キャットファイトのふぁん集合32【2次3次垣根なく】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
同好の士よ、集まれ。
キャットファイト系
【プロレス、ボクシング、相撲、レズ、女のケンカ、ミックス、セックス、一般AVキャット、ただの女のケンカ】
何でもケッコウだよ。DVD中心に語り合おうぜ!
国内外作品を問いません。
勝敗の結果、発売前の情報もОK。マンガ、ブログも含みます。
体験談も認めますが、長文にならないようにお願いします。
小説は「こういう作品がある」という批評・紹介はかまいませんが、実作品のカキコミはNGです。
業者さんのカキコミも歓迎。
作品はもちろん、関係者による裏ネタ暴露はもっと歓迎。
YUEが第一線引退からの再復帰?橘@ハムの躍進など、新旧勢力が爪痕を残した、今年のBWP戦線。
年末興行では、新村や水谷など、ニューフェイスが台頭し、2021年の躍進にも、期待が高まる。
制作陣も、Rカヴァはフリー転身で、哀沢総統は消息不明…?
バトル内では、かつてのCロナ一強が再び到来する中、Twitter発で個人制作の、新興メーカーも複数立ち上がり、存在感を増す。
2次界隈発のムーブメントと融合した、女子ボクシングブームも、一層の高まりを見せる中、
クリエイター同士の交流で、各方面の垣根が崩壊しつつある、キャット界の明日はどっちだ?!!?!?
K-Cat ProjectやFighting Scene、Mixed Fight Japanといった注目の個人製作プロジェクト、Rカヴァ改め人見氏が独立し立ち上げた新メーカーInfinity X
ピンクカフェオレをはじめSOD、ギガ系のおなじみの国内他メーカーや、TEAM WIZARD、Dangerous Curvesといった注目の海外レーベルにも期待します。
なお、荒らしや叩きは引き続き笑いながら無視しようではありませんか。 あのブログのアクセス数がTMの力の全てでしょ?
だから宣伝したい人は寄ってくる
ただしこのブログの素材はほとんどバトルの物で公認では無い
そこがややこしい
発信力はあるし悪い人では無いと思うが
頭の良い人でも無い ロナの体調が不安だわ、ちょくちょく病院運ばれてるみたいだし…
新しい試みにもチャレンジしてくれるし、本当に貴重な存在
ロナが最前線にいなくなった後バトルはどうなるのかな 万一ロナがフェードアウトしてしまった後の実質的なバックアップ体制を造ってる側面もあるよね、この独立ブームは
ブロードウインドもそのへんは狙ってそう
ロナも他方面からの突き上げに触発されたのかローゼン退社で自身に制作体制が一本化された影響下は知らんが
ちょうどローゼン退社が発表された昨年12月頃のチェーンデスマッチを皮切りに
ロナ作品の真骨頂ともいえるプロスタイルと脱がし有りのレズやSM要素を織り交ぜたIPPA審査の作品をようやく解禁してくれるようになったし
これでAV規制強化から昨年までの、ロナ監督作であっても生殺しのような中途半端な純プロレス風作品がリリースされ続ける状況が続けば他社への浮気も考えたんだが
現状はバトル=ロナの作品を追っているだけで十二分に満たされているのも事実だ 実際バトルの監督って今どれくらいいるんだろな
公にはロナとローゼンしか出てこないよな >>522
TMもK-CATもアルテミスの広報も、その行動力は認めるけど
とにかく頭が悪そうでいただけない
悪気の無い面倒なやつら アルテミスの人は自分の活動に反対するアンチ?を名指しして公然とザマーと煽って喧嘩売ってるツイートも見かけたし
その中でも一際狂ってそうでやべーと思ったわ
FFC絡みらしいけどFFCってやってることはともかく当時の代表の言動は相当問題アリだったから
(このスレにも乗り込んで来てコテハン名乗って暴れて実質荒らされてスレが機能しなくなったこともあったな)
当時の関係者がどれくらい絡んでるのかは知らんが、あまりこちらのテリトリーまでしゃしゃり出て来られて関わり合いになりたくないのは本音 InfinityXとK‐CAT、ABV配信止めたんだな。
自前の配信サイトでやってるみたいだけど、安定性とかどうなんだろ。
買った人います? 多分K‐CATは以前ABVで1位になった時喜んでたし
そもそも昔からバトルユーザーだから
ABV撤退は気が引ける部分もあるのでは?
ただ今後の作品のクオリティーを上げるためにローゼン監督の力を借りる事にしたって所か?
話がごっちゃになってるけどアルテミスはこの流れと一切関係ないだろうw >>524
昔ロナが一時期活動休止した時期にあまりにアキバコムがクソ地雷しか撮れないもんだから
韓国系のチームウィザードが救世主のように持て囃され俺も浮気したことを思い出したw
結局その直後にロナも活動再開したが、ウィザードもその後日本側に売り込み掛けて数作コラボ作品リリースしたまでは良かったが
肝心のビッグマッチ制作の段階になって突然ブッチしてやはりロナを激怒させてそれ以来音信不通w
国際交流は難しいねww >>532
ロナサイドに非はないの?すべて周りが悪いだけではないと思うんだけど アルテミスの過去作品はいくら内容が良いと言われても、さすがにあの画質だと見たいとも欲しいとも思えないよな、今後に期待か このスレの書き込みだけ見てるとロナとバトルの作風ややり方が業界の全てでありスタンダードでありファンの総意の結集であるかのように錯覚するが
たまに現状の流れに異を唱える書き込みがあったり、Twitter等の他SNSも見てると
案外ロナ作品に強烈な不満を持ってる連中も少なからず存在すると思うし、そのへんがアルテミスやKCATをスターダムに押し上げるかは少し興味あるが
この界隈って細かい違いをどこまでも拘ってコンテンツ自体も潰しかける、偏屈な人が昔から多いのも事実だしねぇ >>534
あれはアルテミスが撮った過去作ではなく単なるFFC作品を再販してるだけでしょ
当時は会員制でやってて世にほぼ出回ってなかったたもんだから、少し前まではラピュタ作品以上にプレミア化してて、ヤフオクで数万で取り引きされてるのも見かけたのに安くなったんもんだ
そこで高値で掴まされた人は今頃涙目かもしれないけど笑 >>537
Twitterでアルテミスの広報にでも聞いたら? ということはアルテミスはまだ作品すらないってことか >>533
そんなもん詳細知ってる当事者でもないと判断できんでしょ
個人的にはウィザードもカーブスも商習慣の違いを含めてお互いに双方を理解し合えずに、異文化交流の難しさを示しただけだったと思ったが
ま、バトル側からしたら約束の日時を守るとかライブにおける段取りは守るとか、まずは最低限のルールは守れよってところではないと推測するが >>535
そうかな?
KCATはバトルみたいな事がやりたいから
バトルで長く監督やってたInfinityと組んだと思うけどね
マニアジャンルである以上ロナと違う考えがあるとしても
決してロナと真逆では無いだろうに
まったく違う方向性のアルテミスと一括りにするのは違うのでは?
バトル批判したい人にはその方が都合が良いのだろうけど ラピュタの名前が出たが撮影も販売も自前でやろうとなると、結局ラピュタの二の舞は避けられないだろうとは思う
ラピュタの失敗は演者まで全て独自路線で賄おうとして、逆に日高ゆりあとか一部の面々はバトルに上手いこと利用されて、バトル側のクオリティが向上する中で先細りして潰れていった
(ラピュタの魂は哀沢総統に引き継がれたようだがw)
今はfanboxみたいなファンを囲う系のビジネスも当時と比べ確立されたが、最大手のバトルも値上げを繰り返すくらい、消費者側の財布の紐も固くなりつつあるからどうかな? 自前通販、自前配信
バトル通販、ABV配信
バトル店舗、自前店舗
その他配信サイト、通販サイト
全部やってたピンカフェというのもある
ピンカフェはバトル通販、ABV配信もずっと続けてて
バトルとの関係はずっと維持してるけど
ただしバトルで買うより自前サイトから買った人が得するようになってはいる
Infinityはバトル通販、ABV配信は無し
店舗販売、電話販売のみバトルに委託という形
バトル的にはどうなんだろうね?
バトルの取り分は少ないが
失敗してもバトルにリスクは無いし
プロスタ活性化のメリットもある
ただ今がギリギリの距離感のような気がする >>519
改めて見たがYUEとKATって後半驚くほどグダグダになるんだよな
ロナがシュートって表現してたけど、まあ確かにそうだろう
KATが負けブックを拒んで時間切れの引き分けを狙ってたのか
荒っぽいファイトでYUEの体力を削ろうとしているのが見え見えだった
YUEの攻めがかなり必死でそこがエロかったが
確かにブック破りされると不信感は出るわな アルテミスの広報イタいなあ。
もうすぐ大会なのに独り善がりなわけのわからないTwitterしてる場合かね・・・
大会は盛り上げないのかね? >>544
YUEの目付きとか困惑してるガチ感が貴重ではあったな、最後までやりきってくれて良かった 洋盤なんだがこの作品のタイトルわかる人いる?
https://www.youtube.com/watch?v=ITGKb_VNNvo
捻挫ものが好きでどうしてもフルバージョンがみたい。 >>546
投げるときのYUEの声がそれまでの試合とは一線を画してる感じがいいな
最後の技で本気で仕留めに行ってる感じもいい
でもまあ、そこらへん、プロ意識的にちょっと違うなと思うのも当然だろうなあ
実際、あんな試合ばっかりさせられたら殺し合いにみたいになってくる
あれでライブ嫌になってもおかしくはない 正直キャスト面はバトルやロナが育てるとかそういうの以前に
新村や水谷もそうだけど、いかに親戚みたいな関係のGIGAで実績上げたAV嬢を引っ張ってこれるかに
ほぼ依存してるからな、実際のトコは
ローゼンだって内村や通野だの涼海だのGIGA絡みのエリートを優先的に回されてた時はバトルでもロナを凌ぐ存在感があったのは事実
そのへんこれからも取り合いにはなるんだろうけど、独立したとこでバトル時代よりも各事務所へのツテが減ることはあってもむしろ増すとは思えんのはある
あと余りに各方面でキャストを使い回しされると、後発として遅れを取った業者は先発品で満足したユーザーから飽きられてしまうという危険性と隣り合わせかと
こうなるとやはり資金やこれまで築いた人脈には余裕のある大手のブロードウィンド優位ということになってくるんかねえ 全く信頼関係もない初見の相手にブック破りだのシュート仕掛けられたらそりゃ誰だってブチ切れるさ
カーブス側ももう少し交流の回数を重ねてから色々仕込めば良かったのにね >>550
別にギガから引っ張ってるわけじゃないだろ?
結局は事務所次第
ギガが使う前からアクション向きで人気出そうな子なんて
事務所は把握してるよ
ギガの方がギャラや認知度が上だから
仕事の格として上で
そっちが先になると言うだけ
TMみたいなギガとバトル両方詳しい人が
私は知ってますといちいち騒ぐけど
先に回して貰う力が無いだけ >>550
そこは各監督の腕の見せ所だし、今回のKCATの金網デスマッチという案は上手くやったと思う
大手のバトルがすっかり自前の地下リングでしか撮影しないというある意味での盲点を付いて、試合のスタイル自体を変えてしまうというのは
独立系らしいフットワークの軽さを利点として活かしてて素晴らしいと思うな
バトル一強思想に染まった人達からしたらなんかネガティブな論評目立つけど、俺はちゃんと応援したいと思ってるよ infinityXの恥ずかし固め切り出し商品助かる〜
ピンカフェのは水着じゃないのがほとんどで手マンとか余計な要素入ってて全然分かってないんだよな。こういうのでいいんだよこういうので。 川崎はAV休業状態だそうな。
よく分からんアイドル活動は続けるってさ。
なんかねぇ、、、 >>555
BWPとプロスタイル作品出てくれるなら良いよ どー考えてもキャット系もAVの範疇に含まれてるだろ……
同じようにアイドル活動優先しちゃってる一ノ瀬の現状を見てみろよ BWPと統括するロナ的には前回興行であこにボコボコにされて一蹴されてる時点でストーリーには一区切りついてるし
ここで川崎に一線を退かれても覚悟は出来てそうだがねぇ
後藤リサとか、歴代でもこのパターンでフェードアウトしてそのまま消えたチャンピオンクラスは多い >>557
一ノ瀬とは渋谷のデリヘルで、、なぁ。
懐かしい。またやらんかな。 >>557
>>558
まあそうかもしれないけど
活動休止は3月からで
その後に4月にバトルで収録してて6月も出るわけだから
今は継続を期待しているよ >>558
川崎はこれからもプロレスはしていくみたい。 >>557
一ノ瀬のユニットはいろんな組織がバックに付いてて仕事がたくさんあったからね
こっちは1人抜けて桜木と川崎の2人ユニットになっちゃったし
youtubeとたまにライブ出るぐらいじゃないかね?
せっかくこの2人なんだから
バトルが提供してプロレスの練習配信でもして欲しいなw >>563
YouTube見てきたけど、キレな3人だけどババくささがあるな
花魁姿で演歌でも歌えば似合うような気がするけどな アルテミスは実際どんなものかが分からない以上は保留だな
会員制度でやるみたいだけど、ガチファイトを謳ってはいるものの、実際の様子が分からないのに会員になろうとまではなかなか踏み切れない >>567
値段もわからないしね
メールで値段だけ聞いて高かったらやっぱり入らないってのも、なんかね >>566
秘書さんに転職中だよね。
でも最近は出社してないみたいだ。 アルテミスもキャストを見る限りどうにもCPE色が強くて似たような方向性に転がりそうな以上このスレで話題にされることもそのうち無くなるだろな
ツイッターの人のアレな言動含めて専スレ立てて語る余地はあるかもしれんが
しかし緊急事態が延長されそうな手前16日の第1回興業自体も先行きが怪しくなってきてないか
政府の要請とか世間の外聞とか全く気にしてなさそうな業界だし多少のバッシングも覚悟で強行するだろうが TMのブログでも入会とチケット販売やってるし、今後も宣伝するだろうからここでも話題には上がるんじゃない?
広報が興行について何か言ってるがよく分からない アルテミスは、そもそもルールも発表されてないし、コスもどんな感じだか分からんしな。 ギガの常連でも紺野ひかるみたいにバトルのプロレス物に出ない女優もいる
格闘姫陥落ロンリーガールは覆面を剝がされるシーンがタメがあって秀逸
http://kinbaku365.website/wp-content/uploads/2019/02/hikaru4-600x319.png YUEはもう戻らない気がするな、また見れたら嬉しいけど…
夏目時代の金城戦2試合見たけどエグいケツ食い込みや水着直穿きマンスジくっきりとか人気が出たあとじゃ見られないよなシーン満載で初々しさ、拙さ含めて思った以上に楽しめたな、 FFCと同等以上かさえ分からないからやっぱ様子見ってなるよな 紺野ひかるも出て欲しかったが
1番出て欲しかったのは波多野結衣だな しかし相変わらずレビュー早いな
本当に作り手はそれで良いのかw >>578
レビューのおかげで良作と確信できて買うパターンと逆のパターンあると思うが、作り手的にはどうなんだろうな? この間までの基本ロナ作品は脱がし無しだった時期だと、TM側も自重せずキャプ大量に載せまくってたのもあり
展開がほぼ毎回パターン化されてたのもあって、レビュー記事読んどけば8割は把握できてしまうみたいな状況でもあったが
それで売上落ち込んだらブログのせいなのかロナの方向性のせいなのかは何とも言えんでしょ
特にロナ作品が積極的な脱がしを解禁して以降は、TM側に注文が入ったのか、もしくはあまりに過激な全裸のキャプ載せてるとアダルトカテゴリのブログとは言えどBANを喰らう恐れでもあるのか
決着後のコス剥ぎ展開以降はキャプ掲載もレビューも流し気味だし
期せずしてかおっぱいとマンP見たきゃちゃんと円盤買えって方向にうまく誘導出来るようにむしろ改善はされたとは思う トップレス作品て人気ないのか?
最近リリースなくて寂しい アルテミスの広報の
>>577
団体の広報とは思えない、公共性の無さが凄いよねw
60超えたじいさんらしいけど、1人で悶えてわめき散らしてる感じw >>581
好きだけど
もうローゼンいないから作られないかも? トップレスは個人的にはこれじゃない感強いな、
プロレスVS総格、柔道、空手でガチ感強めで美人プロレスラーがボコられるようなのが見たいけど…すっかりエロ路線だよな 広報が興行の内容を決めてるみたいに言ってるけど、代表は別にいるのか? 1時間前
アルテミス「会員募集は秋口までとします!」
30分後
アルテミス「会員募集は現時点で打ち切ります!」
さすがに手のひら大回転すぎんか? >>587
それ草生えたわ
全く入る気はないけどちょっとそれはないんじゃない?ってリプしようかと思っちゃったもんw 2次ですが女子レスラーなので
リョナ re ストリートファイターzero3 「レインボー、ミカ」リョナ奮闘記
https://www.youtube.com/watch?v=R078k2RuXbk
01:25あたりからフライングピーチが距離不足で自爆
大昔のゲームだと「ダンプ松本」 02:10や07:20あたりとか
https://www.youtube.com/watch?v=EM20E2E8yjQ
02:10・・・バックドロップをするが逆に倍返しされて3度目は踏ん張るが・・・
07:20・・・ボディースラムとトーキックだけでフォール負けされてしまう・・・
立野記代を選ぶとメチャ弱でトーキックで簡単にダウン
フライングボディーアタックを何回も自爆して失敗すると
体力ゲージが削られて勝手に負けてしまう >>588
突然だけど広報を離れて経営一本になるってよ
マジでくるっくるしてんなw 最後までやばすぎる広報だったな
アルテミス、コンセプトは嫌いじゃなかったけどすぐ消えそう 色々言われてるけど、せめて1作ぐらいはどんな作品を作るのか見てみたいね〜 アルテミス関連のFFCは10年くらい前もさんざんこのスレに降臨して久々に撮影しますだからお金を集めたい!とぶちまけて
反発する住民と喧嘩して荒らしまくった挙句
肝心の撮影はバックレて金も持ち逃げした詐欺疑惑もあったからなぁ
あの周辺に関わってるのは碌でもない人間性の持ち主ばっかりだなw >>583
そうなんですね
たまにはでいいので出してほしいw >>595
復活するとしたら
インフィニでトップレスはあるのか?
それかバトルであるのか?
トップレスも後期はエロ路線が多かったけど
初期の河西や羽月や
若月戦の江上とか
トップレスだけどエロ以外の攻撃で虐めていく感じがよかった >>594
いい作品を創ってくれるならお金集めに微力だけど協力したいしクラウドファンディング?もいい
マニアックなジャンルを盛り上げるとかメーカーを育てていくと言ったらおこがましいけど、そのくらいの気概はある
ただあの広報は広報じゃないよ...
言う事が二転三転、認知症のじいさんのつぶやきだわ
その場の思いつきでやってるんかな? >>597
経営側に回るそうだから次の広報はうまくやってくれるでしょう… >>598
他にスタッフいるのかな?
打ち切った後に入会希望者続出してるのも?
動画の引き取り先がすぐ決まって
そこに連絡してとなぜか宣伝してるのも?
意味わからん >>599
真に受けないでネタとして捉えた方が良い気がする。
言ってることは全部嘘だと思ってる。 >>600
情報を信用されない広報部って終わってるな >>601
今のところ、証拠が何ひとつないからね。
まあ、イベントをやれば、何か出てくるのかもしれないけど、今は何もしてないから。
おまけに公式サイトはイベント決まってるのに更新すらされてないし。 ほら結局こういう流れになるからね
FFC絡みは関係者がロクデナシ揃いで作品よりそいつらの動向を追ってるほうがネタになるから
それ関連の書き込みで埋め尽くされちゃってスレが機能しなくなるのが嫌なのよな
過熱する割にロクな作品一つ生み出さないしw 結局FFC動画譲り受けたとされてる人の新アカウントで
アルテミス新規入会者募集もやってるなw
広報さんがあまりにも暴言吐くから
「俺が宣伝するからあんたは黙ってろ」とでも言ったのかな? 老害がもう広報に再任してるw
決めたことはやり通すとかよく言えたもんだな 関係ないしディスるわけじゃないけどFFCの試合って萌えないんだよな
台本なしのガチファイトってのは好きなんだがあそこまで喧嘩寄りだと闘ってる女の子のこと見てて心配になっちゃうのがなあ
女闘美Xとか香港のリアリティ番組で女優がmmaやるって番組があって俺はあれが理想なんだが、なかなかないよな >>605
その広報担当の鶴の一声で話が二転三転しているのをアルテミス全体として容認しているとしたら団体の体制どうなってるんだ?不安しかない。
広報担当が勝手に言ってるだけ? >>607
それは
普通に考えてその広報がアルテミスの代表だからでしょ? 今やることはただ
ちゃんと興行やって、DVD撮影して発売して
活動実績を作るだけだと思うけどね
先に会員会員言ってるのはやる前にまとまった金が欲しいのかな?と思われても仕方ない
しかも自分たちが何者なのか?もちゃんと言っていない FFCがどうかは知らないけどとりあえず今のアルテミスが作る作品を見てみたいね >>606
自分はシンプルな喧嘩より好きだから期待してるんだけどあの広報はなあ・・・
むしろ広報をウォッチして苦笑いされてる状況じゃあ期待薄になってきたよw 広報はガチに近いのを目指してそうだが
協力者のTMさんはプロスタ派でしょ?
噛み合うのかね? TMさん、ネタバレレビューをやめたか。最近は勝ち負け両方入ってますな作品が増えたが、そっちのほうが
売れるのかな。
ローゼン改め人見監督、従来の路線とは分かれるみたいだけど、エクストリームとマスターズはどうなっちゃうのかな
どれも名作ぞろいで好きだったのに ガチナマガールズ気になってるが中々買えない勢で見たことある方良かったかどうか教えてくれませんか? >>613
ネタバレとは結果だけをバラすことでは無いぞ
勝ち負けを伏せればOKなのか?
結局相当なボリュームの内容
バトルが何も言わないなら仕方ないけど 逆に言えばTMのキャプ貼りたいだけの自己満で肥大化する一方だった、作品中盤にかけての詳細レビューとか正直どうでもよくて
こちらは決着シーンや肝心の勝敗にその後の展開の有無を知りたいだけだったりもするんだがな
元々はこのスレの前身も「勝敗のネタバレを教えてもらうスレ」から始まってたりするし
そこさえ知れれば後は別に全カットでも致し方なくもある インフィニティはIPPA?の認可もらってないからトップレスとか脱がしが出来ないんではないか?
だけどインフィニティになってからの作品は、レベル高いよ。ほぼ敗者、イジメられて泣いてる。
新村美波だけ泣いてないけど、それでもこの試合は大当たり。 >>617
IPPAは作品単位で申請する物だからね
今の所そういう作品は出してないけど
ただ販売サイトにはレズとかのジャンルも用意されてるから
アダルトNGってわけでも無いのでは?
今後エロいのも撮る可能性はあるのかな?って感じだけどね ここの住民で行く人いるのかな
古事記的な意味ではなくリアルにどんな感じだったのかの客観的な感想が聞きたいw 広報さんがアップした動画見ると、ラウンド制に見えるが、アルテミスってラウンド制じゃないのが売りとか少し前にTwitterで言ってたような。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています