トップページフェチ
385コメント112KB
大柄女性とガリガリ男の体格比較フェチ Part8 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 08:39:30.67ID:qRsufdO70
何らかの活動をするときに、好奇心ってのがネックになる。
飽きて精神的に疲れてしまう。
0237名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 11:56:41.35ID:qRsufdO70
>>233
東海道貨物線経由の湘南号の動画。
小田原〜鶴見〜新川崎
新川崎から品鶴線〜山手貨物線
0240名無しさん@ピンキー2021/08/20(金) 14:57:27.16ID:qRsufdO70
>>145
あーよかった、メインクエスト完了してもドラゴンが普通に出るのか。
0248名無しさん@ピンキー2021/08/21(土) 20:05:25.62ID:6wPFawYL0
>>240
いや、ドラゴンが普通に出るなら状況は何も変わらないじゃん。
NPC死ぬ可能性あるじゃん。
0251名無しさん@ピンキー2021/08/21(土) 20:13:35.87ID:6wPFawYL0
>>245
海外の紀行番組をよく見るけど、どこの国もとにかく資本主義が人々の生活の末端まで染み込んでるのを痛感するわ。
0262名無しさん@ピンキー2021/08/22(日) 11:39:21.91ID:2IP0vnzw0
基本的に食べたいもの
カツオ
ポテトサラダ

次点
カレー
変わり種のカップ焼きそば
鶏肉
0270名無しさん@ピンキー2021/08/24(火) 16:03:34.11ID:M6LZM5Qj0
エアコンもつけずに家のほうで寝ている。
宅配便の転送は申し込み完了したが、果たして届くのか。
0273名無しさん@ピンキー2021/08/25(水) 07:22:25.51ID:4W5F0xpX0
ttp://blog.livedoor.jp/fightersmatome/archives/58394958.html
まともなスレッド
0281名無しさん@ピンキー2021/08/25(水) 11:45:03.94ID:ubx/MCt+0
ttps://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/14_frankl/guestcolumn.html
夜と霧 ゲストコラム
0282名無しさん@ピンキー2021/08/25(水) 11:49:01.35ID:ubx/MCt+0
>>281

どんな時も、人生には意味がある。
あなたを待っている誰か≠ェいて、あなたを待っている何か≠ェある。
そしてその何か≠竍誰か≠フためにあなたにもできることがある。
0283名無しさん@ピンキー2021/08/25(水) 11:50:30.81ID:ubx/MCt+0
>>131
私を必要としてくれている存在を、私自身が愛せないのなら。
私は何のために生かされているのか。
0285名無しさん@ピンキー2021/08/25(水) 18:45:05.98ID:ubx/MCt+0
>>145
ttps://komakai.info/skyrim-dragon-shouts-clear-skies/
シャウト「晴天の空」はメインクエストで習得する
0286名無しさん@ピンキー2021/08/25(水) 18:50:20.03ID:ubx/MCt+0
>>145
るなさんは、歩いてるだけで楽しいって言うけど、実際は不毛な感じもするんだよなあ。
0288名無しさん@ピンキー2021/08/25(水) 21:01:01.19ID:ubx/MCt+0
>>284
るなさん、falloutシリーズは敵が気持ち悪くて無理だそう。
コックローチとか。
0291名無しさん@ピンキー2021/08/26(木) 09:53:24.00ID:4w0/dR080
>>145
アカトシュは全ての始まりである。
ノルドはアルドゥインと呼ぶ?!
種族により、アカトシュの解釈がそれぞれ違うとな?!
0300名無しさん@ピンキー2021/08/26(木) 17:11:09.27ID:4w0/dR080
>>145
昔、ドラゴンボーンであることは「ドラゴンの血を持つ」という意味だったが、今は忘れられている。
0303名無しさん@ピンキー2021/08/27(金) 09:00:09.04ID:I4yy4YmX0
世の中はいつも変わっているから
頑固者だけが悲しい思いをする
0304名無しさん@ピンキー2021/08/27(金) 12:03:42.59ID:6UbVYG1A0
寝なくてもいいような気がしてきた
しかし気のせいだということも知っている
0305名無しさん@ピンキー2021/08/27(金) 12:08:33.66ID:6UbVYG1A0
問い。もし他人と記憶が同期できたらどうなるか。
答え。会話が減る。

何かを云うということは、何かを云わないということ。
様々な方法があるにも関わらず、橋というものが一つにしてしまった罪は重い。
0306名無しさん@ピンキー2021/08/27(金) 12:21:40.41ID:6UbVYG1A0
少し立ち止まって考えてみたい
「新鮮な空気」とは?
空気に新鮮も腐敗もあるのか?
出来立ての空気?
Deck Touch No Cookie?
そんな話ある?

YES 84%
NO 103%

そんな話ある?
古い空気はどこへ行くの?どこへも行きはしない
新しい空気が延々とでき続けるならば、この世界は空気でいっぱいだ
この世界は空気が満ち満ちており空気が充満しすぎている
それもこれもあれもどれも空気が溢れている
だから読む だからこそ読む
僕たちは空気を読む
読んで読んで読み漁って、もうひとかけの空気もないほどに
さあ行こうその先の世界へ
僕は行かないけど 君たちは行け
僕にはもう読む空気がないのだから
ないのだから
ないのだから...
0307名無しさん@ピンキー2021/08/27(金) 12:25:00.14ID:6UbVYG1A0
僕は写真をあまり撮らない
だけど、もし、かまぼこ型のうんちが出たら、撮る
その時は満を持して撮らざるを得ないでしょうね、とだけ付け加えておきます
0309名無しさん@ピンキー2021/08/27(金) 21:23:14.73ID:6UbVYG1A0
しかして更に一歩踏み込むのならば、明日よりも明後日が好き。
そう言っても差し支えは.........ないでしょうね。
0310名無しさん@ピンキー2021/08/27(金) 21:31:09.08ID:6UbVYG1A0
明日この世界が終わるとしても、僕は前を見て歩いて行く
なぜなら目が前についているから
目がついている側を「前」というのだから

後ろを見たまえ、「過去」が君を追いかけてくる
「過去」に囚われるな 「過去」に呑み込まれるな
「カッコ」悪いから
0311名無しさん@ピンキー2021/08/27(金) 21:37:22.59ID:6UbVYG1A0
人類最大の発明は何か。
お答えしましょう。

フットマッサージャーです。
0313名無しさん@ピンキー2021/08/28(土) 12:24:29.39ID:SMBfnX1s0
陽光を浴びて家族のための労働をする
幸甚幸甚
0315名無しさん@ピンキー2021/08/28(土) 20:17:42.55ID:SMBfnX1s0
僕はさぁ、風に揺れる木立を見ると悲しい気持ちになるんだよね
0316名無しさん@ピンキー2021/08/28(土) 22:04:19.91ID:SMBfnX1s0
兎たちが話しているさまを薄目で見ていたのさ
やがて一番大きな兎が意を決した様子でこう言った
「それじゃぁ、解放派のみんなはその条件を呑むんだね?」
その言葉がきっかけで彼らの議論は紛糾したようだった
円座した彼らは一部立ち上がり一部飛び跳ね興奮した様子で次々に思い思いの主張をし始め、聞き取ることも困難なほどであった
そしてやや赤みがかった小さな兎が、論争の最中、偶然ぽっかりと訪れた静寂の中で小声で呟いた
「それじゃぁ、今までと同じじゃないか」
突然兎たちは押し黙り、森の中は静まり返った
それから火が昇るまでどの兎も一言も発さなかった
ただ円座の中心で焚かれた火の爆ぜる音だけが辺りを包んでいた
0317名無しさん@ピンキー2021/08/28(土) 22:08:58.51ID:SMBfnX1s0
人類最大の発明は何か。
お答えしましょう。

チョコモナカジャンボです。
0318名無しさん@ピンキー2021/08/29(日) 09:05:26.49ID:TGqSBa3R0
この青空を見てると中学時代を思い出す
ロンドン2中で仲間と勉学に励んだあの頃を
よく乗馬や狐狩りに行ったっけなぁ
0319名無しさん@ピンキー2021/08/29(日) 11:14:00.65ID:S7EDztvs0
リアルのほうが自由、っていう奴もいるとは思うけど、私は別にそうでもないな。
0320名無しさん@ピンキー2021/08/29(日) 11:33:38.86ID:S7EDztvs0
いやーもうどうする?www
手間と暇をかけてムダを生み出してる
0322名無しさん@ピンキー2021/08/29(日) 15:29:14.85ID:TGqSBa3R0
風船膨らましてたら酸欠になったって話する?
0323名無しさん@ピンキー2021/08/29(日) 21:43:38.41ID:TJVEvqPY0
人類最大の発明は何か。
お答えしましょう。

ヘルシオです。
0324名無しさん@ピンキー2021/08/30(月) 08:38:47.57ID:GNV9EVPR0
やすこく やすこく
見えは いさかや
はぁ〜 どっこいしょ どっこいしょ
0325名無しさん@ピンキー2021/08/30(月) 13:19:18.50ID:zryIheyP0
昨秋の雷雨の夜、私は椅子に腰掛け、うとうとしていた。
朝から友人の収穫を手伝い働いていたせいだ。
突然入り口のドアが2度鳴った。
「旦那いやすか?ヘヘヘッ」
私は椅子に座ったままドアの方に身体を捻って応えた。
「ああいるよアドルフ」
ドアがぎいっと音を立てて開いた。
すっかり冷たくなった風と共にアドルフが姿を見せた。
「ヘヘヘッ、旦那、お元気そうで何よりでやすなヘヘヘッ」
「何の用件かなアドルフ、ネズミの姿に変えられた君とはもう会うことはないと思っていたが...」
「旦那、今日、実は、いつぞやのこと、詫びを入れに来たんで」
そう言ってアドルフは一片の紙切れを取り出した。
「ヘヘヘッ、旦那これを...エブリタース卿が最後に書き残した『あのメモ』...なんでさこれは」
外で雷鳴が鳴り響いた。
「なんだって!?」
雷鳴と同時に私は椅子から立ち上がった。
0326名無しさん@ピンキー2021/08/30(月) 13:24:40.30ID:zryIheyP0
私はアドルフから紙片を奪い取り、震える手で開いた。
そこには上品な緑青のインクで、卿の教養を窺わせる端正な文字でこう書かれていた。

「風呂で食うバナナはうまい」
0327名無しさん@ピンキー2021/08/31(火) 16:37:05.78ID:+15a01150
僕は昆虫が嫌いだ。
なんと言ってもデザインが酷いと思う。
同じ惑星の生き物とは思えない。

でももし僕が何かの拍子に宇宙に放り出されて、
何年も何十年も寂しい宇宙を漂っていて、
何かの拍子にたまたまゴキブリやカマキリを見つけたら、
涙が出るくらい愛おしくってキスしちゃうかもしれない。
そう思うんだ。
0328名無しさん@ピンキー2021/08/31(火) 16:38:00.31ID:+15a01150
人類最大の発明は何か。
お答えしましょう。

鼻セレブです。
0329名無しさん@ピンキー2021/09/01(水) 13:27:14.18ID:mbv9EcPQ0
少し、眠ります。
起こさないで下さい。
0330名無しさん@ピンキー2021/09/02(木) 22:58:58.51ID:iK8VYdAy0
ふぁ〜
よく寝たぁ〜

お芋食べよ〜
0331名無しさん@ピンキー2021/09/04(土) 00:12:11.48ID:hqkbDmnY0
湿った風
列を成す蟻の足取り
祖父の使っていた引き出しを開ける
樟脳の匂い
古い新聞
古い写真
懐かしい小物
在りし日の残照
今は無き過去の残り香
寂しいような哀しいような
懐かしくはないけれど
人生の足跡

在りし日の残照
0332名無しさん@ピンキー2021/09/04(土) 00:13:28.98ID:hqkbDmnY0
人類最大の発明は何か。
お答えしましょう。

お布団です。
0333名無しさん@ピンキー2021/09/05(日) 19:21:09.90ID:DcU7QJ880
夏が好き
夏の夕暮れが好き

昼間のギラギラしたオレンジ色の太陽は
僕たちの輪郭を鮮明に映し出し、個性を剥き身にして
否応なく白日の下に晒すけれど

夕暮れの薄青いブルーモーメントは、全ての輪郭をぼかし
個を優しく包み、有耶無耶を許容する穏やかな時間でしょ

人生は四季に喩えられもするけれど
一日に喩えることもできるでしょ

ピークを過ぎた下り坂
緩やかな下り坂
立ち止まって振り返って上り坂を見つめて、
今からこの坂を上る気にはなれないと
ふふっと少し笑ってまた下っていく

夏の夕暮れ
0334名無しさん@ピンキー2021/09/05(日) 22:28:43.06ID:P53bC7pc0
人類最大の発明は何か。
お答えしましょう。

炭酸ヘッドスパです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況