昔のkeyは良かった……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんだよもん2010/03/24(水) 03:53:00ID:Bcwyj5hG0
懐古スレ作ったよ
リトバスアンチもクドわふアンチも麻枝アンチもみんなこっちにおいでよ
0081名無しさんだよもん2010/03/28(日) 10:09:26ID:KL9xp6zg0
>>80
もう今のkeyに限ってそんなことはないだろう
涼元も辞めさせられたし
0082名無しさんだよもん2010/03/28(日) 12:37:03ID:kwWSCvNi0
今から半年前ならまだしも、これからAB放送しますよって時期にする発言じゃないな

あくまでゲームブランドKeyを指して言ってるなら否定はしないけど。
0083名無しさんだよもん2010/03/28(日) 18:01:03ID:lwN5J7gN0
そりゃABはKeyのゲームでもなんでもないからな

放送して帰ってくる反応は、Keyブランドへの反応でもなんでもない


麻枝がゲームシナリオに復帰しないなら、尚更だよ
0084名無しさんだよもん2010/03/29(月) 01:25:15ID:qY73/pfz0
竜騎士がKeyでシナリオとか想像も出来なかったぜ
両方とも小さく初めて極端に肥大化してるところは共通してるが・・・
0086名無しさんだよもん2010/03/29(月) 14:57:11ID:M6nus5cR0
だーまえがインタビューで久弥の名前を出すのはリップサービスなんだろうか
それともいまだにいろいろ引きずってるのか
0087名無しさんだよもん2010/03/29(月) 15:12:13ID:JAEsAvoH0
麻枝の耳にも鍵キャラが池沼扱いされてることが届いてたんだな
俺は別に池沼だとは思わなかったけど
ただのキャラ付けだろ?
0088名無しさんだよもん2010/03/29(月) 20:46:27ID:PufZPnU50
ネットの意見を見てもスルーできるくらいじゃないと
特に2chなんて悪口が基本な場所なんだし
だーまえちょっと気にし過ぎだな
0089名無しさんだよもん2010/03/29(月) 21:00:37ID:vwoboQ0t0
ネットなんてでかい声のマイノリティのたまり場でしかないのにな
2chで感想集めとか、ツイッターで意見交換とか、冗談は読賣新聞だけにしてほしい
0090名無しさんだよもん2010/03/30(火) 13:54:15ID:jQZ/S/UqO
だーまえアンチうぜぇとか前は思ってだが、最近のだーまえはどうかしてるぞ
喋らない方がいいって人がいるけど、だーまえってまんまそれだと思う
0092名無しさんだよもん2010/03/30(火) 13:58:33ID:hUz5tw+o0
>>90
麻枝スレで必死に麻枝善人説唱えてるやつらって、あれネタじゃなくてマジだったの?
0094名無しさんだよもん2010/03/31(水) 10:50:53ID:Prgdj2ce0
久弥帰ってきてくれ
もう全然別の仕事してんのかなぁ…
0097名無しさんだよもん2010/04/02(金) 04:08:38ID:/fP943//0
竜騎士にはまんまと騙されたけど
思わず久弥帰還を期待しちゃったなあ

はぁ・・・
0098名無しさんだよもん2010/04/03(土) 00:25:31ID:OvWVelae0
さーてABが始まるぞ
これで今の麻枝の実力を見極めるとするか
0100名無しさんだよもん2010/04/03(土) 03:39:09ID:S/FKj67r0
だから言っただろアニメは無謀だって
それなのに成功が約束されてるとか俺が言った通りじゃねーか
0101名無しさんだよもん2010/04/03(土) 03:52:31ID:OvWVelae0
久弥あああああああああああああああああああ
帰ってこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!
0102名無しさんだよもん2010/04/03(土) 03:55:24ID:S/FKj67r0
久弥はもうまごめちんと同じで業界から離れた仕事してるんじゃないか?
消息不明過ぎるし、そのわりには10周年にコメントはだしてるし
0103名無しさんだよもん2010/04/04(日) 19:08:48ID:v5C39vixO
いっそはっちゃけて主人公がヒロインを殴ったり殺したりすると面白いかもしれない
0105名無しさんだよもん2010/04/05(月) 05:30:16ID:C3/OP8IbO
key云々以前に絶対に許されないな
純愛ゲーの主人公がやっていいのは頬が少し赤くなる程度のビンタまで
0107だいまゆ2010/04/05(月) 21:40:14ID:x46Io8Yq0
「どころか」って一体どういう序列なのよ
0109だいまゆ2010/04/05(月) 21:55:16ID:x46Io8Yq0
みんなが好き勝手なこと言ってて良く分からなかったけどとりあえず納得した
0110名無しさんだよもん2010/04/06(火) 00:20:03ID:3Newm8sE0
バトル系だと主人公が攻略ヒロイン殺ったりとかはあるな
0111名無しさんだよもん2010/04/06(火) 01:11:28ID:Rpus1ASw0
奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ 剣の理ここにあり
0113名無しさんだよもん2010/04/09(金) 02:03:20ID:W8V1Atgz0
さーて今週はどうかな、と
次回予告からして沙耶っぽかったから期待はしてないけど
0115名無しさんだよもん2010/04/09(金) 05:16:27ID:qESVQg/mP
ロミオ×鍵と、折戸の本気を見届けるまでは消えない
0116名無しさんだよもん2010/04/13(火) 00:32:22ID:oLp45Gxc0
ABによって見事に麻枝アンチが盛り上がってるなぁ
麻枝がライター引退するとか言い出したリトバス前あたりからVAによる麻枝持ち上げが極端になってたけど、
いつかはこうなることくらいずっと前から予想出来てたはずなのに、どうして麻枝バブルを推し進めたのか。
0117名無しさんだよもん2010/04/13(火) 00:44:40ID:ncpnQ/rb0
>>116
麻枝はあんまり極端に持ち上げられない方が幸せだっただろうな
麻枝が「もうシナリオは2度とやりたくない」ってなったらその方がVA的には痛手だろうに
Keyというブランドでしばらくは売れるだろうが、それもどこまで続くか・・・
0118名無しさんだよもん2010/04/13(火) 01:50:42ID:RlKh3Ln/O
作ったものを批判されるってのはクリエイターにとって重要な事ではある
AIRや蔵は賛否両論有ったが、これはあくまで作品についてであって、
それは次回作の閃きやモチベーション維持において重要な役割を担ってたはず

最近のアンチは麻枝信者や麻枝そのものを叩いてるから、作る側としてはしんどいと思う
作品で見返すのが無理なわけだからな。どんな良い物を作っても無駄。
ただこれはアンチが悪いというよりかは、こんなアンチが付くほど傍若無人に好き勝手騒ぎ続けた盲信的信者に原因がある。
麻枝自身も持ち上げられて有頂天になってるのも悪いんだろうけど、周りが皆ヨイショしてんのに調子に乗るなって言うのはちょっと厳しいと思う。

だから、PCゲーとは少し層がずれてる、アニメに手を出したのはむしろ正解だと思う
ヨイショとアンチの中にも、少しは作品の出来を自分なりに評価した意見が顕れるだろうよ
特にDVDは、放送時に視聴者の心を掴んでおかないと最後までは売れないしな
0119名無しさんだよもん2010/04/13(火) 02:48:31ID:mgKqcudC0
麻枝や麻枝信者の事が気に入らないアンチなんて数としたら少数だろう
麻枝スレで精々10人がローテイション組んでアンチ活動してるだけで。
単に麻枝のシナリオに褒める部分がなくなっていっただけだ
ABは明らかに麻枝だけがズバ抜けて悪いし
0120名無しさんだよもん2010/04/13(火) 02:58:21ID:mgKqcudC0
まぁ、俺もその10人の一人であるんだが
麻枝にはもう辞めて貰いたいわ
典型的な老害
音楽だけに専念してくれるなら全く問題ない、むしろ歓迎なんだが
key内で相変わらず幅を利かせ続ける方針ならノーセンキュー
こいつこの十年の間で文書く技術全く磨いてないよね
0121名無しさんだよもん2010/04/13(火) 03:06:20ID:oLp45Gxc0
麻枝スレのアンチはまあそのくらいの規模だと思うけど
アニメ板のABアンチスレは明らかにその程度じゃ収まらない数の麻枝アンチが湧いてるぞ
もしくは普段ローテ組んでるやつらが同時起動してるのかもしれんがw

俺は麻枝のこと叩く気も評価する気もないけど、
この3年に渡る麻枝褒め殺し運動はまるで何も生み出さなかったと思う
例えABが信者受けしても、裸の王様状態が続くだけ。
0122名無しさんだよもん2010/04/13(火) 03:19:15ID:RlKh3Ln/O
俺は麻枝の書くシナリオ好きだし、続けるってんなら続けてほしい。
ABもそんなに悪くはないと思う。
ただ、今のやっぱりまだ現役続ける気なのか、
それとも完全にシナリオは引退して鍵の未来を見守っていくつもりなのかはっきりしない状態は歓迎できない。
いつか絶対破綻する。

何かやるなら責任感を持ってほしい。曲や詩に関してはそれが有るから素直に評価できる。
今のどっちつかずの状態でヨイショし続ける奴は・・・
0123名無しさんだよもん2010/04/13(火) 03:42:35ID:mgKqcudC0
完全に引退してもVAに在籍し続けるなら、副業でラノベでも書かない限り確実に食いっぱぐれるだろ
管理職とか務まるわけないし

マジで音楽に専念してくれ
もしかすると折戸のより好きかも知れん
0124名無しさんだよもん2010/04/13(火) 04:39:13ID:ifPOqas30
蔵発売するまで長かったせいで鍵に興味が失せたから
いまだに1時間もプレイしない
0125名無しさんだよもん2010/04/14(水) 01:06:09ID:Wr9zI1mq0
だーまえは実質的に引退して音楽屋兼プロデューサーみたいになるのが一番いいんじゃないかな
シナリオを監修みたいな
リライトがそんな感じだろ?
0127名無しさんだよもん2010/04/17(土) 05:35:45ID:ExyrWaI+P
最後の最後で久弥の名前を呼んだ麻枝の気持ちがわかった気がする
本当に麻枝は限界だったんだな
0128名無しさんだよもん2010/04/17(土) 14:18:41ID:nPIkiw1R0
今後のkeyは一気に萌えメーカーに転向かな
シリアスをまともに書ける奴がいないし
0129名無しさんだよもん2010/04/18(日) 01:07:45ID:YFvjBuwF0
ABは鍵の悪い面が出過ぎ
序盤から不幸自慢の垂れ流しとか、もっと視聴者のこと考えろと
0130名無しさんだよもん2010/04/18(日) 03:42:34ID:a6nl8rKh0
アンチが嬉々として暴れてるのは信者が暴走しすぎたのが原因だからしゃーない
0131名無しさんだよもん2010/04/18(日) 22:12:02ID:+Ad9W3J1O
Airくらいぶっ飛んだ設定が好きだったのに
それ以降が普通のギャルゲに成り下がった件

まぁ感動はするが泣けやしなかったな
0133名無しさんだよもん2010/04/18(日) 23:16:34ID:8RLF+7pmO
気に入らないならとっとと見るのやめたらいいのにな
最近は沈静化してるけど信者が騒いでたせいでケチつけるためだけに見る奴がいるし
童話を見るような気持ちで見ればいいのにね
そういう意味で昔のkeyは良かった
0134名無しさんだよもん2010/04/19(月) 00:53:14ID:LIK5ULXlO
>>128
ロミオが鍵に入れば大丈夫だろ
ただ今までの鍵とは別方向になるだろうけど

どのみち、AIRとCLANNADの間で一線を引くように
リトバスとRewriteの間で一線を引かれるんだろうな
0136名無しさんだよもん2010/04/19(月) 01:11:13ID:o2qpuaoUP
なんでロミオ様が鍵なんてハイリスクローリターンなところでリーマンしなきゃならないんだよ
0140名無しさんだよもん2010/04/19(月) 23:24:36ID:o2qpuaoUP
竜騎士は風呂敷畳めないけどハッタリだけは上手い。金を生み出すタイプのライター。
殿は小器用だけど金は生み出せないタイプのライターだと思う。企画もすんなり通らなかったようだし。
0141名無しさんだよもん2010/04/20(火) 03:11:11ID:wGPWIKjW0
個人的にABは古参受けしそうな気がしたけどここの反応は違ったみたいだ
0142名無しさんだよもん2010/04/20(火) 03:16:55ID:dwfvzbgSP
1話はコンテからしてうんこだし(麻枝スレの「音声だけ聞いたほうが面白い」に同意してしまう)、
2話は不幸自慢がうんこだし、3話は多少マシだけどやっぱり不幸自慢が続いてるし、

最終的に面白くなるように出来てる雰囲気はなんとなく見えるけど、現時点では印象最悪だな
来週は中途半端な2話と違って全編ギャグ回っぽいから期待してる
0143名無しさんだよもん2010/04/20(火) 03:37:57ID:Gn+YDI0RO
>>140
じゃあ竜騎士と殿が組めば最強じゃね?
0144名無しさんだよもん2010/04/20(火) 03:41:00ID:wGPWIKjW0
>>142
それは元々そういう設定だから仕方がないと思うが


後は俺はアニメ単体としてすかすかよりも詰め込み過ぎて良く分からない位が良いと思うってのあるかもしれない
動きもそこまで悪くないし


まあスルメアニメだと思うよ
今の時点では俺はまだ評価は出来ない

正直放送が終わっても他からは多分あんまり評価はされない
そんなアニメになる気がする
0145名無しさんだよもん2010/04/20(火) 03:57:23ID:ZR8ukXGA0
どうせなら死後の世界設定は一切公表せず
劇中の舞台はゲーム上の世界と思わせるような展開にしといて
5〜6話辺りで真実を暴露すればよかったんだよ
0146名無しさんだよもん2010/04/20(火) 03:59:22ID:dwfvzbgSP
>>144
別に死者を扱ったアニメだからって不幸自慢しなきゃいけないなんて決まりはないだろw
ていうか不幸語りが嫌なんじゃなくて、不幸語りの仕方がヘタだから嫌なんだよ

2話のゆりなんか自分のミスで仲間殺しまくって、あまつさえ止めさえ刺してからの、あのツッコミどころ満載の殺人狂語りだぜ?
ギャグとシリアスを隔離しないもんだから、完全に性格破綻者にしかみえんよ。

あれの印象が強すぎて岩沢のモノローグも同じことの繰り返しにしか見えなくなってるし、
そもそも岩沢への感情移入がまるで完了していないのに勝手に豪華(?)なバンドシーン組んで勝手に満足して勝手に消えてる。
それを補うための、劇中のユイが言うようなガルデモの歌詞を聴けば岩沢を知ることが出来るってギミックも、
作中でいちいち音量上げ下げしたり、そもそもボーカルに声量がないから歌詞がダイナミックに伝わってこない。
こんなんじゃユイのガルデモ賛美も白けてしまう。

だからこそ4話には期待してる。
2話AパートもB見るまでは面白かったし、もうAB序盤はギャグしか期待できん。
0149名無しさんだよもん2010/04/20(火) 22:16:13ID:6nN2PNGr0
ギャグも期待出来ないぜ・・・
円周率とか名前ネタとか
テキストと違い、動きのある映像で出来ているアニメにおいて台詞だけのギャグは
よほどのセンスが無いと寒いだけのやりとりにしか映らない。
一方の台詞にもう一方が「ギャーやめてくれー」とか言ってるだけ・・・
見ていてこっちが恥ずかしくなる
0151名無しさんだよもん2010/04/20(火) 23:51:32ID:dwfvzbgSP
>>149
あの手のギャグは嫌いな人多そうだけど、初見だけはあまりのくだらなさについつい笑っちゃうんだよなぁ
ABを見捨てられない理由の一つでもある。

>>150
ひぐらしとうみねこじゃ結構やってること違うけどな
俺はうみねこのほうが好き。
0152名無しさんだよもん2010/04/22(木) 01:48:28ID:GzUkZHPy0
ABはつまらないギャグと久弥分があればもっと古参に受けると思う
0154名無しさんだよもん2010/04/22(木) 02:26:20ID:+HUNylqm0
solaで出来た人脈で久弥がminoriに来ると思っていた頃が俺にもありました
0155名無しさんだよもん2010/04/22(木) 02:45:15ID:rE4nhw+DP
久弥はsolaでの仕事がまるで次に生かされてる気配がないのがなんとも。
0156名無しさんだよもん2010/04/22(木) 03:46:38ID:e3u0kTST0
七尾奈留って業界で干されてるの?
知名度の割にコスパ低い仕事受けすぎだよね
solaだって正直久弥には勿体無いと思ったぐらいだし
0157名無しさんだよもん2010/04/22(木) 04:03:19ID:rE4nhw+DP
久弥と同じで自由人気質なんじゃない?
少なくともゲームクリエイターだけで食っていきたいってキャラではないでしょ
0158名無しさんだよもん2010/04/22(木) 04:10:57ID:+HUNylqm0
久弥が世渡り上手だったらkey抜けた後どの辺に落ち着いていたんだろうか…
0159名無しさんだよもん2010/04/22(木) 10:57:09ID:pM9wUXGE0
syntax error key2.0 ハ ジッコウ デキマセンデシタ
0161名無しさんだよもん2010/04/24(土) 01:22:07ID:23F8fZm9O
クドわふのopが、まんまいつものmanaのノリで笑った。ちっとは隠せや。
opがこれだと中身もきっとmanaなんだろう。
これは中古の値段下落は一気に来るな。
俺もリライト体験版が欲しいだけだから、買ってそのまま中古屋に持ってくぞ
0162名無しさんだよもん2010/04/28(水) 22:09:56ID:nHQ8D0NI0
てゆーかオマイらちょっと冴えなかったぐらいで騒ぎすぎ。
手垢の付いた作品を何度も何度も捏ね繰り回して駄作を量産してるのに無能な社長が
駄目ライターを放置している枯れ葉に比べたら今の鍵がどれだけ善良か考えてもみろ。
0164名無しさんだよもん2010/04/28(水) 22:33:25ID:nHQ8D0NI0
当たり麻枝のクラッkeyよ
ユーザー様へのまごう事なき誠意を込めた作品群をけなしちゃいけねぇ!
0165のぶお2010/04/29(木) 01:39:22ID:9kFQQnCW0
ホームページ作ったけど誰も見てくれてないみたいだからここらに貼り付けておくプー!!!
見まくってくれプー!!!!!
http://park.geocities.jp/hanenaisupaboru/
へ へ
英 英
 △
 ▼
0166名無しさんだよもん2010/04/29(木) 07:17:45ID:Xhkvkl/JO
懐古はいいけどだからといって今を叩く理由はない
クソスレ認定

________
  <○√
    ‖
   くく
しまった!
ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
0167名無しさんだよもん2010/04/29(木) 07:20:03ID:fnAAWJOpP
>>162
枯れ葉と比べるほどに落ちぶれてしまったのね……
0169名無しさんだよもん2010/04/29(木) 21:21:49ID:8RPAVHcs0
>>167
あくまでここが「葉鍵板」である以上枯れ葉を比較対象にするのが妥当な線だろ。
流石にラブプラス辺りと天秤にかけるような酷な真似はしませんよ。
0170名無しさんだよもん2010/04/29(木) 21:46:32ID:OlJkBfcR0
ABはもっとエロくしないと。特に天使。
そものも服なんて着てなくていーじゃん
0171名無しさんだよもん2010/05/06(木) 11:06:24ID:MiWZeHly0
何でこんなスレにエロを求める奴が居るんだよ・・
0172名無しさんだよもん2010/05/06(木) 11:12:57ID:t+QZLtcbP
昔からの鍵っ子のほうがエロには貪欲だったろ
二次創作の盛り上がりを思い返してみろよ
0173名無しさんだよもん2010/05/06(木) 16:44:00ID:/mDM6jKh0
とりあえずリライトでキャラが萌えについて偉そうに語りだしたら竜騎士許さぬぞ
0174名無しさんだよもん2010/05/06(木) 19:58:08ID:QDyL48q40
別にいいけど文法には気をつけてくれよ
鍵っ子は推敲を重ね、洗練された美文しか受け付けないから
0175名無しさんだよもん2010/05/06(木) 20:22:31ID:f0VHgPcA0
トラックゼロさんの悪口はやめろよ
0176名無しさんだよもん2010/05/06(木) 21:34:13ID:MiWZeHly0
>>172
そうか?
少なくともいたる絵のエロは求めて無かったと思うが

>>175
鍵ライターで文章力があるのって昔いた涼元しか知らないんだが
0177名無しさんだよもん2010/05/06(木) 22:31:29ID:IV1igRN80
涼元の文章は説明しようと必死すぎて、ちょっと硬い気がする。
0179名無しさんだよもん2010/05/10(月) 11:34:58ID:HEMc1Bee0
今後のkeyが気になる
麻枝がもうシナリオを書くことはないだろうし
0180名無しさんだよもん2010/05/10(月) 11:52:54ID:UyRu2mXU0
殿は完成させる力こそあるけど平凡。企画力もなさそう。
ロミオは一回限りの劇薬(次にスケジュールが空くのは5年後くらいだろう)
竜騎士はうみねこ終わったら暇そうだがそもそも何度も使いたいライターじゃない
城桐は時代と逆行したネガティブテキストの持ち主
樫田はツイッターみる限り早くもスランプ症。そもそも兼業

クドわふの出来次第ではディレクター魁が城桐扱き使ってKeyを引っ張ることになる未来もなくはないだろうが、
manaゲーの微妙な評判を見る限りそれはないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況