** WHITE ALBUM #33枚目**
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『私、誰からだって冬弥君取り上げるんだから…!』 ゜
゜ 『…嘘…ですけどね…』 ゜
゚
『どうして…私なんか……どうして私なんか好きになるの…?』
゜
。 ゜ 『私、冬弥君と寝たの──』
。 ゜ ゜
『…私が来るまで、せいぜいお姉ちゃんとラブラブしてなさいよね、藤井さん…!』
。
゜ .『ゲームセットだな、青年』 。
『なんで…僕を殴らないんだよ……? .
゜ :…どうして「美咲さんは渡さない」って言ってくれないんだよっ…?』
。 。
゜
『…由綺が泣いちゃうなら…私のこと、忘れちゃっていいよ…』 ゜
。 。
∧∧ ゜
( ) ∧_∧ 『:綴られる冬のアルバムは>>2-9』
/ | ( )
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|||| ゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄| 。
=========重要項目=======
*次スレは>>980が宣言して立てること。無理なら代役を指名すること。
*sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
*専用ブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
*アニメ版本編の話題は該当板で。→アニメ板:http://changi.2ch.net/anime/
========================
** WHITE ALBUM #32枚目**
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1317747827/ >>707 ありがとう!旧作であってる。なんで俺の方は出ないんだorz めちゃいいやつだなw
WAのイベントは出にくいやつあるからなあ
とにかく序盤は毎週二回は会う、そうじゃない時はロードをやれば大丈夫なこと多いけど >>632 >>649 の情報見ると中司雅美のような気がするけど、声質が微妙に違う気もする 渡すと代わりのものがないから「貰えないね」っていうのが可愛い それくらいの年齢になってるなら、はるかの髪も長くなってるだろうか ロングヘアのはるかって想像つかないが、まあ可愛いんだろうな 兄存命の頃はロングだっただろ
セピア調の回想で後ろ向いてる絵しかないけど あれもロングって程じゃないけど
セミロングより少し長いってくらいだね 理奈のマネージャーイベントと歌詞の相談イベントの両方がなかなか成立せんw
由綺のデートイベント起こすためにおしゃれの話題がなかなか出なかったり
そもそも由綺がでなかったり、ようやく出たと思ったらマネージャーイベントのリミット間に合わなかったり。
もう改めて思うがクソなシステムだな・・・ WA1のアニメの公式HPって残ってないけど、
売れなかったから扱い悪いの? 小夜子のBGMだけクオリティが違ってたまに聞きたくなる PS版やったことないから聴いたことなかったんで、今、tubeで聴いてみた
めちゃドラマチックだなw
完全に歌ものを意識しているような ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d128454.jpg
これ描いたの誰だったっけ?
画像検索かけたけど出てこなかった… うわー懐かしいなあ
KANOSOとか書いてた人だっけw 違うわ、KANOSOじゃなくてなんかアーバンチャンピオン形式の同人ゲームだったな
最初はネタだったけど本当に作られたやつ つい先日中古屋でPOWDER SNOWが破額で売ってたから購入、だけど英語版なんてあったんだね
色々音源を聴き比べてみたけど全部アレンジが異なってていいね 2003年くらいだったっけ、英語版
あれも悪く無いけど、結局はオリジナルが一番かなあ
二番目はセツナのアコギ版 >>738
原曲って初代Vocal Collectionに入ってるのであってる?CDなくってさ
amazonで200円強で買えるなら買おうかな
雪菜ソロもいいよね、音数少なくて切ない感じが好き >>741
そだね
VC1に入ってるやつであり、ゲームのEDと同じもの
いろんな人が歌ってるけど、akkoのボーカルのがやっぱりいちばん、切ない 夏が終わり、秋の気配が強まり、そして今年もWAの季節がやってくる 3年か
静かにゆっくりと続いているスレは良い意味で心地良い いや、さすがにこれは続いているとは言いづらいな…ゆっくり死んでるって感じ やったけど時代に合わせてか萌え?っぽい新演出を挟んできた所に出くわした所でやめとこっとなって放置
BGMはあの頃のようにとか良アレンジなのもあって良かった やったよ
旧作にあるイベントなどは基本的に旧作のままなので追加キャラ以外は問題なし
追加キャラは絵は可愛いけど、話が微妙。
回想モードもあるし、悪くはないとは思う。 そうかーありがと
akkoのパウダースノーが聴けないのが少し難点だけどやってみるのもありか。 AKKOのpowder snowはいつ聞いてもいいもんだな 大アクアプラス祭て聞けたpowder snowは最高だった…
もう1年前か それってsuaraが歌ったやつだっけ?
suaraは好きじゃないんだよなあ 歌ったのはAKKOさんらしいよ
仕事で行けなかったのがホンマ残念 毎年のことだけ11月になったらWAをプレイ開始する 弥生ルートやりたくて開始したけど理奈ばっかりエンカウントして
文化祭まで一度も弥生でなくてロードを七回繰り返させられる
本当にこのシステムは誰か何とかしようと思わなかったのか… 弥生ルート終了
少しストーリーに無理を感じる部分はあるんだけど、それでもやっぱりいい味出してるな… AbemaTVで12/23・24にアニメ一挙放送
ttps://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/info/detail/id=12985 話題に上るのはいいこと
放映時期にただならぬ悪意を感じるけど 死に行くコンテンツの中でこうやってピックアップされるのはすごい良い アニメ化が決まった時はすごく嬉しかったな
あのときの盛り上がりよかったよな 2が悪い意味でしんどくてこっちプレイしたけど
結局小夜子が一番良かった感があるのはコンセプト自体が合わなかったのかな
ただどのルートも盛り上がりというか好きなシーンはある しかし彰への申し訳無さで美咲ルートの印象悪かったけど、
小夜子ルートでの態度見てると彰も問題ありというか、まあ冬弥が酷いのは間違いないんだが
ともあれ発売当時にやりたかったわ 小夜子自体が移植での追加キャラだから
このスレで知ってる人がどのくらいいるのか 小夜子ルートはうだるが書いてないから同列に見られない つい一挙の前に1期を分割して放送していたので見てしまった アベマで見てるけど
主人公はヤリチン設定(父親目線)なのになぜか由綺とはSEXしない
新キャラが関連したオリジナルの部分が良いところ無し
美咲がビッチ
とんでもない原作レイプなんだが… 原作知っている人間で今までアニメ観ていなかったやついるんだな >>779
そりゃいるでしょ、俺だってゲームは買ってプレイしたけどアニメは見てない
まあアニメは公共の電波で流すから、そっちの方が人は多くなるだろうけど 原作が1998年5月1日でアニメが2009年1月
大半が葉っぱ信者を卒業してるから普通のこと 今もこのスレに書き込みするやつなら観てると思ってたわ アニメ板にスレないからこっちに来たんじゃない?
2ですらアニメの方にスレないみたいだし オリジナルのはるかは冬弥とペアルックだけど、リメイク版は色が違ってて残念 アニメ化は、WA2とリメイクの発売と絡めた企画だったんだろうけど
キャスティングが豪華だった割にうまくいってなかった気がするのは俺だけか 内容がアレだったのもあるけど、どっちにしろホワイトアルバムは人を選ぶ作品だからヒットするとは最初から思ってない キャストが豪華って言ったって、由綺に平野綾を当てる時点で失敗は目に見えてた
不自然な作り声で台無しだった 最終回まで見たけどアニメは原作に関係ない、藤井と由綺の過去エピしたいだけのアニメなんだね
美咲さんなんて残り2話には一度も登場せずに終わった
まるで最初からいなかったような扱い 前にも書いたけどアニメは神だと思ったよ。それこそ歴史に残るほどの。
どこをとっても一切の欠点がなかった
それに比べ2のゴミときたら。。。 毎年飽きもせず誕生日コメを書きこんで、はるかファンは律儀だなw
まあ俺もだが
はるか誕おめ! abemaの一挙放送見れなかったけど、
スクール大豆一挙の時にホワイトアルバムのほうが酷いって
コメント多かったから見たかったー。
WHITE ALBUM2はそんなドロドロしてなかったし。
ちなみにゲームのほうは全く知りません。 >>794
その作品とは方向性が違い過ぎるから比較にならん
っつーか、あのメーカーは売れれば何でもいいって考え方だからな >>795
WA1はアニメだと主人公が誠みたいなもんだから比較されるのは普通のこと
誠の世界は嫉妬で滅茶苦茶になるけど
WA1のアニメはヒロインが嫉妬しないので平和解決 >>796
藤井冬弥と伊藤誠とを比較すること自体がおかしいって言ってんだよ アニメの藤井冬弥はゲームの藤井冬弥と同一人物じゃないから 彰の誕生日は3月6日なのか9日なのか
媒体によって違うけど、どっちなんだ 美咲さんもアラフォーだな
上品なおばさんになっていることだろう おっと、美咲さんの誕生日にはまだ数日早かったようだ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています