金ネ申雑談スレ3492
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2024/01/14(日) 21:03:16.85
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※ノマ出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
犬ぞり雑談スレ ★7(方言あり)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1700484532/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください

前スレ
金ネ申雑談スレ3490
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1705115428/
金ネ申雑談スレ3487
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1704934495/
0453fusianasan2024/01/15(月) 23:13:10.61
ヤマケンは中性的にも男らしくも見えるアンバランスさが魅力やな
0454fusianasan2024/01/15(月) 23:13:11.08
どっちかというとベース顔とかかな
0455fusianasan2024/01/15(月) 23:13:12.45
漫画が顎しっかりキャラばかりやしそれに合わせたらそうなるで
玉木と土は違うのもちゃんと原作通り
0456fusianasan2024/01/15(月) 23:13:21.03
ヤマケン丸いか?と思ったけど画像見たら今丸くなっとるかも
0458fusianasan2024/01/15(月) 23:14:06.45
賢人!すずと別れたらわいと付き合おう
0459fusianasan2024/01/15(月) 23:14:10.86
ヤマケン細顔俳優では全然ないやろ
批判でもなんでもなく今そんな細い顔流行らん
0460fusianasan2024/01/15(月) 23:15:22.98
このスレから人が離れた理由の一つに俳優の話ばっかでうんざりってのがあると思うは
0461fusianasan2024/01/15(月) 23:15:54.19
>>460
あと文句ばっかりやしな…
0462fusianasan2024/01/15(月) 23:16:07.06
>>452
わいも仲間に入れて欲しい
0463fusianasan2024/01/15(月) 23:16:40.95
鶴役候補他にもおったのなら誰やったんやろ
おディーンは若過ぎか思ったら玉木さんと同い年や
0465fusianasan2024/01/15(月) 23:17:10.70
>>461
いやわいはヤマケンかわいいーゴードンかわいいーにうんざりやで
0466fusianasan2024/01/15(月) 23:17:16.18
長瀬が主役やれるわけないやろ
0467fusianasan2024/01/15(月) 23:18:01.05
スパイシー顔じわる
0468fusianasan2024/01/15(月) 23:19:12.14
ファッションでも見た目の印象でもスパイシーって表現のひとつとしてあるで
0469fusianasan2024/01/15(月) 23:19:28.03
顔も身長も筋肉も大事なんやが演技力も大事なんやけどな
棒読みと寒いギャグとか地獄やで
0470fusianasan2024/01/15(月) 23:19:35.05
サトルはまだしもスタッフなら主演俳優庇うに決まっとんやん
ヤマケンにマウントとる婆キモいねん
0472fusianasan2024/01/15(月) 23:20:16.95
>>468
spicy faceで画像検索してみろ
0475fusianasan2024/01/15(月) 23:21:34.06
実写自体が嫌な婆はまぁそう思うかもしれんな折角コラボイベントも来たし
0478fusianasan2024/01/15(月) 23:22:23.25
>>476
スパイシーなカラーで〜とかスパイシーなアイテムを〜とか普通に見るで
0480fusianasan2024/01/15(月) 23:22:55.11
ゴ履修済みの彼氏に実写観に行こうやでって誘ったけど絶対おもんないって断られたからい
0481fusianasan2024/01/15(月) 23:23:10.41
>>478
だからその形容詞を顔立ちに使う事はない
0482fusianasan2024/01/15(月) 23:23:50.87
ヤマケンはスタッフ受けとか共演者受けええんやろうなあ
演技ももっと頑張ってほしいが
0483fusianasan2024/01/15(月) 23:23:58.20
進撃の実写とか未だに見る気にならんしな
0484fusianasan2024/01/15(月) 23:24:14.85
>>481
そういう見た目の印象の表現やろ?
なんとなく受ける印象として理解できるやん
0485fusianasan2024/01/15(月) 23:24:28.20
なんでそんなスパイシーに噛みついてるんかよくわからん
0486fusianasan2024/01/15(月) 23:24:39.44
漫画の実写化ってその作品のファンじゃなくても寒気するねん
0487fusianasan2024/01/15(月) 23:25:09.31
はぁ4期の絵ほんまヘッタクソ
0488fusianasan2024/01/15(月) 23:25:33.41
>>480
ええやんだまされたと思ってしばいて連れてけ
0489fusianasan2024/01/15(月) 23:25:33.44
>>486
それ思ってるのオタクだけやで割とマジで
0490fusianasan2024/01/15(月) 23:26:30.94
すまんスパイシーなカラーって何?黄色?
0491fusianasan2024/01/15(月) 23:27:05.80
>>486
ワイはそこまで思わんで
嫌なら見なきゃええだけやのに
他の作品で原作原理主義派が発狂するみたいに実写に反発しとったけど
それを冷ややかに見るワイ
0492fusianasan2024/01/15(月) 23:27:15.91
>>489
今時アニメから入る一般層も変わらんよ
0493fusianasan2024/01/15(月) 23:28:33.79
何事も無理強いはよくない
彼氏が観たくないものを見せるのはアカン
0495fusianasan2024/01/15(月) 23:29:24.52
目の前に何でも調べられる箱か板あるやろに
0496fusianasan2024/01/15(月) 23:29:25.44
>>491
たまたま流れてたドラマがノリ寒くて気持ち悪って思ったら漫画原作やったパターンもあるで
0497fusianasan2024/01/15(月) 23:29:38.61
ネトフリの幽白実写をみてくれや
0498fusianasan2024/01/15(月) 23:29:44.43
激レアさんに杏奈さん出てるで!
0499fusianasan2024/01/15(月) 23:30:27.54
第一印象でおもんなさそうと思ったものは大体おもんないから時間無駄にした気分になって進めてきた相手にも腹立つねん
オタクの布教文化嫌いや
0500fusianasan2024/01/15(月) 23:31:05.45
わいの友達にもジブリが嫌いな婆おる
昔やることなくて新作ジブリでも見に行くかってなったとき全力で拒否してきて正直ウザかった
そいつ以外全員見たい〜言うてたねん
0501fusianasan2024/01/15(月) 23:31:27.52
>>499
断れないワイさんの意志の弱さ
0502fusianasan2024/01/15(月) 23:31:46.15
>>499
えー
後から面白くなる作品はあるで
0503fusianasan2024/01/15(月) 23:31:56.20
ワイも子供の頃ジブリあんますこやなかったなあ
0504fusianasan2024/01/15(月) 23:32:04.44
わいの知る限りでの実写化成功例は花より男子銀魂るろ剣今日から俺はや
0505fusianasan2024/01/15(月) 23:32:37.99
昔からピクサー派やわ
0506fusianasan2024/01/15(月) 23:32:51.43
銀魂の実写はおもろかった
岸辺露伴もおもろかった
ワンピもええやん思った
幽白もクオリティ高いやん思った

作品に思い入れがないほうがフラットに観れると思うねん
0507fusianasan2024/01/15(月) 23:32:57.46
まあ婆でいうと実写化嫌いはオタでパンピは抵抗ないのが多いと思うで
男さんのことはわからん
0508fusianasan2024/01/15(月) 23:33:13.49
わいはのだめもあかんかった
演奏や千秋はええかもしれんけどのだめ三次元は許せん
0509fusianasan2024/01/15(月) 23:33:29.86
わい基本人から勧められるものって反発するんやけど
一年前に「お前に合いそう」って勧められたものにどハマりしてわろた
そん時も(ハンッッワイの趣味の何がわかる)とか思うてたんやけど
0510fusianasan2024/01/15(月) 23:34:19.90
おそらくカラーとかアイテムとかの例は「スパイスを効かせる」の意味で使われてるのやろう
組み合わせの中での役割として「スパイシー」なのであって
そのものがスパイシーなのは香辛料やそれに類するものしかない
スパイシーな色といったらイエローかレッドや
0511fusianasan2024/01/15(月) 23:34:22.95
ベルばらありや
0512fusianasan2024/01/15(月) 23:35:21.13
のだめドラマやっとる時高校生くらいやったけどギャグとか寒かった思い出
0513fusianasan2024/01/15(月) 23:36:15.48
実際自分は全然興味ないジャンルを息荒くオススメされて本気でそれ気になって観てみよーってなる人おるんやろか
0514fusianasan2024/01/15(月) 23:36:16.03
わいさんら激レアさんに山田さんやで
澤部は白コスせんのやな
0515fusianasan2024/01/15(月) 23:36:21.58
>>511
日本人にやって欲しくなくね…
0516fusianasan2024/01/15(月) 23:36:28.00
ナートゥみたいな顔なんやろ多分
0517fusianasan2024/01/15(月) 23:37:01.82
鯉って道明寺と花沢類の良いところだけを合わせた様なキャラやな
0518fusianasan2024/01/15(月) 23:37:34.87
のだめドラマはすこなんやが映画がすごいシリアスで全然面白くなかった気がするで
0519fusianasan2024/01/15(月) 23:37:35.70
元々三次元を想定してやってるネタと二次元から生まれたネタって根本的にちゃうと思うんや
0520fusianasan2024/01/15(月) 23:37:45.32
わいは花男イケパラ世代!
0521fusianasan2024/01/15(月) 23:39:03.61
わいはのだめの世代やの
他にヒットした少女漫画あったっけ平成中期
0522fusianasan2024/01/15(月) 23:39:10.32
のだめ映画シリアスやったっけフランスかどこかの話やったな
0524fusianasan2024/01/15(月) 23:39:33.63
のだめは流行ったけどギャグ寒かったな
0525fusianasan2024/01/15(月) 23:39:48.60
inパリはすこ
0526fusianasan2024/01/15(月) 23:39:56.25
オードリー若林みたいなんすこ婆には矢本は刺さるはずなんよ
カワウソ顔や
0528fusianasan2024/01/15(月) 23:40:28.32
わい実写化関係なくドラマのギャグが無理や
わざとらしく感じる
0529fusianasan2024/01/15(月) 23:41:05.67
わいは「いじめ」とか12歳。とか世代
0530fusianasan2024/01/15(月) 23:41:08.97
のだめはヒカ碁と同じで音楽のこと分からなくても楽しめるのが凄いと思う
0531fusianasan2024/01/15(月) 23:41:39.14
のだめ役の人がギャグ向きではないように感じた
おかしな滑舌でしゃべるのも
0532fusianasan2024/01/15(月) 23:41:46.93
>>523
小学生の頃やが小学生には早いな
0533fusianasan2024/01/15(月) 23:41:47.18
イジメ漫画といえばライフ
0534fusianasan2024/01/15(月) 23:42:00.13
>>511
ベルばらの実写映画ってヲタの間で黒歴史になっとるんやない?
オスカル役が小柄で巨乳やったんよな
0537fusianasan2024/01/15(月) 23:43:04.88
のだめは変な漫画ばっかり描いてた作者が売れるつもりで描いて狙い通り売れたのが凄い
0538fusianasan2024/01/15(月) 23:43:28.79
インターネット老人会
0539fusianasan2024/01/15(月) 23:43:38.66
>>510
刺激的なってくらいの意味合いで使うやん
0540fusianasan2024/01/15(月) 23:44:11.59
でものだめおもろかったなあ
漫画はパリ行ってからのが面白かった
今連載しとる宝石屋の漫画もおもろい
0541fusianasan2024/01/15(月) 23:44:25.37
ライフは最終回イジメ主犯にスカッとジャパンで終わったんやろか
0542fusianasan2024/01/15(月) 23:45:01.14
ライフこわすぎ
0543fusianasan2024/01/15(月) 23:45:06.96
オオカミ少女と黒王子とか青空エールもすこやったが前者実写ヤマケンやんけ!
0544fusianasan2024/01/15(月) 23:45:29.98
ピーチガールもさえが無理やったは
0545fusianasan2024/01/15(月) 23:45:30.15
天才ファミリー・カンパニーは最後どうなっやんた
途中までしか読んでない
0546fusianasan2024/01/15(月) 23:46:41.78
アオハライドやオレンジもあるで
0547fusianasan2024/01/15(月) 23:46:50.86
俺物語すこ
0548fusianasan2024/01/15(月) 23:46:51.12
サトルが絡んでなかったら原作とは完全に別物と思って見れたのに
0549fusianasan2024/01/15(月) 23:47:23.44
ヒロイン失格とorange読んでたけどヤマケンや
0550fusianasan2024/01/15(月) 23:47:40.17
思い思われ振り振られ!
0551fusianasan2024/01/15(月) 23:47:54.90
動物のCGも問題ありません。
0552fusianasan2024/01/15(月) 23:48:14.48
こないだのだめのアニメやってたんやが目ちっっっっさくてわろたで
原作そこまでやないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況