君が呼ぶ、メギドの丘で-]\
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
〜世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主〜
Leafが総力を持って制作する3DRPG
2008年12月26日発売
■ スタッフ
メイン原画 : Karen(代表作 : 夜が来る! かえるにょ・ぱにょ〜ん ぱすてるチャイム)
サブ原画 : みつみ美里 甘露樹 なかむらたけし カワタヒサシ
シナリオ : 枕流(代表作 : ToHeart2 鎖 ねがぽじ)
■公式サイト
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/megiddo/index.html
■攻略wiki
http://leaf.go2.jp/
■近況
・無事に発売
・公式にてベンチマークテストVer1.01公開
・ゲームシステム公開
■前スレ
君が呼ぶ、メギドの丘で-][
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1233291687/
■メーカースレ
Leaf/AQUAPLUS総合スレ-2-
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1235178080/ 〜Story〜
世界の果てから来た少女と、根性なしの救世主
蒸気機関の発明により、人類の生活圏は劇的に拡大した。
だが、新たな大地を求めて東へ旅立った者たちが見たものは『世界の果て』だった。
それは山々を越えて、天を突き、南北に限りなく続く巨大な砂嵐の壁。
何者も寄せ付けず、誰もそこから戻った者はいない。
主人公・ベーグルは東の砂漠で行き倒れの少女を見つける。
彼女の名はリノン、
終末を刻む神の時計を止めるため、世界の果てからやって来たという。
〜Characters〜
・ベーグル・ロコ 孤児院育ち。能天気で、根性なしで、エロい主人公。後衛キャラ。
-Beigel Loco-
・リノン 悪魔三柱の1人。思い込みが激しい。通称『クロワさん』
-Rinon-
・ヤハ 悪魔三柱の1人。近接戦闘に優れたツンデレ。
-Yaha-
・マリア・ロコ 聖典教会のシスター。ベーグルと同じ孤児院出身。銃を振り回す世話焼き女房。
-Maria Loco-
・ナタス 悪魔三柱のリーダー的存在。味方であったり、敵であったり。
-Natas-
・バディ 存在するはずのない4人目の悪魔。無口で冷淡、しかし隠された一面も。
-Buddy-
・セシリア・キュベレー 聖典教団に属する聖騎軍のリーダー。清廉潔癖な真面目ちゃん。
-Cecilia Kybele-
・エレミア・エウリスミア 聖典教団の信徒に聖女と崇められる。しかし、内心は腹黒な商人気質。
-Jeremiah Eurhythmja-
・スウェン バディを従える凄腕の剣士。聖典教会と関わりを持つ。シャア。
-Swem-
・チャド ベーグルらと行く先々で出くわす自称義賊。キャラデザは3D立ち絵担当の古寺。
-Chad- Q:動作環境に不安があるんだけど?
A:公式サイトでベンチマークが公開中。説明txtによればスコア5000以上であれば快適な動作が期待できるとのこと
5000未満でも解像度や設定を落とせば遊べる可能性はあるが、ベンチ画面が正常に表示されない環境では無謀
なお、RADEON系は適応アンチエイリアシング(Adaptive Anti-Aliasing)使用の有無でスコアが大きく変わる
Q:ゲームパッドは必要?
A:なくても操作可能という人もいるが、公式は2軸8ボタンのゲームパッド推奨
2軸パッド推奨なのは視点変更が手動でボタンに割り当てできないためだが、
JoyToKeyを使えばカスタマイズできる。迷うならPS2コントローラーで概ね鉄板
Q:ゲームの難易度は選べるの?
A:BattleモードとStoryモードの2種類に、一度クリアするとDevilモードが選択できるようになる
違いは戦闘時のダメージと被ダメージなど。また、Devilモードでのみ出現する隠れボスがいる
Q:ゲームモードは途中で変えられる?
A:ゲーム上は、スタート時に選択して以後の変更は不可能。
セーブデータを直接弄って変更する方法は以下のとおりだが当然自己責任で
1.いじりたいセーブデータをバイナリエディタで開き、該当個所を探す
(「ゲームモード」で検索すると一発で出てくる)
2.その文字列の次の1バイトは01で固定
その次の1バイトを00にするとStory、01にするとBattle、02にするとDevil
この際、ロード画面に表示されるゲームモードは変わっていないが変更はされている(セーブし直すと表示も変わる)
Q:オートバトルはないの?
A:ない。キャラのモーションをスキップする高速戦闘モードはある。
Q:レベル上げめんどいんだけどエンカウント率おかしくね?
A:パッチ1.01でエンカウントボタンが追加され任意でのエンカウントが可能になった。エンカウント率も修正された模様
なお、パッチ1.01の修正項目の詳細は暫定FAQ3にあり(ネタバレを含むので注意)
Q:動きが遅くてかったるい。
A:加速器使え。加速器がなんだかわからなければぐぐれ Q:ストーリーは分岐あり?
A:道中に選択肢はなく一本道。エンディングもひとつ
Q:ゲーム規模は?
A:寄り道せずにプレイした場合、エンディングまで30〜50時間程度か
エリア数が街含め10箇所ちょいなので、メインのダンジョン2箇所を探索、往復する場面が多い
Q:戦闘では発表されているキャラ全員使えるの?
A:戦闘メンバーになるのはベーグル、リノン、ヤハ、マリアの4人
ナタス、セシリア、エレミア、バディは敵として戦闘に登場するが仲間にはならない
Q:Hシーンのあるキャラは? 回数は?
A:リノン、ヤハ、マリア、ナタス、セシリア、バディの6人
回数は、リノンが本番1フェラ1特殊1、マリアが本番2、他3人は本番1
Q:CG枚数は?
A:差分抜き90枚、差分含め168枚
いちおうの内訳(複数キャラが出る絵はメインっぽいキャラでカウント)は、
リノン14、ヤハ9、マリア10、ナタス10、バディ10、セシリア12、エレミア10、その他15 Q:途中で止まった
A:特定のシーンで止まる場合は、パッチ適用の上で諦めずにやりなおす
遺跡でナタス覚醒後、杖を貰った後のエレベーター浮上シーンと、
チャドと方舟に向かう途中、森で木の割れ目にチャドが腕を突っ込むシーンはよく止まる報告があった
戦闘中等の突然のフリーズは、それほど確率は高くないようなのでこまめにセーブするしかない
Q:オーバードライブするとBGMがヘロヘロになった
A:環境によって発生するバグ。パッチで多少改善された?
Q:ベーグルの女声がウザい
A:パッチ1.01で主人公音声OFF機能追加
Q:ベーグルの性格がウザい
A:パッチ1.04で主人公性格修正機能追加……されるわけがない。
●参考
修正パッチ1.01で更新される項目
・特定の環境でメカウサギ七号戦後、ベーグル以外が先頭の場合、不具合が発生するの
を修正。
・特定の環境でナタス戦後等にて、画面が表示されなくなるのを修正
・特定の環境でエンカウント率がおかしくなるのを修正
・戦闘時にオプションの音声再生設定を反映させるように変更
・マップのあたり判定を修正
・誤字訂正
・敵とのエンカウントボタンを追加(キーボード:F1 パッド:ボタン5)
・上記エンカウントボタンのカスタマイズを追加
・オプションに主人公のみVOICEオフを追加
・ムービーを再生できない環境のために、ムービー再生スキップオプションを追加(応急措置) Q:Lvアップ時のボーナスの振り方は?
A:役割分担を考えるとヤハ攻撃、リノン精神、マリア素早さ、ベーグル防御/素早さがバランス良い
ただし弱点(ヤハの精神やリノンの防御)を補わないと後半は簡単に気絶するようになるし、
ボス相手に動き負けしないために素早さは全員に共通して大事。結局はお好みで
Q:ボス強過ぎね?
A:後半のボスはレデュースとOD(オーバードライブ)を切らさないことが基本
エクストラボスは、耐物理をあげておくと良い相手が多い
Q:メカウサギ七号って反則じゃね?
A:最低限一人には混乱無効結界。できればベーグルは封印も防ぎたい。
ODが味方全員にかかっていると、七号のHPが減るまでは黒き波動の確率が下がるようだ
Q:エレミア達って最後何しに行ったの?
A:「地球の中心へ」「世界を救いに」行った(ナタスの台詞)
具体的な解釈としては、地核の魔神を倒しに行った説、
世界時計を倒すためベーグルを手伝いに行った説など。それぞれ異論反論もあり
Q:こんな終わりかよ。2周目シナリオ変更とかないの?
A:こんな終わりです。2周目シナリオ変更とかありません(Devilモードもシナリオは同じ) Q:何で紙食ってんの?
A:(解答を募集しております) Q:何で紙食ってんの?
A:(聖書を復元するためです。本当は食べた後「完成!」と言いながら復元された聖書を手から出す予定でした。) Q:何で紙食ってんの?
991 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2009/05/11(月) 10:27:41 lvoqjvs20
シナリオライターはたぶん最後までシナリオ書いてて、
泣く泣く削らせられたんでしょ。
まさに泣きながら聖書を食べたベーグルのように。
992 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2009/05/11(月) 12:25:18 sRGMdLG1O
>>991
このライターに限ってそれはないwww メギドがっかりゲーなん?
・・・もう買ってもうたw まあ運営がもう全然手出してないからな
メインヒロインが完全にサブ(主にセシ)に人気持ってかれてるってのがなぁ
マリアはまだ好きになれたけど いっそセシリアをヒロインにしてた方が自然で無難な内容になったんじゃないかと だってセシリアのHシーンが一番…
あーでもチャドとかHシーンないけど人気あるよね。 ttp://www.emland.net/attachment/Mon_0812/152_108617_1c808802ec87391.jpg
でも俺はやっぱこのシーンが一番好きだな ベーグルってメイン3名には余り気にかけてないからなぁ
サブの方がヒロインっぽく見えてしまうのも仕方ないかな てかメイン3人でもスポット当たってるのほとんどマリアだしな
悪魔二人はただの同伴者みたいになってる マリアの為に買ったので問題ない
声優も倉田まりやだったのでさらにラッキーだった ゲーム目的で買わないと問題あるよね。
Hシーン少ないし、マリアの部屋行けそうで行けないし。 まだ序盤だけどベーグルがウザくて仕方ない…
声なのかなあ(´・ω・`) 友達から「お前の好きそうなRPG」とかいってノーパソにぶちこまれたんだが
まさかいきなり触手成分出してくるとか…
これだけでお腹いっぱいです…ふぅ… PC組み替えるからデータ退避してるんだが
メギドってどれがセーブだろ・・・ メギドのはマイドキュメントのリーフフォルダの中だな ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~tsurugiya/megido01.JPG
3時のおやつ。
おなかの中、全部ベーグルです。 メギド気になってるんだけどベンチの結果は散々(1600くらい)だし途中からキャラはオバケになるし…
これじゃソフト動かないのかなあ 動かないと思うが動作環境は見たのか?
推奨環境がほしいぞ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています