なぜ鍵はOPムービーにアニメを使わないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そういえば確かにleafのOPムービーはアニメ
なぜ思い出さなかったのだろう・・・ 鳩2とかなかなかクオリティー高かったのにな
黒歴史の方のアニメには目も当てられない >>27
そのOPを見た後にもこっちのOPの方がセンスがあるとはっきり言えるな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7079
ただサクラ大戦の方もかなり凄いが efが必死にやってのけたことをセガは10年も前にやってしまっていたのか・・・
さすが空気読めないメーカーは違うなw MOON.のDVD版もデモがアニメだったな
なんかいろいろと素晴らしい出来だったが 方向性がまるで違うのにそっちの方がセンスがあるとか…
ラブストーリーとSF比べてラブストーリーのほうが泣ける
でもSFも凄いよね
って言ってるようなもんだぞ アニメにするかどうかはともかく、今どき社はないだろってのは同意 当たれば100万本市場で、大企業のセガがやっても驚かない。
当たっても10万本のエロゲ市場で、
一般人「minori? 何それ食品メーカー?」
な無名がやるから驚く。 Fateみたいに二十万売れるんだったらやってもいいけどな アニメにはしなくてもいいと思うが、ゲーム内CGはOPでそんなに出さない方がいいかと
でもまあ、一番重要なのは音楽だからな アニメじゃなくてもいいけど社どうにかしろってのに同意 社は毎回毎回同じ光輪の演出するのはどうにかしてくれ
アニメじゃなくてもいいからいたじゃんRみたいなセンスあるフラでも作って欲しい
今のOPは微妙すぎ
未だに前田等が作ったMOON.のOPが一番いいとかおかしい MOON.のは良いかなぁ。
カットの一つ一つがすごく素人臭かったけど。 商品として販売している以上、作り手が素人というのは言い訳に出来ないだろ。 言い訳とか、誰がそんな話してるんだ?
わけのわからんキレ方すんなよ もう使わなくてもいいよ
立ち絵動きまくりとかもいいし
もういい意味で古いままでいてほしい いや立ち絵ぐらいぐりぐり動かせよ
ましてや表情変えるだけとか手抜き過ぎて話になんねーよ 立ち絵動きまくると重くなるから嫌なんだと
その程度で重くなるうんこPC使ってる方が悪いって自覚ゼロだからタチ悪いんだよな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逃げたw
完全勝利w
弱すぎw
はやくかかってこいよw
なんで逃げるの? 逃げたなw
しょぼすぎw
なんでこんなにしょぼいのw
まじ笑えるw
逃げるなw
カスw この過疎スレに秒単位での即レスが来ると思える人ってとっても素敵ですね >>64-67
w
あ
か
に
か
w
に
か
よ
は
な
に
し
な
ま
に
か
・・・?
縦読みできないんだが コナミの桃天使はOP、アニメパート全部京アニ製作だったから
やろうと思えばやれそうな気が。 未だに「輝く季節へ」のOPがトラウマになっている説を提唱してみる やっと智代アフターで音声入れるようになったからねえ
1サイクル他のブランドに送れているんだよ。
鍵の場合は、サウンドを重視するため、敢えて音声を入れていなかった事情があるがな。 >>82
大量の素人がニコニコ動画にリトバスOPパロをうp出来るくらいだからな。 エクスタシーのOPはオリジナル版に無理やり追加キャラやカット詰め込んで酷いことになってたよね _
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています