●おむつ大好きな人●61 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
おむつをするのが好きな人、人におむつをさせるのが好きな人、おむつをしてる人が好きな人、
おむつの話題でマターリと行きましょう。
●「フェティシズム」とは、拝物愛、異物嗜愛という意味です。
人間そのものではなく、「物」に対して愛情をもったり、性対象にしたりする行為を指します。
○「フェティシズム」は百人いれば百人のこだわりがあります。
微妙な差異でスレを立てたくなる気持ちもわかりますが、スレの乱立は早期ログの喪失も懸念されるので
重複・類似・同種のスレがある場合は分散させないよう御協力をお願いします。
このスレは、おむつに関する話題全般を扱う総合スレです。
おむつ関係である限り、基本的にどんなネタでも扱います。
気に入らない話題への煽り・叩きは荒らし行為です。
自分と性向の異なる書き込みは専ブラでNGする等してスルーしてください。
前スレ
●おむつ大好きな人●60
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1540729183/ 最近おむつの魅力に気づいてくれる人が増えて嬉しいよ 300でも漏れるんですか?
でももっと吸うやつならはいてるのバレそうだしどうしようかなぁ >>827
薄型とかは軽い尿漏れ用が多いからね
~240までとかのが多い 300とか書いてあっても大体限界容量の話だし動いてたりしたらそれより少なくても漏れたりする >>820
ダイソーでパンツタイプのおむつあったけど今はもうないんだっけか
他の100均ならあるかも まぁ外では漏らすつもり今のところないしとりあえずおむつはいて外出てみたいというだけなんでとりあえず薄型かってみます
おむつに漏らしてみるのは家の風呂場かな ABUの新作おむつが発表されたね
うさぎ柄のがすげえかわいくて、糞尿まみれにして捨てるのがためらわれるレベル
恐竜柄のはなんかいかにも向こうのセンスって感じ >>831
ゆっくり自分のペースでエスカレートしていくといいよ
おむつしてお風呂場でお漏らししようと思っている時点で既に・・・ですし
人混みの中のお漏らしは経験すると病み付きになれますが >>830
パンツタイプは最近また売ってるのを見たよ
買ってないから中身までは解らないけど ダイソーのおむつ復活したって聞いたけどどうなん
俺はミーツのビニールのテープタイプのやつしか買わない >>834
うちの近所のダイソーだと見かけないねぇ
思えばおむつデビューはダイソーの紙おむつだったなぁ >>825
この右の絵師、表情もおむつも素晴らしい 予行演習でドラッグストアに行ってみたけどちょっとおむつ売り場覗くだけでもなんか恥ずかしいな...
でもそれが良いというかそういうのも含めてプレイなんですかね >>841
そのうちね
お漏らしおむつ穿いて
ドラッグストアーで紙おむつを購入する
が快感、普通になるよ 俺は1回だけしたことある。したことあるって言うかしてしまったって言うのが正しいけど…
あの時オムツなかったら普通に漏らしてたのではないかと思う… 前に2、3回したことあるが、後始末は大変で面倒からしないことにした 試しにしたことはあるが背徳感以外はいまひとつだった
後片付け面倒出し 大きい方はどうも躊躇しちゃってできないなぁ
あんまりしたいとも思わないけど 外でおもらししたおむつってどうしてるんですか?
普通に多目的トイレに捨ててもいいんですかね? 赤ちゃんとかのオムツ捨てる場所に捨てる。なかったら持って帰ってる >>827
ちびちび漏らすと持つけど 一度に漏らすと大きなパッドでも漏れるよ おむつにうんこはしない派
だから便意を感じるとおむつ脱いでからトイレに行く
自分でも何やってるんだろうと思う 浣腸好きなので、浣腸を限界まで我慢したい時におむつしてる。 >>853
わかる。1回してしまってから処理の大変さもあるけど匂いもやばいし気持ち悪かった 処理大変だし気持ち悪いけど
オムツに大を漏らすシチュエーションが好きでやめられない 大便は…小学校の時に漏らしたトラウマがあるので
オムツをしていても中でできない…
あの不快感と敗北感は…;; おむつってパツパツのがいいの?
それとも多少は余裕あった方がいい? リアルでおむつユーザーだけど
毎回やる人じゃないから
自分で処理し始めた時は大変だった
軟便はまた別格の大変さが >>856
自分も
後片付けや処理は面倒だけど
大便お漏らしやる派です >>856
大変と言っても
替えのおむつは持ち歩けばいい
便はトイレに捨てる
ビニール袋を数枚持ち歩き、おむつは丸めて二重三重にしたビニール袋に入れる
個室でぐちゃぐちゃのお尻を綺麗にする
綺麗になったらおむつを替える
ここまでがプレイの一環なので大変とか思わない うんちしても三時間は替えないで我慢する事にしたら、たっぷりうんちしても気にならなくなったよ。
出た時はわかるんだけど肌になじんてしまうとしてた事もわすれちゃう。
分厚い布オムツでまるっと覆ってると匂いも密封されてあまり出てこないからね。
紙オムツだと臭いけどさ 一旦浣腸して腸内洗浄してから再度浣腸してオムツプレイというのはたまにやる >>857
おむつや処理に慣れてくると絶対に洩れなくなるよ
そうすると子どもの頃の地獄のような思い出が癒されるようになる
おむつが全部が守ってくれるんだというエクスタシーになるというか
ただおむつを絶対に洩れないようにするという意味では
どうしても布が専門になってきてしまうけど 厨房にpinkは推奨出来ないから
精神年齢が、ってことにしておこうなw 若者がイニシャルD読んでハチロク買うみたいなことせんで、紙でいいやん? 布おむつ派にはどうしても紙は駄目って人もいるみたいね 布おむつはお漏らしした時の温もりが布おむつとおむつカバーに閉じ込められてすごく気持ちいいぞ。
おむつの柄も様々で良いぞ。 布おむつは洗濯が大変そう
多少興味はあるけどやはりハードルが高い 布は意外とふかふかしてないなと思ってやめた
感触いい生地とかあるのかな もっとぐちょぐちょになるのかと思ったけどそうでもなかった 僕の精通はおむつだったので未だにその気持ちよさを超えられません >>875
柔軟剤の使い方とか干し方とか使い込み具合とかでふかふか加減は変わるのかも 沢山をゆるくあてるとふかふかになる。締め付けると硬くて辛い。
どっちもすきだけどな 布は絶対もれないって言う安心感があっていい
紙だと吸収量めちゃくちゃ多いやつでも付け方とか次第で漏れてくるけど布はそういうのがあんまりないから(布がかなり多めの場合だけど)何回かは気にせずにおしっこでできる
1回家で1人の時に限界まで増やしてやったらラシックス2錠飲んで薬の効果切れるまで余裕でもった 最近布おむつの中に夜用のパッド入れたら吸収量やばくなるって聞いたんやけど試したヤツおる?
元々の布おむつは節約になるっていう考えから見たら本末転倒やけど俺は節約のために使ってるわけじゃないらいいか
試してみたいけどパッド持ってないんよなぁ
試した人いたら感想欲しい あと布おむつの上にABUとかのでかいサイズの紙おむつとか >>680
つっつセンセには悪いけど、おむつ描写が大アマすぎっしょ
しょせんはニワカおむつ絵描きさん みなさんがオムツ関連で一番やらかしたことってなんですか?
私は中学の時に体育の授業変更あるの忘れてたときです。
トイレに行って着替えたのでバレませんでしたが替えのパンツとか持って行ってなかったので本当やばかったです。 自分はツイッターはたまに検索したりするけど怖いから
自分から発信は絶対しないわ
おむつのこと書くのは昔からここくらいだから別にいいかと思ったけど
昔もチラシの裏に書いとけって言われた気がするわ >>885
旅行先で
激しい雷雨に遭遇
落雷で電車の運行に遅れ
駅混雑トイレも混雑
我慢出来ずにオムツに放尿
運行遅れのせいで乗り換え駅でも交換するヒマ無し
乗った車両トイレ無し
仕方なく数時間そのまま
目的地に着く直前
「なんか臭ーい!」
と近くにいた地元幼女に言葉責めされる
オムツしてなかったら衆目下で大量失禁プレイして社会的に死んでた
今後もお出かけにはオムツは欠かせない
しかし地方ローカル線ディーゼル車の振動がタプタプのオムツ越しに前立腺を刺激してきてヤバかった ラシックス飲んで薄型のオムツはいて電車乗るの興奮する。
多少のおチビりは大丈夫だけどガチ決壊したら社会的に死ぬのがまたいい。 おむじょ第1巻が無料キャンペーンをやっているみたいで
Google Play で無料ランキング4位に入っていた 布おむつ良いやついっぱい使ったらABUとかより全然吸収するってまじ?
布って1リットルも吸えないイメージあった たくさん枚数当てればそれなりに対応できるようになる
基本、そうなるとおねしょ対策で横になってることが前提になるけど 1人旅行先で初めておむつ買おうと思ってドラッグストア行ったんだけど少ない枚数入のがサルパの5回吸収分しかなかった...
一応買ったけどはいて街歩いてたらバレるよねこれ? はいてみた
前は大丈夫そうだけどおしりがもっこりするな...
とりあえず練習でホテルの中歩いてみるか おむつはいて外出るのめちゃ緊張するな
エレベーターとか無意識にはじっこ行っちゃうわ 一日1000kmぐらい高速を走るしかない状況でオムツ使ったよ。
ノウハウあるからと思ってノンストップで行けるように大量に当てた。
時間に余裕が出たのでパーキングエリアでご飯食べた時にちょっと漏れてた。
しかももこもこオムツ。
これがバレたみたいで会計する時に遠巻きに私を眺めてる一群が居たよ。
家から800km先ならまぁいろいろ見られても怖くないっていうか 久々に来たらめちゃめちゃ活気がある
布おむつはいいぞ介護用6枚と赤ちゃんよう15枚とか使うと2リットル近くしても全然もれない。赤ちゃん用は隙間漏れしないように敷き詰めるのが大事 紙派だったけど、漏れないとか言われると途端に布も気になってくる不思議 大学入って一人暮らし始めてから布かってみて感動した
布増やせば無限に吸収する気がする(そんなことは無いけど)
がに股で歩くどころじゃなくなるけどな スギ薬局15%使えるわ アテント12回10袋くらい貯まった。
令和15%あるからワクワク
あーまたアテント買う変な人が来た です。 布はハードル高いよ。洗うことが気になって気軽に出せないだろ。
これから梅雨だし。
貸しおむつでトントンだよ。自前でやるには洗い方とか手抜きも必要だよ うんちしないこと全体なら楽だと思いますけど…最近は部屋干しでも匂いしないし お風呂場でおしっこお漏らししてみた
なにこれすごいきもちいい 貸しおむつとか信じられない かえって手間とお金がかかるだけ
うんちしなければ布はものすごい簡単だし楽だよ
ドビー織とかだと超速乾だし
うんちするとなると経験値とノウハウが必要となるけど >>837
それは思った
>>908
渋でユーザー名Azusaで検索 受験勉強のストレスでおねしょが再発した時は程よい大きさに畳んだタオルの片面と縁をビニールで覆って尿取りパッドを自作して使ったな
汚したらコッソリ洗って洗濯機の底の方に突っ込んどいた
乾いたらゴワゴワになってたけど
しかし綿布は良く水を吸うよね 令和は吸収スピードが速くてかわいい大人用が発売されますように
これ以上大きな子供用はあんまり望みがないだろうからな ヤバい
これから医者行くのに今ごろ下剤が効いてきた 渋でおむつタグの付いた画像見てるとすぐに見つかるけど なんかの子ども用おむつのcmだったか紹介画像だったかで明らかにサイン変わってるやつがあったと思うんだけどどのメーカーのどんなおむつだったかが思い出せない… たかのんのおむつ本なかなか良かったわ
最近おむつの描写がうまく描ける人増えてきて嬉しい >>914
じゃあ渋でおむつで検索
3ページもめくれば
>>825の絵が出てくるはず 下剤の第二波が凄すぎてトイレまで我慢できすに出てしまったし止められなかった
パッドのギャザーから少しハミ出てテープタイプオムツのギャザーで止まってた
普段は黄金プレイはしないので分からなかったがパッドのユル便ポケットがそれなりに機能していて感動した 例の魔改造自撮り勘違いデブス
よくぞ自分をちゃん付けできるなw 嬢にお土産にもらった聖水をおむつに染ませて1日中穿いてみたけど、1日中勃起しまくりだな。
常に嬢にちんちんが包まれてる感じがする。
GW最終日までこのおむつ穿こうと思う。すでにすごい臭いがしてるけど オムツズレて困ってたんやけど上からスクール水着履いたら絶対ズレないことに気がついた レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。