キャットファイトのふぁん集合33【夏の嵐】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
同好の士よ、集まれ。
キャットファイト系
【プロレス、ボクシング、相撲、レズ、女のケンカ、ミックス、セックス、一般AVキャット、ただの女のケンカ】
何でもケッコウだよ。DVD中心に語り合おうぜ!
国内外作品を問いません。
勝敗の結果、発売前の情報もОK。マンガ、ブログも含みます。
体験談も認めますが、長文にならないようにお願いします。
小説は「こういう作品がある」という批評・紹介はかまいませんが、実作品のカキコミはNGです。
業者さんのカキコミも歓迎。
作品はもちろん、関係者による裏ネタ暴露はもっと歓迎。
緊急事態宣言からの無念の延期を余儀なくされた、NEXT06興行も盛況の内に幕を下ろし、いよいよ闘いの場は真夏の一大決戦である、8月FGI興行へと移るBWP戦線。
チャンピオンクラスの面々が顔を揃えた対戦カードが早くも発表され、ベルトを賭けた熾烈な争いが火花を散らす?!
KOTA氏が率いるK-Cat Projectや、Rカヴァ改め人見氏が立ち上げた新メーカーInfinity Xといった勢いに乗る独立系新興メーカーも、次々と攻めの一手を繰り出して、業界内の熱量は高まる一方。
ここに来て何かと話題なガチ系新団体を標榜するアルテミスは……どうなんだ?笑
コロナ禍の暗い世相にも負けじと各勢力がヒートアップする、キャット界の明日はどっちだ?!!?!?
Fighting Scene、Mixed Fight JapanといったSNS発の個人製作プロジェクト
SILVER BIRCH(旧ピンクカフェオレ)をはじめSOD、ギガ系のおなじみの国内他メーカーや、TEAM WIZARD、Dangerous Curvesといった注目の海外レーベルにも期待します。
なお、荒らしや叩きは引き続き笑いながら無視しようではありませんか。 メアリースミス女監督のボクシング作品は良かったけどな、内容的にはボクシングというよりボクサーのドミ作品みたいな感じだから正統派ではないが ロナさんが納品しない外注云々とツイートしてた相手って新人監督の事だとしたら、マンネリ対策の手は打ってるけど上手く行ってないのかもな
>>520
女監督って風吹カヲルさんだよね?
戦国女子ボクシングは2作品ともドロ試合感が好きだった >>522
あの作品はカメラ視点が独特だったよね、同時期の作品には多い視点だった気がするけど。
画質的に見えずらい感はあるけど、高画質になった今やれば結構映えるかもしれないね 結末二通りってのは購入者の満足を得るのに素晴らしいアイディアだったけど、その分トーナメントやタイトルマッチは減ってしまった
せっかく新しいチャンピオンが5人揃ったんだから最強を決めるリーグとかトーナメントとか見てみたいけど…時間と予算、コスパが合わないか? 女監督で思い出したんだが
真咲南朋監督のバトル作品って見てみたい
現実的ではないだろうけどね
自身も安藤なつ妃としてバトルやラピュタに出演していた経験もあるし、今はレズ監督としての地位も築いていて、レズの中に喧嘩要素をよく取り入れてて、キャットファイトに精通してる
ロナ達とは違った切り口で撮りそう
まぁ真咲ならバトルで撮らなくても、大手メーカーでやれるだろうけど カスタムが売れなかった!と言うのは出演女優さんも気にするかな? >>517
バトルの限界だから
方向性を絞るってどういう事? >>526
話題になってたYUEは販売のタイミングや撮影相手もあるし基本メーカーの売り方の問題と考えるのでは?
前作のカスタムは完売、新作も売上1位だし
もし売れ残りは自分の責任って感じてたら次カスタムのオファーがあっても断るかもね カスタムはそりゃ人気同士にすれば売れるだろうけど
でも片方人気でもう片方はバイプレイヤータイプの方がバランスは良いかな?
有村対新村なんてブッキングしたら
カスタムよりも先日のFGIのエンディングの続き撮れよwって思ってしまう 確か高梨や仁美も出てた初期のカスタムでは七海×鮫島のボクシングは演出も技も衣装も1つも売れなかったはず。プロレスも技しか売れてなかったような気がする。
七海好きだけど自分は金なくて権利は買えなくて作品は買った記憶がある
本人の人気とニアイコールとはいえ女優に恥かかせるわけにはいかんもんな 6万もするんだからファンでもそんな連続では買えない
でも今あまりネガティブな事強調して
目当の女優が来る前に廃止になったら悲しいわ >>530
前までの部分別じゃなくて、全面的なカスタムオーダーを採用してくれたのはありがたいね
むしろ、海外とかでは基本全部カスタムが主流なんだけどな
カメラアングルや照明の当て方とか、かなり細かなオーダーもあるみたいだから安請け合いは出来ないってのもあるだろうね 究極のカスタムって、キャスティング権だよね
バカ高いだろうけどw
今すぐってわけにはいかないだろうけど、何年後かそんな時代が来て欲しいな まじかー
少し前のフリー転身で嫌な予感してたが
しかしBWPベルト獲得直後のコレだから
バトルやロナは泣きたいだろうなw
それとも引退を内々に知らされてて引退の花道として最期にベルト巻かせて上げたとか? 話はしてそうだけど、試合結果には影響してなさそうな気がするな 不安定な環境だからこそ興行の一期一会感が引き立つな 川崎酷いな。。いくらなんでも、これは不義理だよ。
恐らくロナには伝えてないのでは。
今週末から入手できる観覧者向けDVDでの語り方が楽しみだな。となると、11月のイベで空位となったベルト争奪みたいな感じかも。
乙とのライバル構想も消えたし、なんだかな。 これがあるから興行間のストーリーを描けないんだよな、
いっそ月1興行とか…無理だよなぁ
非AVとはいえyueのエロ無しで7年が際立つ、それでも一旦は興行から退いてたけど…
それで売上一番とか多少特別扱いもあるわな >>539
それが害となってる
ロナの露骨なエコ贔屓 AV女優は職業柄突然の引退が当たり前で、売れっ子でも止められない風潮があるからねぇ
勿論交渉は事務所側に一任だから、ロナやバトルが口立ちなんて一切できないし
YUEも今や本業は何やってるかわからん怪しいタレント扱いだが、前みたいな出演拒否が続くことはあっても
突然引退とか言い出すリスクはAV女優より低い分、運営側からしたら相当有り難いんだろうね TMが川崎引退ツイートでドヤってるよww
本人が非公表としてるAVが副業だった件、
自分は知っていた、だってさ。
親密アピールなんだろうが、ただの自己顕示欲に過ぎないし、相変わらず空気読めないオッサンだなww
キャット以外まともな仕事無いし、アイドル活動だって泣かず飛ばずだから他の仕事してるくらい誰でも分かるだろうに、なんでマウント取りたいのかね?
最近大人しくなったかな、と思いきや、
やっぱ変わらずウザいオッさんだなwww >>543
まったく、どうしようもない輩だねTMは 変なとこでマウントとるおじさんはどこにでもいるからなぁ >>543
知っていても言わないが大人のマナー!
まして、本人が今だから言うけど!って、言っている時は尚更だよ
配慮に欠けてる! 輩が女優から嫌われる分には構わないけど
女優が気味悪がってキャット離れそうだからやっぱ黙ってて欲しい バトルオリジナル作品の売り上げトップ10公開されたな
ボクシングは1作品のみで後はプロレスものだな
やっぱり総数でいえばプロレス>>ボクシングなんだな DVD作品の紹介を願います。
女子プロレスラーが顔を思いっ切りグーパンされてもんどり打つシーンが満載の作品を教えてください。
ボクシングではダメなんです。
ボクサーが顔にグーパン喰らうのは職業柄、当たり前。
一方、女子プロレスラーへのグーパン攻撃はルール上反則扱い。
「反則」という逸脱した卑劣極まりない不条理に苛まれるギャップに萌えるんですな。
同様の価値観をお持ちの方の感想、意見、また、全く共感できないアンチさんの独りよがりな反論も是非お願いします。 ちょっと違うけど異種格闘技で総合格闘技にボコボコにされる女子プロレスのチャンピオンできなかった喪のは見たい、
具体的には総合格闘技の新人を完全に舐めプしてたのに一方的にフルボッコで号泣のYUE そんなもん雨宮留菜がラリアートで半回転したぐらいしか知らないね
>>550
もんどり打つ
読み方:もんどりうつ
空中に飛び上がって回る様子を指す語。主に「もんどり打って倒れる」などの表現で用いられる。
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8A%E6%89%93%E3%81%A4 あこ、ハム、川崎
去年の主力3人が全員いなくなったんだね その3人に加え鈴屋もようやくベルト巻けるポジまで登り詰めてくれたなと思ったら見かけないし
(今回パスしただけかもしれないけど)
まぁそりゃバトルやロナも焦って何とかレジェンド枠としてYUEを引っ張り出すわなって感じだな
ハム鈴屋新村水谷らが揃ってSSSの重厚さが目立ってたのに、新村だけでは少々団体対抗やるにも心許ないかな >>550
DVDじゃなくても、女子プロレスでYouTube上がってるの見れば?井上貴子がキューティ鈴木ぶん殴ってノックダウンさせてる奴はいいよ。
で、君のご高説は確かにキモいから二度と書かないでね。 >>556
いちごちゃんは川崎みたいなスタイルだからな。。
あ、ごめん、空気読めないあの輩みたいにイキってしまったww 鈴屋といえば少し前からツイの質問箱経由でもジュニア級ベルト創設を望む声が結構あって、今回いい機会だしベルト創設して鈴屋か豊中にでも巻かせたら?と妄想してたが、結局実現せず
監督いつの日でもいいんでジュニア戦線のベルトも作って、初代王者は鈴屋と豊中の一騎打ちで頼む!!w 春原未来はミックスだけじゃなく、キャット作品に出てほしい YUEと美波のdvd、YUE受けが好きな人にはお薦め!
まんぐり返しみたいな格好させられて、お尻もお◯ンコも丸見えですよ〜と言葉責めされてみたり、
サーフボードストレッチの状態で首に巻かれたチェーンを引っ張られる拷問があったり
背面の駅弁みたいな格好させられたり…屈辱的なシーンけっこう有り
いつもの泣き声みたいな叫び声もたまらない! 春原未来も年食って需要が減りつつあることを自覚してるのか
段々と出演作のハードル下げ続けて女性同士のプロスタイル作品出演まで近付きつつある感じ
まぁ今更出演決定したところで全盛期のような盛り上がりには欠けるかもしれないが >>561
これぐらいは普通だろww厳しすぎないかww
首締めて相手が死ぬとか顔面を殴るとかそんなんじゃないんだからw 今さらかもしれんがハムってなんで出なくなったんだろう? まぁ今になって出てこなくなった人は感染が怖くて事務所がノーを突きつけたとかありそうだな
AV嬢にありがちな接客イベントやサイン会みたいなのはマスクして感染対策徹底すればある程度防げるかもだが
BWPでマスクしてプロレスするわけにもいかず、デルタ株の感染力考えるとあの地下の密空間もかなりリスクは高いと取られそう アルテミスは珍獣を見て楽しむコンテンツだから >>568 は全く競合ではないw >>572
王座決定戦やって誰か決めておいて欲しいね
そんで年末ライブで王者5人による防衛戦やってもらいたいわ
個人的には渚みつきになって欲しい 年末はBWPとFGIプラスSSSの団体対抗戦じゃない?
タイトルマッチも入るかもしれんけど >>570
春原未来がキャットファイト出るわけないだろww
春原はGIGAで何10本も出演してるんだし、そんなに見たいならGIGAサイトに行けや! >>577
保証された中身?あれであの値段はないな! >>579
だから買わない!
ツイキャス見ただけで十分 20万払った会員は活動休止になってどう思ってるんだろう いいこと思いついたわ
川崎が引退して空位になったベルトの決定戦に桜木が乱入して受け継ぐんだよ。
これはもうかなり前から決まっていたストーリーで、だから桜木はロナ作品には出なかった。
そうですよね、ロナ監督!そうだと言ってよロナ! >>585
てめえ、自分勝手な妄想を垂れ流してんじゃねえよ!
んなわけねえだろが!? 春原未来が出てくれるなら、俺は確実に全作買うけどね。
バトル崇めるよ。 ここじゃ犯罪者扱いされたけど来週発売のYUEのカスタム首締め死亡ENDみたいだな
やっぱり需要あるじゃん… >>589
アンタ自身がカスタム購入してたってオチかw ABVランキング的にはカスタムマッチ高順位だが、ロナが言うには利益にはなっていないみたいだな
販売数以上に作成コストの方が高いってとかね >>589
なんだ?その、俺1人じゃないさってノリは?
自分のフェチを堂々と垂れ流して結果的に袋叩きにされても気にせず前に進めよ。
ちなみに、俺はYUE派じゃないからYUEのカスタムは買わない。
同じ内容で主演がいちごちゃんなら検討する。 バトルの年間売上発表もいいけど、カスタムマッチにおける売上ランキングとかも見てみたいな
ある程度の周りの需要が見えてきそうで面白そう >>594
バトルオリジナルだけでなく、他メーカーも含めた全作品の販売数ベスト10を知りたい
まあ、発表するわけないと思うけど ランキング発表するだけでどんな作品なのかって気になって購入考えることもありそうだけどな
こんなに人気なのかー…って 言っちゃ悪いがYUEのお世辞にも巧いとはいえない演技力で(特に受けの演技の方面)首締め死亡ENDなんてやられても
よくある一般AVのコントレベルの三文芝居見せられるだけだと思うのだが…
ほんとにそんな展開やれんのか? 女優さんディスる前に自分の脳内補正能力を鍛えましょう YUEの演技全体がうまいとは思わないけど受けの演技に関しては大袈裟過ぎなくてリアルな痛みとか感じられて俺は好きだけど
歌舞伎役者みたいな顔でオーバーにやられた方が冷める。
この前の興行でも美波にやられてる時の苦悶の標準や声、あと技を受ける時の体の動かし方とか凄い良かったと思うけどね、だから俺は凄い楽しみ。
プロレスでは多分初めてのビキニも可愛い! >歌舞伎役者みたいな顔でオーバーにやられた方が冷める。
そのタイプの典型が美波だってことを分かったうえでの皮肉か?w >>600
同意!
あの過剰な被虐演技がせっかくのスキルを打ち消してしまってる >>602
美波はあれが個性
ヒールとしてベビーを苛めるキャラとして史上最強レベル
ベビーの可憐さが引き立つ
受けとしてはまったく好みじゃない あの人、懲りないね
バトルの代理人兼通訳気取ってやがるw
ロナ、相当怒ってんぞ >>603
既に書き込まれてたw
アレも余計なことしなきゃいいのに 元ツイはAVだと理解した上で「真剣勝負の映像」なのか聞いてるのに、例の人は台本が有るよと的外れな回答してない?
ロナさんは怒ってるより呆れてそう ロナが外国人に返信しないもんだから
いつも爺さんが公式の代理人みたいに振る舞ってるのは気になる ただの熱烈なファンでしかないのによく回答しようとするよなw あの回答は無いよね!なんで、他人の敷居を土足で踏み込むんだろう?
今回は監督が反論のツイート挙げたね
あの輩は大人しく出来ないんだね 特典DVDが届いた
川崎引退の件について触れていたよ
興行は花道だったみたいだね、制作は開催前なは知っていたみたいだね
それと、本当になるかどうかわからんけど大物レジェンドの復活あるかもしれん事に触れてた >>601
良い悪い別にして、美波の一生懸命さは評価して欲しいな。
あそこまで闘志を剥き出しに出来る役者が他にいるかい?
投げ技を食らった際の大袈裟な「ガァアアー!」って悲鳴は個人的にツボだ。この点はあこ等の他の女優にも影響を与えているくらいだ。
YUEさんの演技は大人しいを通り越してお高く止まってるよ。
しゃなりしゃなりして汚れ役は絶対に嫌って感じ。 どこまでが「大物レジェンド」なんだろ
新垣とかはわかりやすいけど、他はベルト巻いたことあったら大物なのか?
あり得ないけど夏目とか、一ノ瀬もベルト持ってたな。ベルト関係ないだろうけど… 新垣であってほしいが、子育て中だしなぁ。。
金城はもう40近いbbだし、加減知らないからダメだよ。自分的には国見奈々復活は最高。
あとレジェンド級で今も芸能やってるのは雨宮くらいじゃないかな? 大物レジェンドっていうと、金城、国見、新垣が思い浮かぶが、新垣はないだろうから金城か国見かな
もっと前で言うと日高ゆりあ、中居ちはるもいるけど、さすがにないよな
現実的には金城じゃないかな 新垣はこの間の興行VTRで必ず戻って来たいとコメント出してたよな、年齢的にもまだまだ行けるし、
実現するかどうか判らんって含みからも新垣のことでは?
金城はBBA過ぎ、戻す気なら戻せると思うけど戻されてもって感じ 中居ちはる 37歳
金城真央 37歳
日高ゆりあ 37歳
国見奈々 34歳
新垣ひとみ 28歳 まぁ見た目が若ければ年齢はそんなに関係ない気もするけどな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています