なんでも雑談スレ@乙女2892
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(^ヽ--△<^)
/ ~▽
士 0 o 0 士
メ ___ メ
/ へ`-L、
(~( し′| )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女2890
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1707171942/
なんでも雑談スレ@乙女2891
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1707225749/ >>196
あたいはモアナ2に期待してる(´・ω・`) 昔から使われてる言葉って何があるの?(´・ω・`) P3Rやってたらモブ声でオッハー!って聞こえてきて懐かしくなった(´・ω・`) (´・ω・`)を語尾に強要するのはザツハラといいます気をつけましょう あまり死後増やすと100年後の若者と会話通じなくなる(´・ω・`)困るでしょ キモいはいつからあるっけ?(´・ω・`)
あたいの世代だと当たり前にある気がするけど今の若い子も使うよね?(´・ω・`) >>232
タイムリープ系映画かなんかで80年代に飛ばされてキモいが通じないシーンがあった気がする\( 'ω')/ >>236
その頃はキショイとかの時代かもね(´・ω・`) >>238
気色悪い→キショイ→キモイみたいな仮定なのかな\( 'ω')/ ムカつくは使うとかーちゃんが嫌がったな(´・ω・`)
怒りを表現するにしてももっと表現のある日本語を知った方がいいと本を読むように勧められたがあたいはネットスラングを習得していったのでした(´・ω・`)カーチャンゴメン エモいはキモいの対義語的に生み出されたの?(´・ω・`) >>243
ほえー(´・ω・`)
今と意味自体が違うのね(´・ω・`) >>246
エモーショナルからだったような(´・ω・`) マジとめちゃくちゃと可愛いは毎日使う(´・ω・`) >>248
方言だから言われたことない(´・ω・`) 小学生くらいの時だったと思うけど「キモイの「い」って何?」と聞かれたな(´・ω・`)
寒いの「い」と同じって言ったら納得してた(´・ω・`) >>249
最初は音楽用語だったよね(´・ω・`)
エモ系みたいな(´・ω・`) >>249
ディスるみたいに英語からなのね(´・ω・`) >>252
方言なのは知ってた(´・ω・`)
大人が使う言葉ではないイメージがある言葉って嫌がってた(´・ω・`) 今の若い子もはらたつのり〜をつかうって聞いてビビった(´・ω・`)はらたつのりすごい コスメショップみたいなとこでテスターのアイライナーちょっと離れた鏡のとこで自分の目に塗ってる人がいたんだけどこれ普通じゃないよね:(´・ω・`): >>254
それなら許されたかもしれん(´・ω・`)
胸糞悪いとかになると嫌がったかもしれん(´・ω・`) >>261
よっこいしょういちも使って(´;ω;`) >>265
それは流石に雑子世代も使わないのでは(´・ω・`) >>264
中学生ぐらいの子が流行ってるって言ってた(´・ω・`)
けど原辰徳が誰かは知らないようだった(´・ω・`) >>244
表現のある日本語って「トサカにきた」とか?(´・ω・`) >>272
ニワトリのトサカ(頭)にきた…ってコト?(´・ω・`) 怒髪天を衝いたでござる(´・ω・`)堪忍袋の緒が切れたで候 >>273
それはwww がつく事によって完成する良さがあるとあたいは思ってる(´・ω・`) 全然怒りの言葉ではないけど「屋上」の一言で怒りが伝わるネットスラング奥深いでござる(´-ω-`) >>275
小説内とかではよく目にするけど、実際に使ってる人見たことないやつ!(´・ω・`) 死んだばーちゃんは推しって言葉を嫌がってた(´・ω・`) 言葉がどんどん変わってあたいがお婆さんになった頃若い人と会話できなくなってそう(´;ω;`) >>279
昔そういうAAがあったんよ(´-ω-`) >>281
あたいとだけずっとお話ししてればいいよ(´・ω・`) >>277
漫画太郎のマンガ読んだことないけどそのセリフは知ってる(´・ω・`) 屋上へいこうぜ…久しぶりに…キレちまったよ…(´・ω・`) イケメンが定着したせいでハンサムや男前が滅んだよね(:3[__] いつか古典にこの時代の言葉が載る日が来るかもな(´・ω・`) >>289
ハンサムは使わないけど男前はあたいは使うなぁ(´・ω・`) いまは美男美女のことを顔整いっていうらしいよ(受け売り)(´・ω・`)フフン >>295
おさまりが悪い言い回しだなあ(´・ω・`) 昨今のヲタ女は「イケメン」より「顔がいい」って言うイメージがある(´・ω・`) でもハンサムって普通に英単語だからイケメンって英語で言いたいときは結局ハンサムって言わないといけないよね(´・ω・`) >>296>>297
3文字か4文字がいいよね(´・ω・`) ハンサムはハンサムな彼女で覚えました(´・ω・`) イケメンや男前は性格に対しても使うけどハンサムは見た目だけかな(´・ω・`) >>307
ママレード・ボーイより前なのに(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています