雫・痕をやろうとおもうんだが、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 >Leaf「メギド」の開発状況は70〜80%ぐらい。  
 >「雫」「痕」のリニューアル版とDOS版を1本にまとめたパッケージを年内に発売予定。  
 >涼元新作は、現段階でテキスト量的には1本作れるぐらいのボリュームになっている。  
 >世界観は現実的だけど、ファンタジー要素も織り交ぜ、日常の楽しさを描きつつ、1本芯の通ったストーリーに。  
 >発売時期は1年以上先になる予定。  
  
 ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20080828  
  
    
  
  
 >・『痕』リニューアル版  
 > 新キャラ登場、新しい話を追加、OPにSuaraの歌が入り、EDもSuaraで、元々あるED曲に歌詞を付けている  
  
       全部いりつってもさすがに盗作のリーフ国のは入ってないんだろうなあ  XP SP3入れたら雫リニュが起動しなくなった…。MSめ…。  俺がエロゲ音楽に初めて目覚めたのが旧版の雫だった。 
 瑠璃子さんのテーマ曲が印象的で。 
 それだけにリニューアル版のBGMが馴染めない……               /  \             
              ヽニニニノ                       
             | ノ    ヽ       (  ) 医学博士はワシの栄光を讃えワシにひれ伏し、  
            /  ●   ● |    (  )    そして永遠の忠誠を誓い無上の喜びに浸るのが人生。  
         __|    ( _●_)  ミ__   ( )    間違えないように気をつけよう。  
         (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛       
       /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/                    
       |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄            
       |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /    
     / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/               
   /__________/ | |  
   | |-------------------| |  
  
 宴会場  
 http://science6.2ch.net/life/index.html  
 http://science6.2ch.net/rikei/index.html   うむ、雫も面白かった 
 短い中でよくまとめられてた 
 毒電波ってこれが語源?  >98 
 確か、オモイデ教にはもう出てた>毒電波って単語  リニューアルは瑠璃子さんが太まし過ぎるのがなぁ… 
 誰だあのピザデブは。  初期の絵がよかったんだがなぁ 
 プレイムつぶれた後、どこいったあの2人は? 
  
 まあ絵が変わりすぎてるからどうでもいいか  雫やろうかな〜 
 学園、不気味、ヤンデレ、って感じて趣味にあいそう  長瀬祐介って結局長瀬一族の誰の息子なんだろ? 
 よく長瀬スレでは長瀬源二郎って架空のキャラ(?)がでるけど、俺の考えでは痕の長瀬源三郎刑事だと思うんだけどなぁ。 
 長瀬源三郎刑事は捜査部で、その息子だから長瀬源一郎は捜査を依頼したんだと思うし、 
 長瀬刑事の息子とだからあれだけ洞察力・推理力があったんだと思う。 
 確証なんてないんだけどね。  源三郎が家庭を持ってるようには思えないけどな。かなり浮いた存在みたいだし。 
 でも、その考察も面白いね。 
 だとしたら祐介の厭世的な所と源三郎が浮いていった経緯を関連付けるのもアリかも。 
 両親が離婚もしくは別居→祐介は母親と共に石川から雫の舞台へ引越し、と。 
 それで源三郎もやさぐれていった…とか。 
  
 雫に明確な両親描写ってなかった筈だし、妄想は自由だよね  痕は旧作だと色々不自由なところが多いぞ個人的には最後にでたリニューアル版がいいぞ 
 雫と痕がセットで新旧一緒にセットになってるからお得だし  >>126 
 痕の旧作はこの板の聖典が収められている唯一の作品 
 それを売るなんてとんでもない! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています