もう樋上いたるはKeyに不要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262名無しさんだよもん2009/01/18(日) 18:05:19ID:ZWGfbMtd0
真琴だけ、あゆの奇跡と関係ないんだよな、そういえば
0263名無しさんだよもん2009/01/18(日) 20:34:39ID:Ppot41AH0
>>261
意味が違う
あの制服のデザインは、キリスト教のミサ用の服を基本にデザインされている
(いたるは白と黒でカトリックな感じにしたかったらしいが、「恋愛モノに黒はダメ」と
言われてボツに…)
しかし、久弥は制服のデザインが洋風であるにも関らず、シナリオに洋式的な
要素を全く取り入れていない
それをやったのは麻枝だけ
これを>>260で「それこそ雰囲気だけで中身の無いデザインの制服になってしまう」
と言っている

> 久弥は冬や雪の神秘的なイメージで作品を作った。
> 舞シナリオが神秘的に思えるのは

俺はKanonに"神秘"は感じないなぁ
0264名無しさんだよもん2009/01/19(月) 13:59:06ID:nZU93n6F0
Kanonはせっかく素晴らしい制服をデザインしときながら
もったいないことしてるなあ。
制服ヒロインが2.5人しか居ない。
(栞の制服姿はちょっとしか無いから0.5人と勘定)

あゆが制服を着たがるシーンがあったんだから着せてやればよかったのに。
名雪の借りてもサイズが合わないと言ってたけど
それなら栞のを借りればサイズも合うだろう。
栞だってあゆに恩を売っておいて損はないはずだ。
0265名無しさんだよもん2009/01/19(月) 15:14:57ID:9CTWqWdO0
Kanonの制服はいいね。
AIRの制服もいいけど、あれは他のゲームでも似たようなデザインが
ありそうで残念。
CLANNADの制服は幼稚園ちっく。
0266名無しさんだよもん2009/01/19(月) 15:34:25ID:yPKI5mZ60
>>265
CLANNADの制服ってスモックっぽいもんな。
ダブダブな感じだし、袖の長さも余るのが標準みたいだし。
0267名無しさんだよもん2009/01/19(月) 22:42:56ID:t+/9gNxz0
リトバスのはKanon、AIRにくらべると普通だな。

Rewriteのはかなり期待。
0268名無しさんだよもん2009/01/19(月) 23:36:53ID:uwQLQ9oa0
出回ってるいたるの画像でオナってみた。
頑張って妄想を膨らませてみたら、なんとか射精できたぜ。

イク瞬間、「い、いたる…」って声が出ちまったよ…。
0272名無しさんだよもん2009/01/20(火) 13:18:54ID:bBowFkoU0
>>259
>>271を補足すると、朋也が「現場監督見習い」への転職が決まって、ウキウキで学校まで渚迎えに行く時に出てくる。
(で良かったよな?>みんな)
0274名無しさんだよもん2009/01/20(火) 20:36:01ID:yB+iJt/r0
俺もそれは思う。
上手い二次絵なら腐るほど溢れてるけど、いたるほどの個性のある絵はほとんどない。
ただ残念ながら、いたるの絵も徐々に「味」が薄れつつある。
AIRの頃のいたるが至高だった。
0275名無しさんだよもん2009/01/21(水) 00:32:19ID:j/eWSZKJ0
0276名無しさんだよもん2009/01/21(水) 03:47:32ID:Z2dpnpah0
同棲(ゴミ)
MOON(いたる絵の基礎)
ONE(茜可愛いよ茜)
KANON(ほぼ完成された芸術)
AIR(完璧)
CLANNAD(普通すぎて(゚听)ツマンネ、この絵ならいたるがいる必要なし)
リトルバスターズ(はるちんとかただの奇形だけど蔵よりはマシ)

俺は復活の兆しを感じるぜ(`・ω・´)
0277名無しさんだよもん2009/01/21(水) 03:58:48ID:Q9lhvOadO
AIR〜CLANNADの頃が一番好きだな
コンプの表紙飾ってた絵とか
0279名無しさんだよもん2009/01/21(水) 21:12:21ID:oT4yFtW80
京アニ補正は京アニの力なのでいたる絵のみで判断してください
0280名無しさんだよもん2009/01/21(水) 21:45:02ID:dgFcv/U80
AIR〜蔵かなぁ。
Kanonの立ち絵は、頭が体の中心線からズレまくりだし。
0283名無しさんだよもん2009/01/22(木) 06:34:27ID:Cx7ZiNkhO
ふ、吹くな
0284名無しさんだよもん2009/01/22(木) 06:45:47ID:y6fDx7a90
kanonはまぁよくもあんな絵で普通にプレイできたもんだと当時の自分がアホらしく思う
0287名無しさんだよもん2009/01/22(木) 08:35:53ID:VHEAfG2T0
まあ、俺はNa-Ga絵嫌いだし、いたる絵消えたらほぼ鍵のは買わんなw
0290名無しさんだよもん2009/01/23(金) 00:06:36ID:dZi/xsPE0
俺は名雪の正面向きのにこにこ顔の立ち絵が好き。
でも名雪の斜め向きの立ち絵は酷い。
0291名無しさんだよもん2009/01/23(金) 01:52:07ID:wtcreBmh0
AIRの立ち絵が一番可愛い。
特に、観鈴ちんが上目づかいで「え?」って顔してる立ち絵が。
0293名無しさんだよもん2009/01/23(金) 13:40:41ID:QrUnjOLT0
VAという何の役にも立たない会社自体が鍵には不要
0294名無しさんだよもん2009/01/23(金) 14:29:02ID:GSex/TkT0
俺はあのスクリプト結構好きだけどな

立ち絵は七瀬の下向いて照れてるやつが一番可愛い
全作品通して泣き顔はアチャーだな
0297名無しさんだよもん2009/01/23(金) 23:36:49ID:Ulr0x9/r0
10年前のおまえらなにしてた?
いたるはkanon書いてたんだ
0298名無しさんだよもん2009/01/24(土) 12:18:36ID:oxYQN6pj0
サーセン
0299名無しさんだよもん2009/01/24(土) 13:54:17ID:+DTS0mU7O
だーまえシナリオ引退と共にいたるも引退すれば良かったのに…今はna-gaみたいな絵の方がウケるだろ
いたるの絵って小学生の女子が自由帳に書いた落書きの進化系って感じ
0301名無しさんだよもん2009/01/24(土) 23:42:16ID:h2SnfEDP0
>>292
長森の立ち絵と言えば
∞←この形の口がいいね。(one0440)

Kanonだと~~~この形の口がいい。
(CGAY24、FGAY01、FGNY04、CGMK22)
0302名無しさんだよもん2009/01/24(土) 23:43:06ID:d0RthElI0
5周年イベントの絵もリトバスだけ2人いるのは鈴がいたるじゃないからだろうなw
0304名無しさんだよもん2009/01/25(日) 04:24:16ID:SdSaMnj00
どうせなら、いたる版鈴とNaGa版小毬とか描くべき
0305名無しさんだよもん2009/01/25(日) 19:41:55ID:DTA6KooX0
いたると鍵はすごくいい象徴関係だと思う
0307名無しさんだよもん2009/01/26(月) 01:10:33ID:wqo2syaA0
いたるも可哀そうになぁ
絵を下されたらこの不況下で失職することになる
ホームレスになるかもしれん。仕事がなきゃ食費もなくなるし。
中途半端に残っちゃって年いってから放り出されると
潰しきかなくて生きていけないよね
若いころに引導を渡しておくのも優しさですね
0308名無しさんだよもん2009/01/26(月) 05:41:05ID:ASqdKoKTO
いたる絵は人に安心感を与える
あの絵を見てると母ちゃんに包まれてた胎児時代を思い出す
0309名無しさんだよもん2009/01/26(月) 08:50:29ID:JREhvagP0
いたる絵は人に安心感を与える
あの絵を見てるとラップに包まれてた肉まんを思い出す
0311名無しさんだよもん2009/01/29(木) 02:38:28ID:5TueJPB+O
いたるは声優になればいいんじゃね。声可愛いし
0313名無しさんだよもん2009/01/29(木) 21:06:48ID:bp5F7+iR0
あの声で声優になれるかよ。
Kanonのオーディオコメンタリー聞いてないのか?
0314名無しさんだよもん2009/01/30(金) 01:50:25ID:1jusuu10O
>>312
京アニKanonのDVDについてるコメンタリーに、だーまえやいたるが出演してる
結構幼い感じの声だった
0316名無しさんだよもん2009/02/08(日) 21:05:59ID:RhGZp3ih0
ttp://moech.net/imgboard777/src/1233535298242.jpg

兄貴のPlayBoy50冊とメガミマガジン1冊を交換して アメリカ
輸送費が高い。俺の結婚資金を毎月奪っていきやがる! マレーシア
いい女には金がかかるのさ。 フランス
タイヤキは実在するの? パキスタン
するよ ワサビと醤油で食べるのがCOOL アメリカ
ワッフルを魚の形にするって、どれだけ魚が好きなんだよ ベルギー
俺の日本語辞書は不良品だ。UGU〜の意味が載っていない。 アメリカ
KANONのmakotoは生きろNiceBoatのmakotoは殺せ! フランス
0317名無しさんだよもん2009/02/08(日) 21:42:05ID:yW6U2S6x0
>>316
「萌え」の輸出は結構なビジネスチャンスなのか?
倫理・法律・宗教の考慮が難題だが
0318名無しさんだよもん2009/02/15(日) 23:27:33ID:X4NOkzskO
リトバスexのビジュアルファンブック見たけど
Na-Gaといい、いたるといいデッサンが酷すぎる
というか、いたる蔵の時はそんな事あんまり思わなかったんだがなあ
蔵の時位の目の大きさが1番安定してたな
神時代はAIRの時だけど
0319名無しさんだよもん2009/02/16(月) 04:46:12ID:0ObdNSRt0
>>318
いやいや、二次元萌え絵は美術絵じゃないんだから、
デッサンという言葉を出すこと自体ナンセンスだって。
必要なのは個性だよ、個性。
ただ上手い絵を描くだけなら、オタ世界には掃いて腐るほどいる。

AIRの頃がいたるの神時代だというのには同意する。
0320名無しさんだよもん2009/02/16(月) 12:33:24ID:8cdqEfOQ0
よくいたる絵と同じ個性派絵としてカイジ挙げられるけど仮にもギャルゲエロゲ板で例に出てくるのがカイジって
その時点でおかしいだろ
0321名無しさんだよもん2009/02/16(月) 13:49:54ID:feOJPFel0
いたる本人もデッサンの酷さを気にしていたから
何年か前にデッサンの勉強を始めたんじゃないの?
0322名無しさんだよもん2009/02/18(水) 00:22:11ID:guJ3Ew7J0
何年か前程度なら勉強しない方がよかったな^^
蔵でそこらの絵師とあまり変わらないなと思ったらリトバスで元に戻ってるし。
0323名無しさんだよもん2009/02/18(水) 02:25:29ID:C0Ugj41H0
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \    い  は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <    た
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   る  や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    引 
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   退   く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   し
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /    ろ
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /     
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / /_    !!!!!

0326名無しさんだよもん2009/02/18(水) 15:10:53ID:w3dBsn5o0
今度のイベントで販売される画集ほしいけど8000円は高いぜ。。
0327名無しさんだよもん2009/02/18(水) 17:10:42ID:a9YsGo2Q0
観賞・保存・転売・普及
10年に一回のお布施なんだしな
4冊は買うぞ
0328名無しさんだよもん2009/02/19(木) 09:51:26ID:f2yqipEg0
すごいな、お前。
俺は二冊買う予定だ。鑑賞用と永久保存用
0329名無しさんだよもん2009/02/20(金) 01:24:59ID:CGA2zyi30
内容次第。ONEやMOON.、同人の各種パロディも載るなら欲しい
0330名無しさんだよもん2009/02/28(土) 14:05:25ID:xQ200mRM0
21 名前: わかめちゃん(コネチカット州) [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 13:58:19.52 ID:YvUzAjej
ここにきていたるってだいぶうまくなったよな
鈴と沙耶は本当良い

27 名前: すずめちゃん(茨城県) 投稿日: 2009/02/28(土) 13:58:59.94 ID:m0h68yD3
>>21
(ry

29 名前: すずめちゃん(dion軍) [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 13:59:43.29 ID:S1UPZIZN ?PLT(37767)
http://img.2ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
>>21
それは(ry

30 名前: すずめちゃん(長屋) [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 14:00:18.75 ID:p+nAy3JM
>>21
0331名無しさんだよもん2009/02/28(土) 20:59:41ID:WdzXhTDV0
いたるを引退させて西又にでもするのか?
0332名無しさんだよもん2009/02/28(土) 22:48:30ID:PHNzxcEa0
>308
鍵っ子の男子レイヤー(公務員)と結婚してるから
一ファンとして生きていくと思うぞww
0333名無しさんだよもん2009/02/28(土) 23:29:54ID:Ys69+w+CO
いたるは天皇みたいなもんだろ?
Keyの象徴たる存在
0334名無しさんだよもん2009/02/28(土) 23:43:42ID:w+wcPmyW0
うぉぉぉ
公務員やりてぇ
もう社会的地位とか高給とか求めず出世とかもしないで
1人暮らしできる最低限の安定収入だけ一生涯確保して
オタ趣味全開の人生歩みたかったぁぁ
もう30だからそれもできねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
0337名無しさんだよもん2009/03/01(日) 09:33:04ID:vNoGyUfGO
杏の描き下ろしがあるみたいだから、とりあえず買ってみようかと
0338名無しさんだよもん2009/03/01(日) 15:04:31ID:/FN7jcOY0
>>334
それを目論んでたのに民営化されて会社員として営業ノルマに怯える俺みたいのもいますよ
0339名無しさんだよもん2009/03/01(日) 15:34:11ID:uwDt3mTH0
いや、いたるは絵上手いぞ。原画見てみろよ。口の位置以外は満点だぞ>kanon
しのりとみきぽんがダメなだけだから
リトバス以後はあれだけど
0341名無しさんだよもん2009/03/02(月) 00:57:34ID:Evx9cwDA0
AIR頃のいたるを褒めるレスがあるが、佳乃立ち絵の頭の座りは悪くないか?
0342名無しさんだよもん2009/03/02(月) 01:05:09ID:RGO6PV8v0
いたる絵としての魅力が一番表現出来ているのはCLANNADかな。
AIRは、まだどこか素人臭さが感じられる。
リトバスの絵は最初から気合が込められていない感じなので評価はスルー。
リライトはまとまりすぎていて、普通の絵に落ち着きそうな予感。
0343名無しさんだよもん2009/03/02(月) 12:05:36ID:Uzeshpb20
いたる絵で、一番笑えるのはAIRで、観鈴ちんが車椅子から降りて海岸を晴子の方に歩いてくる1枚絵。

体と顔のバランスが悪くて、なんか、お面つけた宇宙人に見える。
見る度に爆笑してしまい、折角のシーンが台無し。
0346名無しさんだよもん2009/03/04(水) 08:22:46ID:JOP6+5aR0
そういえば、かなたが横向いてる立ち絵って異常に指細くね?
0348名無しさんだよもん2009/03/05(木) 01:53:35ID:c/+cxICH0
原画家樋上いたるの直筆サインTシャツがヤフオクで現在「1,042,000 円」の値がついている件

2 名前: すずめちゃん(東京都) 投稿日: 2009/03/03(火) 13:04:21.33 ID:K9A3EKs4
馬鹿だなw

3 名前: いなごちゃん(コネチカット州) 投稿日: 2009/03/03(火) 13:05:03.08 ID:O4C4+TGw
誰が得すんだよ

4 名前: すずめちゃん(山口県) 投稿日: 2009/03/03(火) 13:05:16.86 ID:6yoZG/it
ayuayuwing

5 名前: すずめちゃん(北海道) 投稿日: 2009/03/03(火) 13:05:22.14 ID:rcVDuGEv
どうせ金払わないで逃げるんだろ

6 名前: すずめちゃん(コネチカット州) 投稿日: 2009/03/03(火) 13:06:09.73 ID:AyWOwNNU
いたる絵に100万とか頭にウジわいてんだろ
織音なら10万くらい出すけどね
0349名無しさんだよもん2009/03/05(木) 15:59:55ID:f7wodZDJ0
口の位置がおかしい。うん、本当にもったいない
0350名無しさんだよもん2009/03/08(日) 11:51:08ID:IhVYXmBV0
いたるキャラの顔で、アンパンマンみたいなパン作ったら売れそう
0351名無しさんだよもん2009/03/08(日) 18:46:52ID:RlgM40F/0
>>350
        ノ:::へ_ __    /
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
0352名無しさんだよもん2009/03/22(日) 01:31:49ID:yc2Gc/4I0
0353名無しさんだよもん2009/03/23(月) 03:12:31ID:csGSoWsf0
いたるの絵はデッサンが狂っている?狂っていない?

今回のこたえは数字のうえでは「狂ってる」派が圧倒的だったけれど
レスしなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
いたるの絵はデッサンが狂っていない。
0354名無しさんだよもん2009/03/26(木) 00:25:32ID:KJyXDWnW0
>>107
西又葵が日本代表!全世界100名以上の作家が集う「スター・ウォーズ画集」に参加

ついに西又葵に負けたか・・・
0355名無しさんだよもん2009/03/27(金) 22:21:52ID:tAr1ZEJp0
413 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 14:15:43 ID:n0wNUxwv
クラナド
箱のスレで書くべきじゃない気もするが。
昔カノンは自力で出来たし、ネットであれだけ絶賛されているから大丈夫だと思ってた。
現在2周(兄妹、資料室)終わってしんどくなって一回積んだ。
とりあえずうっとうしい男との会話が大半。これでうんざりしてる。
あと、元々特殊な絵柄だと認識してたけど、なんか酷くなっている気がする。
特に双子の妹と資料室の女。
資料室の女はヅラがズレてるみたいな頭部とシナリオが気持ち悪くて、本当にやってて苦痛だった。


414 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 15:30:03 ID:k7En0SDX
クラナドってどんなのか知らないが
文だけ見るとホラーっぽいゲームに見える
0356名無しさんだよもん2009/04/09(木) 01:19:16ID:C9bmqjNT0
age
0357名無しさんだよもん2009/04/14(火) 16:11:23ID:N5VxLMO10
いたるって枕営業してるだろコレ

シナリオに恵まれない一流絵師に謝れ
0359名無しさんだよもん2009/04/15(水) 02:59:47ID:bIX0focR0
いたるはAIRで進化を止めてほしかった。
AIRの観鈴ちんとかの立ち絵は、神絵と言ってもいいぐらいだと思ってる。
今のいたる絵は駄目だ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況