金ネ申雑談スレ3531
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>900が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※政治話NG
※韓国話NG
※ノマ萌えはノマスレで
※リパ婆出禁、リパ話は禁止
※右月出禁
※絶許出禁
※テンプレは>>1だけ、貼付荒らし禁止
※荒れた時は名前欄に→でそれぞれ順にワッチョイとIDとIP&ワッチョイオープン !slip:vvvvv !id:on !slip:vvvvvv
801板
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1674829946
犬ぞり雑談スレ ★7(方言あり)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1700484532/
【避難所】金カム雑談スレ16 (おーぷん) (左記単語で検索してください
前スレ
金ネ申雑談スレ3530
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1706933839/ ドラマ(仮)が地上波やなさそうでほんまに良かったと思った >>545
原作者の監修行為には時間かかるわりに金銭も発生せんしな
貯金無かったらカツカツやろし連載休めん 小学館がというかそこにキャラへの理想の高い作家が多いんやないかと思うで
人間味重視の作品と世界観重視の作品とキャラ設定重視の作品色々あるからな 不労収入配信系もそんなに儲からないで
投稿しても即収入にはならないしモチベ下がる 結局そこに使う金考えたらマイナスよな
コネ無い限り売れるの苦労するやろ 実写作るとそっちの方がすこ言い出す人もあらわれるやしな
原作者はほんま大変や 楽して儲ける道ないからわいは明日もクソ上司の元で頑張るで エッキスの青ボタン フォロワーの多い絵馬なんかは
そこそこええお小遣いになるんやないの? >>561
そこで拗ねる原作者は多分生きづらいタイプや… 封神演義のアニメよく言われるがフジリューの反応知らんかったことに気付いた 真面目に働くからそれとは別で不労所得20万くらい欲しい WOWOWってなんで生き残ってるんや?
いまどき金持ちとコアファンくらいしか加入してないやろうに サトルは他者の突っ込みには腹立てるが作品を愛でてくれる分には文句言わんからそういうとこすこ わからん事をすぐ聞いてくる人間ってそれがコミュニケーションの一環やと思ってそう >>566
1ミリも狂わされたくない人と
独自の要素がないと実写の意味がない までいう人おるからな
さまざまや まあフジリュー自体が封神演義と銀英伝とあと屍鬼やっけ?
原作あり漫画家やからあんま気にせんかったりして >>569
わかるで
月2万くらい本業と別に稼ぎたいで いうてジブリとかも原作とは似ても似つかぬ改変しまくりやけどな
耳をすませばとか サトルは自分の目の届く範囲のことには丁寧に対処する爺やね >>573
あーなるほど
わいの知人がなんでも聞いてくるからウザかったがそういうことか そういや耳すま原作読んだこと無いで
星の瞳のシルエットとあと何かは読んだ 風立ちぬに対してガチギレしてる爺おった
原作改変どころやなく故人の尊厳を著しく害していると 海猿の原作者のエッセイ漫画読んだ事があるが
他人に対する敵意がすごすぎて読んでてしんどくなった記憶や
それだけ理不尽な思いしたんやろうけど >>571
時代に合わなきゃ消えてくだけや
まだ消えてないってことはそれなりの力もあるし需要もあるんやろ
アマプラだけが配信サービスじゃないし
一社独占状態ってあんま良いもんじゃないやで 駿が耳すま原作を読んでゴチャゴチャ言うてる逸話を見ると
全然原作至上主義やないんやもんな 故人がどう思うかは故人の問題やから他者がわかるもんやないのにな
個人だけに >>579
わいのオカンや
どうやって調べたらええかわからんというのもあるんやろな 月2万なら頑張ればメルカリで稼げるかもやん
中国から安く仕入れたらええねん >>585
だからその需要を具体的にどうキープしてるのかっていう疑問や >>584
なんかな
生真面目というか協調性がないのか
とか
本人の特性を考えてしまうことあるな 最初の話し合いは大事やと思うで
映画化にしろ実写化にせよこういうスタンスで行くでと作者に伝えて作者の反応うかがうのはほんま大事 >>592
映画早いし何よりインターネットをそう重要視してへんご家庭もあると思うやで 風立ちぬはわいもうーんって感じやったな
すこきらいは人によりけりやね 質問されるのはええけど
同じ質問を定期的にされて覚えんとブチ切れたくなるで
覚えらんないならメモ取って自分で何度も見返せや 風立ちぬとかタイトル変えとけばええのになんで残すのか謎やね メルカリで稼ぐってどういう事なんかよう分からん
プラスにはならんくない?転売か? アマプラ ネトフリが台頭する前は映画観るのWOWOWのイメージやったは わい両親はWOWOW20年選手や
垂れ流しで映画見られるのがええらしい パヤオって原作なしの作品てあるんか
ナウシカは原案もパヤオやっけ >>588
娘と話す機会がほしいのもありそうやね
わいのオカンもインターネットようしきらんくせに保険をネット契約する言うてわいのとこに何度も来るで 多様性とか言うやん
なんで他のサービスの存在否定すんのやろ
しかもネット以前からある古参なのに >>590
映画のラストに出てきてへんからやるとしてもまだまだ先やろね いろんなサービスあったほうがええよな
なんでもネットやサブスクに依存するのは良くないは >>606
千と千尋 ナウシカ
ラピュタもかな?
カリオストロは人気あるけど原作者はモニョっとったんよな 荒木がどう思っとるかは知らんがジョジョ実写はかなり原作リスペクトしとるで
特にジョジョ全編を貫く黄金の精神の継承について
原作キャラ(仗助の祖父)のキャラ改変等で強調しとってファンの評価も高い WOWOWはサッカーとかスポーツの独占配信が強いんやな わいも親から自動車保険はネットでやる言うてわいが色々見てやったで >>608
ネット安いけど対人ならではの良さもあるのにな 今の子って女は〜男は〜みたいに言われたらなんでそう決まっとるんやって聞くらしいやん
多様性が浸透しとるんやなとしみじみするで 千と千尋は原案の小説あるんやないっけ
原型ほぼとどめてないっぽいけど >>608
よう知らんくせにネットで契約
……これ地獄やんやん パヤオも何気に原作クラッシャーよな
しかも登場キャラに私的な人間関係を投影して自分の側に引き寄せてる
改変というかパヤオ解釈版て感じや WOWOWが去年の3月決算で言ってた複数年にわたる映画とドラマが連動した大型企画ってゴのことなんか わい攻殻機動隊が原作と全然雰囲気ちゃうくてびっくらこいた パヤオはゲド戦記を一度断られて
その後原作者が手の平返しして企画が来たら息子にさせて不評なんやろ
なんか怖いで >>623
二次創作のほうが原作より人気出たみたいなこわさがあるやね 風立ちぬは庵野ボイスが衝撃すぎてな
見ていくうちに馴染んでしまったが やっぱクセ強やないと上にはのし上がれんのよな
ただ優しいだけやったら利用されて潰されて終わりや >>626
わいは押井版がすこ……
今クシノブとかいうキャラデザになって苦痛や…… >>630
最初びっくりするんやが
展開見てくと主役の性格にぴったりやと思ったで >>624
社運かけてるってほんまなんやな
それなりに予算組んでくれてるから映画の興収そんなに気にしてへんのかも 吾郎もパヤオスタイル踏襲してゲド戦記の主人公に自己投影してもうて失敗したんやと思う
パヤオにしかできん芸当やねん >>624
大型企画てヤンジャンでも言うてたのこのことやったんか パヤオ無罪になってまうから原作者は不満でも何も言えないやろうな >>626
トッモがアニメSACはまった後に原作読んだり映画観たりしてたけど結局攻殻はSAC以外認めんて主張しててなんかモヤモヤした えー雪像の杉ええやん
目を適当にしてないところに配慮を感じるで >>634
見始めは棒読みで地獄やったが今となっては庵野以外考えられへん
配役したんさすがや わいも攻殻は押井板すこやな
アジア風の混沌としたサイバーパンク世界がたまらん >>635
会員収入増加の施策で大型企画の説明してたみたいやしほんまに映画は宣伝なんかもな パヤオくらい人気やとそこに目かけてもらえただけで嬉しいってなってしまいそうや
わいがジブリすこやからそう思うんやけどね 押井攻殻の素子すこ
原作はもっと可愛らしい感じなんやっけ >>639
昔は原作とアニメが違っとるのはよくあることやったからなあ ほんまに遅レスやけど昨日の動画で大熊さんが尾にゃんに言うてた「誇り高くてなかなか懐かへんとこがあって」ってコメントって
サトルが自分の飼い猫のここがかわええとこやねん言うてたコメントとまんまなんやね 攻殻の原作はこんな感じなんですよ〜って漫画のコマを紹介してる番組見たことあるけど
股間ドアップのアングルでびっくりした ゴは洋画婆多いからゴをきっかけにWOWOWに取り込もうちゅう狙いなんかも ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています