トップページフェチ
1002コメント299KB
▼▼▼▼▼真性ブルマーフェチ70枚目▼▼▼▼▼ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 01:59:57.81ID:uoTymYIg0
削除人て害悪でしかないよな
0007名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 02:36:55.67ID:FINNRmPY0
この板の三大アイドル

非の打ち所がない正統派美少女JCブルマの梵さん
https://i.imgur.com/ySUTfLU.jpg
http://i.imgur.com/kl2SZyR.jpg

周囲のクラスメートとは一線を画すほどの脚長巨乳、モデル並みのスタイル抜群な溝口さん
http://i.imgur.com/eUnMX8V.jpg
http://i.imgur.com/neQeW6H.jpg

少しヤンキー風で、ブルマの中は大人のパンツを穿いてると推測されるのが萌える中田さん
http://i.imgur.com/OYpHSlt.jpg
http://i.imgur.com/CZuMdQa.jpg
0008名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 02:37:15.42ID:FINNRmPY0
そして松山から新たな姫が誕生する
こういうタイプは控えめで成績優秀と相場が決まってた

伝説の718
https://i.imgur.com///4YUYtn3.jpg
http://i.imgur.com///fd0xTGV.jpg

このブルマー採用校の男子生徒は
いつも見ているいつもの女子がこんなヤラシイ姿で目の前にいるのに
よく理性が保てるな
http://i.imgur.com///SbZUAZU.jpg
http://i.imgur.com///dXvTD7v.jpg
http://i.imgur.com///qpPlZj6.jpg
http://i.imgur.com///vCOZ4rr.jpg

http://i.imgur.com///nogNiuo.jpg
http://i.imgur.com///YkLYgeo.jpg
0009名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 02:37:34.91ID:FINNRmPY0
U718の採用を決めたのが仮に男の担当者の独断なら、逝くまで口外出来ない秘密だろうなあ
学校の仕組みがわからんからその辺り複数人で決めるのだろうか

U718ブルマー

https://i.imgur.com/89JGC2S.jpg
http://i.imgur.com/nSbRexX.jpg
http://i.imgur.com/sT7MtLK.jpg
http://i.imgur.com/pHVnPrs.jpg
http://i.imgur.com/QPv9YKH.jpg
http://i.imgur.com/NMZ8S17.jpg

一番下の画像についてはこれが見つかったw
http://www.web-spo.com/ai/16/sam.html
0010名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 02:40:42.88ID:FINNRmPY0
最近立ち上げたばかりのブルマフェチ必見ブログ

ttps://vuluma.hatenablog.com
0018名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 10:49:19.14ID:MPJyRM0N0
>>17
一眼レフならraw現像する時に調整が楽で良いけど
カメラでマニュアル調整出来るなら、真っ白なコピー用紙一枚置いて撮って
それがちゃんと白色になる様に調整かな。
0019名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 11:14:58.03ID:j5lQwGgT0
>>17
陰が出るのは前から1灯で直射しているから。
トレペとかソフトボックスで柔らかくする、多灯にする、ストロボなら傘や天井などにバウンスさせるなど

色温度はAWBではなくプリセットホワイトバランスでグレーカード撮ってやるか、手動で調整。RAWで撮って後でも直せるがある程度は現場で直しておくべき
0020名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 12:17:11.03ID:gb9d/87T0
有り難う御座います

>>18
調整しても、2枚目はなかなか白くならないのです
調整がまだ足りてないのですね
頑張ります


>>19
1枚目は1燈で撮ってますが、2燈にすると、
左右に置いたら左右に、上下に置いたら上下に影が出来てしまいます
念の為、ストロボ附属のデフューザーは使ってみてます(使わないとトルソー脚部の反射光が強くなる)

傘買うか……
0021名無しさん@ピンキー2020/06/27(土) 12:28:04.84ID:OC61ifQx0
>>17
壁からトルソーの高さ分の長さを遠ざければ陰は出ないかな
それより縞模様のモアレが出てしまっていますね。それが出ない様、若干角度を変えるか、フラッシュ直射を避ける等
窓際自然光は比較的ホワイトバランスは崩れにくいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況