MOON.総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ハカロワやはちくまや最萌で市民権を得たMOON.のスレです どう見てもヤリマンキモ沢そのものだろ
糞ビッチ
二度と檻から出てくんなよ ひさしぶりにMOON.のサントラ聴いてるけど
やっぱりイイな え、シナリオは好みで分かれると思うけどサウンドはかなり良いだろMOON.は MOON.のゲームディスク吸出しとサントラでは何が違うの?
場合によってはサントラ買いたい 新月アレンジなら入ってた。
オリジナルがサントラにはあるのかな? サントラのアルバムには、「新月」(たぶんこれが原曲)入ってる。
なぜかジャケットには表記されてないが。 FARGOの施設には女ばかり集められてるけど
男に不可視の力を植え付けるにはアッー!しなきゃいけないのかな?
それともメスの種族がいるのか 新月のデモ版音源はサントラにも入ってない。
デモは促販用としてEログインについてきたもので新月はこっちがオリジナルの曲。 密林でMOONを買いたいんだが
DVD版とCD版どっちがいいだろうか
RPGがおもしろければCD版を買うんだが MOON.のRPGは、智アフのようなやり込み度はないよ。
あくまでもオマケ程度のモノだ
どうでもいいが、主が強すぎ
晴香「遅かったわね、郁未」
いつもの集合場所。
何度も繰り返されたような光景。
もうここでの生活も…
…えっと、何日目になるんだっけな…。
まあ、いいか。
ただ私は復讐という目的を、ずっと追いかけて過ごすのみだ。
さ、今日も頑張ろう。 晴香「さて…」
晴香「由依がね、新しい通路を発見したらしいのよ」
晴香「ね、由依」
由依「はい、C棟の方なんですけど」
晴香「危険そうじゃなかった?」
由依「はい、C棟の方なんですけど」
由依「はい、巡回員の方もいなかったですし」
晴香「どう、郁未」
郁未「調べてみて損はなさそうね」
晴香「じゃあ決定ね」
晴香「今夜はその通路の探索を行う。いいわね?」
郁未「うん」 由依「じゃあ、こっちです」
私たちは由依に連れられて、曲がりくねった暗い通路をゆく。
郁未「ほんと、どこに続いてるっていうの…?」
晴香「宇宙基地だったりしても、不思議じゃないわね」
由依「あ、出たみたいですよ」
ようやく視界が開けるとそこは…
見知らぬ棟の居住区だった。 郁未「どこかしら…ここ…」
由依「さっき入り口に、T棟って書いてありましたけど…」
郁未「T棟…?」
イヤな予感がした。
この施設には棟は3つしかないはずだ。
それがT棟だって…?
特にTのところが気になる。
A、B、Cとあって、飛んでT…。
あたかも何かを示唆しているような…。
郁未「T a c…」
いや…。
きっと思い過ごしに違いない…。
郁未「さ、いきましょう」
私たちはとりあえず探索してみることにした。 T棟
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ │ |
┃ ┃ ┏─━┳━─┓ ┏━┓ ┏━┫
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ │ │ ┃
┃ ┃ ┣━━╋━━┫ ┣━┫ ┣━┫
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ │ │ ┃
┃ ┃ ┗─━┻━━┛ ┣━┫ ┣━┫
┃ │ ┃ │ │ ┃
┗━━━┻━━━━━━━━─┻━┻━┻━┛ MOON.組みが載っている(かもしれない)同人誌のリストだけ(少ない所有物のみ)って需要ある?
それ以前にここに書くのはまずい?
いよいよそれらを手放す事態に陥りそうなので、大盤振る舞い自爆テロってことで。 見ては見たいが、サークル名を書くのはあれかもな
すでにMOON.書いてた頃のサークルで今も活動してるところなんて殆どなさそうだが 興味があったら参加よろしく
第三回葉鍵板最萌トーナメント予選エントリースレ
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1262700858/l50 正直、「いたる絵だから葉鍵板」ってのはやめて欲しい
結局多重したらゲーム中に絵すら無いヤツが勝てるんだろ、>>585の。 多分技術の進歩により更に高圧縮に成功し、
結果ドット数が640*480から800*600になるんじゃないかな
ないと思うけどRPG付けてくれたら買う 相変わらず良い商売してんなぁ
まあ今更この作品を買うのは関連商品漁りの泥沼に片足つっこんだ鍵っ子だろうし、
金むしるには丁度いい相手なんだろう。 本日の試合は、
名倉由依(MOON.)
VS
二木佳奈多(リトルバスターズ!)
です。
第三回葉鍵板最萌トーナメント ブロック戦 Round3!!
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1266057468/ 「MOON.DVD〜Final Version〜」と「MOON.〜DVD LimitedEdition〜」の違いは何? あと約一ヶ月でリメイク発売
俺のMeでも動くだろうか ゲーム屋に置いてたから
鍵のスタッフ繋がりでプレイしているが
ほんとダークだな焦りました >>589
今さら出されてもな…。どうせ内容に変更ないだろうし MOON. 2≠ニか続 MOON.≠ニか出してくれたらなぁ
日常に戻った葉子さんが変心してFARGOの再興をもくろむという内容だったらおもしろい
>>599
そんなにこのゲームみたいになりたいのか
ttp://baseson.nexton-net.jp/one2/index.html そもそもなぜまた再販するという気になったのか理由がわからん。
前回のFINAL、Limited、DVDPG版なんてONEよりも早く販売終了扱いにされたのに。 >>589
これだけの年月がたっても郁未の絵として郁未ではなくドッペルの方が使われ続けるんだなぁ MOON.廉価版やってるんだけど、CGと音楽モードは無いの?
おまけにあると思ったらRPGだし…。 ちゃんとあるよ
おまけモードで全部の部屋は回ったか? 抜けていったスタッフへの当てつけじゃないかね。
お前らの作ったゲームでいつまでも稼いでやるぞーって。 オリジナル版普通に動くけど高槻ボイス聞きたいから買ってくるわ MOON. For Windows XP/Vista/7
これもう発売されてたのね
すっかり忘れてたわ 声有り版の高槻の声はネタに走ってるからあんまり好きじゃないな
あれ一応シリアスなシーンだってのに
声質も作中に文章で説明されてるものと違うし XP/Vista/7版、買ってないけど何か変わったところあった?
DVD〜FINAL〜版持ってる身としてはちと手が出しづらいのだが 寧々ビッチ疑惑の漫画を読んだけどそこに居たのは寧々という名前の別のキャラクター(絵柄的に)だったので安心した。寧々さんはやっぱり処女だったと声を大にして叫びたい。
┏⌒ ⌒ ヽ、ニヤソ。
f┃ミ(^(~)~))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川(6 ┬ イ |i | キチガイは
川li.、 ~ ー~ノ|i < ELPOD逝きです・・。
ノγ~~[《†》]'ヽ \_____________
((/_i_/:ヽ_〉
))ゝ、 ̄|o]つ 〈|(
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
| FARGO │
| ‖╋‖. |
情弱だからいろいろバージョン出てるの知らなかった
とりあえずmoon.やってみたいと思って探してたら
リニューアル版が500円でワゴン売りされてたから買った
これはお買い得だったのかどうかわからん
ちょっとやってみたが、徹底的に削り込まれた文章と的確な語彙に、ライターの知性を感じた
ゲームでここまで文章力のあるものが読めるとは思ってもみなかったよ。誤字は多いけど…
設定や展開は陳腐なんだけど、文章とサウンドのおかげでとにかく面白いわ、これ >>616
そうなんだ、ありがとう
このゲーム、キャラに媚び媚びの萌え要素を出してないところが凄くイイ!
んで、高槻、いい味だしてるなwwこのゲームの中で一番好きなキャラかもしれん 高槻はどう考えてもネタキャラだろ この作品唯一のネタキャラ
媚びてないとこがいいってのは全面的に同意 いまさらONEをはじめたのだが、食堂の背景に…
きっとさんざん既出なんだろうけど
なんだかすごく嬉しかったからカキコ >このゲーム、キャラに媚び媚びの萌え要素を出してないところが凄くイイ!
ウルトラ同意
moonとoneはもっと評価されていい。
>>642
さあ、そのスレがどこにあるか誘導するんだっ MOON.のだ〜まえの製作日記読みたいんだけどどっかにそんなサイト無い?
むしろこの作品をアニメ化するべき
流血や虐殺、凌辱など一切自重無しでやってほしい 積んであったMOONやろうとインストールしたんだけどちゃんと起動しない・・・
最初のメニュー画面もちゃんと出てこないし、システムメニューも表示されない
どうしたらいいでしょうね? なんでちゃんと起動しないんだぁ・・・
ONEは出来たのに・・ >>632
OSが2000やXPなら、この非公式パッチで動くようになるかもしれない
ttp://www.baywell.ne.jp/users/cat/pat.htm#TACTICS 晴香って部分的な最後記憶喪失になったけど具体的に何を忘れたの?
巡回員を殺したこと?
唯のことは覚えてるけど・・・。
良祐のことは覚えてるの?
「この子(ゆい)といたら記憶喪失の真似事も終わらせられるかも。そしたら良助あなたの為に泣いてあげられるわね。」
って解放シーンで言ってるけど、一番忘れたい良助の死は覚えてるんかい。 あとエピローグの女の子の服にmiyuって書いてあるように見えるんだけど、あれはどういうこと?
普通に考えれば郁美が抱いている赤ちゃんが成長したものだと思うんだけど…よくわからん。
既出なんだろうがスマン。 駿河屋で初代版、RENEWAL版が売っている。
DVD Final版で本編は見たが、RPGがやりたくて仕方がなかったので初代版を買ってみた。
同棲やONEもあった。 ついてこない たぶんYET11とかとの利権問題がややこしいんだろう ありがとう
やっぱり難しいのかな
初代買うしかないか 初回版でなくても廉価版まであるから
>>53を参考に DVDfinal版やった。よかったなぁ……。
伝説のペイントデモが見たい。
しかしここまで一本道だと、ノベルゲームでも良かったような気が… BADで終わった時の由依と晴香のヒントが死者の遺言みたいで泣けたな
もう一度逢いたいシリーズで買ったが久々にやるか
もう綺麗綺麗な世界には飽きた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています