせんで
性格の基礎部分とフレームだけ鯉ちゃんって感じやね 苗字て地元民にすぐわかってまうからな
適当やとこいつよそもんやんてなるでな >>815
そうでない婆も各界隈に全然おるけどただアンチの目には入らんのよ
叩けるものだけ見て叩くのが趣味やしな djmasaya帰国出来るみたいやな
もう飛行機乗っとる 希少にゃんだったか
【名字】常丸
【読み】つねまる
【全国人数】 およそ120人
同名字は、北海道、京都府にみられる。 >>813
宮城は仙台藩やから官主導の入植
静岡は晩成社がおった民間の入植
詳しくはぐぐってもらうとしてどちらも開拓黎明期に入植しとってアイヌとの関係も比較的良好やってん
もちろんそれとは関係なく入植しとるのもおるんやろうけどサトルもそのへん意識的やったんやないの
知らんけど 常丸なんてキャラはどこにもおらんやんな
勝手に新キャラ作り出すのやめたら? djてほんまに何する人なんやろ
ちゃんと作曲とかしてる人なら敬意を表するけど >>825
百之助の後だとそう思ってもおかしくないでな草 >>826
世の中こいつ何してんやろって職業けっこういっぱいあるで🙆 djmasayaって例のドイツ女性と同じ会場いたわけやろ
どこで生死を分けるかほんまわからんな そこらへんのdjてただ曲かけて声かけとるだけやん
ダンサーみたいなパフォーマーの人がめっちゃ乗せるの上手かったんやけど
何故かパッタリ消えてしまったんよな……何故やろ >>815
それはそう
ただ杉婆のすこるヤマケン要素は原作の杉と対極やん >>837
一応かっこええDJとそうでないのはあるで >>818
そうじゃない婆ってのもあくまでわいさんの主観やね なんか前もdjの仕事見下し婆おったな
モメサやったけど ロー100の品切れしてたポテト再入荷したとこチラホラあるみたいや
事後通販がグッズのみならポテトなんとかゲットしておきたいで >>840
普通に自己紹介するときもケオリ言うててケオリなんやと思った思い出 酒井法子の息子の名前がキラキラってほんまなんやろか DJて言うても色々なスタイルおるし不要なわけではないで わいヤマケンのザバスのCMみて杉ええやん思ったで
いま出とるビジュアルイメージがかわいすぎるだけなんよ
本編はちゃうやろと願っとるで twich で四畳半の和室からdj配信しとる奴がおって侘しさを感じた
ミラーボールとか回してた わいヤマケンのザバスのCMみて杉ええやん思ったで
いま出とるビジュアルイメージがかわいすぎるだけなんよ
本編はちゃうやろと願っとるで ヤマケン筋トレ目覚めたんか?
最近日本人の美意識変わってきたよな >>850
わいも悪くないと思っとる
顔は大分かわええけどな草
メイクでどうにかしてほしいで >>850
ヤマケン杉ええやんって思うのは普通やけどヤマケンが可愛すぎるのを杉の可愛さやと思われても失笑や >>855
ティザー見てると映画のヘアメイク微妙や思ってしまうんよな
杉に関しては顔の傷が控えめすぎて迫力ないのも気になる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています