ToHeart2 XRATED 専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| XRATED専用スレです
| Another Daysは別スレで♪
\____ _____
|/
/^ミヽ/^- 、 '⌒ヽ, -‐―‐--、
/ /´, `ヽ、 ,>< , 、 ><、
| { 〈ノノlハ)))) ) | 〈((〈ハl从)〉 l |
| (| | ┃ ┃ |リ" l | | ┃ ┃ | |)l l
l iハゝ''' ヮ''ノイ iViN、'' ヮ'''ノN´Vノ
| l ノ {l.つ (ニニニニニニニニニニニニニ)⊂_l}ヽ
リiハく_ノ_/ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ \_ヽ_〉
 ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄
/|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 楽しくねっ♪ でありますよ〜
\_______________
上の記事書き込んでから思いついたんだが、バトル物に置き換えると、
ヒーローが変身したと思ったら、次のシーンでは
「3分間激しい戦いだったぜ」とか勝利ポーズ決めてるようなものじゃないか? いちいちゴタクとかいうやつってゴタク以上にうざい
ゴタク?は他人を排斥はしないからな
だいたいこの前からこのスレ長文だらけじゃん
批判的意見以外排斥しようとするおはよくないよ >>193はゴタクじゃないと思うぞ
病的な貴明萌えやアンチへの安易な人格攻撃は感じられないから ルー子以外の三宅√だと雄二の方があらゆる面で鷹以上に好かれてても不思議はない。
意地でも雄二を当て馬に使おうとするやり方は執念みたいで気持ち悪いくらいだ。
特にはるみ編での交換日記代筆の辺りは音声オフで適当に飛ばしながら進めないと耐えられなかった。
>>193
大人の判断で離別を選ぶも結局まーに強制帰還させられてしまうんだけどなw ADは文字通り別の時間だから
つーかADについてはささらに限らず旧キャラは出てなかったかったことにしたいぐらい
愛佳くらいかな、ましなの
単体でみればただの凡作だったのにね
特にこのたまに期待して買ってしまった俺はw >>193の様にきちんと補完できるなら良いんだけどね
>>195の言う通り、その辺の微妙な説明や心情の機微を細かく描かないと理解できない人も居る
勿論俺もその内の一人
THの看板を背負って作って、話自体もそんな内容なんだから
大切なオチで理解させるために、最低限理解させる様な描き方をしないといかんと思う
まあ、キャラに萌えてれば細かいことは良いんだよ。って事でいいんでない?
痕がこうはならない事を祈るばかり
あ、新キャラが出るんだっけ・・・ 姫百合姉妹派な俺としてはメイドロボ関連で出番が皆無だったのががっくし
ADプラスにも一秒も出てないし…… まー公が由真の決めゼリフパクった辺りから違和感を覚え始めた僕としては
PS時代が懐かしい限りだよ。双子を登場させる方法とかいいんちょ攻略に
おける由真の必要性とか話してた頃が今となっては輝いているね。
ADの出来に比べたら最初のTVアニメ版のほうが幾らかマシだった。
>>200
>特にこのたまに期待して買ってしまった俺はw
ご愁傷様w
トイレシーンを見たときは色々な意味で頭抱えたよ。 そういえば、貴明が由真に「何がしたい?」と問いかけるシーン。
X由真編ではカットされていて、似たような問いかけがささら編に…
枕もわざわざできの悪い方に合わせんでもよかろうに。
ADに関しては、内容が平凡というか古く、演出や脚本は小学生並。
まあクソゲー認定されるには十分だと思うが。 ADはビジュアルノベル形式じゃないわ
システムがくそでフリーズすることがあるわ
まともなのはグラフィックだけだな
まあ、なかむらたけし先生はガチさぼりをしたんだが……
双子のしなりおが一緒なのも二人分グラフィックを書くのがたるかったからという噂もあるし ADはシナリオ面でも、るーこ編、ささら編の問題点をそのまま引っ張ってるしな…
PSP版もそうだが、新しいことに挑戦しようとか、
それまでの物をより深めようって意気込みが感じられない ねぇ、ADスレが荒されてるからここに避難してスレ違いのADの話してるの?w
くやしいのぅwwくやしいのぅwww >ADに関しては、内容が平凡というか古く、演出や脚本は小学生並。
最初期のラブコメみたいな内容だね
とりあえずテキトーに下品に理不尽にドタバタさせとけ的な
…ってのは流石に偏見か >>207は煽りは煽りだけど実際ここはXRATED専用だからさ
あまり脱線しちゃいけない気がする
あっちでもこれくらいみんなが書けば気にならなくなるんじゃないかな
ここ過疎ってるからどうでもいいといえばそんな気もするけど ぶっちゃけささら√の「成長劇」なんてただの言い訳にしか思えない。
ADのまー公√じゃ完全に隷属させられているだけの操り人形だし。
鷹自身も何も出来ずにこれまた他人頼みで解決。
その点いくとOVA版の方が終始納得のいく作りだったよな。
>>204
枕が合わせたのか、誰かに無理矢理合わせられたのか・・・ いや、あきらかに各ルートエンドの延長ではないADの話を持ってきて意味ないとか全くおかしい
なにをムキになってるかがわからん
ADでも由真は演技し続けててるから由真ルートは無意味とかと同じこと言ってるんだぞ?(多ルートでもいいけど)
ADの話したけりゃ該当スレに行けよ、まじで XRATEDとADの総合スレあるから
二つを関連づけたいならそっちでやると良いんじゃない? AD発売前から「成長劇」になってないのは感じていたが。
映画館で売ってるパンフレットみたいなもんで映画そのものじゃないんだよ。
成長劇を語るなら、春休み明けくらいに逃げて捕まってからをじっくり描くべきだろ。
つか大人への成長に関してはPS2由真編でも扱ってるからな。
あとささらの両親にに関しては、あからさまに子供を人形扱いするDQN親よりも、
「ちょっと過保護かな」くらいの方が良かったんじゃないか?
あれじゃ「母が寂しがる(←つか父は?)」とか言われれも罪悪感無いし、
そもそも「愛情のすれ違い」じゃなくて「一方的な独占欲」だからな。 そうだな。
じゃあこのレスを最後にAD絡みの話しは総合スレでするとしよう。
>>212
>あきらかに各ルートエンドの延長ではない
AD最初の共通ルートはささら√の延長にしか見えないんだが?
ささらが渡米してる上に幼馴染み連中で生徒会運営してる以上どう考えても繋がってるだろ。
こと他のキャラに関しては完全に別世界と考えられるけどな。 >>216
設定としては全部の女の子と知り合っているけれどエンディングは迎えていない状態らしいぞ >>216
ちゃんと「ルートエンドの延長」ではないってまで書いてるのに
ささらルートの延長なら冒頭に誰とも付き合ってないなんてでないし遠距離恋愛中になるだろう
じゃあイルファやミルファやらが出るから姫百合姉妹の続きでもあるんですかw
馬鹿らしい
わかってるくせにあほなこというなよ
そうまでして無理に叩きに行く理由がわからないっていってるんだよ まあ気持ちは分からんでもないけどね。
荒れてるX+ADのスレが嫌なら自分でAD専用スレでも立てりゃいいんでない? まあ今後ADの話はしないそうですから返事もないでしょうが叩くのは誰シナリオでも全然かまわないから勘違いしないでくださいね 総合スレよりは大反省会か葉/水増しスレでやった方がいいんでない つかADなんてゴミゲーをTH2やXRATEDと同類扱いされるのは凄く不愉快だ あれ?
PS2版とXと今度出るPSP版以外になんか出てたっけ? ToHeart2AnotherDaysとかいうTH2の皮を被ったゲーム…
TV、OVA、コミックなんかと比べても別モノとして扱ったほうがいいということで
ここみたいな専用スレでADを話題にするのは良くないのではという意見が出ている。 双子登場フラグってまたあの食堂ネタやるのかな?
どっかのスレで「タマ姉が三宅病起こす」とか言ってた奴いたけど巧いこと言うな。
あれ以来静声を聴くとあのシーンがすぐに浮かんでくるようになった。
森島先輩のスキBAD見たときなんて特に・・・ ところで花梨が尋常じゃないくらい叩かれてるのはどうしてだ?
取り立ててウザくもないしシナリオでも悪いイメージはないのに。 ルート入る入らないに関わらず回避不可能なダダ長い入部イベントとか
あと、個人的にはシナリオ前半の黄色が三宅節並に不条理な性格で辛かった
嫌われてる一番の原因は粘着アンチと粘着信者の長年に渡る泥沼の抗争のせいだが 電波っ子だと割り切ればそう辛くもなかったけどな。
確かに入部イベントは不可避だが気分転換みたいなノリでいつも見てたし。
むしろ双子やら玉フラグの方が精神的にこたえた。
あと、ささら√追加の関係でるーフラグ立てないと日曜の地震ネタが見れないのもNGだな。 >228
新参かい?
ttp://sound.jp/antiyellow/
まあこの辺でも見れば?見かけたら生暖かくスルーしてね
>229
×抗争
○自演 小学校の時「納豆なんか人間の食い物じゃない」とか言ってた納豆嫌いがいたが、
黄色、まるいのアンチが言ってることってこれとまったく同じレベルなんだよな。
まあ大抵の原理主義っぽい奴ってこんなもんなんだが。 別に黄色の話なんて一回見たらスキップだってできるし
そこまで神経質にならなくてもいい気もするけどね
Hシーンにパイ刷りがあるから嫌いじゃないw XRATED貸してくれた友達が黄色はやらない方が良いみたいなことを言ってたけど
ここ見てたらそこまでひどくないんだなと思った
今度時間あるときにやってみる >>234
やんない方がいいのはX由真編とささら編後半だな。
黄色は、まあタマ姉シナリオよりは良いって感じか。
「周りと違う」「貴明を巻き込んだ」といった悩みには決着がついてるしな。
そういえば双子編、るーこ編、ささら編前半では
三宅もわりとまともな仕事をしてたことになる。
(人様のキャラの扱い以外は) ささらはスクイズみたいに泥沼人間模様をヲチする感覚でプレイしないと
楽しめないのがどうにもこうにも 全部個人の感想ばかりだねぇ
それも同じ人の
しょーもな 個人の感想以外に何を書けばいいんだ?
電波を受信しないと個人でない感想は書けないと思います>< だいたい花梨がおもろいって報告に関係ないルートやら三宅やら無理やり出す必要ない
叩くならただ叩けばいい
そんなの止めはしない 何だ
結局AD以外の話しててもケチつけてくるんじゃん そりゃ純粋にXの話したけりゃケチつけるより自分で話題ふるだろ、普通。 >>236
俺由真√は結構楽しめた
終盤に話を省略してる節があったのが腑に落ちないけど PS2由真編で「難しい」「(終盤が)駆け足」とか言われてたわけだが、
その辺全く解消されてないのがX由真編。 PS2版のトレンディドラマじみた展開結構好きだったな
XRATEDの方は枕の性癖丸出しで改悪気味だったけど… ゆまなかはPCで改悪された感が強いな。
愛佳の濡れ場を桜探しの途中に持ってきたのは明らかに不自然。
あれはPS版同様1日で済ませてほしかった。
双子√の濡れ場への展開が一番自然に見えたのはなんとも皮肉な話。 甜菜
【ドール】姫百合家メイドそろい踏みっ! 「ToHeart2」ロボ3姉妹、60cmドールで登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243222232/
大人気シリーズ『ToHeart2』から、姫百合家メイドロボ3姉妹(イルファ、ミルファ、シルファ)が、
アゾンインターナショナルの「1/3ハイブリッドアクティブフィギュアシリーズ」にエントリー!
今回の60cmドールには 新規造型ヘッド+専用ウィッグを採用し、メイド衣装もオリジナルに
忠実な仕上がりで完成!もちろんあの耳カバー(センサー)も付属する。
また、同時期にキャラクターコスチューム+(プラス)シリーズとしてミルファの靴がリリース決定!
発売中の「ACC-604 ToHeart2 制服セット」に対応しているので、あわせて揃えて劇中の
制服姿を再現しちゃおう!
1/3 ハイブリッドアクティブフィギュア 007 ToHeart2 HMX-17a イルファ
1/3 ハイブリッドアクティブフィギュア 008 ToHeart2 HMX-17b ミルファ
1/3 ハイブリッドアクティブフィギュア 009 ToHeart2 HMX-17c シルファ
●発売日/2009年6月末(No.008/009) 7月末(No.007)
●価格/50,400円(税込)
●スケール/1:3
●全高/約60cm
●仕様/
・頭部:新規ソフビヘッド/ウィッグ
・素体:オビツボディ60cm女性 球状関節モデル ホワイティ
・衣装:メイド服一式・ソックス・ストラップシューズ・下着(下)・耳カバー(センサー)※組立式
ACC-605 60cm キャラクターコスチューム+(プラス) ToHeart2 ミルファの靴
(ACC-604 ToHeart2 制服セット対応)
●発売日/2009年6月末
●価格/3,150円(税込)
とれたて!ほびーちゃんねる
ttp://hobby-channel.net/figure-news/7119-7119.html
ttp://hobby-channel.net/images/stories/news/2009051506/001.jpg 質問すいません。ToHeart2 XRATEDはVistaでは動かないのでしょうか?
対応してないのはわかっているのですが、PCはVistaしかないので・・・ >>250です。再確認したら既出でした。すいませんでした。 vistaのドキドキパニックライブラリーでささらを出す方法はありますか?
一応普通のゲームは起動します ついにメガミマガジンの新作情報からも排除・・・
PSP版の惨劇フラグはガチだなw PS版で初めてクリアしたのが由真だった。
ダニエルの濃さとか少しずつ仲良くなっていく過程とか愛佳の世話焼きとか
色々な意味でこの作品の面白さを体感できて幸せだった。 PSPよりタマ姉のテレカ絵欲しい
まぁ買わないけど ささらの話長すぎワロタwwwwwwww
草壁さん終えた後だったから尚更長くかんじだぜ >>259
4月の修羅場と5月の立て篭もりはどっちか削った方が良かった >>261
どっちか削れと言われれば立て篭もりの方がいらない。
4月の歓迎会で終わってそのまま濡れ場に持ち込んで1度は拒絶したささらの誘いを
誘いを受け入れる、という流れで全然問題なかったと思う。
正直ささら√自体が蛇足だったと言えばそれまでだが。 キミキスの二見さん√をプレイすればささら√のダメっぷりがよく分かる。
特にED→アフターの流れは明らかに明暗が分かれているからな。 >>263
比べること自体二見さんと光一に失礼だと思わないのか?
ていうか、春休みまでは「まーとはいつまでも一緒にいられない」というのが
話の軸になっていたのに、4月以降はいつまでも頼りっぱなしの貴明とささらが描写されてる。
ラストで成長したって意見もあるが、描写じゃなくて説明されただけだしな。 飛び降りのときもCG無しでで説明ばかり。
愛佳やら花梨やら居たらしいが出てきたのはまー公だけ。
只でさえ他力本願な展開の上にこんな手抜きされちゃ普通ドン引くわな。
>>264
結美に愛佳を感じた流れでどうしてもな・・・
もちろんいい見本と最悪な見本という意味で並べただけで悪意はない。 先輩キャラ出すにしても、ちゃる編のタマ姉みたいに「少し背中を押す」くらいでいいと思うが。
ヒロイン、自分、問題と向き合って答えを出してこその「成長」。
答えも道筋も全部第三者が用意して、それに従っただけじゃ成長とは言わんだろう。
駆落ち後の成長とやらを描きたいなら四月の頭くらいに駆落ちしてその後を描くべきだろうし。
いろいろ詰め込み過ぎて全部中途半端になるというのも素人じみた失敗だ。 何と言うかささら編に関しては全てが中途半端で支離滅裂に終わったような感じだった。
正直絵師が多いからってシナリオまで東京組主体にするのは正直やめてほしかった。 ミニゲームのdpl、どうやって希少本集めた?
難しいんだけど・・・ >>268
一番簡単にしてスーパーヌルゲータイムで小数時間……
気分は由真でしたw PS版を出した時点でPC製作の算段はあったのだろうか 18禁可の声優で固めてたのを見る限り視野には入れてたと思う 他はともかくタマ姉やら瑠璃の人辺りがが18禁可というのは意外だな。
特に瑠璃の人は某霊亜酢やら具留具留の時代を知ってる手前ちょっと違和感。 ttp://leaf.aquaplus.co.jp/support/vista_update.html
うちの環境でドキドキぱにっくライブラリーが動作しなかったのはIMEとの相性問題だったのか。
もっと早く教えてくれ。 また初代との抱き合わせ・・・
過去の遺産喰い潰すしか能が無いのか。 それぞれのエロシーン(エロシーンへの入りかた)はどんな感じですか? >>280
PS版未プレイなら大抵はそんな違和感なく受け入れられると思うよ。 PSP版もほぼ劣化焼き増しのような出来だったっぽいな・・・ 958 :名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 11:56:43 ID:pkNL9gdj0
エッチシーンの代替イベントもない
あと未読スキップ不可、アルバム完成度表示なし、ミニゲームなしなど、システム面でも結構手抜き
正直、劣化移植でしかなかったよこれ
こんな片手間で適当に作ったものが4万本も売れたからボロ儲けだな
>>287
この体たらくで劣化以外の何だって言うんだお前さんは。
それと、そういう言葉は三宅先生のような人に使うべき言葉であって僕に吐き捨てるのは筋違いだろ。 ネタバレ有な質問スマソ
草壁さんルートの最後が( ゚Д゚)ポカーンな感じで終わってしまったんだがタカ坊突き飛ばしてトラックに轢かれたと思われる草壁さんはどうなったんだ?
いきなり転校してきましたとかで出てきたから何が何だか…
これも運命的な(ry
で済ますのか? 草壁さんはタイムリープ能力持ち
無事貴明を助けた後命からがら元いた時間に戻ったと思われる タカ棒役の福山潤とタマ姉役の伊藤静がリアル結婚らしい
事務所からの発表は明日 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています