【ハンコ】東京葉ゲンガーはもうあきた【金太郎飴】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そうかな?
判子はみつみ。
甘露は毎回奇形で一定の顔を保てない。 竹中は神じゃなくて伝説。
ノレ一´ ̄`ゝ
/ _ム-一-'フ´`>、
/´ / ___/ ̄フ`ー、_
アi ∠ビ;;}ノ く_ r、`ヽ
r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く ̄ ̄ヽ、 , '7
ノ 、 \ r-' ̄ \ >1 _,-'´ /
〈 ,イ`i :i | 「 ̄`ー / | _,-'´ /
i :ト、 | i、 i | `i / | /レ'´ /
i | |`T| ハ ハ ト、| / / / / __,-フ
`ト | :|´ i i | i`、 / / /  ̄ /
Y | V | `i y' / ム / /
i | | Y〔 / ∠__
i | | トゝ`ー、 / / `>
/ | | , | `ー、_/ __,-r<´
ノ| | | 人 | `ー、__rT´ ノ `i
| | | i リ i ソ | ノ
|ハ ト| ハ Mノり ハ / `、 | ,と_´
' | | ´ V ヘ |/`i レ' / | `  ̄`
ハクオロを見たとき
甘露ってセンス最悪だなと思った
なにあの変質者みたいなだっせぇ仮面 神無月ねむと丸ちゃんを起用したVA社員の立てたスレか? >>11
よくわからんが、みつみが飽きられるのって
池上にとってまずいんじゃないか?w あきられたら他のターゲットをさがすんじゃね
でもMIN-NARAKENみたいのがブームになってもトレスのしようがないな
パクりやすいから323がターゲットなんだろうし 今更、MINみたいなのは時代が180°回ってこないと持て囃されないw
蟻なら織音の時代
このことからも、島田フミカネ系が更に幅を利かせるハズだ
323は好きだけど、今や描き分けが出来てないのは認める
それでも、他の有象無象な萌え絵師よりは魅力的だが 織音は描きわけが出来すぎて
どのタイプが一番得意な絵なのかもわかんないくらい
全ての絵が巧い 顔スタンプかなんか押して原画描いてるかのようなワンパターンぶり 高河ゆんがガンダム、CLAMPがギアスのキャラデザやる時代
いつかは323、甘露にもガンダムのキャラデザでもやって貰いたい 323じゃなくて誰の時代なんだ?
もう十年だぞ十年、同人界で君臨して
のいぢは脅威だ俺も凄く好きな絵師だし、
ただ趣味で描く絵が萌えないのとエロスを醸し出せない点で323には及ばない あくまでも同人のおえかきレベルから表現力が進歩してないんだよなぁ。
323も甘露も顔の種類がほとんど描き分けられないだけじゃなくて、
せつなさの顔も笑顔も怒りの顔もそれぞれハンコだもんな。
違うのが髪型だけ。 323の絵は確かに可愛いし萌えるしエロい。
だけど、F&C時代のそれと比べると何か劣化が否めない感が漂うんだ。
皆瀬葵タンの水着CGとか10年前はかなり重宝したのになぁ・・・ そこで中央東口ですよ。 もう今はフリーなわけだし、鎖のような
ゲームでここは一発描いて欲しい。 この人が描く岸田さんとかしっくりきそうだなー。
原画家はいい作品に関わる事ができるかって
運の要素もあるから 中央東口か、好きだけどね
たしかに男はいいよな
でも、萌えないからパス
323にインスパイアされた絵師が大多数を占める内はまだ、他はマイノリティなんだよ
323、甘に取って代わる絵師が見当たらないんだよな、この人が描いてれば無条件で買うほどの 323の絵は昔の方が丁寧だったのに、デフォルメされてというより手抜き臭くなって
絵の年齢が下がり甘露と変わらなくなった
長谷部彩の方が、麻生明日菜より大人びて見える気がする
東京の連中に描かせると、シリアスな作品まで萌えになってしまうのが問題 鎖とかは東京には無理だよなあ
これって、323がQPをスカウトしたらしいが実にいい人選だったと思う
萌えと猟奇系のバランスが取れてる、最近の同人作家は実に器用なのを知らしめたな
あれほどの存在感のある岸田さんは東京組には厳しい
仮に中央東口だったとすれば岸田さんは更に凄みを増すが、恵が魅力半減 どうでもいいキャラが凌辱されるより思い入れのある萌えキャラが凌辱される方が100倍興奮する。
>>26
岸田さんを甘露が描いてたらと思うとゾッとするわ。
アロウン見た限りで。
29 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 15:14:53 ID:6dXIe3Ym0
このように村様の遅筆をもみ消すための工作活動が行われています。
31 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 15:16:49 ID:6dXIe3Ym0
>>26
おい323,いい加減にしとけよ。 ファンもよく飽きないよな
実はもうなかば惰性だけで応援してるだろ 飽きるも何も、メーカーとして出てくる絵がこいつらばっかりだから
メーカー信者としては選択の余地がない TtTがカワタだったら大阪も多少は追い風が吹いただろうに……。 >>33
むしろあれだけ同人で吸い上げていて、捕まらないのが不思議なくらい 東京のやつらの同人って少しも原作に絵を似せる気がないのがムカつく
というより下手だから似せられないのか
みつみと鳴子ハナハルの大野加奈子は全然違う
みつみはいつものハンコ絵が長髪でほくろつけただけ
技術的に過大評価もいいとこ 323ファンは323の描く萌え絵を見たいのだから、原作に忠実に描くことは望んでないぞ
原作通りに描くのは他の同人作家に任せとけ
鳴子ハナハルは確かに上手いとは思うが、彼の本を欲しいとは思わないな 323の描く萌え絵っつーか
単に似せるスキルがないだけだろw そっくりに描けるから上手いとは思えないな
似せるだけならトレスでもコピーでもすればいい
この人が描いたという作家性が重要なんだ
原作者本人が描かなければいくら似せようが所詮どれもニセモノ
例えば、ハルヒの挿絵を描いてるのいぢがいいんちょを描いたと言うことに意義があり
似せるだけが取り柄の同人作家がいくら似せようが大した意味はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています