金ネ申雑談スレ3488
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※韓国話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ婆出禁、リパ話は禁止
※右月出禁
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
犬ぞり雑談スレ ★7(方言あり)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1700484532/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
前スレ
金ネ申雑談スレ3485
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1704884070/ >>540
勝手にヤマケンまでサトル指名言うとる婆にせんでや
アニメで尾をやってる声優や分かってて配役したんは見え見えやん 犬夜叉や乱馬を見る限り体験せんでも観察力ある人は描けそうかもと思うで
キャラ達学生や昔の日本の人やし >>543
見え見えいうかそれわかってなかったら逆にどういうことやねん草 サトルはアニメ声優知らんかったけどアニメの演技見てアニメ版の声優の演技気に入ったって実写映画のインタビューで何故か言うとるんよな >>546
せやからアニ尾の声が気に入ったからナレにしたんやないって言うてるやん ▌▌『ゴールデンカムイ』 ▌▌
公開まであと1週間ッ‼
►► 梅子 役/#高畑充希 さん
原作ファンの高畑さんも絶賛の
映画『ゴールデンカムイ』
高畑さんが注目してほしい所とは...
動画をチェック!!!!!☟
明日のキャストは...?お楽しみに✨ サトルもそんななんでもかんでも指名するほどグイグイいかんやろ
ドで忙しいし サトルの指名ソースありは玉木だけや
ちなソースは今晩のAスタプラスの番組説明や >>551
いやtdknがアニ声優やからなんていうのはわざわざ言うまでもないことやん…
それが監督とサトルどっちの意向かなんてなんでそれでわかるねんという話や
>>548のみたいな話ならまだわかるけど >>548
それ4期どうでしたかって聞かれた時のやつ?
あれアニメの出来は不満やけど声優はえかったでていうフォローで話したんやと思った サトルが指名したいうのは玉木以外はソースないで
もしかしたら似とらんいわれとった工藤や矢本もサトル指名かもしれん
それは現時点ではわいらにはわからん >>552
不明やからいまげ言うとるやん
サトルもアニ尾気に入ってそうやって話でしか無いのを
勝手にサトルが決めたに違いないインタビューで言うてるって変換して食って掛かられても困るは アニメやったら作者の意見取り入れまくって満足いくまでじっくり制作する話よく聞くけど実写映画やとそうはいかないんやろ? サトルが気に入ってそう
サトルが好きそう
サトルに好かれたい願望強い婆おるよな ☆12日のじゃんめろは・・☆
THE JET BOY BANGERZ
宇原雄飛さん
石川晃多さん
囲碁将棋
映画『ゴールデンカムイ』から、
久保茂昭監督
柳俊太郎さん
◆お昼13時から生放送◆
◆毎週金曜日13:00〜14:55 ◆
放送作家の鈴木おさむと,
THE RAMPAGE 陣が、Spotify 協力のもと、
今週アクセスが急上昇した曲を生放送でカウントダウン! 実写版も俳優陣みんなアニメ版の演技に寄せとるしアニメ版に気を使ってる感じはあるな >>561
>>534はサトルが指名した言うてるようなもんやん
気に入ってそうも妄想やし何回も言えば真実になると思ってるのやばいで 原作もアニメも監督からよく見とくように言われとるんかと思うくらいみんな原作すこすこ言うとる 玉木ソースはこれやな
でも玉木がそうやからって他もそうではないからソース貼るんやで妄想婆は
https://www.tbs.co.jp/tv/20240112_3208.html 実際に画面で演技する役者と違ってナレーションは後撮りで入れられるんやからアニ尾声優にやらせよ!って意志は明らかあるやろ
監督の意向かサトルの意向かは別の問題で サトルはキャラの顔の元ネタになった俳優が誰ってのはあるみたいなのはファンブで言ってたやん?
顔変わったキャラもおるからそれは言わんとこって言ってたし
その元ネタを語ってそれ参考にしつつ実写サイドが決めたんやないか?
主役は豪華にせなあかんとか役引き受けてくれんとかでそのままにはなっとらんやろけど ツダケンはサトルのオキニ主張は増長する尾婆やろ
おなじ尾婆として恥ずかしいは 4期は原作知らんスタッフばかりですとぶっちゃけたチーフ正直者すぎや >>566
文脈勝手に脳内変換してこういうとるようなもんや!!って言われてもやで
いまげやて言うてるやろ 東京やなくてもradikoで聞けるんやろか
#TOKYOFM #じゃんめろ
本日お昼1時から生放送📻⚡
radiko.jp/share/?sid=FMT…
#鈴木おさむ #THERAMPAGE #陣 >>574
>>サトルがアニ尾の声気に入ってナレに使ったらどうやろか言うて監督が同意したようないまげや
いまげ思ってるのお前だけや草 >>572
横やけどアニメ声優みんなオキニやない?
アニメについてだんだん良くなったてぼかして言っとるけど声優は最初からみんな良かったて言っとるよ radikoてことはリアルタイムやなくても後で聞けるんかな? ここはサトル指名かもて推理しても収拾つかなくなるのはそうやな
ソースが出るまでは推測でしかあらへん アニメだんだん良くなったってことは最初のCGクマーにはサトルも思うところあったんやな草 ちかぴろやなくツダケンにしたのはゴのナレ向きの声かどうかなんやろか
とにかくゴ声優から引っ張ってきてアニメファン喜ばせようとしとるのは分かる >>584
TOKYO FMが聴けるエリアならタイムフリーで一週間以内なら聴けるはずや >>588
絶対そのことやろな…て思ったは
しかも実写CG熊は大丈夫やと言っとるし 想像やでって最初から言うてるレスを確定情報と信じとるんやー!って誤読してる婆がおるだけやん >>590
そうなんやサンババ
じゃあ婆らの感想聞いてから聞くかどうするか決めるで アニメ擁護派やけどCGクマーだけはあかんの分かっとる おにゃんのうすい本配達済みなっとるのに届かへんから配送業者に問い合わせたら本来ポストに入れるところを誤ってマンションの宅配ボックスに入れられとったは
他の部屋に誤配とかされてなくてエカッターーー! 5期のフワちゃんがCGクマー再来したらちょっとおもろい >>595
作画が死んどるのは3期やっけ
あれも許さへんよ >>561
いまげとか言いながら妄想が具体的すぎて怖いねん
横やが 3期は作画比較的良かったで
作画やばかったのは2期や バレ
わいは原作尾がどんどんツダケンと離れていったイメージやからサトルが気に入ってると思えん 2期よりも1期の方が作画良かったって訳でも無いんやけど注目度高い回で作画が崩れたのがイメージ良くないやね
2話尾なんか作画ヤバ過ぎてマスコット扱いや 非会員の友人とコストコへ。→私「2人の会計6万円だったから1人3万ね」C子「計算間違ってない?」私「え?」B美「そうだよw」なんと… わいの尾のイメージもツダケンちゃうわ
なんか冷酷さと同様に天然子どもっぽい愛嬌もあるのにツダケンの声と演技からは感じられんねん >>611
わいーも
かと言って郷敦は甘過ぎるから間を取って欲しい アニ尾はほんま無機質ロボットなイマゲ
原作の方が感情豊かそう 郷敦頑張ってツダケン喋りに寄せようとしてるから間ではある ツダケンの尾解釈はサイコ尾よりやなかったけ
ラストまで読んでどう思ったかは知らんけど 二話尾かわいいよな
しかしあれが家族皆殺しした男の顔なんやと思うと変な気分になるは まぁあとツダケン声はええ声かもしれんがおっさん声ではあるんよな
同じくおっさんのコニタンが若い声に感じるのは高い声域かもしれんが
これは声質に対する個人の好みかもしれんからスマソ >>611
わかる気するは
わい的にはもっとツンと澄ました感じが欲しい たぶんツダケンはあと0.5秒速めに喋ってくれれば愛嬌感じるかもしれん
あのノロノロ喋りがあかんかも GACKTってこんな雷親父風の口調なんやな
格付けのインパクトが強いせいか、ボクを美食家の様に言う人もいるが、ボクはただの歌手だ。
「GACKTは何やってる人?」ってコメントをするやつは、ライブに来たこともないんだろう。
一度見れば、一生忘れられない感動を手にすることになる。
GACKTのステージとはそういうもんだ。 おねフェスではかわええ面もあるて言うてたから最後まで読んでキャラ解釈変わったやろね ツンと済ました感じ
わい声優の知識浅いからいにしえの塩沢兼人みたいな? ドラマCDで白置いて行きたくて必死の尾はノロノロ喋りちゃうし元気で良かったな わい今年は珍しく鏡開きの日に鏡餅片付けて餅食べたで ゲームとかの吹き替えのツダケンは「なんか雰囲気ある〜」って思わざるをえん声やけど
正直演技よりもボソボソ感が強くて雰囲気ある〜って思いながら字幕表示してまうは Amazonからの配達品が箱潰れで届いたで
中身には影響ないからええけどな CMしか見とらんけどヤマケンの俺は不死身の〜もかなりちかぴろに寄せてくれとるよな
ちょっと似とって草や 家永はけっこうアクションあるから若手が来るんは納得や また配送トラブルの話や
配送業者いよいよヤバいんか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています