他地域だと定員+αくらいしか受けないのが普通だから。
205人受けて200人合格とか。
合格発表日に、放心状態のその5人を見て萌えるという悪趣味もあるんだがw
牛乳は女子比率が高く、倍率も2倍より高めだからいいかも。
ngyで受験者が多いのは、管理教育ビッグ3の一角だった白襟金線かな。
入試が終わると3月の下旬は、演奏会をやるところが相当ある。
卒業公演も兼ねていて、最後のセラ姿を披露、涙を流してフィナーレと、
なかなか感動的だったりする。途中でセラ脱いじゃう場合もあるが。
色々なホールのスケジュール表をシラミつぶして、開催情報を探そう。
音楽絡みでは3月に水槽、4月に合掌の大会がある。
ゆったり長時間楽しみたいなら、これらもおすすめ。