金ネ申雑談スレ3413
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ婆出禁、リパ話は禁止
※右月出禁
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
犬ぞり雑談スレ ★6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1699442526/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
前スレ
金ネ申雑談スレ3412
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1700130735/ >>911
どんなときも
どんなときも
僕が僕らしくあるために >>912
うん
好評なら続きも撮るんやろけどキングダムと違ってそこまで人来ない気がしとる グッズの話はしなくて良いよ
もう毎日そればかりやね そんなに人の界隈の事知りたいの?
誰にも話してないのに アイヌの風俗紹介映画としても網走までのが綺麗やしな せやけどPVにちらっとロン毛の囚人うつっとるやろ
あれ房やないの >>915
歴史物というにはちょっと弱いし広く人呼べなさそうではある ドラマも完結までは作らんのやろうか
まあ完結までやろうとすると五稜郭列車マッカーサーやから面白くないよな・・・ 何でもかんでも杉尾婆にしないでよ
違うから!グッズや展のイベント絡みは何も語りたくないで ウイ過去もやばいんちゃうか
革命家設定変えるんやないかと思うは 傘と鶴のこともロシアと日本の北方領土絡みになるから微妙な要素なのかもしれんね >>918
そんなアニメは無いよ
結局グッズ出ないからって嫉妬なんやね ヴァ出て欲しいけど実写ヴァ悲惨なことになりそうやから出なくてええは わいはグッズやイベント情報は何も書き込みしたくないから
皆もやめて欲しい 下手すると営業妨害になるで わいが小学生くらいの時の週刊少年ジャンプやりぼんの単行本は400円程度だった覚えがあるな
実家にあった古い漫画はもっと安かった 100巻以上出とる漫画をプレゼントしてくれと言われたら躊躇うレベルや 100均にフォゼにゃんの帽子買いに来たけど売り切れやった 近々買う予定の「平和の国の島崎へ」は750円くらいや
今どきは青年誌の単行本700円超えるのが普通になってきたな
一昔前なら500円台〜600円台だった気がするが >>932
「自分のキャラ作ってる」てやつかな
小中学生時代におったボクッことか変な語尾付けて喋るやつとかみたいに コガネムシとカナブンはお互いのことどう思ってるんや? 紙代や印刷・流通の人件費が高くて値上がりするのは分かるけど
だからといって電子が安いわけでもないんよな
売りたくても売れないし、収納場所さえあるなら電子じゃなくて紙のほうがええは ネットでグッズの話をしなきゃ良いのに。それ位も分からないの? 尾グッズか杉尾か兵ズか幸トメ尾の話になるとめちゃくちゃ邪魔してくるやつや >>934
少年少女コミックは360円
青年誌コミックは500円
ジャンプ170円
花とゆめ220円!!! トップ野球選手の犬はかわええもんなんかな
イチローの犬もほんまかわええ 360円500円の頃は気軽に何冊も買ってたで
今は1冊も買わん わい地域のセリア全部ぬいグッズ売り場がわかりにくい場所に移動しとって行くたびわからんようなる リアル婆のわいがちびっこの頃はジャンプとかの単行本て420円くらいやった
今500円弱やもんな >>871
病院で処方されてるくらいの常用薬やと千錠くらい飲まなきゃ死なんねん
死を考えるくらい辛いから労わって欲しいてアピるためやから報告せんわけがない わいが毎年買ってるキャラものの手帳
10年くらい前のやつ見ると1200円台なのに来年版は1500円台になっとる 首吊りや練炭で企図する時の補助として用いるなら有効やと思うけど
ODだけで完遂しようとするのは現代じゃ無理よな わいはすみっコぐらしのてのりぬいぐるみが高くなり続けてて買わなくなってもうた ゴ単行本は594円 30巻・31巻は693円
ド単行本1巻は748円 わいはもうずっとセリアの手帳
それまでほぼ日手帳カバー付きで毎年買うてた
あきたねん 尾は師団長の息子とか弟とか省いてミステリアスな中央のスパイくらいまで削ぎ落としてええやろ 尾の中央スパイ設定も意味があったんだか無かったんだか >>974
巻末おまけ長いとかおまけ冊子付くとかなんやろか 紙の値段もあがっとるね
会社でつことるA4のコピー用紙もちょい前に比べて1.5倍くらいになっとった 紙の値段が上がってるとは聞いたことあるけど電子も大して変わらん値段や ド1巻持参で映画館に来た方にはサトル描き下ろし特典あり!とかやるんかな >>972
給料下がっとるよ
好景気バブル時代あほほどもらってたて わいは10年以上書いてた古い日記を古紙回収に出して資源活用に貢献するやで
ダンボール1箱分あって草 ド1巻分厚いんやなくてただ単にそんだけ物価が上がってるだけかもしれへんのやね >>979
もともとお前の金塊やないぞと小一時間説教したい 電子はそこまで安くないし失敗本でも売れないから辛い 元々サトルも初期は6巻くらいで終わるかもしれへんて考えていつでも終われるように描いてたんやなかったか
キロが出てきた辺りから話をめっちゃ膨らませる方向になったんや
網走編から直通で五稜郭行ってもええんやないか 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 21時間 25分 46秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。