句読点の付け方が同じって何なん?
句読点の付け方って、ある程度決まりがあるから、よほど特殊な付け方じゃなければ似通った付け方になるの当たり前じゃん?
たとえば、こんな、小間切れな、句読点の、付け方を、してるなら、別だけどさ
普通はある程度の長さで文面のバランス取って句読点つけるからこの句読点の付け方はアイツのだ!なんて分かる訳ないじゃん?