トップページleaf,key掲示板
1002コメント233KB
Key総合雑談スレ Part24 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026名無しさんだよもん2015/06/24(水) 00:21:51.15ID:hGZJG3/V0
NHKでエロゲ紹介した時は話題になった気がする
0027名無しさんだよもん2015/06/24(水) 12:39:46.86ID:5YVPG+GL0
>>25
>東浩紀
なんかFateを発売直後に叩きまくってたわりに1年後くらいの評価固まった頃には手の平返して絶賛してて
ただ人気作に擦り寄ってるだけじゃないのかと思った記憶が
0028名無しさんだよもん2015/06/24(水) 13:29:20.02ID:s79KYFnM0
俺は型月よりも鍵が好きだってことを大げさに言ってただけであって、叩いてたわけでも絶賛してたわけでもなかったと思うが
0029名無しさんだよもん2015/06/24(水) 16:10:53.96ID:YGZRwD4G0
>>27
評価が固まったあたりで手のひら返すってどうかと…
Fateの場合月厨かアンチ型月かどちらの声が大きくなったかってだけだから
それってサブカルの流れに評価がブレてるってことだろ。
本当に作品を見極められてるんだったら、評価固まる前から本質見抜けるだろって言う
0030名無しさんだよもん2015/06/24(水) 20:30:20.72ID:55qGtzn90
お前らがものごとを斜に構えてしかみれないことはわかった。
0031名無しさんだよもん2015/06/25(木) 06:18:21.29ID:ebqYGOpE0
とりあえず東浩紀のおかげで鍵が云々ってのは俺も影響無いと思う
0034名無しさんだよもん2015/06/25(木) 14:44:33.66ID:jzDvpOmk0
どっちかというと逆だよな
先にLeafやKeyのゲームが流行って、その流行が一世を風靡するようなジャンルにまで確立されて、
初期段階のLeafやKeyの作品が始祖的な扱いで神格化が進む頃には
批評家が批評をやってお金になるくらいまで市場が成長してるから批評家がわいてくる
0035名無しさんだよもん2015/06/26(金) 13:32:11.50ID:oi3hajKh0
涼元をクビにしたのはマジで正しかったみたいだなw
0036名無しさんだよもん2015/06/26(金) 13:52:28.48ID:TsHKQ4Bv0
何のこっちゃと思ったら、まーたやらかしたのか
0037名無しさんだよもん2015/06/26(金) 16:59:48.81ID:ualgwvZx0
ABのゲームの発売日に発表とか麻枝に笑われるだけなのにw
0040名無しさんだよもん2015/06/26(金) 22:20:52.57ID:a58li3nH0
このブログによるとキネノベ大賞の一次選考通過作品が原作なんだってよ。中村はその作者で、魁が企画として掬い上げた形
http://bartlettjp.blog133.fc2.com/blog-entry-525.html
0041名無しさんだよもん2015/06/26(金) 22:26:56.45ID:a58li3nH0
この場合、中村自身が参加してるのかはわからんな
他社の例では原作者から企画買い取って社内スタッフで完成させる、みたいなやり方もないわけじゃないから…
でも新しい人材が増えるのはいいことだな
0043名無しさんだよもん2015/06/26(金) 23:58:49.86ID:gGoSLcjO0
ジャスミンの企画書くれよ
殿がシナリオ完成させてやるから
0046名無しさんだよもん2015/06/27(土) 13:12:24.43ID:cnk/78ap0
ハルモニ 某半島の言葉で、おばあちゃんの意味なんだが w
0048名無しさんだよもん2015/06/27(土) 16:58:49.92ID:uijyQVQq0
お〜い、誰か殿の行方を知らんか?
ABポスターの寄せ書きにも殿の名前無いぞ
あれか、トライアンソロジーが忙しいんか
どうせロミオ信者にしこたまコキおろされるだけやぞ
0051名無しさんだよもん2015/06/28(日) 01:30:00.86ID:lvqfzvdU0
ラブライブ!の劇場版を観て、色紙もらって思ったんだけど
リトバスやABが、劇場版が上映されて色紙が特典に付いたら
人気の偏りがひどいことになりそうだなw

リトバス
2週目 葉留佳 佳奈多 恭介 の中でランダム
3週目 鈴 小毬 理樹 の中でランダム
4週目 クド 唯湖 真人 の中でランダム
AB
2週目 ユイ 岩沢 遊佐 の中でランダム
3週目 ゆり 椎名 日向 の中でランダム
4週目 天使 直井 音無 の中でランダム
とか

クドとか天使の色紙当てた奴は神扱い
一方で男キャラの色紙とか映画館のゴミ箱に捨てられそうだ・・・orz
0052名無しさんだよもん2015/06/28(日) 01:59:13.71ID:8Y6ePVTy0
ABはともかくリトバスの男キャラ捨てるのはもったいないな
というか捨てるなら自分の家で捨てろ
わざわざ見せつけるように捨てるのは大人のすることじゃない
モラルの欠片もない
オタクもDQNもかわらねーな
0053名無しさんだよもん2015/06/28(日) 11:49:53.20ID:EFcENMaz0
交換かヤフオクだからその場で棄てる奴はまずいない
0054名無しさんだよもん2015/06/28(日) 21:16:11.96ID:J0N2DUrS0
ABクリアしたけど、微妙すぎて困惑。
これを6分割で売るの?自分は今回でギブするわ…
0055名無しさんだよもん2015/06/28(日) 21:30:11.42ID:nj/+PAGU0
>>54
こういうのはたいてい1巻が1番つまらなくて最終巻が1番楽しいぞ
だってそもそも1巻の内容アニメでほとんど見てるわけだし
次から新規書き下ろしシーン増えるんだから耐えろ
もったいないな
0056名無しさんだよもん2015/06/28(日) 21:44:01.08ID:qcezwQAS0
信じる者は救われる。
もっとも、信じる心を持っている時点で救われているとも言えるが。
0057名無しさんだよもん2015/06/29(月) 03:06:30.04ID:eTCGnB3u0
やるにしても単巻を順次リアルタイムでやるのと全巻一気プレイするので印象変わりそう
0058名無しさんだよもん2015/06/29(月) 05:42:16.00ID:YCGbiG2l0
全巻一気とか死ぬだろ
00年代前半の根深いボリューム主義と、CSの追加要素方針が重なって生まれた不幸の化身フルボイス版クラナドがあるけど
あれですら裸足で逃げ出すレベルの怪物になるぞ
0060佳乃祐2015/06/29(月) 18:01:24.37ID:xCJFok8t0
ABゲームもう出てたのか・・・プレイせねば
0061名無しさんだよもん2015/06/29(月) 18:22:13.97ID:9w3cW7n50
でも1stってシナリオ追うだけならそこまでボリュームなくね?
0062名無しさんだよもん2015/06/29(月) 18:22:39.41ID:m21hJFMV0
>>59
アクアプラスの公式見に行けばわかるよ
0063名無しさんだよもん2015/06/29(月) 18:37:28.28ID:aOf21Tjg0
本当に新作出たのかって位に全然盛り上がってないな
0065名無しさんだよもん2015/06/30(火) 01:16:42.23ID:/cZIf6eA0
なんかゲーム自体の評判より割れ対策の方が話題になってるな
0066名無しさんだよもん2015/06/30(火) 04:32:56.15ID:4k5AMnOp0
割れの話題以外だと「あ、やっと出たんだ」くらいしか言われてないよな…
0067名無しさんだよもん2015/06/30(火) 19:04:17.69ID:fJcr178c0
ABのレコードとCG完全制覇したやつはもう居るのか?
0068名無しさんだよもん2015/06/30(火) 19:08:26.17ID:m2OY3w/J0
多分いないだろうけど、レコード100%にしても60%くらいしか楽しめないんだろ?
ワロタ
0071名無しさんだよもん2015/07/01(水) 07:20:29.19ID:ElSwhOik0
久々にこの板きたわ。10年ぐらい前Airに感動して以来かな。
まだあったんだ。すげぇ。古株の鍵子なんてもう50過ぎてるだろw
天然記念物すぎるわ。毎日書き込みあるみたいだし。どうなってんだよw
とはいえ、戦力は全盛期の100分の1ぐらいになってんだろな。
来月からやるという新作を聞いてここにきたが、全然盛り上がってないな。
病気持ちのおじいちゃん達ばかりだから仕方ないのか。
この新作でコケたらもう完全にメーカーもおまいらも崩壊しちゃうな。
なんとか成功してほしいところだ。
0072佳乃祐2015/07/01(水) 09:45:07.48ID:ov+tR7n80
流石に50も行ってないんじゃないだろうか・・
0074名無しさんだよもん2015/07/02(木) 00:39:37.71ID:WV0+NdHk0
>毎日書き込みあるみたいだし。どうなってんだよw

惰性です。すみません。
0076名無しさんだよもん2015/07/04(土) 19:49:35.35ID:geVQpEP30
飛んで火にいる夏の家出腐女子

おにぎりあげたらついてきやがった
一見地味 脱いだら桁外れに凄かった

02★i夏.net/s13/401umin.jpg
★を2に 夏をtに変更
0077名無しさんだよもん2015/07/07(火) 20:26:54.00ID:e4MPvwiT0
久しぶりにKANONプレイしたらやっぱり面白いや。
思い出補正でなく本当に面白い。心染み渡る。
こういうのは今の市場にはもう受け入れられないんだろうなあ。

あの頃は若かったのにもうすぐ40だよ。
0078名無しさんだよもん2015/07/07(火) 20:48:34.34ID:BivbCcpY0
今は掴みが大事だからねぇ。昔とは時間の流れが違うのよ、残念なことに
逆に一度掴んでしまえばいろいろじっくり出来るんだろうけどね。今回のゲームABにしてもそうだけど
0079名無しさんだよもん2015/07/07(火) 22:17:31.17ID:NkFqjgL50
俺はKanonで人生が変わった
これほど影響力のある作品には二度と出会えないと思う
0080名無しさんだよもん2015/07/08(水) 02:05:03.04ID:uxouZ7oq0
俺は蔵だな
後にも先にもあんなに泣く事はもう無いな
0082名無しさんだよもん2015/07/08(水) 19:41:54.55ID:ymFTQujU0
3kで入れ食い状態
手っ取り早く女の子をゲットする方法はこれだった

0__2__2__i__t.net/3/708.jpg

__は消して
0083名無しさんだよもん2015/07/08(水) 22:56:30.43ID:NTjR0+1p0
ここの40とかそこらのおっさんって独身が多いの?
0085名無しさんだよもん2015/07/13(月) 05:39:20.88ID:uoYNQmeu0
ふーん
0087名無しさんだよもん2015/07/21(火) 10:23:07.02ID:T0QDKxbX0
ロミオはとっくにトライアンソロジーの原稿上げてるって話だし、殿もさすがに鍵の新作作ってるだろ
ABは土台出来上がったから残りは少数精鋭でやれるはずだし、ハルモニア・殿新作・ホリブレ2話・AB2ndでライン動かすはず
0088名無しさんだよもん2015/07/21(火) 11:59:49.98ID:/vL/GcO+0
Rewriteの続編あくしろや
0089名無しさんだよもん2015/07/22(水) 03:24:59.19ID:fzDp+cGv0
それよりユーザーから多数の批判がくるの間違いない構想のある杏アフターが先
0090名無しさんだよもん2015/07/22(水) 09:25:53.66ID:RGZM5fqv0
15周年なのに
ゲームがアニメ化した作品のゲームときねのべだけとかあれだわ
0092名無しさんだよもん2015/07/22(水) 09:46:39.39ID:tO9K1fuW0
○○周年とかネタに困ったメーカーの適当な宣伝文句なんだからいちいち付き合う必要はない。出てきたもんが全てよ
0094名無しさんだよもん2015/07/26(日) 02:50:04.50ID:vHbCkrxK0
麻枝が技術を習得するまでは面白くならない
話の構成要素の一つ一つがバラバラの方向を向いている
だから積み重ねが出来ない
故に「唐突さ」ばかりが目立つ展開になる
唐突にギャグを見せ、唐突にトラブルが発生し、唐突に不幸自慢をし…
テキストメディアならそれらは許されるけど(見る側が脳内で都合よく処理する)
アニメみたいに映像で全て表現されるメディアではちぐはぐなネタの繋ぎ合わせにしかならない
麻枝、マジで勉強してくれ
0096名無しさんだよもん2015/07/26(日) 09:34:18.20ID:HMG7d/m50
麻枝・久弥はもうアニメに関わらない方がいい
評価が落ち、ファンが遠ざかるだけ
0097名無しさんだよもん2015/07/26(日) 09:39:00.96ID:u1nJzYir0
いうても紙芝居業界は市場崩壊、ラノベは3〜4ヶ月に1本書き上げられるやつ以外生き残れない世界、
漫画原作も二人とも痛い目見てるし、アニメくらいしか勝負できるとこなくね?
0098名無しさんだよもん2015/07/26(日) 14:59:16.74ID:8kQPDNkx0
といってもきのこみたいに実質的な新作を10年書いてないって状態になるよりマシじゃね
0100名無しさんだよもん2015/07/27(月) 23:31:48.16ID:af69QUuy0
『エンジェルビーツ』を「あんなクソ作品が」とか言って叩いてる人に対してリベンジするために作った

お、おう・・・
0101名無しさんだよもん2015/07/27(月) 23:39:10.94ID:BTSGpE7S0
そこまであけっぴろげにしないでもいいじゃないか
0106名無しさんだよもん2015/07/28(火) 10:39:43.61ID:fZaHw9vT0
ヒビキのマホウを現代の日本を舞台にした印象
ぶっちゃけ大好物です
0107名無しさんだよもん2015/07/28(火) 12:15:21.74ID:Emrd3NQs0
ヒビキは作者が長期離脱しなかったらアニメ化あっただろうな
0110名無しさんだよもん2015/08/01(土) 11:53:19.67ID:c6DjmfPZ0
そもそも麻枝はABの頃から枯れてただろ
でもABは爆発的に売れた
今考えるとあれは超新星爆発のようなものだったのかもしれない…
0112名無しさんだよもん2015/08/01(土) 13:59:47.64ID:+k47qPSm0
しかも比喩じゃなくてただの事実だからな…ゲーム事業ではそれが智アフ、リトバス、ゲームABと続いてる
ABで久々に100%原液でぶちまけられた麻枝汁に大衆がラリっちまったのも無理はない
シャーロットも今のところ堅調に話を進めてるが、6話のどんでん返しでどうなっていくのか楽しみだ
0113名無しさんだよもん2015/08/01(土) 22:16:05.69ID:K0l/ckNW0
たまには智代アフターみたいなの、すんげえの出すんだよ
そういうの出してくれるまで、自分はしばらく冬眠かな…
0115名無しさんだよもん2015/08/02(日) 03:50:30.16ID:kkiVZAvS0
10周年の時に魁先生が企画はあったけど御蔵入りにしたみたいなことを呟いてた
0116名無しさんだよもん2015/08/02(日) 04:03:03.57ID:0K95HZWa0
そうなのかぁ
まあ今更感あるし、新規で色々やってくれた方がいいかもね
0118名無しさんだよもん2015/08/02(日) 11:54:26.85ID:35XQQI8h0
>>116
2014年4月魁のtwitterでつぶやいてる
今はアニメも力入れてるし智代アフターみたいな実験作は作らないだろうな
智代アフター追加シナリオも良かったし都乃河が書いてくれてもいいんだが実現しないもんかね
0119名無しさんだよもん2015/08/02(日) 17:51:26.64ID:WnA5PGQc0
魁先生は杏アフターとかやってもいいけど自分のブランドでやってて
0121名無しさんだよもん2015/08/02(日) 19:33:24.55ID:xvgSDLMb0
企画が通れば都乃河は喜んで作りそうだけどな
0123名無しさんだよもん2015/08/04(火) 21:43:33.74ID:mc/4J8nw0
        /二二ヽ
         | 乙  |
         | 坂  |
         | 歩  |
         | 未. .|
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況