★東京六大学在学中のホスト★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
って頭いいしカッコいいし。
そんなホストがうじゃうじゃいる
そんな店新宿にあるから探してみてね
頭いいホスト大好き女より 以前何かの番組で東大生ホストってのが特集されてた。
就職に差し支えなければいいが 歌舞伎町のパールって店にいるよ! 今ナンバーワンかな 以前法政大卒のカリスマホストが書いた本を読んだことがあるよ
ホスト業はビジネスの為になるらしい。最強の接客練習場?
ヒントだけでも教えて〜♪
接客できないバカばっかりで疲れたところ。
どこなの?そのお店。 6大学って偏差値の幅が広すぎて意味がわからん。
法政や立教と東大が同じくくりっていったいどういうわけだ。 「東京六大学」はブランドだからねぇ
一概に偏差値の幅では語れないかも
東大にも医学部があるんだし
文学部でも東大。みたいな
ヲイヲイ・・・。
六大学ってのは、ラグビーやら野球やらスポーツで高名な大学6つを指すわけで
決して偏差値等の教養での呼び名じゃないぞ。。。 でもまぁ大学って偏差値よりも知名度が大事ってトコあるし、ホストやる上では
6大学って括りでもいいんじゃん。
頭良くても一橋ホストや東工大ホストだと宝の持ち腐れって感じ。日大で十分。 頼朝さんと同じ店(トップダンディー)の謙信くんは早稲田の理系です!
ジャニーズの風間俊介に似ているけど背が高くてとても優しいですよ。
東京六大学って別格のブランドじゃない??
スポーツできるし頭よさそうだし、伝統とかあるし。
謙信の早稲田の人間科学科は文系
ホストってゆーかボンボン丸出し ホストは学歴関係ない。
つまり、中卒や高卒にこき使われる可能性があるというわけだ。マーチ以上の大学生にはできない。プライドが許さない。だから、六大学のホストはなかなか存在しない。 オレの昔の知り合いには京大入って大学行かずにホストやってるヤツいるけど。 早稲田生で美人局で捕まったやつも確かホストやってたな 一般企業では六大学も御三家も普通なのに。
在学中ってこたぁないけど。 たしかに東大在中のホストいるよ。営業はうんこなみだけど、、、、。
学歴かんけーない世界だあね こないだ某編集の人と歩いてたら、いつの間にか頼朝の話しになってて(PIXDO前通ったらポスター貼ってあったから)
その人も法政の出身なんだけど、頼朝の法政・法学部卒って通信なんじゃないの?って言ってたけどどうなの?
法政って通信制の法学部の方が人数多いんだって。 大学まででてホストになる人の気がしれない。
何故? そういえばスーフリってのもあったし。
高学歴も「使える」んだろうねw 東京6大学ですごいと言われてしまうとは。
やはり低脳な職場環境なんだろうなァ・・・。 >>34
一応某大学院に在籍してますが、元々興味があって、実際楽しいのと(大変な事も多いけど)
ワリが良いからですね。 つーか在学中でホストって出来るの?
昼勉強して夜ホスト業…いつ寝るの?授業中?w
漏れは留学したいのですが、予算的にどうもきついのでホストの仕事をやってみたいと
思っているのですが、大学在学中の方って両立できているんでしょうか? 六本木ダイズ(元天然水)に早稲田二部、明治います。まじです。 六本木キングスには慶応います。場所がら六本木の方がいるのでは? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています