Key総合雑談スレ Part24 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▼公式サイト
Key公式
ttp://key.visualarts.gr.jp/
Key Sounds Label
ttp://key.soundslabel.com/
最速VisualAntena!
ttp://www.product.co.jp/
▼過去ログ倉庫
http://log.clannad-tv.com/general/
▼前スレ
Key総合雑談スレ Part23
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1423498771/ >>1乙
このスレが完走するまでに葉鍵板はまだ残ってるのだろうか… 前スレが完走するのに約4ヶ月
そんなに寿命短いのか テンプレは以上
>>1
男同士でセックスなんてもう無理っす! 涼元さんってleaf行った後音沙汰なしだけど、今何してんの? そのとき同時に発表したうたわれ2が今更出るし二年後位にはジャスミン出るんじゃね?
ツイッター確認したら去年で更新止まってるわ 創傷イノセンスとか、感性がわかいなー。
もう40でしょだまーえ。 六分割は絶対許せない これまで支えてきたファンを奴隷扱いしてる
信者商法だわ 目を覚まそうぜ。 そりゃあ一度決着のついた商品の次を求めようとすれば金を多く取られるのは当たり前でしょうよ
ソシャゲと同じだよ。他人より多くを望めばそれだけの対価を求められる
話題作に便乗イナゴしたいだけならABなんて捨ててシャーロットだけ見とけ。それでもVAは困らないんだ ファンってさ、そこで黙って、いやむしろ、喜んで身銭切れる人間のことじゃないのか。 そういうこったな
あれ、なんかこれおかしいぞ?って思った時点でそいつはもうファンじゃないんだよ
さあ、VAを信じろ ファンにも色々あるから
そういうのは盲信的な思考停止したファンってだけ >>20
何処に置いてるかは知らんけど後ろの破れてるところ直せよ 東浩紀がAIRのニコ生実況やるとかいってるなー。
AIRやクラナドが神格化されてるのって、やっぱこういうサブカル批評の権威付けがあったせいなの?当時の鍵っ子はどういう気持ちであの批評をみてたん。 西さんみたいなのが出張ってきたのってAIRから5年くらいしてからだろ
クラナドだって京アニ運動によっての再評価がなければ「なんかひたすら長いよくある鍵作品」くらいで落ち着いてた
評論家によって作品が盛り上がったことなど過去一度もない
評論家に出来ることはなんとなく発生しては過ぎ去ったバブルにそれっぽい理由つけて現象化することだけだ >東浩紀 hiroki azuma ?@hazuma 2時間2時間前
>これは来た! そして調べてみたら、AIRってこの9月で発売15年なのね。
>これはニコ生実況→そして勝手に15周年記念イベントって流れかな・・
>実況はむろん無料放送しかあるまい。@kaichoo @ssakagami
これか! 奴はNHKで2011年5月7日に放送された第42回 MAGネットで、
AIRの実況やりたいな〜 KEYの人たちが許してくれたらニコニコ動画で放送したい
なんて事を言ってたww 鍵ゲー大絶賛のこの回だけは録画したww 東浩紀で鍵が話題になったとかねーわw
あいつは自分の好きな作品がサブカルメジャーになって無い内は沈黙してるタイプだろ。
話題になって初めて評論するだけの存在だよあれは。
サブカル界の歴史家だな。それも、思いっきり主観の入った。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています