へえーなんか神経質なスイマーですね
近所で水泳部エース 地元でバサロの名手と呼ばれ大会も出ていた人がいたけれどバサロしている途中はノドの奥を上へグイと押し付けるような感じにすれば大丈夫だと言っていました
それにハナから水が入るぐらいは慣れればどうと言ったこともない 耳の奥に水が入り込まなければ大丈夫だからこそノドの奥を上へ押し付けるのがコツなのですと言っていました
高校出てから専門学校行ってしばらく水族館で仕事していたけど水圧の変化が大きすぎて耳鼻咽喉の負担が大き過ぎて耳鳴りに困ったというので結婚して仕事やめてしまったようてすが