(最低)相沢佑一を許すな!(すべての源)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2009/09/14(月) 13:44:14ID:FuiIDQ7L0
KANONですべてのキャラの元凶としているのに、平気で忘れ。
のこのこと過ごすU1を許すな!
0110名無しさんだよもん2010/02/25(木) 07:38:06ID:29QM48Jo0
秋子は何も知らないスタンスをとってるぞ?
KANONプレイしたことないだろw
ちなみに役所は個人情報を教えてくれない
0111名無しさんだよもん2010/02/25(木) 11:02:08ID:geQzZWfH0
月から来たエイリアン
0113名無しさんだよもん2010/02/25(木) 13:24:13ID:nilHjkuv0
>>109
あゆ本人の了解が無いと、そういう情報は昔も教えてくれなかった気がする
つまり他人が役所で聞くなら、あゆの保険証のような、調べられるひと本人の
了解を得ていることを示せるモノが必要
0114名無しさんだよもん2010/02/25(木) 17:15:48ID:1i1VAcCU0
>>109
神奈川の役所で板野友美(AKB48)、南明奈、上地雄輔の住所を調べてきてくれ。
0115名無しさんだよもん2010/02/25(木) 23:11:39ID:SxtIJCRv0
祐一はクソだと思うが、ツッコミ所を間違えると恥ずかしいものがあるな
0116名無しさんだよもん2010/02/27(土) 21:16:38ID:/0pOfafM0
>>101
>祐一は、真琴の正体が狐であることを確信していた。
>そして、真琴の身体が変わっていくのを見ている。
>だから、必要以上に人間の目に晒すべきではないと考えた。

容疑者本人の供述だろそれは。
Kanonには地の文がないからすべて本人の供述だ。
0118名無しさんだよもん2010/02/27(土) 21:24:46ID:bon9NLoV0
容疑者のY少年は死亡した少女Mが狐だと供述しており
近々精神鑑定を…
0120名無しさんだよもん2010/02/28(日) 09:11:10ID:9x2KKjat0
>>33
>弱っていく真琴を病院に入れろという秋子名雪の忠告を拒否して死期を早める。

真琴は祐一に会いに来て、その祐一への想いが強いから、一度目の消滅を乗り越えてる
その真琴を祐一から離したら、逆にすぐ悪化するだろうね
実際、BADENDルートに進むと、もう翌日には面会謝絶になるし
0121名無しさんだよもん2010/02/28(日) 13:14:06ID:gPR0Jht20
こういう特殊な状況を知らない人にとっては病院がベストな対応だけど
祐一は美汐のアドバイスや真琴の様子からベストと思える判断をしたわけで。
これを普通の状況の人の判断と比較すること自体ナンセンスでしょう。
祐一の糞さはこういう部分じゃないと思う。
0122祐一TPSの作者2010/02/28(日) 14:08:21ID:DGoY6+OZ0
どいつもこいつも周りは俺を非難するばかり
誰も俺のこと解ってくれない
俺は20歳であゆと結婚したけれど
名雪があたしたちが愛し合った証が欲しいというから
名雪との間に子供をつくってしまった
そしたら今度は皆が俺のことプレイボーイだと非難しやがる
俺は故郷にいるのが嫌になった
そして俺はヨーロッパの傭兵派遣会社に就職した
0123名無しさんだよもん2010/02/28(日) 16:45:38ID:sNWpajbZ0
>>120
だからそれはみんなこいつが自分で語ってるだけだろ。
自分に都合のいい嘘八百語ってるだけ。
0124名無しさんだよもん2010/02/28(日) 19:44:55ID:215Mzt1a0
脳内妄想でだからとか言われても
何一つまともな主張もなしか
0127名無しさんだよもん2010/02/28(日) 23:36:31ID:X65RXBzs0
自分の脳内妄想とだろ?
あるいは、原作未プレイで二次創作でしかKanonを知らない奴
0128名無しさんだよもん2010/03/01(月) 03:41:22ID:iK/CI/4e0
>>126
嘘でないという根拠は?

容疑者のY少年は死亡した少女Mが狐だと供述しており
近々精神鑑定を…

となるにきまってるだろ。
0129名無しさんだよもん2010/03/01(月) 03:42:23ID:iK/CI/4e0
本人の供述しか根拠ないんだから。
どんな荒唐無稽な話しでも容疑者本人の供述だけで事実とみなされるんですか?
0130名無しさんだよもん2010/03/01(月) 06:41:29ID:r6+y+Md80
原作は顔無し。
東映版はアゴ。
京アニ版はオッサン。
森嶋プチ版、霜月絹鯊版はまともに描かれてる。

天下のKEYや東映アニメや京アニ様が
同人作家より劣るってどういうことよ?
0131名無しさんだよもん2010/03/01(月) 07:18:29ID:lEBSgkNK0
>>128
だからそれはお前の脳内妄想だろ。
真琴が狐だってのは美汐が言い出したことだし、秋子も最後は認めてるんだが?
0132名無しさんだよもん2010/03/01(月) 07:40:06ID:acmJ4Zop0
>>128
お前が「祐一は嘘八百語ってる」と>>123で書いてるんだよw
>>126は「嘘では無い」なんて一言も言ってないぞ
ねえねえ馬鹿なの?馬鹿なの?
答える義務があるのはお前だよw
頭の悪い返しをして恥ずかしいね^^
0133名無しさんだよもん2010/03/01(月) 08:11:36ID:1prANO2ZO
嘘八百だったら、ストーリーが成り立たないだろ。そんな可笑しなゲームがあるか、Kanon全否定しやがって。
0134名無しさんだよもん2010/03/01(月) 08:40:13ID:LxZt9WaO0
>>131
いいか、Kanonは最初から最後まで全部祐一が語ってるんだ。
美汐云々だってそれもまた祐一が語ってることだろ。
Kanonには地の文が無いんだよ。
0135名無しさんだよもん2010/03/01(月) 13:55:12ID:RLKUpR3Q0
祐一が語っている?
祐一は周りの声を耳にしているだけだよ。
天野の話から、妖狐が人間に化けて、人に会いに来るというのは
Kanonの中では現実として普通にあるわけ。
お前はこういうファンタジー要素を認めたくないんだろうけど。
そして、そういう経験をした天野が真琴を妖狐として認めてるの。
別にこれは祐一が考えたものじゃないんだよ、わかる?
真琴が訴えていた不思議な症状は、真琴自身が自分の意思で説明したものだし、
美汐の台詞も、美汐自身が自分の意思で発した言葉だよ。
それとも祐一の耳に入ってくる情報が全て嘘だと言うの?
地の文が無いことと、祐一が嘘つきであることは、イコールで繋がらない。
地の文、地の文って、馬鹿の1つ覚えとはこのことか…。
0136名無しさんだよもん2010/03/02(火) 19:00:08ID:7VMy7Qfw0
で、そのKanonのファンタジー要素がご都合主義すぎるというのは
発売以来ずっと指摘され続けてることなわけで。
ファンタジーだってなんでもやっていいわけではない。
レベル1の魔法使いがイオナズン使ったらおかしいだろ。
0137名無しさんだよもん2010/03/02(火) 19:11:24ID:Bid/WtAD0
Kanonのファンタジー要素というか
二次創作のほうがよけいにご都合主義の権化だけどね

ちなみに、魔物だの妖狐だのファンタジーに傾倒していたのは、あくまでも麻枝氏であって
名雪、栞、あゆのシナリオにはそうした要素はみじんもない
おまけに麻枝氏のシナリオは、ご都合主義のファンタジーとして見られやすい傾向がある
0138名無しさんだよもん2010/03/02(火) 19:24:19ID:aaoglj+K0
ところがその麻枝が書いたAIRのファンタジー要素については
ご都合主義な感じがしない。

Kanonのファンタジー要素とどう違うのか説明しろと言われても難しいが、
Kanonはリアルとファンタジーとのバランスがうまく取れてない感じがする。
AIRはそのバランスがちゃんと取れてるんだろう。
0139名無しさんだよもん2010/03/02(火) 19:26:13ID:aaoglj+K0
これは必ずしも私の個人的な感想というわけではない。
Kanonのファンタジー要素をご都合主義だとする批判はよく見かけるが
AIRのファンタジー要素に対して同様な批判は見たことがない。
0140名無しさんだよもん2010/03/02(火) 20:14:17ID:Bid/WtAD0
いや、AIRの評価はもっとひどい
安易に人の死を扱って感動させようなんてあざとすぎるってね

それと、Kanonの場合はシナリオによってそうした要素があり、そうでないシナリオとのギャップがご都合主義的に感じる
AIRの場合はすべてにおいてご都合主義的なファンタジーであるため、ご都合主義と感じなくて当然なのさ
つまり、ご都合主義的なファンタジーがメインの話なのに、ご都合主義だと批判するほうがおかしいんだ
0141名無しさんだよもん2010/03/02(火) 20:26:34ID:K+J8JwcB0
AIRは冒頭で国崎が法術を使ってみせる。

Kanonは終盤までリアルな世界だと思わせておいて
最後に唐突にファンタジー要素で出てくる。
0142名無しさんだよもん2010/03/02(火) 20:53:21ID:rla/vuay0
どうでもいいわw
祐一の話をしてたんじゃないのか
0143名無しさんだよもん2010/03/02(火) 21:48:44ID:vylrCOTA0
お前ら論点を逸らすなよ…。
今、話をしているのは、「地の文」と「祐一の嘘」が繋がるかどうかだよ。

>>136
それで話を逸らしているつもりなの?
誤魔化していないで、早く祐一の言っていることが嘘であることの証拠をだせよ。
お前の言ってる事は

 「祐一は2時間もベンチで待っていない。あれは嘘だ!」

 「実は雪なんかどこにもない。寒いなんて嘘だ!」

 「七年前まで街へ遊びに来ていた? いいや嘘だ!」

 「というか、最初から転校なんてしていない。みんな嘘だ!」

こういうことなんだよ。
一度、病院へ行ったら?w
0144名無しさんだよもん2010/03/02(火) 21:51:01ID:wIaFtH910
>>143
本人の供述以外に第三者の証言が無い。
その供述の内容は荒唐無稽でおよそあり得ない内容。

このような場合、その供述を信用しろというのは無理だろう。
0145名無しさんだよもん2010/03/02(火) 21:53:10ID:wIaFtH910
仮にお前が容疑者の取り調べするとして、
容疑者が「狐が化けて云々」という供述をしたら信用するかね?
普通なら精神鑑定を考えるだろう。
0146名無しさんだよもん2010/03/02(火) 21:58:44ID:vylrCOTA0
真琴本人が言ってるだろ。
そして天野も認めている。
Kanonとい作品の世界では、ありえる事なんだよ。
馬鹿なの?

第一、お前の言っていることは、「嘘を証明するもの」じゃないぞ。
作品の世界観も理解出来ない池沼って可哀想だね。
0147名無しさんだよもん2010/03/02(火) 22:25:28ID:vylrCOTA0
Kanonという作品(物語)は、テキスト・グラフック・音楽および
これらからなる演出によって構成されている。
それが 【【全て】】 なんだよ。
だから祐一の言っている事が嘘だというのなら、それを証明する要素を
作品中から具体的に出して来なくてはいけない。
例えば、香里は「私に妹なんていない」と言ったが、それは後で香里自身が
栞の存在を認めているから、この台詞は嘘になる。
こういうこと。
でも、お前の言っている事は、「お前はそれを信用するのか?」と、全くKanonとは
関係ないことばかり。
それに、信用するも何も、作中の人物は信用しているだろ。
お前の個人的な価値観を作品に反映させるな。
それをやったら、それはもう”同人Kanon”以外の何ものでも無いわけ。
だから前の方でお前は何度も「脳内妄想乙」と言われているんだよ。
お前は、ゲームとリアルを組み合わせた同人Kanonを、また自らが批判しているという
摩訶不思議な行為をしているにすぎない。
馬鹿すぎるな…。
0148名無しさんだよもん2010/03/02(火) 22:36:23ID:u2vJR6cC0
Kanonは全編が祐一視点で祐一が語ってるんだ。
唯一の例外はあゆの夢だ。
あゆの夢だけはあゆ視点であゆが語ってる。
しかし、それ以外は真琴本人のセリフとやらも天野がどうのこうのも
すべて祐一が語ってるんだ。

こいつが作中で語ってることそのものがシナリオによって食い違ってるんだから
どっちかは嘘を語ってることになるな。
両方事実ということはありえない。

さらに祐一は舞シナリオで一つとんでもないことをやらかしてる。
作中で祐一が語ってることと、麻枝の説明とが食い違ってる点がある。
つまり舞シナリオで祐一は一つ嘘を語ってる。
そんなことが一つあれば、他の荒唐無稽な話しも全部疑われて当然だろう。
0149名無しさんだよもん2010/03/02(火) 22:45:36ID:vylrCOTA0
うんうん、祐一は語ってるね。
で、その内容が嘘という証拠は、どこかなぁ〜?
もう100回は>>147を読んで、それから原文をここに示せよw
0151名無しさんだよもん2010/03/02(火) 23:02:36ID:u2vJR6cC0
ああ、それから、そこまで「事実だ嘘でない」と主張するなら
そっちこそ証拠を示せ。
0152名無しさんだよもん2010/03/02(火) 23:07:46ID:rla/vuay0
現実とゲームの区別付かないのか
Kanonはそういうファンタジー要素がある話だって言われてるだろ
現実から見たらありえない内容の作品なんて無数にあるんだが
0153名無しさんだよもん2010/03/02(火) 23:09:13ID:vylrCOTA0
>>150
ほうら、また話を誤魔化してきた。
Kanonの中では認められてるから、全く荒唐無稽じゃないんだか?
オウムみたいに同じ事を繰り返していないで、早く原文をここに出せよ。

>>151
原作に祐一の言葉が嘘であることを示すものが存在しないのが証拠。
お前、アホなの?

で、IDをコロコロ変えるのはどうして?
池沼ってみんなチキンなのかな。
0154名無しさんだよもん2010/03/02(火) 23:17:40ID:cFILzSrM0
嘘である証拠がないから「狐が化けて云々」は事実である。
というわけか。
むちゃくちゃだな。
0155名無しさんだよもん2010/03/02(火) 23:24:31ID:Tqqiw2BRO
>>148後半
それって、麻枝が意図していないに、架空キャラが勝手に嘘ついた、ということだよね。
ファンタジーなのに「狐が化けるなんて有り得ない」と言ったくせに、それは"現実で"有り得るのかい?
0156名無しさんだよもん2010/03/02(火) 23:31:15ID:vylrCOTA0
>>154
これは酷いww馬鹿すぎるわw

それが「作品」というものなんだよ。
なぜ作品を作った人が「クリエイター」と言われるか分かるか?
それは、その人が作品を「ゼロから創造」するからなんだよ。
作品というものは、作り手によって、現実には存在しないキャラクターに
命が吹き込まれ、現実には存在しない世界で、現実にはありえないストーリーも
紡がれる。
だから、「その世界」では、「それ」が全てなワケ。
超能力も妖狐も、「その世界」ではリアルなんだよ。
故に、作り手が作中で否定しないものは、そこでは「アリ」なの。

マジで腹イタイw
みんな、>>154に注目してくれ〜
0157名無しさんだよもん2010/03/02(火) 23:37:04ID:cFILzSrM0
祐一の初恋は誰なんだい?
祐一は焼きそばを作れるのか?
こいつは嘘を語ってる事はあきらかだよな?
百歩譲って嘘でないとしても、思い違いや記憶違いをそのまま語ってるということになるな。

ならこいつが語る荒唐無稽なことは疑われて当然だろう。
0158名無しさんだよもん2010/03/02(火) 23:39:23ID:S8BcL8850
じゃあ、あゆの正体が月の地下シェルターの住人
であったとしても、何らおかしくはない
0159名無しさんだよもん2010/03/02(火) 23:48:23ID:c4tioSmq0
月宮というのは月の宮殿、つまり月の地下シェルターを意味する。
0160名無しさんだよもん2010/03/02(火) 23:53:29ID:vylrCOTA0
>>157
ライター間の連携が取れていない事と、祐一が嘘つきは関係ないだろ。
どんだけ池沼なんだよ…。
そして、俺が言った都合の悪いことは全部スルーか…。
ちなみに、焼きそばは作中で普通に祐一は調理している。
一体、何をしたいんだコイツは…。
まあ、池沼には何を言っても無駄ということか。
0161名無しさんだよもん2010/03/02(火) 23:53:30ID:S8BcL8850
エイリアン、エイリアン!
0162名無しさんだよもん2010/03/03(水) 00:12:22ID:8UAYCCXE0
だーまえと久弥当時は全く打ち合わせしてなかったんだよな
0165名無しさんだよもん2010/03/03(水) 11:20:07ID:HVA6Ht030
いいんじゃない、人間と妖怪あるいは宇宙人のハーフが生まれる
漫画って結構あるよ
だから将来祐一が真琴のような妖怪と結婚しても
あゆのような宇宙人と結婚しても構わないさ
0167名無しさんだよもん2010/03/04(木) 14:07:09ID:SpClt+QE0
間違える人多いな。
そんなに難しい字じゃないはずなんだが。
佐祐理は間違える人がもっと多いけど。
0168名無しさんだよもん2010/03/04(木) 16:17:57ID:5bVJg0q70
祐一の名前はkanosoのお陰で間違えずに済んでます
0173名無しさんだよもん2010/03/05(金) 21:48:09ID:tFREKDM50
「夏日」によれば養女とかでなく実子であることは確かだから
処女懐妊だとしても処女は名雪が破ってる。
0174祐一TPSの作者2010/03/05(金) 23:20:54ID:YSPer4Pl0
そして将来、名雪も秋子さんと同じシングルマザーとしての道を辿り
祐一は逃げるようにして海外の傭兵派遣会社に就職するのである
0176名無しさんだよもん2010/03/06(土) 00:08:50ID:BB36l9l20
栞「祐一さん、いつも孫がお世話になって…」
祐一「つまり栞は妹でなくて…」
香里「おばあちゃんなのよ…」
0186名無しさんだよもん2010/03/26(金) 14:30:31ID:nVP1Wind0
なんかKanonには地の文がないみたいな流れだけど
主人公の主観が入った情景や心理描写なんかも
みんな地の文だよ
0188名無しさんだよもん2010/03/26(金) 21:42:23ID:ZPEU3Sbt0
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/kd/writing/3-2.htm
この辺を読むと、>>186は正しいように思える
0190名無しさんだよもん2010/03/31(水) 22:03:26ID:BPE8sUVV0
結局、そこだけしか読んでないんだよな
そもそもシナリオの文体が祐一の一人称なのだから、祐一の考えや解釈が地の文で当たり前
0191名無しさんだよもん2010/03/31(水) 22:09:33ID:wujWBgaT0
で結局のところ、「地の文」じゃなかったら、いったい何なんだ?
0195祐一TPSの作者2010/04/23(金) 17:50:11ID:Y9wNw3Zt0
いいや、許せないのは傭兵の名を穢した
高相被告だ。こいつには必ず実刑判決が下るべき
0197名無しさんだよもん2010/04/29(木) 20:25:51ID:6cGM2Ei00
許す許さないとかじゃなく、消えてくれるとうれしいな
秋子というエロ人妻がジャムやら鬼婆やらネタ方面に引きずり込まれなくなるから
0198名無しさんだよもん2010/05/03(月) 21:47:01ID:ZCS8qniG0
名雪は床で眠る祐一の耳を掴むと、乱暴に引き起こした。
痛みで彼が目覚めたようだ。
「・・・・・・!?・・・・」
突然の出来事に唖然としている。
そのまま一気に左耳を引き千切り、釘バットを顔面に叩き込む。
「・・・くふっ・・・」
鼻が潰れ、折れた前歯が数本こぼれ落ちた。
顔を抑えてうずくまりかけるが、秋子がそれを許さない。
彼の両腕をつかみ逆にねじりあげ・・・どう動いたのか、一瞬、祐一の
体を宙に体を浮かすと、 次の瞬間には激しく床に叩き付けていた。
「ぎゃうふっ!!」
両腕が嫌な音を立てた。間違い無く根元から両方とも折れたろう。
秋子はそのままザクリ、ザクリと、何気なく祐一の両腿を出刃包丁で切り裂いた。
「ふぐうっ!!」
くぐもった悲鳴をあげた彼の腹にも秋子は無言で包丁を突き立てる。
「ひぎゃ!!!くうううううう・・・・・」
「お母さん!もう殺しちゃったの!?死んだら遊べないんだよ?」
名雪が声をかけると、秋子がクスリと笑う
「大丈夫よ。人間はこれくらいじゃ死なないんです・・・よっ!と」
這って逃げようとしていた祐一の横腹に、彼女のつま先が深々とめり込んだ。
「・・・・・・っ・・・・・・ごふっ・・・!!」
血反吐を吐いて悶絶する祐一。 半分失神している。
「頑張ってよ、祐一。まだまだ…まだまだこれからなんだから」
名雪は、悶え苦しむ祐一の上に馬乗りになると、彼の脛に鋸の刃を当て、
そう言って微笑んだ…。
0199名無しさんだよもん2010/05/04(火) 17:17:06ID:5UDS1Tn90
祐一が語ってるから嘘だの、現実ではあり得ないから嘘だの
>>1の読解力は小学生以下だな…
0200祐一TPSの作者2010/05/04(火) 21:07:32ID:/flPdKVa0
>>198
そんな事をしてはならぬ
後の世を反米国家による国民への圧政から民を救う
傭兵の英雄となる人であるぞよ
0201名無しさんだよもん2010/05/08(土) 12:19:29ID:vM5/vOFI0
>>199
当然誰一人としてそいつの主張は信じてないけどなw
妄言喚いて都合の悪い指摘は全部スルーというチキン
祐一アンチは結構多いだろうが、>>1みたいな池沼は例がないだろうね
0203名無しさんだよもん2010/05/21(金) 18:16:19ID:yrdEjpc00
そりゃ、二次創作で主人公するときは、基本的に作者の願望投影キャラなんだし
他人の創作したキャラを酷評するバカはいても、自分で自分を酷評するバカはいないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況