名古屋襟のセーラー服大好きっ!十五学期目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
巨大白襟カバーセーラー服に(;´Д`)ハァハァするスレです。
観賞派、着用派問わず、マターリ語りましょう。
前スレ 名古屋襟のセーラー服大好きっ!十四学期目
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1402113212/ おれは腹チラ好きではあるがまあいらんけどな
それより長めのスカートとダボダボのセラそして大きく分厚い襟カバーで覆われてるほうが露出より萌える 劣化愛セラを作ったメーカーとそれに追従したメーカーを追及したい
そのあたりに詳しいかた教えてください tkbrdiってちょっとDQNっぽくない?、俺だけ? >>345
なんとなーくだけど男女共ヤンチャっぽい ナゴの愛せらを見れた
後ろ襟が大きいのは萌えるんだが前が細長くてSの字的に曲線になってるのが漏れ的には残念
もっとも三河で前から見ると横幅も大きくて直線的だったのはもう過去の話 >>344 愛では数少ない合掌部が機能している学校だから大会でたまに見るが
流石にああいう所で見る限りDQNとかは無いな。それどころかデコフルオープンさせてるし。
何度か全国に出たこともあるが、今となってはお寒い状況。
あのスカーフの色とスカーフに通すモフモフ感は市内屈指のキレイさだと思うんで、
また全国遠征できるようになってほしいんだが。
全国遠征と言えば、今度の金曜にふぐすまにドラ海が、土曜に饂飩県にokzk-Nが、出現予定。
運動部と違ってちゃんとセラで出るから応援したいが、金曜は無理だし、饂飩は遠い… 今高針大厨をググってみたがスカーフ通しがあるのは愛セラでは珍しいよな
襟カバーもしっかりついてるこういう学校には頑張ってもらいたい
ところでドラ海ってなんだい? そうなのか、ありがとう
調べてみたらナゴじゃなくて岡崎なんだね ウェスプのセラやとわかった
ウェスとスプリング高だよね?
カフスに線があるって愛セラにしては珍しいな
豊橋には多いが愛セラでは珍しい カフスに線、俺は好き。
でも中京圏には無いからなあと思ってたら豊橋地域にはあるのか。 豊セラは別物と見るべきなんだろうな
JSは豊セラ、JCは愛セラ、例の小白襟に進学したら、
12年間で3パターンの襟を経験できるケースもある。
あのエリアでは白大襟にカフス線という、
愛/豊の合の子的JCセラも複数確認している。
尾張では有名どころのJKセラはともかくとして、JCセラでカフス線入りも
一応あるにはある。本襟だけどな。
カフス線とはややニュアンスが異なるが、夏セラの袖口に
水色襟と同色があしらわれてるのは、かなり可愛くて好きだわ >>355最後
あれか。きゃわええなも〜(/▽\)♪
何年か前買いに行ったけど勇気無くて店の中に入れんかったわ。 ところで明日はどの高校でも発表あるんかいな。
そうなら何時から行けばいい?10時では遅い? >>357
公立は全校
愛知の場合は2校選べるから「本校に合格」あるいは「相手校に合格」となる。まあ、大抵は第1志望の高校に行くんだろうか
発表は確か10時発表だと思うが、時間にゆとり持って行った方が無難だな
明日は暖かいしコート姿は少ないと見る。報告楽しみにしている 合格発表の後は午後から最後の中学校登校
合格通知を中学校でもらう 最後の愛セラか
また愛セラ人口が減ってしまう
寂しいな ちなみに名札布からクラスバッジが外されてるところもあるね
卒業だから返却したんだね ちょぼちょぼと向かってるな。
カバー有り無し、カバーに線有り無し、地襟の線の数・パターン、まあまあバリエーションってる。
流石第一桁群校(今は言わないのかな)、人気があるな。
しかし親子連れが多いな、受かってると思ってるのかな。
腹立つwのが男子女子ペアで来てる奴。
おぉ、青地ではないか。もしかして鎹の?或いは駒木の?
しかし。校門前にあんなに業者が待ち構えているとはw、やだねぇ。 名札のパターンも色々だな。四角いの丸いの縦長の横長の台地がフェルトやビニール袋に入ってるのや。
バッヂ類全く付けてない子やたくさん?付けてる子とか。
交通安全の黄色い垂れを付けた子も(中3だぞおいおい)。
名札フェチにはこの日はたまらんな。
そういえば甲造児団地にある襟の前が変形の、あれも一人来てたな。
実物超久し振りに見たわ。
濃紺と言っても千差万別だな、黒に近い濃紺、青紺に近い濃紺、やや明るめな濃紺(色褪せ?)等々。 追記
名字だけじゃなくフルネームもあった。いいのかよ。
誰か言ってたみたいに大半は発表見たら直ぐ帰るみたいだな。
10時少し回ったらけっこうな数が出てきた。
業者、手当たり次第に配ってやがるw
えいかわ〜のイ♪ry、やる気無し。
これを書いてる今もボチボチまだ来やがる(笑)
余裕なんだろうか、端から諦めているんだろうが。 追記の追記
コートは流石に少なかったな。正確には数えてないが一割もなかった。
お陰で眼福であった。来年もこうである事を願う。
拙い報告終わります >>362
○○高校合格おめでとう!
なんてわざわざ個別に印刷して配布してたね
落ちた人に渡ったらどうするんだろうね >>366
そうなの?、業者無視でJCちゃんガン見してたから。
しかしさあ。みんなちゃんと膝丈守ってるのに数ヶ月したらビッチ丈になるかと思うとなんかやるせないなあ。 その時間帯に外出できなかったので年に一度の愛せらデーを無駄にしてしまった(>_<)
しかしさっき電車乗ったら巨大襟カバーに赤線入り赤スカーフのダボダボ愛せらに膝下スカートの子が乗ってて遠目だけど見れてよかった
それとスレ違いだがランドセルしょったちっこいセラjsもチラッと見れたしw バラエティーがあるのは愛の入試制度の賜物
他県の発表だと、10校20校程度の中学の子達が連れだって見に来て、
全員合格でキャンキャンしてるのがデフォだったりするが、
愛の特に上位校だと広範囲から各中学のエリートがバラバラと受けにくるから、
変形襟と交通安全リボンなんて、日常的な交流は乏しい地域のセラが一堂に会することになるし、
また本命に落ちて「相手校に」となる子もかなり出る場合もある。この点は大学入試に近い。
362君は落ちて泣いてるような子は見れた?
後は明日以降合格者を集めて説明会やテストや春休みの課題の指示がある。
それが一般的には中学セラのラスト。
日程は学校によって異なるが、明後日土曜に実施の所もあるから、
発表観察のリトライも可能。
もっともそういう胡散臭いことをするよりは、
今週末から本格化する春の演奏会巡回をオススメする 入試はダメだったから今日行けてよかった&天気良くてよかった。
幼いセラと言えば、幼稚園?保育園?も今日卒園式だったみたいで、
ちびっこいセラタイプが両親と、てのなん家族か見た。
近所にそういうタイプのが1園ある。 >>369
観察位置は校門直ではなかったので悲喜交々は見られなかった。
流石に校門間近で小一時間も居る度胸は無いので(苦笑)途中のコンビニで観察してた。
帰りの様子からでは落ち込みは見受けられなかったような。
歩きながら何処かへ電話してた子は何人も見たが果たしてどちらの報告なのか。
来年は校門の近くに陣取れる学校を探すか。
私立女子なら某があるんだがなあ。 今日合格発表愛セラを見れた喪前らが羨ましい
漏れも見に行きたかった
せっかく暖かくて天気もよかったのになー 公立2次募集
ナゴエリ関係だと、
月歩53人(定員160人)
鎹E15人
水色ラインでおなじみ月歩の歴史的不入りは一体何だ?確かに交通の便は最悪だけど またそうやって…。
鎹はそのまま読めばいいだけだが月歩は。
なんで牛乳とかCAMEとか難解にせなかんの?
校名が万人にバレるのはダメで少人数にならいいって理屈が分からん。
何処其処に御宝画があるで〜、て場合は超難解にせなかんけど(そもそもばらす事自体おかしいだろうが)、
そうじゃなく単に校名出すだけでなんでそこまで秘匿にせなかんのか…。
イタイと思われてるだろうね。
せめて当て字くらいにならん?ってことです。例えば朱久都区とか。 水線はもう定員割れがデフォだけど、今年は豪快だな。
交通の問題もあるが、根本的にDQNの収容所と化していて、中退率も高く、
まともな人間が寄り付かなくなってる。
ゼロトレランスとか、校内に監視カメラがあって親がネットでライブ映像を見れるとか、
どこのダメリカの修羅場ハイスクールだよ。
昔は近隣中学からかなり強制的に進学させていたので、オール3プラスαくらいの
ごく普通の連中が主だったようだが、愛の入試制度改変の負の影響をまともに喰らった感じ。
なおゼロトレランスは一時期酷く荒れてた白襟銀線黒セラの中学でも
採用されて、そちらは再建にまずまず成功したようだ。
しかしせっかくの最強級萌えセラも小襟化が酷くて鬱 >>375
四字熟語だよ
○○月歩
適当な置き換え文字がないからさ >>375
全く同意
牛乳あいかわらずわからんが悔しいからスルーすることにしたわw 俺も一瞬わからんかったか、「水色ライン」にはすぐに反応できないとダメだろ
以前も散々話題にしたところのはずだが、
このスレで色々情報をもらっておきながら、一向に学習しないのは何なんだろ
以前俺が「郡部」と言ったら、しつこく粘着して、他スレまで来て騒いだ奴くさいが 「牛乳」「水色ライン」だけで反応できるほど全国的に有名なんですかね?
「郡部」でないと指摘されてもしつこく粘着して「郡部」と言い張ってた方のようですが、いろいろと不合理な上から目線はなんなんでしょう?
スルーせずスマソ、愛セラを愛する者として仲間のつもりなんですいまセラ なら今まで通りカップ麺でいいじゃないか。
>水色ラインと聞いて分からんか?
正直言うとあそこは浮かばんかった。
確かに月歩に関してはこちらの手落ちだった。
俺は郡部がどうのの奴ではない。>>375はつい書いてしまった。
>散々話題にした
知らない。
が、それも知らない覚えてない俺が悪いんだろうな。 それはすまんかった
で、粘着は380だったということだな
水色については、昨年末にカメラの件も含めて再編は不可避だろうとか書いたが、
今回の崩壊は相当酷いな。
二次募集でも定員が埋まらず、オール1に毛が生えた程度のバカ娘にあのセラ着せることになろう。
授業は少人数指導と称して、冗談ではなく小学生レベルのことをやる。
学校側は結構努力してて、セラの着方やスカート丈など厳しくしてるから
あからさまDQN臭は意外にないのだが、そういう小中学生扱いに
我慢できない奴等はさっさとドロップアウトする。
あのセラを誇りを持って着てる娘は皆無というのは寂しい限り 郡部粘着厨と難解出題厨は同じ奴?
愛セラや芋セラ知識は凄いんだが自説を強硬に通そうとする独善性がちょっとなあ
いろいろ情報くれるのは助かるんだが 好きで書いてるからいいけど、なんでこういう絡み方をしてくるのかねえ
因みに牛乳とか極端にトリッキーなのは俺じゃないし、
郡部もあんたがいちいち喚いて荒らしてくるから最近は使っとらん。 押し付けはしないが俺は検索に上らない最低限しか固有名詞を改変しないようにしてる。
藻前さんらとクイズごっこしたいんじゃなくて情報を藻前さんらと共有したいと思ってるから。
>>375
>>378
>>380
>>382
謝ることはない、普通だと思うよ。 カップ麺を解読できた人なら牛乳も解読できるはず
同じパターンだし >>311でも書いたが、牛乳はセラでも何でもない。
cameもそう。
解読だの何だので、どこか知る必要なんぞ1ミリもないから。
変に煽るのもやめれ。 >>389
君はこの高校に受験しに来る中学生はブレザーで来ると思ってるのかい?
そもそも話の発端は受験しに来る中学生の話題だったことを忘れてもらっては困るのだよ その件は>>315あたりで解説済み
更に発端がどうとかいうなら、明治だの牛乳だの言い出したのは
>>189がバスでしか行けない・バスに乗ると真横云々といった、アレな話だぞw
異様に牛乳だかにこだわる奴は、やらかしが目的なのかね 明治か雪印か知らんし牛乳興味ないから教えて欲しいともおもわないが
いやがらせみたいなのはいくない
なぜそこまで自分が作った言い回しにこだわるかわからない
おまえみたいなやつに愛セラかたる資格ない、襟カバー没収だ >いろいろ情報くれるのは助かるんだが
そう、そうなんだよね、だからもうちょっと噛み砕いた変換で書いてくれたら最高なんだけどねぇ。
カップ麺が何故分かったかと言うと、分かりやすいヒントをくれたから。
確か、カップ麺と言えば?、だったような。それでメーカー名や各味を浮かべていたら。
>牛乳も解読できるはず同じパターンだし
もう牛乳の話は一切しないけどこれだけは。
同じようにやっても明治、森永、名糖くらいしか。
そこで銘刀の事かと思いひょっとしてチェックのジャンスカのところ?と聞いても正誤返してくれないし。
んで牛乳の事はもういいやと諦めた。それにセラ校じゃないから必要無いと誰かが言ってくれたし。 偉そうなこと言えないが、喧嘩ばかりでセラ話が頻繁に途絶えるのは何とかしたい。
正直、ヲタな情報書いてる時に噛みつかれると、
うるせーよ、分かる奴に分かればいい、それくらい知っとれタァーケー、
という気分もあったし、
こっちは情報を出してるのに、出してる様子の無い連中に罵倒されるのは
納得がいかんというのもあって、
215とか379のような書き方になっとったのはすまんかった。
以後、極端にトリッキーなものは、俺が気付いた範囲で当て字に翻訳するわ。
カップ麺あたりは俺が使いだした手前だが。
俺が破れないようなのを出されたらあれだが、謎謎は終わりだて。
牛乳は再三非セラで知る必要無いと言ってきたが、銘刀であってる。
他に知りたいものがあったら、聞かれれば答える。
地名校名はakbとかskeとかのノリで気軽にアルファベット頭文字で書くことも多かったが、
これも予想以上にダメっぽいので、当て字主体にする。
とにかくセラ話より喧嘩カキコの方に熱心な奴もいるようだが、
まともな情報やネタを書いてほしい。
そういうのが上目線だ独善だと言われるのなら、仕方がない。
お互いにスルーしとこう。 学校名をそのまま書いてはダメだとか、頭文字ダメとか仕切り屋が勝手に言ってるだけ
仕切り屋の言うとおりにしなければならない理由は全く無いし、この手の屑は相手にせず無視したほうがいいぞ
書きたい奴はかけばいいし、そうでない奴は略語なり当て字なりすきにしたらいい
人にこうしろと押し付ける屑は生きる価値の無い人間だから無視推奨 俺も自由に書いてきたけど、こうも毎回揉めるのは、いささかうんざりだし。
校名出しに反対する理由は>>70参照
やらかした張本人が主張しても説得力無いと思うが。
こういう悪所で名前が出ることにある意味慣れてる有名校は、
hpに殆ど画像を出さないなど対策はできているし、
不用意にプリ画像をうpしないよう指導をしている。
こんな所でオカズにされてるとは夢にも思わず毎日hp更新してるような無名公立校は、
徹底的に泳がせて画像と情報を回収できるようにするのが得策じゃないか? このくらいなら分からないことはないかな、というテストとして
>>374の鎹東の定員割れの背景について、界隈のJKセラ紹介も兼ねて。
鎹のJKセラは、元々浅比丘の分校だった故その血筋を引いた茶線2本白襟の鎹
(浅比丘は事実上私服化されているが、本来は茶線1本白襟)
構造地NT開発に伴いまず開校したのが白襟青1本の鎹東 珍しいのがカフスにも線入りで
「華の78年セラ」の一角を占めるに相応しい名作
次いで夏セラの襟色が独特な構造地が開校 これも特に夏セラはファンが多いだろう。
そして女子は殆どおらんが、白襟銀線1本という極めて優れた幻の逸品の鎹興業もある。
これらの「キャラが濃い」面子が地元JCセラにも伝染したのか、色々面白いモデルの宝庫
このあたりはまた情報交換していきたいところだ
鎹東は構造地NYの他、投下第NTからもケッタで通える距離で、一時期は国公立100程度入る
まずまずまともな進学校ではあったのだが、投下第開発の失敗、両NTの高齢化少子化の
影響をまともに受けて、今回のような定員割れが起きてしまう惨状に。
せっかくのセラが馬鹿の象徴に見られてしまう悲しい状況になってしまった。
「内申10点=1が8教科で2が1教科」でも受かったという噂の日清よりはまだマシなようだけど、
駅から遠くて広域的な生徒集めができないため、制度上かなり有利に扱ってもらっても苦しい。
また、なかなか電車や駅で実見しにくいという弊害も、我々にとっては辛い所だ。 関連話だが、このスレでも人気の三善蛾岡は10年前に周辺人口の増加に伴い開校した際、
校舎をバリアフリー設計で建設したらしい。
将来少子化が進んだら、学校を潰して老人施設にリフォームが容易にできるために、だそうな。
あの人気セラは、永続を前提とされておらず、実は最初から消滅する運命を背負っている、
と思うと、あれがより愛しく思えてこないか? 科須画位イーストってそんな酷いんか。あの制服が可哀想。
青服は前々から崩れてるかなとは思ってたけど。
なんで可愛い制服のとこばかり(かな)おかしくなるんだろう。
身与志、新しい中学が出来てたの知らんかった。
そんなに可愛い?今度見てこっかな。 >>400 「華の78年セラ」っていうのは前スレ?で誰かがそういう言い方をしてて
いい表現だと思った。
あの時期は愛の製造業の発展に伴う地方からの人口流入と高校進学率の向上に対応して
新しい中高が多く作られた。中はほぼセラ、高もブレ(中にはトンデモなものもあったが)
採用は多かったものの、当時はまだセラも有力選択肢だったようで、正統的なセラの
フォルムを維持しつつ、新しさを加えた名作が多数生まれることになった。
78年開校の顔ぶれ 鎹東・日清・対馬東・仁志波留 とくれば、「華の」という形容が
大袈裟でないことはわかると思う。
ただ、設立の経緯が人口増を背景としていただけに、その前提が崩れた今となっては
真っ先に崩壊の危機に瀕しやすいということでもある。
この4校中、地元から憧れの進学校というイメージが持たれているのは、最寄り駅まで
都心から15分・駅から徒歩10分程度と立地が良かった仁志波留だけ。
残り3つは駅から遠い僻地のため広域的に生徒を集められないため、地元民だけで枠が
埋まらないと、偏差値低下の悪循環に入ってしまった。 華の78年セラか。俺昭和54年色セラって呼んでた。前者の方がいいな。
話は全く違うが差矢もいいセラだったよねぇ。
なんで変えたんかね。やっぱ募集人員関係? 西春や佐屋、津島東、日進、春日井東
ちゃんと書けや
屑め 春日井東ってそんな酷いんか。あの制服が可哀想。
青服は前々から崩れてるかなとは思ってたけど。
なんで可愛い制服のとこばかり(かな)おかしくなるんだろう。
三好、新しい中学が出来てたの知らんかった。
そんなに可愛い?今度見てこっかな。
あの時期は愛の製造業の発展に伴う地方からの人口流入と高校進学率の向上に対応して
新しい中高が多く作られた。中はほぼセラ、高もブレ(中にはトンデモなものもあったが)
採用は多かったものの、当時はまだセラも有力選択肢だったようで、正統的なセラの
フォルムを維持しつつ、新しさを加えた名作が多数生まれることになった。
78年開校の顔ぶれ 春日井東・日進・津島東・西春 とくれば、「華の」という形容が
大袈裟でないことはわかると思う。
ただ、設立の経緯が人口増を背景としていただけに、その前提が崩れた今となっては
真っ先に崩壊の危機に瀕しやすいということでもある。
この4校中、地元から憧れの進学校というイメージが持たれているのは、最寄り駅まで
都心から15分・駅から徒歩10分程度と立地が良かった仁志波留だけ。
残り3つは駅から遠い僻地のため広域的に生徒を集められないため、地元民だけで枠が
埋まらないと、偏差値低下の悪循環に入ってしまった。 華の78年セラか。俺昭和54年色セラって呼んでた。前者の方がいいな。
話は全く違うが佐屋もいいセラだったよねぇ。
なんで変えたんかね。やっぱ募集人員関係? >>403は分からんでもないが>>404は不要。それではただイタイだけ。
相手に自分の意見を認めさせたいのならもっと大人で。 華の78年セラ、いい言葉だ
永久に守っていきたいな
三吉はどこも襟が大きいしサイズ感が大きめなのもいいよな
文化的に近そうな斗与太の矮小化劣化がひどいのとこうも違うのはなぜなんだろう? 今NHKで制服値上がりのニュースやってる
コスト削減のため名古屋襟が関東襟になるかもよ >>408
制服フェチの自分が言うのもあれだけど
コストがどうこう言うくらいなら私服でええんちゃうの 愛セラを細身化、襟を矮小化した悪徳クソ業者どもはさぞ儲けたんだろうな
クソガッ! 製図する人はわかると思うけど、セーラー服の襟には結構広い面積の布地が必要。 今日のN喉出演のセーラーはよかった!
前ファスや糞ブレも居てちょっと残念だったが、岐阜には良セラが多いのかな?
客席に居るセラ娘も写してくれて、カメラマンありがとう。 そういえば昨日は名古屋のHRBR中の吹奏楽部の定期公演だったけど、コロっと忘れてたわ なに、いろいろあるんだな
なかなかチェックがおいつかん なに、いろいろあるんだな
なかなかチェックがおいつかん 鯖が変わってたのか。これで書ける。
新しいのはなんか見辛いな。 >>416
高校は、可能高校と代償ぐらいだけど、郊外の中学は天国 岐阜も愛セラはわりとあるんだよね?
その境界を知りたい そういう事についての考察や情報交換は
もうこのスレでは当分無理だろうな ひまわりで埋め坪台が出たが襟の矮小化がひどいな
いつからこうなった >>426
本襟が標準襟並に小さいな
ヲタの小襟化が着々と進んでいる… ウエスプの校長が今度変わる
黒タイツを再び禁止にしてくれないかな?
対馬北の校長も変わる
紺ソ、黒タイツを再び禁止にしてくれないかな? 浄水中の校長が新しく就任する
制服を愛セラに変更してくれないかな おれには見えるけど
たしかにたまに見れない時もあるが更新すると観れる 携帯からだとレスとレスの間の一行空け無いと見辛いな 愛セラでは黒紺混在校があるが、カシドスとサージが混在してる学校はあるんだろうか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています