おぼっちゃまカット男(アックンガー)を語るスレ 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
正直反省してるんだろな〜って思ってたけど相変わらずカネロでも迷惑行為してるみたいだね笑 誹謗中傷も止める気ないみたいだからまずは犯罪資金源と断つために会社には動いてもらうね “強がり”というラベリング → 相手の冷静さを否定する演出
もう言語的にも構造的にも限界で、加害の演出しか残っていない >>179
よしのりょうの加害記録は裁判でもしっかり残ってるね 何でもかんでも批判されると誹謗中傷って言うのは、さすがに素人だね。
素人じゃないって言ってたけど笑 >>182
よしのりょうの誹謗中傷は裁判所も認めてるよ〜 - @ 自分の加害を正当化するための“被害者代理”演出
→ 「私は被害者の代わりに怒っている」という構図を作ることで、自分の攻撃性を免罪しようとする
- A “私刑”という手段を選ぶことで、法的責任を回避しようとする
→ 通報や訴訟ではなく、晒し・断定・脅迫などの非合法手段に依存
→ つまり、正義ではなく演出と支配
- B 他人の被害を使うことで、自分の言動に“正当性”を付与しようとする
→ しかし、実際にはその被害が事実かどうかも確認されていない
→ これは妄想の事実化と加害の拡張 訴訟が成立しただけで認定されたって言うのは、ただのすり替え。
判決が出てないなら、裁判所はまだ何も言ってないよ。 >>185
もう開示請求終わってるぞ。違法性が裁判所に認定されたからよしのりょうが開示されたんだぞ。 >>184
よしのりょうがどう消えていくか楽しみだね 原告ってだけで免罪符になると思ってるなら、法の仕組みを完全に誤解してるね。
立場を盾にして加害を正当化するのは、虚構でしかない。 >>184
よしのりょうがこうなる選択をしたんだから裁判も裁判外も盛り上げてこうぜ笑 開示請求が通っただけで“違法性が認定された”って言うのは、制度の理解が浅すぎるよ。
裁判所が認定したのは“開示の相当性”であって、“違法性の確定”じゃない。
そのすり替えで加害を事実化しようとしてる時点で、もう構造が破綻してる。 え!?まさか今までずっと勘違いしてたの!?素人全開じゃんよ >>190
える厳しいって〜
開示請求が適法とされる主な要件
権利侵害の明白性
投稿内容によって、あなたの名誉、プライバシー、名誉感情などが法的に保護される権利を侵害していることが明らかである必要があります。
単なる不満の表明だけでなく、社会的評価が低下している、あるいは不当な個人情報が公開されているなど、具体的な侵害事実が必要です。 開示請求の時点で違法認定されるなら、その場で判決が下るはず。
それが法の仕組み。
それすら理解できないなら、論理的思考が破綻してる証明。
弁護士に聞いてみ。 >>195
える厳しいって〜
開示請求が適法とされる主な要件
権利侵害の明白性
投稿内容によって、あなたの名誉、プライバシー、名誉感情などが法的に保護される権利を侵害していることが明らかである必要があります。
単なる不満の表明だけでなく、社会的評価が低下している、あるいは不当な個人情報が公開されているなど、具体的な侵害事実が必要です。
弁護士に聞いてみ。あ、お金なくて雇えなかったんだ笑 ごめんごめん 最高裁平成22年4月13日判決(プロバイダ責任制限法関係)
→ 裁判所は「権利侵害が明らかに存在するか」ではなく、「発信者情報開示の要件を満たすか」を審理対象としている。
→ この手続きは本案訴訟(名誉毀損訴訟など)と違い、違法性の確定判断を行う場ではない。
東京地方裁判所平成30年9月28日判決
→ 「開示請求が認められたことをもって直ちに当該表現行為の違法性が確定するものではない」と明示。
実務解説書(例:岡村久道『インターネット法』(有斐閣)、吉田大輔『プロバイダ責任制限法判例解説』など)
→ いずれも「開示手続は権利侵害の存在を推認するに足る相当性を判断するに過ぎず、違法性の確定判断は別途本案訴訟で行われる」と記載。 1. 『プロバイダ責任制限法の実務』(商事法務)
- 著者:弁護士・実務家による共同執筆
- 内容:開示請求の法的枠組み、要件、手続き、判例の分析
- 該当箇所:開示請求は「発信者情報の開示に相当な理由があるか」を判断する手続きであり、違法性の確定は本訴で争われることが明記されています。
2. 『インターネット上の名誉毀損・プライバシー侵害と法的対応』(民事法研究会)
- 内容:開示請求と損害賠償請求の違い、仮処分と本訴の関係
- 明記されている点:開示請求の段階では違法性の判断はされない。あくまで「開示に相当な理由があるか」の暫定判断。
3. 裁判所判例データベース(仙台地裁 平成13年(行ウ)7号)
- 判示事項:開示請求における裁量判断と違法性の区別
- 判決要旨:裁判所は「開示に相当な理由があるか」を判断するが、違法性の認定は別途の訴訟で行われる >>197
える〜JRクビになっても頑張って働いて弁護士雇ってに聞いてみ。 える〜よしのりょうが誹謗中傷したことも妄想であったらよかったのにね〜 >>200
いえばいうほどよしのりょうのやった誹謗中傷や脅迫や個人情報晒しがどんどん晒されていくね〜 Xに載せてる仮処分の報告も間違ったことを10ヶ月も載せてるわけ
知ってる人は笑ってる
弁護士にも見せてないんだろうね 論破された瞬間に別の話題へ移行 → 反論不能の回避 >>203
よしのりょうくん次は君の裁判の判決が公表されるの楽しみ!JRにも送ってあげるね笑 原告でも面倒なヤツ認定されたら出禁にされるよね?訴えたい事あっても我慢してるのはここにいるためだよ。バカなの? >>208
そりゃハプバーで嫉妬して誹謗中傷や脅迫や個人情報晒しなんかするよしのりょうみたいな奴にとっては訴訟されるのは嫌だろうね笑 犯人の悪業広めることに協力的なやついてくれて助かる 嫌がらせして自分が不自由な思いしても勝ったって喜べる? >>215
あっくんもえるも女の子が迷惑がってるの分からないもんかね 恥ずかしくてそんなフェイク画像出してるんだろうけど、余計に恥ずかしいよ >>220
そもそも私はよしのりょうじゃないので、あなたが書いてる内容は全部、実在する第三者への誹謗中傷ってことになるね 中身がなんだか分からないしな。
まあ、係争中の民事訴訟で“誠実性の欠如”“故意性の強さ”“加害の継続性”として不利に評価される可能性が極めて高くなったということね。
それだけは分かったわ。 >>222
実在するってよく分かるね笑
あっ、、、笑 >>223
よしのりょうって係争中なんだね〜なにしたのー?笑 >>226
ね!結局画像出てこないからやっぱり嘘だったんだね笑 >>226
よしのりょうは、自分が嘘をついて画像を出せなかったくせに、今度は仲間に裏切られた画像を「捏造だ!」って騒いでるのめっちゃ面白い笑 >>35
カネロ行ってないでしょ。また嘘。
出任せが日常で標準仕様だから、誰にも信用されない。
自業自得だよね。 根拠のない断定を繰り返しても、信用は戻らない。
君の言葉が誰にも響かないのは、過去の積み重ねの当然の結果。 >>231
ちゃんとよしのりょうが被告席でしっかり話してくれるから裁判楽しみにしようね! >>231
よしのりょう、自分のやったことがバレたら会社からも家族からも信用戻らないね。 えるが書き込みしないと平和だね〜
明日は会社にレターパック届くみたいだけどえるどうなるか楽しみだね〜笑 >>234
えるが謝罪しないでこの事件まだ続けるの希望ならもっと大ごとにして欲しいから、ちゃんと事件番号付きの書類も送ってあげよ! >>113
この発言は極めて妥当。
問題の根源は、お店のルールを無視した上で自己正当化を図った行動にあり、それが黙認され続けたことで、ルールの形骸化を招いた点にある。
ルールを守る者が軽視され、破る者が容認されるような構造が、健全な環境を損ない、問題を大きくさせてしまった。 >>236
それってあっくんがお金払って買春して連れ出ししてること?よしのりょうが連れ出しやってること? >>236
問題の根源はあっくんとえるが嫉妬して誹謗中傷や個人情報晒しや脅迫したことだろ。それ以上でもそれ以下でもないよ。普通の人間は嫉妬したから開示請求で捕まるまでやらないよ。 >>235
このスレッドを通して浮き彫りになったのは、君の言動が常識的な範囲を逸脱しているという点。
多くの参加者が言葉を失い、呆れているのは、単なる意見の違いではなく、対話の土台を揺るがすような振る舞いが繰り返されているから。
結果として、君の異常性がこの場で際立っただけ。 >>240
このスレッドを通して浮き彫りになったのは、よしのりょうの言動が常識的な範囲を逸脱しているという点。
多くの参加者が言葉を失い、呆れているのは、単なる意見の違いではなく、対話の土台を揺るがすような振る舞いが繰り返されているから。
結果として、よしのりょうの異常性がこの場で際立っただけ。 >>241
ハプバーで嫉妬して誹謗中傷するえるみたいなやつに常識とか通用しないよ。
ハプバーで嫉妬して脅迫するえるみたいなやつに対話とか無理だよ。
ハプバーで嫉妬して個人情報晒すえるみたいなやつは異常なのは同意笑 せっかく対話するチャンスもらったのに自ら裁判や会社や家族巻き込むこと選んだのはえる自身だから仕方ないね笑 >>236
それっておおたわよしあが大森のマンションに連れ出ししてること言ってる? >>236
える、お店のルールでも嫉妬したからって脅迫したり誹謗中傷したりするのはダメだし、法律的にも脅迫や誹謗中傷したらダメだよ。ルールは形骸化してないから開示請求されて捕まったんだよ。
ルールを守る者が軽視され、破る者が容認されるようにならないようしっかり破滅するといいね! 自身の行為を全く棚に上げて、相手を非難
これはまさに「ブーメラン」と呼ぶにふさわしい
「脅迫や誹謗中傷はダメだ」と他人に説きながら、
自身がそれらを上回るレベルの行為をしているのでは、その言葉は誰にも響かない
むしろ、自らが破ったルールや法律を、
さも正義であるかのように語る姿は、矛盾そのもの
結局、自身が投げたブーメランが、自身に突き刺さる える自身の行為を全く棚に上げて、相手を非難
これはまさに「ブーメラン」と呼ぶにふさわしい
「脅迫や誹謗中傷はダメだ」と他人に説きながら、
自身がそれらを上回るレベルの行為をしているのでは、その言葉は誰にも響かない
むしろ、自らが破ったルールや法律を、
さも正義であるかのように語る姿は、矛盾そのもの
結局、自身が投げたブーメランが、自身に突き刺さる
そして、えるは仕事も家族も失うことになるんだね笑 楽しみ >>248
よしのりょうって脅迫や誹謗中傷を上回るレベルの行為をしてるの?笑
それじゃあ、会社もクビになって当然だし離婚されて子供に嫌われるのも当然だね! >>248
反論のつもりでエコーしてるのって思考停止?自分の言葉が出ないなら、黙って反響してる方がまだ誠実で品があるよ。 >>250
よしのりょうみたいに誹謗中傷はよくないよ笑 誹謗中傷と言うなら、どの部分がどう誹謗にあたるのか説明お願い。反論できないからって、ラベル貼って終わらせるのは思考停止。 >>252
そんなに知りたいなら30日の裁判おいでよ〜
思考停止して人に聞いてばかりいないで自分で確認するくせつけないとえるみたいに会社クビなるよ笑 裁判を見世物にして、職を失えと嘲笑して、人格を否定する
それが君の言葉の中身
破綻してるのは君自身 「えっ、まだやってるの?」
→「えっ、裁判無視して外部に通報?」
→「えっ、配達記録晒してるの?」 もうドン引きじゃなくて逃げるレベル
ホラーだわ こいつのやりたいことって、相手に恐怖心を植え付けて、自分の優位性を誇示したいってことなんだよな
簡単に言うと脅迫 >>258
え、JRに公益通報したら脅迫なの?笑笑
ハプバーで嫉妬して殺害予告するのはよくて?笑
える本人かよ笑 >>258
誹謗中傷や脅迫や個人情報晒ししたやつが悪いだろ。何言ってんだよ笑 >>255
事件番号は令和7年18640らしいから次はそれもちゃんと教えてあげて!そしたら会社も裁判資料確認できるよ!
えるはいつも5ちゃんで証拠証拠うるさいからしっかり会社に証拠出してあげて!えるも喜ぶと思う >>260
お前、以前はそれあっくんのせいにしてたじゃん笑 >>263
あっくんが書き込んだのはあっくんが悪いに決まってるじゃん笑 >>264
誰がどのスレでどう書いてるの?
開示請求した人じゃなきゃ分からないよ⋯ >>265
あっくんが誹謗中傷や個人情報晒した件? フェイス板でもカネロ板でもちょっかい出してるけど相手にされてないね笑 >>270
えるそんな構って欲しいならJRが会社あげて相手してくれるよう次の書類も送っておくね〜 える、謝罪しないってことはもっと盛り上げていいってことだよね?笑 通報したはずなのに、謝罪を求めてくるって、ずいぶん都合のいい制度運用してるね。ブラフ? ほらほら、カネロ板でみんなキミのことを無視してるよ笑 えるはもっと盛り上げて欲しいみたいだね!次はマスコミにも教えてあげよ〜 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています