>>565
時代を感じる説明書ですね。
眩暈や蠕動なんて当時は難しい漢字が使われていたんですね。
紙などで押さえてがまんというのも今の説明書きには無いですね。
脱脂綿が先にあるのも生理用品で使われていた時代の名残でしょうか。
(今のHPにはティッシュで押さえるとなっていますが)
押さえ続けて最後に手を離して排便というのも和式便器での使用を感じます。
そして、当時のイチジクには殺菌剤として酢酸フェニル水銀という有機水銀が
使われていましたね。常用者は水俣病になったかもしれないのかな。