ランドセルが好き [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ランドセルが好きな人のスレ。
新品から中古品までランドセル入手、お手入れ方法、捨てられていくランドセルなど、ランドセル好きな方のための場所。 たぶん共働きで子供のヘアスタイルに時間掛ける暇もあんまりないんだろう。
そのせいか人懐こいJSもけっこういる。
こないだネコにエサあげてたらカンタンに駆け寄り明るくお喋りし始めた。
一人慣れるとまた一人寄って来てガッツリお股開いて仔猫に夢中。
カワイイパンツの2連発。 逆に、美人系jsはポニーテールが多い気がするが。
大人にとっては理想のjsはぴょこぴょこ跳ねるツインテールに
カタカタする赤いランドセルだろうね。 ツインテそんな大した事ない。
ただ裕福そうなだけ。 背当てに凹みが無いまぐちゃんランドセル、背当てが茶色(黄土色)のムトウのランドセル出てこないかな・・・ 大阪門真のネオリンクという業者は悪質だぞ!ランドセルの回収プラス2000円前後の手数料取りながら販売してるぞ!一つ1000円五個以上@500円だぞ! ムトウ(じゃなくても良いが)背当てが茶色で凹んでないランドセル欲しい・・・
神田屋Caru2も全然出回らないし、マルエムも最近気になってる。
>>358
そこのホームページは? ネオリンク ランドセル で検索されたし!
1ー2年ごとに名前をかえてるよ。
やばいことやってるのわかってるみたい。 ランドセル転売のさとーさん
また一人二役でランドセル転売(笑)
一度相談してみますよーは笑うわ(笑) 私は超田舎の出身で世の中では1年生がつけている黄色いランドセルカバーを
毎年4月に全校児童に配られ、6年間つけてました。
途中でボロボロになると先生が予備を持ってて、くれました。
小学校卒業の時に親の仕事の関係で引越し、中学になって、黄色の「交通安全」と書いてある
ランドセルカバーは1年生がつけるものと知った。
6年生でも普通に黄色のカバーつけてて不思議に思わなかったが、今そんな小学生見ると
違和感あるかも。 池田屋のランドセルがレトロっぽくてシンプルで好きです。色はもちろん普通の赤。
蓋の部分が〇ーーーーー〇のランドセルが好きです。最近あまり見かけなくなりましたよね。 >>366
ムトウの背当てが茶色で凹み無しのやつが欲しい。 俺も池田屋のランドセル好き。自分が小学校の時に戻った気持ちになる。 同じフラットな背当てでも神田屋はすぐ売れてるけど池田屋はなかなか売れてないが単にフラットな背当てだけでは興味ないの? 背当てがフラットだから好きということではなく、本当もう池田屋の一点って感じです。なのでそれ以外はあんまり好きじゃないですね。 >>374
俺はムトウの背当てが茶色でフラットなやつが欲しい。
あとは、まぐちゃんランドセルの背当てフラットタイプ。
どっちも中々出てこない&出てきても縁やベルト裏側が悲惨な状態だったり、被せや大マチまでひび割れだったりするのが残念過ぎる。 >>377
すごい数持ってるよな
仕入れアカウント教えて >>378
仕入れアカウントが分からんのだよ。ちなみに、ジモティーやラクマでも売ってる。
とりあえず、誰かコメントしてやれ。 >>376
フラットであることが必要条件な感じですかね?
自分も池田屋の今のような形ではないものをずっと探し続けてるのですがそもそも出てきませんね。何処かにはありそうなものですが・・・ >>383
以前に別アカでやり合ったんだよ。
そしたらブロックされた。 >>364
さとーさん、目星を付けたランドセルあるみたいだな。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています